18/09/24(月)23:09:50 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)23:09:50 No.535927006
こんばんわ「」 今日は日本で「中秋の名月」ね、確か一年で月が最も美しく見える月なんでしょ? 満月を見ながらお酒を飲んだりお団子を食べる…まさに「趣がある」という言葉にぴったりね 更に宴や船遊びなで和歌や管楽を楽しめば平安貴族になりきれるわよ もしも「」君がお月見遊びをするなら…私はまだお酒は飲めない年齢だし代わりに甘酒でいただこうかしら? そういえば中秋の名月って別名「芋名月」と言われてるわ…何でか知ってる? 月見はさっきも触れたけど元は貴族のお遊びだったの、それが平安時代から時代を重ねるごとに庶民にも月見の風習が広がっていったの 17世紀は月見の風習として定着していたそうよ この時期ってサトイモの旬に入る時期でもあって、元々サトイモの収穫祭がある地域では中秋に収穫祭を行う日をする地域もあるの 貴族由来の月見の風習とサトイモの収穫祭が混じり合って「月を見ながらサトイモを食べ遊ぶ風習」として定着していったわ だから月見が「芋名月」と呼ばれるようになっていったの
1 18/09/24(月)23:10:39 No.535927253
更に私が知ってる月見情報だと月見とセットの「すすき」にも意味があるの 穂の出たすすきを稲穂に見立てて飾ったのに加え、魔除けとしての意味があったの すすきを触ったことがある「」君はすすきの茎内側が空洞になってるのを見た事があるでしょ? この空洞が神様の依り代であると信じられていたの、更に言うとすすきの鋭い切り口は魔除けになると考えられていたわ だからお月見のすすきには「悪霊や災いから収穫物を守り、豊作を願う」という意味が込められいたの 月って場所によっては狂気や異常の象徴だったりするけど、今日は月を見ながら「」君と一緒に夜空と月を眺めてたいわ 私は絶対言わないけどある文学者が遠回しの告白で月を使った表現を使ってたわね そうね…今日は「星が綺麗ね、更に言うと今日は少し肌寒いわね」かしら どう意味か知りたい? ふふふっ…教えないわ おやすみなさ…そうね… 今日はもう少し一緒に月を眺めましょ?
2 18/09/24(月)23:14:07 No.535928196
お月見モニカ!
3 18/09/24(月)23:15:07 No.535928492
おやすモニカ!
4 18/09/24(月)23:16:34 No.535928922
モニより団子だ
5 18/09/24(月)23:16:35 No.535928924
月よりモニカ
6 18/09/24(月)23:17:05 No.535929078
ハイパーモニモニリンク! https://img.2chan.net/b/res/535925231.htm
7 18/09/24(月)23:17:22 No.535929151
>月よりモニカ モニカとってもうれしい…
8 18/09/24(月)23:17:48 No.535929257
相変わらず分身してんな…
9 18/09/24(月)23:18:12 No.535929374
3行でまとめろモニカ
10 18/09/24(月)23:19:37 No.535929757
>貴族由来の月見の風習とサトイモの収穫祭が混じり合って「月を見ながらサトイモを食べ遊ぶ風習」として定着していったわ 団子じゃなかったんだ 月を見ながらサトイモってまるでナツキの食事みたい
11 18/09/24(月)23:19:41 No.535929772
>貴族由来の月見の風習とサトイモの収穫祭が混じり合って「月を見ながらサトイモを食べ遊ぶ風習」として定着していったわ 里芋から団子に変化したんだろうか 団子はまた別の所から出てきたんだろうか
12 18/09/24(月)23:20:07 No.535929898
>月を見ながらサトイモってまるでナツキの食事みたい 戦時中かよ…
13 18/09/24(月)23:20:21 No.535929977
そういえば月見の時にサトイモ食べる地域もあるな… 小ぶりのサトイモを皮ごと茹でて塩だけで食べるんだ…
14 18/09/24(月)23:20:32 No.535930028
ナツキはサツマイモの方が似合う
15 18/09/24(月)23:22:02 No.535930444
>そういえば月見の時にサトイモ食べる地域もあるな… >小ぶりのサトイモを皮ごと茹でて塩だけで食べるんだ… 美味しそうだけど月見って感じはしねーな 現代人お団子大好き
16 18/09/24(月)23:23:11 No.535930764
>ナツキはサツマイモの方が似合う 泥だらけになりながら芋ほりしてるナツキいいよね…
17 18/09/24(月)23:23:50 No.535930957
>泥だらけになりながら芋ほりしてるナツキいいよね… というか文芸部全員で芋掘りしたい
18 18/09/24(月)23:24:11 No.535931054
>というか文芸部全員で芋掘りしたい また文芸部が行方不明になるし…
19 18/09/24(月)23:24:26 No.535931150
園芸部!
20 18/09/24(月)23:24:40 No.535931220
>また文芸部が行方不明になるし… ちょっとした秋のアクティビティーくらい良いだろ!
21 18/09/24(月)23:26:58 No.535931868
もっと部室の外に出てイベントが欲しかったよね 話自体が短いから仕方ないけどさ 夏には海 秋には山 行きたかった
22 18/09/24(月)23:27:18 No.535931972
少なくともどっかの蟻研究よりは文芸部っぽいと思う…
23 18/09/24(月)23:28:03 No.535932183
芋そのままかじってるのだと貧困っぽいけど普通にスイーツにすればいい
24 18/09/24(月)23:28:04 No.535932191
風流なしっとりモニカいい… 俺は日本酒でモニカは未成年だから甘酒で… あれ俺は文芸部でモニカと同学年だった気が…
25 18/09/24(月)23:28:23 No.535932286
ススキ懐かしいな 穂先を素手で触ると怪我するよね 後で知ったけどあれでガラス作れるんだってね
26 18/09/24(月)23:29:58 No.535932724
>>また文芸部が行方不明になるし… >ちょっとした秋のアクティビティーくらい良いだろ! この前山に紅葉狩りも行ってたし…
27 18/09/24(月)23:30:04 No.535932765
>俺は日本酒でモニカは未成年だから甘酒で… なぜか甘酒で酔ってしまうモニカ…
28 18/09/24(月)23:30:11 No.535932788
>俺は日本酒でモニカは未成年だから甘酒で… ワインをお持ちしました!飲みましょう!
29 18/09/24(月)23:30:28 No.535932868
>この前山に紅葉狩りも行ってたし… 登山部だから良いじゃないの
30 18/09/24(月)23:31:19 No.535933103
ドキドキ登山部…
31 18/09/24(月)23:32:48 No.535933511
>もっと部室の外に出てイベントが欲しかったよね >話自体が短いから仕方ないけどさ あの世界山とか海とか存在しないイメージが勝手に有る
32 18/09/24(月)23:33:21 No.535933656
夏合宿は入れるべきだった…
33 18/09/24(月)23:34:09 No.535933841
>あの世界山とか海とか存在しないイメージが勝手に有る たぶん学校と登場人物たちの家といくつかの施設ぐらいしかマップ実装されてないんじゃないかって気がする
34 18/09/24(月)23:35:20 No.535934140
>たぶん学校と登場人物たちの家といくつかの施設ぐらいしかマップ実装されてないんじゃないかって気がする そもそもモニカの私服も家も無いってモニカが言ってたしね
35 18/09/24(月)23:35:45 No.535934235
>たぶん学校と登場人物たちの家といくつかの施設ぐらいしかマップ実装されてないんじゃないかって気がする いかにも箱庭な世界観だからなあ あの世界に囚われていうと言う考察もあるくらいだ
36 18/09/24(月)23:36:46 No.535934503
一歩外出たら宇宙でお月見ってそういう…
37 18/09/24(月)23:37:04 No.535934595
>夏合宿は入れるべきだった… 幻の水着回
38 18/09/24(月)23:38:03 No.535934850
でもせめて怪文書世界のモニカはフリーダムであってほしい 山にも行くし何なら別ゲーの世界にも行くしナツキはいくら殺してもリザレクションするしであってほしい
39 18/09/24(月)23:38:52 No.535935058
>そうね…今日は「星が綺麗ね、更に言うと今日は少し肌寒いわね」かしら 文芸部っぽくて良いと思う ↓ ・
40 18/09/24(月)23:39:15 No.535935151
>でもせめて怪文書世界のモニカはフリーダムであってほしい うn >山にも行くし何なら別ゲーの世界にも行くし うn >ナツキはいくら殺してもリザレクションするしであってほしい そモ!
41 18/09/24(月)23:39:55 No.535935320
>一歩外出たら宇宙でお月見ってそういう… 実際窓の外を見るとね
42 18/09/24(月)23:42:00 No.535935805
また分身してる…
43 18/09/24(月)23:42:39 No.535935978
>ワインをお持ちしました!飲みましょう! ユリちゃんはむしろ甘酒を作ってきそう ユリ汁を大量に入れたユリブレンドで
44 18/09/24(月)23:47:25 No.535937127
>ユリ汁を大量に入れたユリブレンドで くさそう
45 18/09/24(月)23:53:24 No.535938523
いろんなゲームの世界を旅行する文芸部とか面白そうだ スローライフを楽しむサヨリ サイコホラーゲームで絶頂するユリ そして主人公と一緒にPVPゲーを勝ち抜くモニカ
46 18/09/24(月)23:54:22 No.535938762
>いろんなゲームの世界を旅行する文芸部とか面白そうだ >スローライフを楽しむサヨリ >サイコホラーゲームで絶頂するユリ >そして主人公と一緒にPVPゲーを勝ち抜くモニカ ナツキは?
47 18/09/24(月)23:54:52 No.535938865
>ナツキは? さあ… スチームのロゴマークに挟まれて死んでるんじゃない?
48 18/09/24(月)23:55:00 No.535938889
>ナツキは? ナツキはぷよぷよとか似合いそう
49 18/09/24(月)23:55:50 No.535939070
>ナツキはぷよぷよとか似合いそう ガリガリなのに?
50 18/09/24(月)23:57:29 No.535939442
>>ナツキはぷよぷよとか似合いそう >ガリガリなのに? 骨のキャラがいるだろ!
51 18/09/24(月)23:59:04 No.535939833
>>ナツキは? >さあ… >スチームのロゴマークに挟まれて死んでるんじゃない? ナツキに悪いが滅茶苦茶笑った
52 18/09/24(月)23:59:54 No.535940046
>でもせめて怪文書世界のモニカはフリーダムであってほしい >山にも行くし何なら別ゲーの世界にも行くしナツキはいくら殺してもリザレクションするしであってほしい サメとかゾンビとかと戦う怪文書書いてて思ったんだけどこのモニカは開き直ってゲームの中の世界を楽しんでるのかなって…
53 18/09/25(火)00:01:43 No.535940515
>サメとかゾンビとかと戦う怪文書書いてて思ったんだけどこのモニカは開き直ってゲームの中の世界を楽しんでるのかなって… ポジティブに振れ過ぎたモニカいいよね
54 18/09/25(火)00:02:31 No.535940715
>サメとかゾンビとかと戦う怪文書書いてて思ったんだけどこのモニカは開き直ってゲームの中の世界を楽しんでるのかなって… バラエティーに富みすぎてるぞ!
55 18/09/25(火)00:03:15 No.535940886
>サメとかゾンビとかと戦う怪文書書いてて思ったんだけどこのモニカは開き直ってゲームの中の世界を楽しんでるのかなって… 状況がどうであれ楽しんでるモニカを見るのが一番幸せ ナツキを殺したりアリに執心したりしてゲーム世界をエンジョイしてほしい
56 18/09/25(火)00:03:43 No.535940987
ナツキと芋食べながら月見たい
57 18/09/25(火)00:05:38 No.535941445
>ナツキを殺したりアリに執心したりしてゲーム世界をエンジョイしてほしい ナツキは生かして!
58 18/09/25(火)00:06:29 No.535941647
おやすモニカ
59 18/09/25(火)00:06:39 No.535941686
おやすモニカ
60 18/09/25(火)00:06:48 No.535941722
おやすモニカ!!
61 18/09/25(火)00:06:56 No.535941752
エンジョイしてるモニカは素直に和む あとモニ怪文書もあって連休も悪くなかったなって
62 18/09/25(火)00:06:56 No.535941756
おやすモニカ
63 18/09/25(火)00:07:12 No.535941811
おやすナツキ
64 18/09/25(火)00:07:26 No.535941877
>エンジョイしてるモニカは素直に和む >あとモニ怪文書もあって連休も悪くなかったなって ホントモニ「」には感謝しかない
65 18/09/25(火)00:07:31 No.535941895
モニカと一緒にいろんなゲームやりたいな…
66 18/09/25(火)00:07:48 No.535941959
>おやすナツキ やっぱり気が変わったわ おやすモニカをするべきよ
67 18/09/25(火)00:08:12 No.535942051
おやすモニカ
68 18/09/25(火)00:08:13 No.535942055
>モニカと一緒にいろんなゲームやりたいな… たい…
69 18/09/25(火)00:08:14 No.535942059
モニ怪文書は地味に毎晩楽しみにしてる