虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)22:32:16 No.535915765

「」はリボってるかい?

1 18/09/24(月)22:33:50 No.535916290

いえ…

2 18/09/24(月)22:35:36 No.535916899

そんなこすっからい事しないで1括でいいだろ

3 18/09/24(月)22:36:06 No.535917050

すげえ合計4万だけ払えば済むんだな!

4 18/09/24(月)22:36:23 No.535917164

「…」の右が見たいわ!

5 18/09/24(月)22:36:38 No.535917235

クレカ会社マジしつこい

6 18/09/24(月)22:38:00 No.535917675

そりゃ支払額は一定だけどよォ

7 18/09/24(月)22:38:46 No.535917922

なんで国はこれを放置してんの?

8 18/09/24(月)22:39:19 No.535918097

いつ終わるの?

9 18/09/24(月)22:39:25 No.535918126

デフォルトでリボ払いにしてくれる親切なカード会社があるらしいな

10 18/09/24(月)22:40:17 No.535918367

まあ別に嘘はついてないしな…

11 18/09/24(月)22:40:35 No.535918474

久しぶりに電話が来たと思ったらフリーダイヤルで察する

12 18/09/24(月)22:41:06 No.535918644

学生の時にトライに登録したらカード作らされてデフォでリボだったよ

13 18/09/24(月)22:43:12 No.535919344

手数料込みでおいくら?

14 18/09/24(月)22:43:42 No.535919495

上限まで買って余計に払うしか出来なくなるまで理解できない利用者が少なからずいると言うか そういう人しか使わない仕組みな時点で詐欺と大差ないよね

15 18/09/24(月)22:43:48 No.535919527

過払い金請求できるかな

16 18/09/24(月)22:43:57 No.535919578

まあリボでやらかすレベルまでいって破滅するような人はリボなかったらもっと早く破滅してるだろうさそ

17 18/09/24(月)22:44:08 No.535919641

まだ引っかかる人いるんだ

18 18/09/24(月)22:47:06 No.535920709

なんで「」はこれをよく啓蒙してるんだ 理解してない人が多いから理解してる人が助かるのに

19 18/09/24(月)22:48:12 No.535921099

>学生の時にトライに登録したらカード作らされてデフォでリボだったよ 邪悪すぎる

20 18/09/24(月)22:48:42 No.535921264

リボ否定する人の考えがわからん 返す金額的にはそりゃ増えるけど結局毎月同額なんだから気にする必要無いじゃん 何も全部返すわけじゃないんだし

21 18/09/24(月)22:49:25 No.535921474

身内がやらない分には大歓迎 やってた

22 18/09/24(月)22:49:51 No.535921596

リボの支払いの一括支払い上限を50万くらいに設定してリボ払い特典もらう方法ってまだ有効?

23 18/09/24(月)22:50:04 No.535921648

一括の利用者だけだったらカード会社が成り立たないからむしろありがたい栄養源だぜ

24 18/09/24(月)22:50:39 No.535921808

>何も全部返すわけじゃないんだし うん?

25 18/09/24(月)22:51:04 No.535921913

1ヶ月の支払額を最大にして高ポイント還元クレジットカードとして使うんだっけ

26 18/09/24(月)22:53:13 No.535922496

リボが重要な収入源なのは確かだけど そもそもカード会社は店から手数料を2~3%抜いてるから必須というわけではない

27 18/09/24(月)22:53:30 No.535922579

一般市民は損益計算もできないバカとでも思ってるんだろうか

28 18/09/24(月)22:54:03 No.535922728

…を実際の長さにしたら凄いことになりそう

29 18/09/24(月)22:54:33 No.535922846

実際にバカはたくさんいるからな…

30 18/09/24(月)22:54:55 No.535922941

カード会社の儲けは店舗手数料<リボ<キャッシングだよ

31 18/09/24(月)22:55:16 No.535923042

>なんで「」はこれをよく啓蒙してるんだ >理解してない人が多いから理解してる人が助かるのに なんだか邪悪な団体に金が流れているような気もする

32 18/09/24(月)22:56:05 No.535923282

隙あらば勧めて来るよね

33 18/09/24(月)22:56:39 No.535923417

スレ画手数料がいくらなのか何割くらいなのか書かないのが邪悪

34 18/09/24(月)22:57:34 No.535923656

デフォルトがリボ扱いじゃなければ別にいいよ

35 18/09/24(月)22:57:40 No.535923695

どうでもいいけど1年近く無職やってたのに カード会社から利用額リボ枠引き上げの封筒が一方的に送られてきて怖っ…ってなった

36 18/09/24(月)22:57:43 No.535923710

>リボの支払いの一括支払い上限を50万くらいに設定してリボ払い特典もらう方法ってまだ有効? 会社によるけど制限してるところもだいぶ増えた リボをちゃんと複数に分けないと適用されなくなる

37 18/09/24(月)22:58:44 No.535923957

サブ作りたいけどなんかいいカードないもんかな どうせ還元率なんか改悪し続けるんだから機能性で選んだほうがいいのかね

38 18/09/24(月)22:59:07 No.535924049

大体年利15%だよね手数料

39 18/09/24(月)23:00:56 No.535924539

>手数料の内約が見たいわ!

40 18/09/24(月)23:04:22 No.535925503

リボ払いは悪事が公になりすぎてるから流石に引っかかんないけど公になってないこういうあくどい奴に引っかかりそうで怖い

41 18/09/24(月)23:04:36 No.535925564

リボ登録で年会費割引とかあるしな ああいうので支払額設定に蓋されると困るわ

42 18/09/24(月)23:05:04 No.535925705

ZOZOの2か月後払いもいいよね

43 18/09/24(月)23:05:57 No.535925934

>ZOZOの2か月後払いもいいよね 邪悪すぎる 考えたやつは生まれつきの悪だと思う

44 18/09/24(月)23:06:32 No.535926102

キャッシング枠で100万借りたら死ぬかと思った

45 18/09/24(月)23:07:39 No.535926408

店からって2~3パーで済むの?5~10って聞いたことあるけど

46 18/09/24(月)23:08:05 No.535926529

その考えた奴は今度月に行くらしいぞ

47 18/09/24(月)23:09:13 No.535926838

>その考えた奴は今度月に行くらしいぞ あれって社長自ら考えたの?そりゃGOサインは出してるだろうが

48 18/09/24(月)23:12:26 No.535927719

ZOZOのツケ払いは本当に法的にOKなのかいつも気になる OKでも使わないけど

49 18/09/24(月)23:13:56 No.535928149

カード会社の主な収入源らしいからなリボ…

50 18/09/24(月)23:14:18 No.535928254

普通にリボだよポイントつくし

51 18/09/24(月)23:14:21 No.535928270

>店からって2~3パーで済むの?5~10って聞いたことあるけど 今時5から10パー取られてるの店はものすごくいいカモだな

52 18/09/24(月)23:15:28 No.535928594

ポイントつくのは分かったけど金利手数料と合算してトータルでプラスなの?

53 18/09/24(月)23:16:09 No.535928809

どんな邪悪な支払い法なの?

54 18/09/24(月)23:16:43 No.535928963

利息つかなきゃ当たり前だけどプラスではある

55 18/09/24(月)23:17:59 No.535929312

ツケ払いはたいして邪悪じゃないと思う 払う側が支払能力低すぎるだけで

56 18/09/24(月)23:19:08 No.535929622

急な葬式とかなら分かるけど ソシャゲとか馬鹿じゃねえの自業自得じゃんさっさと払えよ って思っちゃう

57 18/09/24(月)23:19:12 No.535929646

貯金が殆ど無くなった時に支払いを先延ばしにできて助かりました

58 18/09/24(月)23:19:33 No.535929748

>ツケ払いはたいして邪悪じゃないと思う >払う側が支払能力低すぎるだけで 払えない!ってニュースになってたの大体中高生とかの学生だったよね

59 18/09/24(月)23:20:04 No.535929887

>リボ払いは悪事が公になりすぎてるから流石に引っかかんないけど公になってないこういうあくどい奴に引っかかりそうで怖い 保険とか?

60 18/09/24(月)23:20:09 No.535929910

貯金50万しかないからリボじゃないと無理

61 18/09/24(月)23:20:14 No.535929933

支払い能力ない人に貸し付けるのは邪悪では…

62 18/09/24(月)23:20:25 No.535930001

ツケ払いとか利用しちゃう学生の情報って後々もカモになりそうだから売れそうだ

63 18/09/24(月)23:20:41 No.535930057

>ポイントつくのは分かったけど金利手数料と合算してトータルでプラスなの? カードによって得だったり得じゃなかったりするよ

64 18/09/24(月)23:22:55 No.535930692

来月支払い15万!むり!リボチェンジ!

65 18/09/24(月)23:23:00 No.535930716

ツケ払いってそんなにまずいの? クレカだって実際の支払いは一ヶ月後とか二ヶ月後になるんだから手数料かかる以外は同じようなものに思えるけど

66 18/09/24(月)23:23:36 No.535930888

>払えない!ってニュースになってたの大体中高生とかの学生だったよね 親から毟ればいいだけだし... どうせ不正使用でもなんでもなくガチャ課金だから弁解の余地一切なく毟れてお得だし...

67 18/09/24(月)23:23:42 No.535930911

金融商品は悪!

68 18/09/24(月)23:24:45 No.535931239

どうして所得に見合わない買い物をするのですか?

69 18/09/24(月)23:24:56 No.535931284

>ツケ払いってそんなにまずいの? >クレカだって実際の支払いは一ヶ月後とか二ヶ月後になるんだから手数料かかる以外は同じようなものに思えるけど 支払い能力のない子供が利用できるのがやばい

70 18/09/24(月)23:25:13 No.535931360

>>払えない!ってニュースになってたの大体中高生とかの学生だったよね >親から毟ればいいだけだし... >どうせ不正使用でもなんでもなくガチャ課金だから弁解の余地一切なく毟れてお得だし... いやこれはZOZOのお話

71 18/09/24(月)23:25:28 No.535931422

>サブ作りたいけどなんかいいカードないもんかな >どうせ還元率なんか改悪し続けるんだから機能性で選んだほうがいいのかね サブでポイントなんか貯まらんからその辺考えて作るといいよ

72 18/09/24(月)23:26:21 No.535931662

>どうせ還元率なんか改悪し続けるんだから機能性で選んだほうがいいのかね アマゾンゴールドでいいんじゃない プライム費込みだからほとんどタダで貰えるし

73 18/09/24(月)23:26:48 No.535931814

>>ツケ払いってそんなにまずいの? >>クレカだって実際の支払いは一ヶ月後とか二ヶ月後になるんだから手数料かかる以外は同じようなものに思えるけど >支払い能力のない子供が利用できるのがやばい ああそりゃヤバいわ…

74 18/09/24(月)23:26:59 No.535931878

確かにカード持ってる人はハナから使わないしガキ狙い撃ちか 邪悪かもしれん

75 18/09/24(月)23:27:46 No.535932103

ツケ払い払わなかったらどうなんの?

76 18/09/24(月)23:28:13 No.535932240

>ツケ払い払わなかったらどうなんの? GMOが回収にくる

↑Top