ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)21:45:51 No.535899794
辰さん将太に尽くしすぎだと思う
1 18/09/24(月)21:49:13 No.535901181
若いのにサイドからきてる辰さん‥‥
2 18/09/24(月)21:50:17 No.535901578
この辰さんの取り巻きみたいなのは誰なの?
3 18/09/24(月)21:50:20 No.535901590
でも辰サン昼間は寝てるんですよね?
4 18/09/24(月)21:51:15 No.535901911
少なくとも将太に協力し始めてからは昼間も寝てない
5 18/09/24(月)21:52:12 No.535902272
基本辰さんは寝ない
6 18/09/24(月)21:53:28 No.535902815
睡眠は目利きには不要だからな
7 18/09/24(月)21:54:44 No.535903332
話の都合上将太の目利きは失敗することが多いのが悲しい
8 18/09/24(月)21:56:22 No.535903982
上位互換の爺さん出すのはやめてあげてくだち!
9 18/09/24(月)21:57:37 No.535904524
優しすぎだよねこの人 仲間になってからは性能が落とされてるけど
10 18/09/24(月)21:58:32 No.535904867
辰さんは登場以後全国大会決勝戦まで毎回将太の相談に真っ先に乗ってくれる いい人過ぎる
11 18/09/24(月)21:59:34 No.535905282
死ぬかもしれない漁について行ってくれる人
12 18/09/24(月)22:00:00 No.535905443
もう夫婦なのでは
13 18/09/24(月)22:00:15 No.535905504
寿司はネタで7割というところに日本で一番の市場で目利きの達人が味方に
14 18/09/24(月)22:00:40 No.535905639
また市場で倒れられても困るしな
15 18/09/24(月)22:01:30 No.535905893
>この辰さんの取り巻きみたいなのは誰なの? 目利きに自信のないやつは辰さんが買ったやつと同じやつを買う
16 18/09/24(月)22:04:08 No.535906792
築地に頻繁に出入りしてる同年代とかそうそういないだろうから辰さんも寂しかったんじゃろ
17 18/09/24(月)22:04:11 No.535906807
同じやつったって全く同じものは買えないし 個体差があるから目利きが必要になるのでは…
18 18/09/24(月)22:05:53 No.535907378
おまえのそれ タコだよ!
19 18/09/24(月)22:07:44 No.535907986
あ…!
20 18/09/24(月)22:07:46 No.535907996
本当にほぼ寝ないで二時から市場にくるなんで思わないし…
21 18/09/24(月)22:07:50 No.535908013
開始と同時に「あいつ同じだ…俺と同じ…」 みたいなモードになって以降デレデレ
22 18/09/24(月)22:08:01 No.535908066
だって足がたくさんあるのがイカな筈だろ!?
23 18/09/24(月)22:08:50 No.535908383
せめて上位互換のジジイは築地以外で出してあげてほしかった
24 18/09/24(月)22:10:28 No.535908948
将太いつ寝てるんだろう
25 18/09/24(月)22:10:49 No.535909071
本当に寝ずに2時から来るやつがあるか!倒れたらもともこもねぇぞ! ったく…しゃあねぇな…教えてやるよ!
26 18/09/24(月)22:11:00 No.535909126
基本将太は寝ない
27 18/09/24(月)22:11:21 No.535909222
上位互換のジジイ出てくるの最終盤だし 辰さん仲間入りするの最序盤だし
28 18/09/24(月)22:11:36 No.535909310
>基本将太は寝ない シンコは?
29 18/09/24(月)22:12:17 No.535909497
親方はじめあの寿司屋の関係者は親切に教えてくれないが辰さんの親切さは本当に安心できる
30 18/09/24(月)22:12:49 No.535909633
>シンコは? たまに寝る
31 18/09/24(月)22:12:59 No.535909697
>シンコは? すごいなぁ将太くん…
32 18/09/24(月)22:13:07 No.535909739
>>基本将太は寝ない >シンコは? 将太くんが徹夜してる時も手伝いもせずに寝てる
33 18/09/24(月)22:13:50 No.535909940
>親方はじめあの寿司屋の関係者は親切に教えてくれないが辰さんの親切さは本当に安心できる うむ…
34 18/09/24(月)22:14:01 No.535909993
>せめて上位互換のジジイは築地以外で出してあげてほしかった 将太だけ弟子入りして辰さんそれで良いのかお前ってなった
35 18/09/24(月)22:14:07 No.535910029
こんな頼り甲斐ある辰さんもだんだんとシンコと一緒に客席で驚いたり 新しい寿司メニューの実験台になったり挙げ句の果ては全国編で登場すらなくなる
36 18/09/24(月)22:14:10 No.535910052
だって将太くんもう3年も寝てるシーンがないじゃないか!
37 18/09/24(月)22:14:30 No.535910195
翔太の妹と辰さんくっ付いてて欲しいけど辰さんたぶん性欲ないよね
38 18/09/24(月)22:14:44 No.535910274
トビオが生姜の皮を剥いて将太がガリを作る シンコくんは寝てる 完璧だな
39 18/09/24(月)22:14:57 No.535910344
築地の仕事長期間ほっぽくわけにはいかないし
40 18/09/24(月)22:15:26 No.535910496
ちょうどさっき久々に読み返したけど記憶よりめっちゃチョロかったな辰さん もう一試練くらいあるかと思ってた
41 18/09/24(月)22:15:36 No.535910562
>だって将太くんもう3年も寝てるシーンがないじゃないか! 3日連続徹夜してトビオを海に連れて行った時ちゃんと寝てただろ!
42 18/09/24(月)22:15:38 No.535910570
シンコは寝るのが仕事
43 18/09/24(月)22:15:41 No.535910584
シンコ普段の仕事は完璧と親方が言ってたのになんでそこまで…
44 18/09/24(月)22:15:46 No.535910611
シンコくんは店の仕事あるし…
45 18/09/24(月)22:16:04 No.535910687
>トビオが生姜の皮を剥いて将太がガリを作る >シンコくんは寝てる >完璧だな シンコくんだってウニ腐らせたりするし!
46 18/09/24(月)22:16:41 No.535910856
辰さん若くみえるけどいくつぐらいなんだっけ
47 18/09/24(月)22:16:48 No.535910902
辰さんはなんか初期は絶対五感めいたすごい性能してたのにどんどん性能調整入ってくから…
48 18/09/24(月)22:17:00 No.535910965
>新しい寿司メニューの実験台になったり挙げ句の果ては全国編で登場すらなくなる だって無人島で食材捕まえるところから始めるとか築地の目利きの出番ないし
49 18/09/24(月)22:17:21 No.535911065
仙台での三番勝負でお助けヒーローのように登場したのに ほとんど役に立ってなかったよねシンコくん
50 18/09/24(月)22:17:24 No.535911085
毎日きた 倒れた 本当に来る馬鹿がいるか! デレた
51 18/09/24(月)22:17:26 No.535911095
>>せめて上位互換のジジイは築地以外で出してあげてほしかった >将太だけ弟子入りして辰さんそれで良いのかお前ってなった 辰さんも弟子入りする展開かと思った 見てるだけだった
52 18/09/24(月)22:17:41 No.535911175
通して読んだけどなんかシンコくんよりトビオの方が寿司作ってる描写多くない?
53 18/09/24(月)22:19:12 No.535911605
本当に毎日深夜からチャリで通ってきたらそりゃあ教えちゃうよね
54 18/09/24(月)22:19:14 No.535911620
だってシンコ君まだ米炊きもやってないんでしょ
55 18/09/24(月)22:19:15 No.535911623
>通して読んだけどなんかシンコくんよりトビオの方が寿司作ってる描写多くない? シンコくんは扱いに困るというかもう大体のエピソードこなしちゃって動かしにくいし
56 18/09/24(月)22:19:51 No.535911845
>本当に毎日深夜からチャリで通ってきたらそりゃあ教えちゃうよね 銀座から築地って結構距離あるよね しかも2時から
57 18/09/24(月)22:20:02 No.535911897
トビオに出番食われた感じはあるよねシンコ
58 18/09/24(月)22:20:15 No.535911969
>>通して読んだけどなんかシンコくんよりトビオの方が寿司作ってる描写多くない? >シンコくんは扱いに困るというかもう大体のエピソードこなしちゃって動かしにくいし そこまで使ったならシンコ君サトシと一緒に処理してよかったのでは
59 18/09/24(月)22:20:49 No.535912159
普段なんの仕事やってんだろうなシンコくん
60 18/09/24(月)22:21:33 No.535912409
銀座から築地は歩いて30分かからないくらいじゃね
61 18/09/24(月)22:22:00 No.535912564
>普段なんの仕事やってんだろうなシンコくん 下働きなんぞいくらでもあるから大丈夫だ…
62 18/09/24(月)22:22:16 No.535912677
いつまでもシンコくんばっかりミスさせるのもかわいそうだし後輩キャラ出した 出番を取られた
63 18/09/24(月)22:22:18 No.535912689
将太のために嵐の海に出てくれる人は多すぎる…
64 18/09/24(月)22:23:28 No.535913068
鳳寿司内部より外部で教えられることの方が圧倒的に多い
65 18/09/24(月)22:23:37 No.535913123
>将太のために嵐の海に出てくれる人は多すぎる… 嵐の海に出るだけなら納豆博士でもできるし…
66 18/09/24(月)22:23:38 No.535913129
>将太のために嵐の海に出てくれる人は多すぎる… どうぞ…マダイです…
67 18/09/24(月)22:23:50 No.535913191
シンコの仕事は注文取りと掃除は描写されてたな 注文取りは失敗してるが
68 18/09/24(月)22:24:12 No.535913329
序盤の佐治さんとの対決だけでも 将太のために最高級のアジとか大トロとかさらっと手配してくれてて、そのお金どこから出てるの…ってなった
69 18/09/24(月)22:24:15 No.535913344
>鳳寿司内部より外部で教えられることの方が圧倒的に多い うむ……!
70 18/09/24(月)22:24:19 No.535913362
>シンコの仕事は注文取りと掃除は描写されてたな >注文取りは失敗してるが あとはセメント混ぜたりもしてたな
71 18/09/24(月)22:24:29 No.535913420
でも2で飛雄と一緒にツケ場立ててるからいいんだ
72 18/09/24(月)22:25:13 No.535913651
>鳳寿司内部より外部で教えられることの方が圧倒的に多い まあ親方いろんなこと勉強させるために他の寿司屋に行かせたりコンクールに出場させてるわけだしそこは
73 18/09/24(月)22:25:27 No.535913730
辰さんが本当に頼りになりすぎる…
74 18/09/24(月)22:25:27 No.535913731
>でも2で飛雄と一緒にツケ場立ててるからいいんだ 20年近くたってようやくアレってのはだいぶ寂しいけどね…
75 18/09/24(月)22:25:42 No.535913815
後半すんと出番が減る
76 18/09/24(月)22:26:27 No.535914062
佐治さんの時代にミシュラン星3毎年持ってるってなってたしシンコもだいぶ頑張ってるんだろう
77 18/09/24(月)22:26:38 No.535914105
>普段なんの仕事やってんだろうなシンコくん シャリ炊いたり卵焼きやいたり巻きずし切ったり
78 18/09/24(月)22:27:09 No.535914280
>20年近くたってようやくアレってのはだいぶ寂しいけどね… どうしても短期で独立したいってわけでもなければいいんじゃない?
79 18/09/24(月)22:27:21 No.535914338
特訓とか実験とかはみんな基本睡眠時間を削ってやってるから心配になるよね… 日中働きづめだから仕方ないんだけど…
80 18/09/24(月)22:27:27 No.535914357
>シャリ炊いたり卵焼きやいたり変なモノ切ったり
81 18/09/24(月)22:28:12 No.535914557
>20年近くたってようやくアレってのはだいぶ寂しいけどね… 将太の相手が寿司モンスターだらけなだけで 鳳寿司のツケ場立てる時点でそこらの寿司屋よりは上に成長しているんだと思う
82 18/09/24(月)22:28:21 No.535914582
将太みたいに実家が有ったりするんでもなけりゃ独立費用稼ぐのは大変だからな
83 18/09/24(月)22:29:11 No.535914818
過労で倒れたの劇中3人くらいだけど死人がちょっとしかいないのが不思議なくらいだ やっぱり寿司は生きるためのものなんだ!
84 18/09/24(月)22:29:28 No.535914888
>どうしても短期で独立したいってわけでもなければいいんじゃない? 大政さんも小政さんも独立まで相当長く鳳寿司で修行していたんだろうしあんなもんじゃね?
85 18/09/24(月)22:30:04 No.535915093
シンコくんは家出後もことあるごとに辞めます…!ってなってうn
86 18/09/24(月)22:30:32 No.535915229
親方は単純に心技揃ってて強いだけだから工夫で経験を補う将太は参考にならねえ…
87 18/09/24(月)22:31:06 No.535915399
翔太の妹って笹木の二号にされてからどうなったっけ
88 18/09/24(月)22:31:30 No.535915519
本当はシンコってあだ名が辛かったんだ…!とか言いつつ直さない将太はいい性格してるよな
89 18/09/24(月)22:31:37 No.535915553
ウニとかしたあとそのウニで将太がうまい寿司作ってくれるのかと思ったら普通に得意先失っててシンコくんの株下がりすぎだろ…ってなった
90 18/09/24(月)22:31:44 No.535915600
されてねえよ!
91 18/09/24(月)22:31:50 No.535915630
気軽に3日徹夜とかする将太がちょっとおかしい
92 18/09/24(月)22:32:10 No.535915736
辰サンスレでシンコの悪口はやめろ!
93 18/09/24(月)22:32:23 No.535915800
死にそうになっても寿司の力でリモート蘇生させられるから死ねない
94 18/09/24(月)22:33:35 No.535916176
とろけたウニは一発勝負のコンクールはどうにかなっても大勢連れられてきたお客さんはどうにもならんだろうからな…
95 18/09/24(月)22:33:49 No.535916283
連載当時途中から読んでたから 辰サンってこいつは一体何者なんだろう?ってずーっと思ってた
96 18/09/24(月)22:33:53 No.535916306
>シンコくんは家出後もことあるごとに辞めます…!ってなってうn 正直なところ辞めたいけど言い出せなかったんだろうね普段から
97 18/09/24(月)22:34:04 No.535916383
シンコくんフォロー描写もちゃんとあるのに!
98 18/09/24(月)22:34:31 No.535916527
辰さんとシンコくんって会話したことあったっけ
99 18/09/24(月)22:34:36 No.535916577
東京予選で名人の包丁4人で分け合ったとこはマジいいシーンなんスけど 全国編でだいたい上位互換出てくる
100 18/09/24(月)22:34:46 No.535916631
主人公の同輩ってのが扱いにくかったのかなーって気がしないでもない そんなの作者しかわからんけど
101 18/09/24(月)22:35:03 No.535916707
将太の閃き要員としては割と役に立ってたけどトビオが出てからは完全に役割取られたしな…
102 18/09/24(月)22:35:07 No.535916730
シンコくんの失敗はわりと致命的な事になる事が多いから辞めます…ってなるのも仕方ない気がする
103 18/09/24(月)22:35:13 No.535916764
シンコより飛雄のほうが才能あるんじゃ・・・って思ってしまって
104 18/09/24(月)22:35:57 No.535917002
>全国編でだいたい上位互換出てくる 名指しで誰某以上だ!って言われたのエネマグラさんくらいだし…
105 18/09/24(月)22:35:59 No.535917016
いっつまでもシンコが将太の驚き役だと シンコが全く成長してないふうに見えるからな
106 18/09/24(月)22:36:30 No.535917202
シンコの失敗って注文取り忘れにんにくカツオウニ破壊二回戦敗退以外あったっけ
107 18/09/24(月)22:36:33 No.535917211
トビオは何かやるとき大体将太が手伝ったりアドバイスするからな 調理してるときも後ろで見てる
108 18/09/24(月)22:36:46 No.535917292
でも奥万倉君の包丁刻みがたくさん入った しょうゆのからみやすいイカ寿司は食べたい
109 18/09/24(月)22:36:48 No.535917306
将太が朝っぱらから築地行ったり出来るのシンコくんが代わりに店の掃除とかしてくれてるからだろうし 見えないところでめっちゃサポートしてるんだよ
110 18/09/24(月)22:37:24 No.535917478
>シンコの失敗って注文取り忘れにんにくカツオウニ破壊二回戦敗退以外あったっけ 巻き物調理失敗
111 18/09/24(月)22:38:01 No.535917680
一晩でウニ全部剥くがんばりの天才
112 18/09/24(月)22:38:12 No.535917741
トビオは後輩で明るい馬鹿キャラだから有利だよね色々と
113 18/09/24(月)22:38:15 No.535917751
>シンコより飛雄のほうが才能あるんじゃ・・・って思ってしまって それは店でも言われてるから確か…
114 18/09/24(月)22:38:39 No.535917881
飛雄はたまにコントロール不可になったり将太の旅先にいきなり行ったりするから 素直なシンコは貴重な戦力
115 18/09/24(月)22:38:48 No.535917932
>>シンコの失敗って注文取り忘れにんにくカツオウニ破壊二回戦敗退以外あったっけ >巻き物調理失敗 セメント手抜き
116 18/09/24(月)22:39:10 No.535918051
>>>シンコの失敗って注文取り忘れにんにくカツオウニ破壊二回戦敗退以外あったっけ >>巻き物調理失敗 >セメント手抜き 整髪料
117 18/09/24(月)22:39:11 No.535918056
全国大会で死にかけるよりさっさと敗退して寿司握ってたほうがよさそうだし
118 18/09/24(月)22:39:33 No.535918158
>>シンコの失敗って注文取り忘れにんにくカツオウニ破壊二回戦敗退以外あったっけ >巻き物調理失敗 コンクリの練り適当
119 18/09/24(月)22:40:00 No.535918293
将太とシンコくんがいないと鳳寿司が大変になるからな
120 18/09/24(月)22:40:29 No.535918428
親方シンコに甘すぎる
121 18/09/24(月)22:40:55 No.535918573
まあよしんばシンコが勝ち上がっても鳳寿司の一員である以上 笹寿司には将太の仲間として目を付けられるだろうからな…
122 18/09/24(月)22:41:27 No.535918768
最初の親方は寿司屋の大将感がすごいのに どんどん顔がさっぱりしてくるし悟ったようになる
123 18/09/24(月)22:41:28 No.535918778
でもシンコくんとトビオが一人前になってるの見れたのは正直嬉しかったよ 主人公は将太(仮)だからあんまり出番は無かったけど
124 18/09/24(月)22:42:17 No.535919053
>親方シンコに甘すぎる 佐治さんをコンクールに出そうとした際に シンコ飛ばして新人の将太に勝ったらとしたのは 佐治とシンコにきつくない?
125 18/09/24(月)22:42:23 No.535919076
才能はないけど扱い易いし努力はするから全国回ったあとの佐治さんからしたら育てやすかったのかもな 親方の育て方は致命的に合わない
126 18/09/24(月)22:42:28 No.535919102
一応仙台とか出かけてる最中はシャリ炊いたりはやってるんだろうけど 失敗がでかいんだよな
127 18/09/24(月)22:42:30 No.535919114
俺ににんにく食べすぎるとお腹痛くなる事を教えてくれたシンコ君
128 18/09/24(月)22:43:39 No.535919479
>佐治さんをコンクールに出そうとした際に >シンコ飛ばして新人の将太に勝ったらとしたのは >佐治とシンコにきつくない? 将太は北海道からわざわざスカウトした逸材だし こっちきてからも米炊きやらで才能を発揮してたから
129 18/09/24(月)22:43:39 No.535919481
失敗は大体知識不足が原因だから
130 18/09/24(月)22:44:18 No.535919701
親方何も教えないからな…
131 18/09/24(月)22:44:22 No.535919739
>才能はないけど扱い易いし努力はするから全国回ったあとの佐治さんからしたら育てやすかったのかもな 無能な働き者は一から教えりゃ普通の働き者や有能な働き者になるからな
132 18/09/24(月)22:44:48 No.535919880
うむ…