18/09/24(月)21:44:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)21:44:35 No.535899246
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/24(月)21:45:49 No.535899777
そもそも実戦運用なんて想定してないよ…
2 18/09/24(月)21:56:25 No.535904006
現行量産機より弱い新型試作機は開発する意味がないな…
3 18/09/24(月)21:59:05 No.535905076
試作して判明した欠点を量産で修正するためのものでもあるから普通は試作機のほうが弱い
4 18/09/24(月)21:59:40 No.535905318
試作機が量産1号機になることはたまにある
5 18/09/24(月)21:59:53 No.535905406
使いなれた武器の方が強い的な?
6 18/09/24(月)22:00:13 No.535905490
ノコギリ鉈いいよね
7 18/09/24(月)22:00:39 No.535905636
ホワイトゼロ
8 18/09/24(月)22:01:23 No.535905855
量産型が製品版なんだから体験版より上なのはふつう
9 18/09/24(月)22:02:17 No.535906142
試作機だと修理用のパーツもないし 壊れたらいちいち開発した人と検討しながら原因特定して ちゃんと安心して動くようしてかないとむつかしい
10 18/09/24(月)22:03:04 No.535906437
試作機がコストがかかるのは量産によってコストダウンする前だから
11 18/09/24(月)22:05:02 No.535907103
たまに部材割れが見つかったりする
12 18/09/24(月)22:10:31 No.535908963
ガンダムはMSとして見ると無駄な機構多くて耐久だけ高いだけで 実際は割とこれに近いところある 他のガンダムは実質量産型と言えなくもないし
13 18/09/24(月)22:11:19 No.535909207
まあ量産機の方が安定してるだろうしなあ
14 18/09/24(月)22:11:21 No.535909223
>試作して判明した欠点を量産で修正するためのものでもあるから普通は試作機のほうが弱い ガンダムの無駄な部分はジムでいっぱい切り捨てられて そのジムが後継ガンダムの雛形になってるんだよな
15 18/09/24(月)22:15:06 No.535910399
でもこの最新鋭の量産機が使えなくて倉庫の奥からプロトタイプ(ぽんこつ)引っ張り出す展開は使えるぞ!
16 18/09/24(月)22:16:49 No.535910907
キュベレイ
17 18/09/24(月)22:17:52 No.535911212
事務が強かった記憶は特にない
18 18/09/24(月)22:20:02 No.535911896
劇中描写だとしっかり活躍してる上で実は単純なスペックだと劣るって設定あるの良いよね
19 18/09/24(月)22:26:06 No.535913945
>ホワイトゼロ スペックだけは本物のポンコツきたな…