18/09/24(月)21:29:17 明日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)21:29:17 No.535893322
明日から平日で連絡しなきゃいけないこともしてなくて 連絡しようとスマホもって数時間過ごしてると泣きたくなってくる
1 18/09/24(月)21:30:54 No.535894015
自分語りおつかれ
2 18/09/24(月)21:31:45 No.535894419
泣きたいなら泣けばいいじゃない それくらいは許されるだろ
3 18/09/24(月)21:31:52 No.535894464
存分に語っていってくれたまえ
4 18/09/24(月)21:32:42 No.535894791
メール送信画面開いてずっと動けないのにimgにレスするのは出来るんだ 不思議だよね
5 18/09/24(月)21:33:28 No.535895091
ついエッチなサイト見ちゃうよね
6 18/09/24(月)21:34:53 No.535895598
異常なほどオナニーはかどるんだよ でもまったく気持ちは晴れないしすぐオナニーしたくなる
7 18/09/24(月)21:35:09 No.535895740
甘えじゃん
8 18/09/24(月)21:36:37 No.535896312
LINEやメールで一方的に文面送りつけなさる 文章テンプレートはネットにある
9 18/09/24(月)21:38:01 No.535896799
急に連絡するのがつらくなって人間関係どんどん減ってくのいいよね
10 18/09/24(月)21:38:50 No.535897106
>LINEやメールで一方的に文面送りつけなさる 文章打ち込むまではできたんだけど送信ボタンが押せない… 押そうとすると固まる…
11 18/09/24(月)21:40:15 No.535897643
遠くへ行ったり運動するわけじゃないのになんであんなに難しいんだろうね
12 18/09/24(月)21:40:58 No.535897893
ここみてだらだらしてる時点で甘えなのになんでいんの
13 18/09/24(月)21:41:45 No.535898204
気持ちはわかる
14 18/09/24(月)21:42:13 No.535898378
あとお風呂入りたいのにずるずる入り損ねたりするのなんでなんだろうね…
15 18/09/24(月)21:42:22 No.535898431
むしろ鬱病への理解ないのになんでみんなこのスレ開いてんの
16 18/09/24(月)21:43:26 No.535898840
お薬飲めば治るのかな 飲んでる「」の意見ききたい
17 18/09/24(月)21:44:12 No.535899072
メール送るの怖いし相手の返事見るのも怖いよね 家族に頼れる人居たら連絡まで頼っちまえよ
18 18/09/24(月)21:44:37 No.535899269
>メール送るの怖いし相手の返事見るのも怖いよね メールボックス開くことすら怖いよね…
19 18/09/24(月)21:44:42 No.535899306
>飲んでる「」の意見ききたい 原因になる環境を排除しないと薬ほとんど効かないよ
20 18/09/24(月)21:45:19 No.535899589
>>メール送るの怖いし相手の返事見るのも怖いよね >メールボックス開くことすら怖いよね… 着信音で動悸がする
21 18/09/24(月)21:46:30 No.535900051
>原因になる環境を排除しないと薬ほとんど効かないよ 半引きこもりみたいな生活して家族に迷惑かけながら生きてるけど これ以上どう環境排除したらいいんだろう もう社会とかかわるのやめたほうがいいのかな
22 18/09/24(月)21:46:41 No.535900123
治らないけど薬がよく効いて眠れた時はマイナスへの振れ幅は小さくなってるの実感する
23 18/09/24(月)21:46:55 No.535900187
お薬は一時的に症状を和らげるだけだよ でもそれでも頼りたいんだ 飲まないともっと離脱でひどくなるけど
24 18/09/24(月)21:46:56 No.535900203
実家住みだから臆せず連絡や手続き親にやってもらった
25 18/09/24(月)21:48:08 No.535900725
いっそ自殺しちゃえば楽になるんじゃない
26 18/09/24(月)21:48:20 No.535900804
薬が効果的に効くならそれは終わりの鐘の音だ
27 18/09/24(月)21:48:29 No.535900875
>半引きこもりみたいな生活して家族に迷惑かけながら生きてるけど >これ以上どう環境排除したらいいんだろう その生活が後ろめたいなら頻度少なめのアルバイトとかできると改善しそう 探すのがめちゃくちゃ障壁になるけども
28 18/09/24(月)21:49:46 No.535901378
さっさと連絡して経済回せハゲ
29 18/09/24(月)21:49:59 No.535901469
なんかもうぱーっとお金稼いだ後それ親に渡して死んでやろうかってたまに思う
30 18/09/24(月)21:50:11 No.535901543
>お薬飲めば治るのかな >飲んでる「」の意見ききたい 薬は症状を抑えるだけ治りはしない 医者にも仕事やめたら治るよって言われたことあるし
31 18/09/24(月)21:50:39 No.535901699
>むしろ鬱病への理解ないのになんでみんなこのスレ開いてんの うつ病患者くらいにしかマウント取れないからだよ だからみんなすごく攻撃的
32 18/09/24(月)21:51:08 No.535901877
>その生活が後ろめたいなら頻度少なめのアルバイトとかできると改善しそう 週4は通ってって言われて続けてばっくれるのを何度もやってる…
33 18/09/24(月)21:52:14 No.535902287
先月で完全にお薬0になったぜー 会社休んで認知行動療法とか受けたおかげでOKになった 自治体の補助のおかげで80万ちょいで受けれてよかった
34 18/09/24(月)21:52:16 No.535902299
治らないなら死んだ方がましじゃん!
35 18/09/24(月)21:52:35 No.535902440
常勤で働いてたけど先週電車に乗れなくなってどうしようか途方に暮れているよ 仕事辞めるのも慣れてきたけどそれはそれで辛い
36 18/09/24(月)21:53:38 No.535902892
>常勤で働いてたけど先週電車に乗れなくなってどうしようか途方に暮れているよ 当たり前のことが急にできなくなるよね 甘えって言われるけど甘えならもっと気分楽だろうになあって
37 18/09/24(月)21:53:39 No.535902896
>常勤で働いてたけど先週電車に乗れなくなってどうしようか途方に暮れているよ 職場のすぐ近くに引っ越せばいいのでは・・・?
38 18/09/24(月)21:54:32 No.535903258
>>常勤で働いてたけど先週電車に乗れなくなってどうしようか途方に暮れているよ >職場のすぐ近くに引っ越せばいいのでは・・・? 文面通りに受け取りすぎてるな!
39 18/09/24(月)21:55:07 No.535903504
今現在進行形で1時間ほど 知り合いとの約束ぶっちしてるんだけどさ 連絡しなきゃいけないのに怖くてできない 連絡されないほうが迷惑なのわかってるのに
40 18/09/24(月)21:56:14 No.535903931
後から余裕出てきたときに連絡して謝れ それで許してもらえない知り合いならもう付き合わない
41 18/09/24(月)21:56:21 No.535903978
匿名って気軽すぎるのか imgやりはじめてからより精神弱くなった気がする
42 18/09/24(月)21:57:29 No.535904468
そもそも精神疾患持ちの大半はネット依存だ それが悪いとかじゃなくて傾向の話ね
43 18/09/24(月)21:57:41 No.535904555
>それで許してもらえない知り合いならもう付き合わない 迷惑かけてもうしわけないけどそれしかやっぱり無いんだろうね… 他人と接するのがどんどん怖くなるよ最近
44 18/09/24(月)21:58:15 No.535904773
精神弱くなったからimgに来たんだ 間違えるな 健常人はこんなところにいないだろ
45 18/09/24(月)21:58:50 No.535904981
ここは隔離病棟
46 18/09/24(月)21:59:41 No.535905325
一番酷い時には一桁同士の足し算でもつっかえててそれも鬱の影響なのかなぁって思ってたけど 最近になって発達障害なんじゃないのって上司にそれとなく言われたよ思い当たる節はあるよ
47 18/09/24(月)21:59:48 No.535905379
環境は排除すべきだがある程度の運動と睡眠大事よ
48 18/09/24(月)22:00:39 No.535905632
もう10時だし鬱の人は寝た方がいいよ
49 18/09/24(月)22:02:07 No.535906107
ベッドに入って眠れないのがつらいんです 薬は飲みました 動悸は止まりません
50 18/09/24(月)22:03:09 No.535906464
睡眠といえば昔から気が重くなるとすごく眠くなる 体の重さとともに寝ちゃう
51 18/09/24(月)22:03:15 No.535906490
テレビなんとなく眺めてたら朝4時になってるのいいよね
52 18/09/24(月)22:04:25 No.535906886
発達障害ってたまに聞くけどなにが発達してないのか今一わからん
53 18/09/24(月)22:05:12 No.535907153
薬飲んでも全然良くならないしお金なくなるだけだから通院やめちゃったんだけどやっぱりダメ?
54 18/09/24(月)22:06:16 No.535907495
鬱の特効薬できないかな… ぱーっと楽しく元気に過ごしたい 毎日トラウマが増えていくような気分だ
55 18/09/24(月)22:07:06 No.535907776
どうしようもないことで親に逆ギレされてまた病気が進んだような気持ちだよ
56 18/09/24(月)22:07:22 No.535907868
常に平常心な図太い性格になれるトレーニングしようぜ! これからの時代は呑気な性格じゃないと即潰れる 自分が辛くてしょうもない今なんて100年後は誰も認知してない過去でしかない訳で 今がツラいなら100年後の妄想して意識を飛ばせばいい
57 18/09/24(月)22:07:36 No.535907945
特効薬ができるような病気じゃない気がするんだけどどうなんだろ
58 18/09/24(月)22:08:53 No.535908411
小さい職場でいろんな仕事一手に引き受けてたけど急に仕事行けなくなったよ 職場はおおわらわだしなんとか週に1回だけでも来てくれって言われたけどもう無理かも
59 18/09/24(月)22:08:57 No.535908436
>特効薬ができるような病気じゃない気がするんだけどどうなんだろ 脳内麻薬でまくってハッピーになりつづけられる画期的お薬!
60 18/09/24(月)22:09:38 No.535908682
ダメ、ゼッタイ
61 18/09/24(月)22:09:52 No.535908752
自己診断でしかないけどたぶん非定型うつってやつなんだろうなあ… でもこれいろいろ見る限り単にメンタルが貧弱すぎるだけだこれ
62 18/09/24(月)22:11:23 No.535909236
>でもこれいろいろ見る限り単にメンタルが貧弱すぎるだけだこれ おかしいと思ったら病院行くのがおススメ
63 18/09/24(月)22:11:45 No.535909363
>ダメ、ゼッタイ 簡単に楽になれる薬あるのにつかっちゃだめって理不尽だよなあ
64 18/09/24(月)22:12:59 No.535909702
過眠症で仕事どころか休みの日でも辛いんだが 何かこう睡眠薬のように覚醒の為の薬とかないんだろうか…
65 18/09/24(月)22:13:04 No.535909724
>おかしいと思ったら病院行くのがおススメ 病院いってお薬出してもらっても治療としては仕事やめて毎日散歩するとか運動するとかしかない印象だけど やっぱ病院いくとかわるものなの?
66 18/09/24(月)22:13:21 No.535909803
>何かこう睡眠薬のように覚醒の為の薬とかないんだろうか… あったよヒロポン!
67 18/09/24(月)22:14:54 No.535910330
死ねば楽になる!
68 18/09/24(月)22:19:26 No.535911701
どうせクダまいて死なないんだ 甘えだからな
69 18/09/24(月)22:19:48 No.535911820
メンタル的なものはもうそろそろ健康診断で受診必須にして保険バンバン使えるようにして欲しい…自力でやる頃にはもう壊れて始めてる段階なんだし…
70 18/09/24(月)22:22:24 No.535912722
死ねば楽になるだろうなとは思ったが死のうと思ったことはない!
71 18/09/24(月)22:22:39 No.535912827
この間親に相談したら気の持ち用って言われて笑ったわ それで済むならこんな困らねえよ
72 18/09/24(月)22:23:28 No.535913071
連休だから仕事の事は忘れて過ごそうとしたけど無理だった ふとしたキッカケで思い出すし夜になると動悸が一気に激しくなるし
73 18/09/24(月)22:23:38 No.535913130
○○発売までは死なねえぜ!って普段から思ってる 一度だけそれもいいや…ってなりかけた時は流石に医者にいった
74 18/09/24(月)22:24:00 No.535913259
>死ねば楽になるだろうなとは思ったが死のうと思ったことはない! ないの? 普通にあるししょっちゅう希死念慮よぎるわ
75 18/09/24(月)22:24:22 No.535913385
>連休だから仕事の事は忘れて過ごそうとしたけど無理だった 携帯チラチラ気にしながら過ごす連休いいよね…よくねえよクソ
76 18/09/24(月)22:24:34 No.535913455
ネットくらいは優しくなりたいと思う 知らない人間だから後腐れなく優しさを振る舞えるというものだ
77 18/09/24(月)22:24:57 No.535913580
>携帯チラチラ気にしながら過ごす連休いいよね…よくねえよクソ 寝転がってるだけなのに一切気持ち休まってないのいいよね
78 18/09/24(月)22:25:50 No.535913861
鉛みたいに体重くなるのって誰しもあるものと思ってたけどどうもそうじゃないらしい
79 18/09/24(月)22:26:58 No.535914214
>ネットくらいは優しくなりたいと思う >知らない人間だから後腐れなく優しさを振る舞えるというものだ 自分のこと棚に上げて自分の好きなように他人に優しくしたり世話焼いたりすると案外気分紛れるよね…
80 18/09/24(月)22:27:23 No.535914348
この地球上で悩みも不安の無い生き物なんて過去から現在含め存在しない 本能の中に刻まれた外由来の生存本能から来る不安感を消し去ればいい その境地は無と言う人もいれば愛と言う人も居る
81 18/09/24(月)22:27:48 No.535914440
みんな俺にもっと優しくなれ! 俺も自分にもっと優しくありたい
82 18/09/24(月)22:27:50 No.535914451
お薬飲む直前は自分でもよくわからんけど泣いてる事が多々あったな