虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/24(月)21:13:08 No.535887614

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/24(月)21:14:43 No.535888159

    そんなこともわからないのか

    2 18/09/24(月)21:16:37 No.535888827

    あ!これ12Vのユニットに100V流して爆砕した後で上司に言われたことある!

    3 18/09/24(月)21:17:23 No.535889060

    >あ!これ12Vのユニットに100V流して爆砕した後で上司に言われたことある! 進研ゼミみたいなノリで言うことじゃねえよ!?

    4 18/09/24(月)21:17:35 No.535889129

    >あ!これ12Vのユニットに100V流して爆砕した後で上司に言われたことある! 俺もやったことあるそれ 基盤がボン!って吹っ飛んだ

    5 18/09/24(月)21:18:32 No.535889492

    葬式でそういう事言っちゃ駄目でしょ!

    6 18/09/24(月)21:19:14 No.535889726

    おまえらよくそんなことやってて今まで死なずに済んでるな

    7 18/09/24(月)21:19:28 No.535889806

    >葬式でそういう事言っちゃ駄目でしょ! ネクタイに言われて気付いた…

    8 18/09/24(月)21:19:43 No.535889882

    >葬式でそういう事言っちゃ駄目でしょ! 黒ネクタイなのはそういうことか…

    9 18/09/24(月)21:19:52 No.535889928

    NCマシニングのプログラム入れるとき、Z-200.を小数点忘れてZ-200って入れたせいで ドリルが一気に製品突き抜けてステージに突き刺さった時に言われた!

    10 18/09/24(月)21:19:59 No.535889963

    喧嘩か?

    11 18/09/24(月)21:20:04 No.535889991

    取り調べ後でポロってこういうこと言うよね

    12 18/09/24(月)21:20:23 No.535890112

    うっかり客先で100Vショートさせた時はちょっと焦ったよ あれ本当にすごい火花出るんだな

    13 18/09/24(月)21:21:48 No.535890538

    酷い話がどんどんでてくる

    14 18/09/24(月)21:22:14 No.535890681

    かっこいいな上司猫

    15 18/09/24(月)21:22:43 No.535890814

    どうして確認してから作動させないんですか?

    16 18/09/24(月)21:23:17 No.535891002

    オイオイオイランキングここだったのか

    17 18/09/24(月)21:23:28 No.535891052

    確認はしました 確認箇所と確認すべき項目が根本から間違ってただけで

    18 18/09/24(月)21:24:48 No.535891507

    100Vに200V結線して客先の電気関係全滅させた電気業者元気かな うちの機械まで吹っ飛ばしやがって

    19 18/09/24(月)21:25:23 No.535891688

    電気ってこわいね こわいね電気

    20 18/09/24(月)21:26:07 No.535891967

    >NCマシニングのプログラム入れるとき、Z-200.を小数点忘れてZ-200って入れたせいで >ドリルが一気に製品突き抜けてステージに突き刺さった時に言われた! どうしてプログラム検証しなかったんですか…

    21 18/09/24(月)21:27:01 No.535892362

    どうしてエミュレータ使わないんですか?

    22 18/09/24(月)21:27:21 No.535892495

    >NCマシニングのプログラム入れるとき、Z-200.を小数点忘れてZ-200って入れたせいで >ドリルが一気に製品突き抜けてステージに突き刺さった時に言われた! Z-.200の間違いじゃねーかな

    23 18/09/24(月)21:27:31 No.535892580

    どうしてテスターで確認しないんですか?

    24 18/09/24(月)21:28:22 No.535892921

    どうして電気工事士二級持ってない人が100V配線扱ってるんですか

    25 18/09/24(月)21:28:29 No.535892973

    マシニングセンタにはドライランとかないのか

    26 18/09/24(月)21:28:38 No.535893037

    これ通夜でポロっと出た言葉か…

    27 18/09/24(月)21:29:27 No.535893393

    ネクタイの色でダメだった

    28 18/09/24(月)21:29:28 No.535893401

    納期が迫ってるとヨシ!じゃなくても「ヨシ!(ということにしておこう)」といわざるをえないときがくる

    29 18/09/24(月)21:30:08 No.535893693

    天井裏の漏電した金属触って休憩時間中に感電してた奴いたなあ…

    30 18/09/24(月)21:31:04 No.535894097

    葬式だったのか、事件現場に来てた刑事2人組かと思ってた

    31 18/09/24(月)21:31:05 No.535894102

    「分かりました!」の返事はいいけどポカしまくる新人いる

    32 18/09/24(月)21:31:50 No.535894453

    人って感電するとマジで泡吹いて硬直するんだよね…

    33 18/09/24(月)21:32:02 No.535894522

    まあ葬式とは限らんさ ある程度落ち着いた数年後の法事かもしれない

    34 18/09/24(月)21:32:29 No.535894694

    ドライバーで電源閉めてる時ちょいちょい感電する

    35 18/09/24(月)21:32:44 No.535894810

    >まあ葬式とは限らんさ >ある程度落ち着いた数年後の法事かもしれない どの道死んでる…

    36 18/09/24(月)21:32:49 No.535894845

    >「分かりました!」の返事はいいけどポカしまくる新人いる わからないって正直に言うと怒るじゃん…

    37 18/09/24(月)21:34:05 No.535895340

    分からないことがあれば聞けよ!勝手なことすんなよ! ただとりあえず一度は自分で考えてやってみろ!

    38 18/09/24(月)21:34:21 No.535895430

    12くらいだと感電しても安心だね

    39 18/09/24(月)21:34:21 No.535895431

    >わからないって正直に言うと怒るじゃん… 怒られるのと死ぬのどっちがいい?

    40 18/09/24(月)21:34:31 No.535895478

    感電したらどんな時もドロップキックだぞ

    41 18/09/24(月)21:34:38 No.535895522

    >わからないって正直に言うと怒るじゃん… 分かってないのに分かりましたって言われる方が迷惑被るんだよ…

    42 18/09/24(月)21:34:47 No.535895565

    >分からないことがあれば聞けよ!勝手なことすんなよ! >ただとりあえず一度は自分で考えてやってみろ! 破壊される機械

    43 18/09/24(月)21:34:48 No.535895567

    >分からないことがあれば聞けよ!勝手なことすんなよ! >ただとりあえず一度は自分で考えてやってみろ! 分かりました!

    44 18/09/24(月)21:34:49 No.535895574

    確かに年数たってからだと故人の事も結構弾みでこういう語り口になるな あいつアホだったよなぶっちゃけっていう感じで

    45 18/09/24(月)21:34:53 No.535895602

    >12くらいだと感電しても安心だね 48で死んだのが俺だ

    46 18/09/24(月)21:35:05 No.535895715

    >>「分かりました!」の返事はいいけどポカしまくる新人いる >わからないって正直に言うと怒るじゃん… 先輩のミスは見逃してやってるじゃん…

    47 18/09/24(月)21:35:14 No.535895790

    >分からないことがあれば聞けよ!勝手なことすんなよ! >ただとりあえず一度は自分で考えてやってみろ! 分かりました!

    48 18/09/24(月)21:35:19 No.535895832

    >>12くらいだと感電しても安心だね >48で死んだのが俺だ 「」はすぐ霊界通信

    49 18/09/24(月)21:35:33 No.535895937

    >48で死んだのが俺だ お盆もうだいぶ前に終わったよ

    50 18/09/24(月)21:35:38 No.535895980

    >わからないって正直に言うと怒るじゃん… 今わからないって言うと怒られる 後でわからないって言うと超絶怒られる

    51 18/09/24(月)21:36:09 No.535896163

    42Vで死にボルトって言われるレベルだよぅ!

    52 18/09/24(月)21:36:29 No.535896254

    電気設備系の仕事ってたいへんなんだな…

    53 18/09/24(月)21:36:44 No.535896355

    白い方なら触っても安全って聞いたのに…

    54 18/09/24(月)21:37:07 No.535896491

    工作機械で垂直出す原基みたいなものに脚立ぶつけて完全に駄目にした会社元気かな

    55 18/09/24(月)21:37:07 No.535896492

    >白い方なら触っても安全って聞いたのに… 黒も一緒に持ってみよう

    56 18/09/24(月)21:37:57 No.535896772

    >わからないって正直に言うと怒るじゃん… 聞くと普通に考えればわかるだろと返ってくるけどわからないから聞いてるんだよ!

    57 18/09/24(月)21:38:17 No.535896908

    >工作機械で垂直出す原基みたいなものに脚立ぶつけて完全に駄目にした会社元気かな 死人怪我人がその場では出てなくてもそれはそれでぽんぽん痛くなるな…

    58 18/09/24(月)21:39:04 No.535897216

    >分かりました! 何勝手なことしてんだテメー!!勝手にやるなっていっただろ!

    59 18/09/24(月)21:39:35 No.535897412

    奥の猫の顔が好き

    60 18/09/24(月)21:39:41 No.535897444

    >>分かりました! >何勝手なことしてんだテメー!!勝手にやるなっていっただろ! 分かりました!!

    61 18/09/24(月)21:39:56 No.535897539

    テスターでキュービクルの電圧測定ヨシ!

    62 18/09/24(月)21:40:45 No.535897803

    >奥の猫の顔が好き ミスはするんだけど要領が良さそうな気配がする

    63 18/09/24(月)21:40:51 No.535897845

    >テスターでキュービクルの電圧測定ヨシ! 片腕吹っ飛んだけどヨシ!

    64 18/09/24(月)21:41:29 No.535898109

    アンペアはちょっとでも死にかねないがボルトは多少高くても大丈夫って聞いたヨシ!

    65 18/09/24(月)21:41:38 No.535898157

    俺も若い頃は機械ぶっ壊しながら覚えたもんだよ遠慮せずやれ!

    66 18/09/24(月)21:42:07 No.535898341

    >テスターでキュービクルの電圧測定ヨシ! >片腕吹っ飛んだけどヨシ! おおお いいい

    67 18/09/24(月)21:42:08 No.535898345

    アンペアのほうが数字が小さく見えて安全そうに見えるから ヨシ!!

    68 18/09/24(月)21:42:23 No.535898443

    電気は気軽に殺せるくせに実体見えないのがタチ悪い

    69 18/09/24(月)21:42:45 No.535898587

    >あ!これ12Vのユニットに100V流して爆砕した後で上司に言われたことある! Vがでかいだけで壊れるもんなの?電力の節約になるんじゃないの?

    70 18/09/24(月)21:42:52 No.535898623

    120Vに240Vかけて香ばしい匂いさせたよ ヨシ!

    71 18/09/24(月)21:42:52 No.535898632

    だって脚立じゃ届かないし… パレットとフォークリフトがあったし…

    72 18/09/24(月)21:43:04 No.535898706

    0.1Aで即死だよ!

    73 18/09/24(月)21:43:24 No.535898829

    配線間違えて家主の目の前で新築焼いちゃったけど怪我人が出なくて良かった良かった

    74 18/09/24(月)21:43:52 No.535898962

    霊界通信来たな

    75 18/09/24(月)21:44:19 No.535899109

    >>テスターでキュービクルの電圧測定ヨシ! >片腕吹っ飛んだけどヨシ! ブレーカー上げるのに管理技術者呼んでられないから303の鍵であけるね

    76 18/09/24(月)21:44:29 No.535899186

    >電気設備系の仕事ってたいへんなんだな… チェックするのも割とめんどくさい んー…200Vテスターあたってないけどヨシ!

    77 18/09/24(月)21:44:45 No.535899338

    >分かりました!! さっきから何ボーッと俺の言われた通りのことしかしねえんだ!自分で考えて動けよ!!

    78 18/09/24(月)21:45:02 No.535899470

    漏電のアラーム出てて何が原因なんだって思ってたらNCのクーラントタンクに延長コードの先端突っ込まれてた事があったな…

    79 18/09/24(月)21:45:08 No.535899503

    >>テスターでキュービクルの電圧測定ヨシ! >片腕吹っ飛んだけどヨシ! 爆砕するやつなんです?

    80 18/09/24(月)21:45:43 No.535899742

    >配線間違えて家主の目の前で新築焼いちゃったけど怪我人が出なくて良かった良かった これ全く同じ事例で賠償訴訟まで行ったのが日経の建設系の記事に載らなかった?

    81 18/09/24(月)21:46:41 No.535900117

    >配線間違えて家主の目の前で新築焼いちゃったけど怪我人が出なくて良かった良かった 家の引渡し前だったら施工主が費用負担するから大変よね

    82 18/09/24(月)21:47:27 No.535900452

    >Vがでかいだけで壊れるもんなの?電力の節約になるんじゃないの? 合ってる電圧だったら節電になるけど 子供マンコにオークチンコ突っ込んだら壊れるだろ?

    83 18/09/24(月)21:47:32 No.535900500

    >>分かりました!! >さっきから何ボーッと俺の言われた通りのことしかしねえんだ!自分で考えて動けよ!! 無限ループしてる…

    84 18/09/24(月)21:47:39 No.535900545

    断路器なんて紛らわしい名前はやめるべきだと思う

    85 18/09/24(月)21:48:15 No.535900769

    電気は通ってる線の周辺にも電流が流れてるから 駅のホームで自撮り棒とか釣竿とか振り回すなよ! 絶対振り回すなよ!

    86 18/09/24(月)21:48:21 No.535900812

    数ミリVに変圧されてたスライダックからの端子を短絡させちゃって火花めっちゃちったけど100 V とか短絡されるとどうなるんだろう

    87 18/09/24(月)21:49:15 No.535901196

    >駅のホームで自撮り棒とか釣竿とか振り回すなよ! >絶対振り回すなよ! 電線にぶつからないようにしてるからへーきへーき!

    88 18/09/24(月)21:49:16 No.535901199

    >駅のホームで自撮り棒とか釣竿とか振り回すなよ! >釣竿とか どんな状況なんだよ!?

    89 18/09/24(月)21:49:17 No.535901208

    >数ミリVに変圧されてたスライダックからの端子を短絡させちゃって火花めっちゃちったけど100 V とか短絡されるとどうなるんだろう 鉄が溶ける火花が出る 溶接はその要領だよ

    90 18/09/24(月)21:49:21 No.535901228

    幸いまだ無事だけどこういうの見てると今の仕事続けるのが怖くなる…

    91 18/09/24(月)21:49:49 No.535901402

    >幸いまだ無事だけどこういうの見てると今の仕事続けるのが怖くなる… 俺も生きてるから大丈夫 明日は知らん

    92 18/09/24(月)21:50:08 No.535901525

    なーに爆発させたり火災起こしても死ななきゃ大丈夫みんなやってる

    93 18/09/24(月)21:50:28 No.535901627

    耐久試験だから発火するのまで含めて想定内なのになんで設備を耐火性のないもので作るんだろう…

    94 18/09/24(月)21:51:45 No.535902092

    >耐久試験だから発火するのまで含めて想定内なのになんで設備を耐火性のないもので作るんだろう… 何か怖いことが起こってしまった様子が読み取れる…

    95 18/09/24(月)21:52:16 No.535902300

    水道管閉め忘れたまま点検開始ヨシ! フロア丸ごと水浸し動力盤制御盤死亡ヨシ!

    96 18/09/24(月)21:52:28 No.535902394

    酷いんだろうけど知識がないからいまいち「」達の話がどんぐらいヤバいかわからない

    97 18/09/24(月)21:52:41 No.535902494

    視覚に入ってたって気付かないこともある だって人間だもの

    98 18/09/24(月)21:52:45 No.535902526

    >どんな状況なんだよ!? 中国人観光客なんかがわりとやらかしてた

    99 18/09/24(月)21:52:55 No.535902595

    V÷Rで回路流れる電流が決まるんだが ショートというのはRを限りなく0にすることなんだ…

    100 18/09/24(月)21:53:00 No.535902623

    設計やってるか資格でもなければ〇〇すればヤバいくらいの認識しかない

    101 18/09/24(月)21:53:09 No.535902686

    なぜ国家資格があるのか アホが電気触るとまじで死ぬんだよ!

    102 18/09/24(月)21:53:25 No.535902788

    頭では危険をわかってるけどだからこそ手を伸ばしたくなるときない? 配電盤開けたときとか触ったら死ぬんだろうな…ってなる

    103 18/09/24(月)21:53:38 No.535902889

    家電の感覚で電気工事士ちゃダメだよ

    104 18/09/24(月)21:54:02 No.535903055

    >頭では危険をわかってるけどだからこそ手を伸ばしたくなるときない? >配電盤開けたときとか触ったら死ぬんだろうな…ってなる あるね 変圧器にルパンダイブしたくなる

    105 18/09/24(月)21:54:02 No.535903057

    >設計やってるか資格でもなければ〇〇すればヤバいくらいの認識しかない 業務で触ってる人は資格あるはずでは…

    106 18/09/24(月)21:54:36 No.535903284

    漏電してるELBを無理矢理復旧するのはやめろ!

    107 18/09/24(月)21:54:48 No.535903356

    >>設計やってるか資格でもなければ〇〇すればヤバいくらいの認識しかない >業務で触ってる人は資格あるはずでは… ない!そんなものは! だが触る! 触らにゃ終わらん!

    108 18/09/24(月)21:55:06 No.535903494

    あ!これ二次側の電源ブレーカ配線してる上司に気がつかなくて 一次側電源のブレーカをオンしてピカッと光った上司に言われたことある!

    109 18/09/24(月)21:55:15 No.535903548

    資格あっても実務とは関係ないからね

    110 18/09/24(月)21:55:17 No.535903564

    >漏電してるELBを無理矢理復旧するのはやめろ! 分かりました ビニールテープで固定しておきますね

    111 18/09/24(月)21:55:25 No.535903611

    高電圧でオゾン臭がすると死を感じるよね

    112 18/09/24(月)21:55:49 No.535903752

    やめなよ暗黒進研ゼミ

    113 18/09/24(月)21:55:53 No.535903785

    >あ!これ二次側の電源ブレーカ配線してる上司に気がつかなくて >一次側電源のブレーカをオンしてピカッと光った上司に言われたことある! 上司光らすな! よく生きてたな上司

    114 18/09/24(月)21:56:35 No.535904083

    >あ!これ二次側の電源ブレーカ配線してる上司に気がつかなくて >一次側電源のブレーカをオンしてピカッと光った上司に言われたことある! 除霊したほうが良くない?

    115 18/09/24(月)21:56:54 No.535904206

    >よく生きてたな上司 生きてるのかな…

    116 18/09/24(月)21:58:45 No.535904959

    大学の研究室やら職場でちょっと間違ったら感電死できるしいつか誰か死にそうだよなと思ったけど案外死人が出ないものですね

    117 18/09/24(月)21:59:38 No.535905304

    時間が無いから無資格な奴にやらせるヨシ!

    118 18/09/24(月)22:00:02 No.535905450

    ポータブルバッテリーとかまじで危険物なんだね…

    119 18/09/24(月)22:01:11 No.535905786

    光る!叫ぶ!DX上司好評発売中!

    120 18/09/24(月)22:01:47 No.535905986

    人をフィラメントか何かと思っているんじゃないか?

    121 18/09/24(月)22:02:41 No.535906315

    >ポータブルバッテリーとかまじで危険物なんだね… 携帯の充電に使われる程度のものだったら大体12V程度だから大丈夫 ちょっと痺れるくらいで死にはしない

    122 18/09/24(月)22:03:42 No.535906659

    ケーサツ沙汰はマズイですよ…

    123 18/09/24(月)22:04:20 No.535906865

    でも電気工事士ってアホ工業高校生でも取れるけどそんなんで大丈夫なの?

    124 18/09/24(月)22:04:21 No.535906868

    人間って光るの!?

    125 18/09/24(月)22:04:41 No.535906989

    その辺の道路に吊られてる電線も触れたら死ぬもんなんだよな

    126 18/09/24(月)22:06:23 No.535907540

    >でも電気工事士ってアホ工業高校生でも取れるけどそんなんで大丈夫なの? 結構難しいよあれ 特に配線を切れないニッパーで切らなきゃいけなかったりするし

    127 18/09/24(月)22:07:57 No.535908049

    カッターで銅線だけ残して周り切るの難しいよね

    128 18/09/24(月)22:08:16 No.535908154

    俺たちは天使じゃねえんだに変わる悪魔の存在 それが仕事猫

    129 18/09/24(月)22:08:31 No.535908265

    >でも電気工事士ってアホ工業高校生でも取れるけどそんなんで大丈夫なの? 大丈夫だよ たまに結線間違って大変なことになるくらい 今日も油ポンプを逆回転して油まみれになった

    130 18/09/24(月)22:09:09 No.535908509

    いいよね三相のロータリー繋ぎ間違えて逆回転

    131 18/09/24(月)22:10:23 No.535908924

    >俺たちは天使じゃねえんだに変わる悪魔の存在 >それが仕事猫 大丈夫 誰も死んでないから

    132 18/09/24(月)22:10:28 No.535908951

    600Aの試験通電中にうっかり取り外したぜ

    133 18/09/24(月)22:10:29 No.535908952

    スターデルタがいまだによく分かってないぜ俺