ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)21:12:50 No.535887493
個体としてのストーリーを さも種全体の生態であるかのように書いてしまったのは過ちだったと思う
1 18/09/24(月)21:14:53 No.535888206
いわれてみればそうである
2 18/09/24(月)21:16:09 No.535888660
でもみんな骨被ってるし…
3 18/09/24(月)21:16:20 No.535888723
母親がメタモンのカラカラも多いからな…
4 18/09/24(月)21:16:26 No.535888762
子供産むと死んじゃう生態なんだよ…
5 18/09/24(月)21:30:20 No.535893773
卵から生まれたときから骨被ってるのは流石に謎だ
6 18/09/24(月)21:38:08 No.535896849
魚とか虫は卵生んで死ぬとかよくある
7 18/09/24(月)21:38:53 No.535897140
ポケモン図鑑なんてテキトーなことしか書いてないから過ちも糞もないよ
8 18/09/24(月)21:40:39 No.535897772
失礼なポニータはジャンプで東京タワー飛び越えてみせますよ
9 18/09/24(月)21:42:27 No.535898471
聞いてるのかねユリゲラー君!!!
10 18/09/24(月)21:45:39 No.535899711
ポケモントレーナーのフィールドワーク必要ないのではと思う 最初から書いてある文章がポケモンに遭遇する度にアンロックされていってるだけじゃない
11 18/09/24(月)21:46:47 No.535900149
そうだそうだとダークライとプルリルも言っています
12 18/09/24(月)21:46:57 No.535900208
俺が書いた文章だから雑なのかもしれないし
13 18/09/24(月)21:48:19 No.535900795
世代ごとにどんどん頭小さくなっていきそう
14 18/09/24(月)21:48:26 No.535900851
つまりオーキド博士は「」…
15 18/09/24(月)21:49:28 No.535901269
メタモンは生命維持用とは別に変身用にカルシウム分を保持していて骨を残せるのかもしれない
16 18/09/24(月)21:49:41 No.535901343
スターミー「ウルトラビースト?俺に挨拶無しとはいい度胸だな…」
17 18/09/24(月)21:50:52 No.535901783
超能力少年がある朝目が覚めるとユンゲラーになっていた
18 18/09/24(月)21:51:40 No.535902062
ポケモン怪文書
19 18/09/24(月)21:53:57 No.535903027
カラカラは頭蓋骨とは一言も言われてないので野生のガラガラの♀は一度に10匹ぐらい子供を産んで関節の骨が被れるように変化して死ぬ生態なんじゃないかな
20 18/09/24(月)21:59:07 No.535905099
産まれた瞬間から子持ちのガルーラ
21 18/09/24(月)22:00:13 No.535905492
ガルーラの遺児説はなるほどってなった
22 18/09/24(月)22:04:51 No.535907037
>ポケモントレーナーのフィールドワーク必要ないのではと思う >最初から書いてある文章がポケモンに遭遇する度にアンロックされていってるだけじゃない そういう機械持たせて子供をフィールドワークに出せばどこに分布してるかは収集できるからいいんじゃないかな
23 18/09/24(月)22:06:10 No.535907466
ポケモンを捕まえると自動で書き込まれるハイテクな図鑑だぞ