虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)20:48:59 公衆ゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)20:48:59 No.535879435

公衆ゴミ箱いいよね…

1 18/09/24(月)20:49:45 No.535879625

そのお店で買った奴なら別にいいよね…?

2 18/09/24(月)20:49:46 No.535879630

オナホを…

3 18/09/24(月)20:49:46 No.535879635

こうならないように今は店の中に置いてるところが多い

4 18/09/24(月)20:50:00 No.535879700

近所のイベント時期はよくこうなる

5 18/09/24(月)20:50:34 No.535879874

もう国が設置すればいいんじゃねえかな

6 18/09/24(月)20:51:29 No.535880135

>もう国が設置すればいいんじゃねえかな テロ対策で一度大規模撤去しちゃったから…

7 18/09/24(月)20:51:36 No.535880164

これが店の外にある地域は治安がいいとかなんとか

8 18/09/24(月)20:52:00 No.535880267

家庭ごみじゃないからヨシ!(会社で出たごみを押し込みながら)

9 18/09/24(月)20:52:06 No.535880296

祭り会場の近くのコンビニはもうこうなるの避けられないんだからデカいゴミ箱置いて後処理の手間減らす努力すればいいのに どうせ店員が掃除させられるんだから

10 18/09/24(月)20:53:01 No.535880534

余所のコンビニで買ったコンビニゴミをまた別のコンビニにリリースするけど許してくれるね

11 18/09/24(月)20:53:03 No.535880546

あまり悪質な持ち込みゴミだと最悪不法投棄で通報するからてめーっ!てなる

12 18/09/24(月)20:53:25 No.535880648

底が開くタイプのゴミ箱いっぱい置いてほしい

13 18/09/24(月)20:53:53 No.535880786

>こうならないように今は店の中に置いてるところが多い それやって客が減ったのかまた戻したところもちょくちょくみるからほんと難しい

14 18/09/24(月)20:54:45 No.535881015

観光客の団体が来てゴミ箱がゴミの山になったの見て一人がやり始めると歯止めが効かないんだなって思った

15 18/09/24(月)20:54:57 No.535881073

>オナホを… ぬめぬめしたバイブがあったことはある スイッチいれて放置した

16 18/09/24(月)20:55:10 No.535881125

>それやって客が減ったのかまた戻したところもちょくちょくみるからほんと難しい 単純に中にあろうが構わず捨てる馬鹿が多いしそれに店内が臭くなるから…

17 18/09/24(月)20:55:36 No.535881259

コンビニバイトしてたけど 朝6時にバイト入って、バイト終わりの12時になってもこれの掃除終わらなかったことあるよ なぜなら、掃除した1分後にはすでにこういう状態になっているから・・・ ちなみにゴミ箱の掃除は優先してさせられるよ なぜならしないと店の入り口がゴミで塞がるから 冗談ではなく あと画像はまだマシな方

18 18/09/24(月)20:55:43 No.535881286

ウンコすてんじゃねーぞこらぁ!

19 18/09/24(月)20:55:56 No.535881360

他所のゴミ入れたら爆発すればいい

20 18/09/24(月)20:56:24 No.535881496

ゴミの中に注射器が入ってたことがあるよ もちろん針はついてる

21 18/09/24(月)20:56:41 No.535881587

>尿ペットを…

22 18/09/24(月)20:56:45 No.535881607

店内にあるゴミ箱に袋交換用の扉をわざわざ開けて大量のゴミ突っ込んでいくの良いよね・・・ よくない

23 18/09/24(月)20:56:47 No.535881615

コンビニのゴミ箱と自販機のゴミ箱はなに捨ててもいいと勘違いしてるやつが多いから

24 18/09/24(月)20:56:55 No.535881663

もう置かなくていいんじゃないかなゴミ箱…

25 18/09/24(月)20:57:02 No.535881696

ゴミ箱もトイレも公衆扱いしやがって…

26 18/09/24(月)20:57:49 No.535881942

うちの自販機のゴミ箱大量のブロン液のビン捨てられてるんだけど 見つけたらぶん殴ってやりたい

27 18/09/24(月)20:57:51 No.535881954

外に置いてあるところと内に置いてあるところで治安が計れるという

28 18/09/24(月)20:57:53 No.535881959

ペットボトルや空き缶に吸い殻詰めるの許さない

29 18/09/24(月)20:58:04 No.535882008

>もう置かなくていいんじゃないかなゴミ箱… 一度置いてしまった以上店前に置いてくようになるだけかもしれん…

30 18/09/24(月)20:58:21 No.535882101

ペットボトルとカン瓶の最低限の分別すら出来ないやつが多すぎる

31 18/09/24(月)20:58:21 No.535882104

別に善意で置いてるわけじゃなくて 置かないと袋やらパッケージやら散らかす奴が出るから 仕方なく置いてるだけだかんな

32 18/09/24(月)20:58:22 No.535882106

BBQシーズンの河原近くのコンビニは悲惨な事になる

33 18/09/24(月)20:58:49 No.535882268

>もう置かなくていいんじゃないかなゴミ箱… あー!ゴミ箱があればちゃんとゴミ箱に捨てるのになー! ゴミ箱がないんじゃしょうがないなー!店の前に捨てるしかないなー! 仕方ないなー!俺じゃなくてゴミ箱を置かない店が悪いんだからなー!

34 18/09/24(月)20:59:04 No.535882348

>>オナホを… >ぬめぬめしたバイブがあったことはある >スイッチいれて放置した 何してんの「」・・・

35 18/09/24(月)20:59:11 No.535882392

そこらに投げ捨てないなら絶対おきたくない チンパンジー以下の脳みそ持った客がおおすぎるから

36 18/09/24(月)20:59:44 No.535882543

え?うんこ入りの使用済みオムツを? ってマジであんの?

37 18/09/24(月)21:00:03 No.535882639

態々家から持ってきたっぽい生ゴミとか靴とかふざけてんのかってなる

38 18/09/24(月)21:00:09 No.535882673

>え?うんこ入りの使用済みオムツを? >ってマジであんの? ある 便所にもおいてかれる

39 18/09/24(月)21:00:13 No.535882694

ゴミの捨て方を見ることで近所の住人の民度が判断できるので便利

40 18/09/24(月)21:00:26 No.535882769

ゴミの事考えないで買い物する人多すぎ

41 18/09/24(月)21:00:56 No.535882949

一度担当してる自販機のロックにゴミ袋くくりつけられてるの見たときは流石に殺意湧いた

42 18/09/24(月)21:00:58 No.535882961

>え?うんこ入りの使用済みオムツを? >ってマジであんの? 普通にあるよそれも複数個で更に時にはおむつ丸めてないでそのまま突っ込んである

43 18/09/24(月)21:00:59 No.535882965

オムツ所か直入ってるのも全然あるよ

44 18/09/24(月)21:01:18 No.535883090

漁港や堤防の近くなのでオキアミが捨ててあると何とも言えない匂いが・・・ ぬが集まってくるし困る

45 18/09/24(月)21:01:29 No.535883148

自販機の缶捨てに犬のうんこ捨てるやつ多くて撤去した

46 18/09/24(月)21:01:55 No.535883313

濡れると溶ける紙おむつにすればトイレに流せる!

47 18/09/24(月)21:02:10 No.535883397

>一度担当してる自販機のロックにゴミ袋くくりつけられてるの見たときは流石に殺意湧いた 俺の担当してるところには血のついたネクタイが結んであったけど なんでなんだろうなあれ…

48 18/09/24(月)21:02:19 No.535883469

そこまで悪質だと理由書いて撤去しましたって貼り紙する店もある

49 18/09/24(月)21:02:32 No.535883542

ガソリンスタンドも受け取らなくなったしなあ…

50 18/09/24(月)21:02:40 No.535883600

カニの殻とか捨てられるとめちゃくちゃ臭い 鯖缶や鰯缶洗わないで捨てられるとこれも臭い 香水中身だけ捨てられたことがあるけどこれが一番臭かった

51 18/09/24(月)21:02:54 No.535883702

田舎の方だと大きな工場近くのコンビニ2箇所が毎朝家庭ごみでいっぱいだよ 店内にあっても普通に捨ててく

52 18/09/24(月)21:02:55 No.535883707

犬か猫かまでは知らないけど連日ペットのトイレ砂が捨ててあった時は次やったら不法投棄で警察に通報するって張り紙してた

53 18/09/24(月)21:02:57 No.535883716

とりあえずうんこしっこはもうしょうがないとして 死んだ小動物を捨てないでほしい

54 18/09/24(月)21:02:59 No.535883729

というか汚いものほど自宅から離れた所に捨てたがるよね 理由は自分で消毒消臭する手間を惜しんだり知恵がなかったりなんだろうけど

55 18/09/24(月)21:03:16 No.535883837

箱一杯だったらとりあえず他の箱探すもんじゃないの 置く人とかいるんだ

56 18/09/24(月)21:03:33 No.535883925

良識ってものはねえのかよ・・・

57 18/09/24(月)21:03:37 No.535883956

都会だと地域のゴミ捨て場が20m以内にいくつも点在してるから本当に細かくそこの住人の民度がわかるよね…

58 18/09/24(月)21:03:50 No.535884056

>箱一杯だったらとりあえず他の箱探すもんじゃないの >置く人とかいるんだ 割れ窓理論てやつなんだ

59 18/09/24(月)21:03:59 No.535884113

ゴミは利用者の方でした

60 18/09/24(月)21:04:11 No.535884177

ゴミステーションを設置しよう

61 18/09/24(月)21:04:11 No.535884180

めっちゃ撤去されてる

62 18/09/24(月)21:04:28 No.535884295

自治体が金出してコンビニにごみ集積所併設すれば…

63 18/09/24(月)21:04:37 No.535884354

普通にゴミ捨て場に捨てないのはどうして?

64 18/09/24(月)21:04:46 No.535884407

マジでこんなの捨てるのかって戦慄する

65 18/09/24(月)21:04:52 No.535884435

ゴミ箱なんて仕方なく置くものだからな 安易に置こうなんて考えない方がいい

66 18/09/24(月)21:05:01 No.535884482

まあ担当の自販機のゴミ回収するときに自分の使用済みオナホ捨てたことはあるんだけどな… 会社にゴミ回収に来る業者さんゴメンね…

67 18/09/24(月)21:05:03 No.535884493

実家から近いジジババ多いところに引っ越したんだけど 前のとこと大して離れてないのに不法投棄がめっちゃ多いここ

68 18/09/24(月)21:05:05 No.535884509

>箱一杯だったらとりあえず他の箱探すもんじゃないの >置く人とかいるんだ だってその手のやつはゴミ捨てる為にだけにコンビニに寄ってるんだよゴミ捨てたらそのまま帰る

69 18/09/24(月)21:05:34 No.535884694

露骨に監視カメラを目の付く場所に付けて張り紙貼るしかない

70 18/09/24(月)21:05:40 No.535884725

クリーニング屋でYシャツを出した時にハンガー仕上げでついてくる すごく簡易的なハンガーがいつも置き場に困ってコンビニに捨ててた ごめんなさい

71 18/09/24(月)21:05:45 No.535884756

店の中に置いてても溢れてることある

72 18/09/24(月)21:05:52 No.535884813

一時期艦これプライズフィギュアのバラバラ死体が大量に捨てられてたな それしかはいってなくて不気味でしかなかった

73 18/09/24(月)21:05:53 No.535884815

>箱一杯だったらとりあえず他の箱探すもんじゃないの 他の箱(燃えるゴミ入れにペットボトルを入れる)

74 18/09/24(月)21:06:25 No.535885026

設置してるコンビニが悪いでしょ 嫌なら撤去すればいいだけ

75 18/09/24(月)21:06:39 No.535885122

ボヤにはならないの?

76 18/09/24(月)21:06:46 No.535885163

店内に置いててもあからさまな家庭ゴミ捨てにくる輩はいる

77 18/09/24(月)21:07:00 No.535885242

>設置してるコンビニが悪いでしょ >嫌なら撤去すればいいだけ 程度がある逆張り野郎は死ね

78 18/09/24(月)21:07:11 No.535885310

職場近くのセブンが店内に置くようになって落ち着いたと思ったら今日またお店の外に置くようになってた なんで…

79 18/09/24(月)21:07:20 No.535885358

謝るならやるな

80 18/09/24(月)21:07:22 No.535885369

日本人がゴミ拾い!の報道良いよね

81 18/09/24(月)21:07:29 No.535885418

>ボヤにはならないの? なるタバコの熱でゴミ袋が溶ける

82 18/09/24(月)21:07:30 No.535885431

まるでテロだな

83 18/09/24(月)21:07:36 No.535885454

夏場は生ゴミ捨てられると臭いがやばい

84 18/09/24(月)21:07:40 No.535885470

分別間違ってるゴミ持ってかないようにしてもゴミ出した本人がどうにかすることもなく放置し続けるから 近隣住民が嫌な気分になるだけなのいいよね…

85 18/09/24(月)21:07:51 No.535885521

撤去したのにゴミ箱あった場所にゴミ置いてくなよ…

86 18/09/24(月)21:08:00 No.535885584

>ボヤにはならないの? だから頻繁にバイトが掃除しなくちゃならない ビニール袋にタバコなんてよくあることだよ・・・

87 18/09/24(月)21:08:12 No.535885673

>クリーニング屋でYシャツを出した時にハンガー仕上げでついてくる >すごく簡易的なハンガーがいつも置き場に困ってコンビニに捨ててた >ごめんなさい そのクリーニング屋に持ってけば引き取るでしょ あれ再利用してるし

88 18/09/24(月)21:08:43 No.535885851

しょっちゅうガス缶はいってるよ中身はいってるやつが 俺を殺したいのかなぁ

89 18/09/24(月)21:08:44 No.535885866

>店内に置いててもあからさまな家庭ゴミ捨てにくる輩はいる 店内に置く場合は道すがらたまたまそこに多めのゴミ捨てるって輩を減らす事はできても 地域に住んでて徒歩でわざと捨てに来るレベルのカスは抑止できないよね

90 18/09/24(月)21:08:45 No.535885875

コンビニには捨てないがSAPAのゴミ箱には捨ててすまない… 毎回わざわざもって行くわけじゃなくて旅行前に捨てるのめんどくさいゴミだけ

91 18/09/24(月)21:09:10 No.535886024

切り刻んだオナホをシューッした俺は何も言えない

92 18/09/24(月)21:09:10 No.535886028

知人が溢れたゴミ箱の横にゴミ置いたからやめとけよって言ったら え?その辺の道に捨てるより良いでしょ?って言いやがってそういう問題じゃねえよ…

93 18/09/24(月)21:09:40 No.535886219

ビジネス街のコンビニでおじいさんが「なんでゴミ箱ないねん」って絶叫しててわぁ…って思った

94 18/09/24(月)21:10:36 No.535886598

>一時期艦これプライズフィギュアのバラバラ死体が大量に捨てられてたな >それしかはいってなくて不気味でしかなかった 俺も飽きたアニメの小物とかフィギュアを捨てたことある そんな一度に大量じゃなくて何日もかけて少しずつ捨てた

95 18/09/24(月)21:10:54 No.535886714

店の洗面所にラーメン捨てるなつってんだろこの糞ボケがー!ッてたぶん100回はいった

96 18/09/24(月)21:11:04 No.535886774

自治体のごみ収集とは別っぽいし金払ってまで設置するメリットあるかって思う

97 18/09/24(月)21:11:19 No.535886861

もうゴミ収集車スタンはらせといてほしい たまにアホも飲み込まれて一石二鳥だ

98 18/09/24(月)21:11:19 No.535886863

この手合いはコンビニに置いてあるゴミ箱じゃなく何でも捨てていいゴミ捨て場と認識してるからどうしようもない

99 18/09/24(月)21:11:53 No.535887087

書き込みをした人によって削除されました

100 18/09/24(月)21:12:08 No.535887205

>そんな一度に大量じゃなくて何日もかけて少しずつ捨てた …すぞ

101 18/09/24(月)21:12:14 No.535887247

ゴミ箱の蓋を開けてそのまま放置するクソ野郎がいるんだ もちろんゴミ袋は外れて酷いと蓋が車にはねられてたりする

102 18/09/24(月)21:13:04 No.535887583

>店の洗面所にラーメン捨てるなつってんだろこの糞ボケがー!ッてたぶん100回はいった ダメなの!?

103 18/09/24(月)21:13:07 No.535887601

場合によっちゃマジで店内にゴミ臭してるからきついんだよなこれ

104 18/09/24(月)21:13:16 No.535887663

挙句ゴミの分別できてないしな 同じ袋に携帯の充電器と生ゴミ混ざってたり

105 18/09/24(月)21:13:41 No.535887792

オシメは…赤ちゃんは急にうんちするから… 捨てるとこ探したらそこしかなくてしょうがないかなって…

106 18/09/24(月)21:13:43 No.535887808

セブンのコーヒーの容器をゴミ箱に嵌める奴を見つけたら呪いを掛ける仕事につきたい

107 18/09/24(月)21:13:58 No.535887893

>ダメなの!? ダメに決まってんだろ

108 18/09/24(月)21:14:01 No.535887917

>>店の洗面所にラーメン捨てるなつってんだろこの糞ボケがー!ッてたぶん100回はいった >ダメなの!? 詰まる可能性あんだろ…

109 18/09/24(月)21:14:03 No.535887930

う~んこのゴミ普通には捨てられないなあ ってときに思いつくお手軽廃棄場所第一位

110 18/09/24(月)21:14:17 No.535888015

>オシメは…赤ちゃんは急にうんちするから… >捨てるとこ探したらそこしかなくてしょうがないかなって… ビニール袋で縛って持って帰れ

111 18/09/24(月)21:14:28 No.535888080

>…すぞ ほとんど食玩ぐらいのやつ数個ずつだから許してくれ… 当時は若くて捨て方が分からず…

112 18/09/24(月)21:14:47 No.535888173

駅のゴミ箱とか要人が来ると撤去されるからさらにみんなコンビニまで持って来ちゃう

113 18/09/24(月)21:14:52 No.535888201

街中公園の裏手みたくわかりやすくアクセスしやすいとこにも 誰でも利用できるゴミ捨て場を配置ってわけにはいかんのかね

114 18/09/24(月)21:15:01 No.535888241

>ダメなの!? 自分ちの流しに捨ててみて

115 18/09/24(月)21:15:20 No.535888367

>オシメは…赤ちゃんは急にうんちするから… >捨てるとこ探したらそこしかなくてしょうがないかなって… へーじゃあそれを回収する人に迷惑がかかるのも仕方ないだ 仕方ないじゃねえよ…すぞ

116 18/09/24(月)21:15:23 No.535888383

中身残ってるドリンク捨てるやつは良心のカケラも無い

117 18/09/24(月)21:15:32 No.535888436

初めて東京行った時ゴミ箱なさすぎて困ったのを思い出した

118 18/09/24(月)21:15:58 No.535888595

見ると自宅周辺わりとモラル低いのかな…って心配になる

119 18/09/24(月)21:16:21 No.535888731

昔バイトしてたコンビニが瓶カンペット洗って捨てないといけないとこだったけど でかいコーヒーのカンから注射器でてきたときはもう勘弁してくれってなった

120 18/09/24(月)21:16:31 No.535888789

>割れた瓶のドリンク捨てるやつは良心のカケラも無い

121 18/09/24(月)21:16:35 No.535888817

こんな時どう分別したらいいかわからなくて…

122 18/09/24(月)21:16:39 No.535888841

サンキューアルバイトリニンサン グッドラック

123 18/09/24(月)21:16:39 No.535888842

この間まな板捨ててあったよいやーでかいねー市ねよい

124 18/09/24(月)21:17:15 No.535889017

剃刀捨てる奴は流石にいないよね!?

125 18/09/24(月)21:17:16 No.535889024

処分に困るやつはゴミ焼却場に持っていけよな! あと注射器はやめろ 怖い上に警察にも連絡しなきゃだからやめてよね…

126 18/09/24(月)21:17:28 No.535889087

時々なんでこんなものをコンビニに持ってきて捨てるの?ってなる

127 18/09/24(月)21:17:39 No.535889149

>怖い上に警察にも連絡しなきゃだからやめてよね… それまた大変だな…

128 18/09/24(月)21:17:40 No.535889154

前のバイト先だとスープの残ったカップ麺レジ袋に詰めて捨ててた奴はいたな

129 18/09/24(月)21:17:57 No.535889269

生きてる鶏とか捨てられてたりするけどまあどうしようもないね

130 18/09/24(月)21:18:08 No.535889353

家で捨てればいいと思うけど収集日理解できないとかなのか

131 18/09/24(月)21:18:26 No.535889454

捨てにくるのっていつも同じ奴だからその店へ嫌がらせにやってる

132 18/09/24(月)21:18:39 No.535889532

>剃刀捨てる奴は流石にいないよね!? まだ分からんのか ふつーにいるよ!!!!!

133 18/09/24(月)21:18:41 No.535889540

コンビニは区とか市からゴミ箱設置補助費貰っていいとおもう

134 18/09/24(月)21:18:49 No.535889583

小さな白いコンビニ袋に捨てたい例のアレを入れて通りすがりに捨てる動作が板についた

135 18/09/24(月)21:18:49 No.535889588

>家で捨てればいいと思うけど収集日理解できないとかなのか 結構いる分別判らないとか以前のレベルの適当さで

136 18/09/24(月)21:19:05 No.535889670

砂袋捨てられてた時はどんな嫌がらせだよってなった

137 18/09/24(月)21:19:09 No.535889697

>家で捨てればいいと思うけど収集日理解できないとかなのか 収集日に間に合わなかったけれど今すぐ捨てたい等々

138 18/09/24(月)21:19:12 No.535889713

>こうならないように今は店の中に置いてるところが多い 家庭ゴミ捨てるような厚顔無恥な奴は店内でも捨てるんだよね

139 18/09/24(月)21:19:23 No.535889789

>家で捨てればいいと思うけど収集日理解できないとかなのか ゴミ分別おばさんに開けられて見られたくないとか… それでコンビニ持ってくるのは理解不能だけど

140 18/09/24(月)21:19:31 No.535889822

危険物で入ってないものはないと思いなさい・・・

141 18/09/24(月)21:19:59 No.535889965

捨て方が分からんものを捨ててるパターン多そう なんか若い女性のものかなってゴミ詰め合わせ結構見るし

142 18/09/24(月)21:20:05 No.535889999

野焼きでゴミどうにかしてた時代のじいさんが分別めんどいって困ってた

143 18/09/24(月)21:20:18 No.535890075

生系のゴミはヤバイ夏はまじヤバイ

144 18/09/24(月)21:20:20 No.535890086

>家で捨てればいいと思うけど収集日理解できないとかなのか 家で捨てると高級な専用のゴミ袋買わされるし分別も大変

145 18/09/24(月)21:20:27 No.535890131

電池とかよく捨てる

146 18/09/24(月)21:20:42 No.535890203

上で注射器捨てられてたって書いたものだけど当時もの知らなさすぎて燃えるごみに捨てちゃったよ

147 18/09/24(月)21:20:46 No.535890222

捨ててるやつが精神的にアレな人とかもいてそういうのはもうどうしようもない…

148 18/09/24(月)21:20:48 No.535890239

ゴミの捨て方とかネットですぐ出るだろうが!?ってなる

149 18/09/24(月)21:20:55 No.535890279

蛍光灯捨てたい…

150 18/09/24(月)21:21:01 No.535890299

大学の近くのゴミ収集所に裸のナプキンが捨ててあってまじキツイ

151 18/09/24(月)21:21:37 No.535890487

>蛍光灯捨てたい… 資源ごみで捨てろよ

152 18/09/24(月)21:21:43 No.535890522

本当に色々な物が捨てられてて頭のおかしいやつ多すぎるよ

153 18/09/24(月)21:21:47 No.535890534

>電池とかよく捨てる わかる 最近捨てるの面倒でエネループにしてるけど

154 18/09/24(月)21:22:02 No.535890621

基本的に火がついてないものは全部捨てていいという認識でいる

155 18/09/24(月)21:22:12 No.535890670

外に置いてあるゴミ箱はG多そうで蓋あけるの憂鬱そう

156 18/09/24(月)21:22:12 No.535890672

コンビニの外にあるゴミ箱をホームレスっぽい人が漁って缶とってたな…

157 18/09/24(月)21:22:15 No.535890683

>なんか若い女性のものかなってゴミ詰め合わせ結構見るし 自分の捨てたものを近所の人に見られたくないって若い女性はいる だからと言ってコンビニに捨てたら見られないかっていうとどうよと思うけど

158 18/09/24(月)21:22:27 No.535890743

電池とか蛍光灯はうちの方だと近くの公民館とかだな

159 18/09/24(月)21:22:29 No.535890753

少数のクズのせいで多数の人間が迷惑するいい例

160 18/09/24(月)21:22:59 No.535890915

>外に置いてあるゴミ箱はG多そうで蓋あけるの憂鬱そう 意外といそうでいないGは場所によるほうが大きい

161 18/09/24(月)21:23:01 No.535890933

捨てるやつはずっと捨てる 捨てないやつはずっと捨てない そんな風に思ってる

162 18/09/24(月)21:23:04 No.535890949

>資源ごみで捨てろよ 蛍光灯は水銀使ってる都合上だいたい危険ゴミとか特定ゴミ扱いだよう!!

163 18/09/24(月)21:23:08 No.535890965

>外に置いてあるゴミ箱はG多そうで蓋あけるの憂鬱そう 不思議なんだけど自分がバイトしてたところでは4年間見かけなかった いそうなもんなのにね

164 18/09/24(月)21:23:31 No.535891065

>少数のクズのせいで多数の人間が迷惑するいい例 少数かな…

165 18/09/24(月)21:23:59 No.535891239

>蛍光灯は水銀使ってる都合上だいたい危険ゴミとか特定ゴミ扱いだよう!! だったら住んでるとこの市役所なり見てやればいいじゃねーか!

166 18/09/24(月)21:24:05 No.535891275

自転車のホイール捨ててもずっと設置してるし多分大丈夫だったんだと思う

167 18/09/24(月)21:24:10 No.535891302

>外に置いてあるゴミ箱はG多そうで蓋あけるの憂鬱そう コンビニのゴミ箱なら見かけることはほとんどない 不思議だよ

168 18/09/24(月)21:24:14 No.535891330

仕方ねーだろゴミ袋有料化で家で捨てると金かかるんだよ! だってさ

169 18/09/24(月)21:24:31 No.535891420

Gにすら嫌がられると考えれば…ある意味もっとダメだな

170 18/09/24(月)21:24:34 No.535891439

水銀ぐらい飲めよ 不老不死の薬やぞ

171 18/09/24(月)21:24:39 No.535891455

>少数かな… 相当いるよねこれ…

172 18/09/24(月)21:25:11 No.535891623

あれやこれやの汁がゴミ袋の外に漏れて溜まったら虫湧きそうだけど バイトリニンサンがちゃんと洗ってるか…

173 18/09/24(月)21:25:15 No.535891647

>コンビニのゴミ箱なら見かけることはほとんどない >不思議だよ ゴミ箱にはほとんどいない ゴミを貯める倉庫にはいる

174 18/09/24(月)21:25:16 No.535891649

今時のごみ焼却施設って大抵のものは燃えるんでしょー?

175 18/09/24(月)21:25:16 No.535891652

ポジティブに考えればゴミをポイ捨てしないという人だらけになったからちょっとは進歩してる

176 18/09/24(月)21:25:33 No.535891754

>不思議なんだけど自分がバイトしてたところでは4年間見かけなかった >いそうなもんなのにね 俺の時も出なかったな 頻繁にゴミ袋を取り替えるからじゃないだろうか

177 18/09/24(月)21:25:36 No.535891766

飲み物買って店の前で一息ついてると車がやってきて パンパンのゴミ袋をねじ込んでそのまま買い物もせず帰っていく

178 18/09/24(月)21:25:39 No.535891787

危険物は地区の回収日があるだろ

179 18/09/24(月)21:26:10 No.535891994

オナホくらいならいいよね

180 18/09/24(月)21:26:30 No.535892158

>オナホくらいならいいよね いいわけねえだろ

181 18/09/24(月)21:26:42 No.535892239

コンビニバイトしてた時マネキン捨ててくやつがいたぞ

182 18/09/24(月)21:27:06 No.535892408

だから 家庭ごみを コンビニで 捨てるな

183 18/09/24(月)21:27:07 No.535892420

>オナホくらいならいいよね せめてビニール袋にいれてね

184 18/09/24(月)21:27:13 No.535892449

トイレも従業員用にしちゃったほうがいい コンビニの民度は最悪だ

185 18/09/24(月)21:27:25 No.535892526

こいつ明らかに店員だろうなって人と目があっても何も言わないから許容されたんだと思う

186 18/09/24(月)21:27:43 No.535892661

オナホは大体燃えるゴミで捨てられると思うから ポテトングの容器とかに突っ込んで自分ちで捨てろよ…

187 18/09/24(月)21:27:54 No.535892716

民度が低い地域はとっくに店内に置いてるでしょ? それでも詰め込まれてるんだろうけど

188 18/09/24(月)21:27:58 No.535892737

昔新聞紙にくるめてビニール袋で何重にも包めてオナホしてたけど バイトさんに開けられたら意味ないな

189 18/09/24(月)21:28:02 No.535892757

>パンパンのゴミ袋をねじ込んでそのまま買い物もせず帰っていく 明らかに入らないの足で入れようとして思いきり蹴ってゴミ箱へこんで倒れて車で慌てて逃げて行くの見たよ 翌週からゴミ箱は無くなった

190 18/09/24(月)21:28:08 No.535892804

店内設置型はどこにあるのか割とわかりにくい店が多い ペットボトル捨てさせてくだち…

191 18/09/24(月)21:28:15 No.535892863

◯◯なら捨ててもいいよねってそもそもコンビニのゴミ箱に捨てる事がおかしいって気付けよ

192 18/09/24(月)21:28:30 No.535892977

俺は逆に買ったものその場で飲み食いして捨てるならセーフだけど 一度家に持ち帰った弁当ガラとかを買ったコンビニに捨てるのすら罪悪感ある

193 18/09/24(月)21:28:41 No.535893056

一番最悪だったのは割れた窓ガラスがゴミ箱に入っていたことだなー 痛え

194 18/09/24(月)21:28:43 No.535893068

分別の判断に迷ったらコンビニのゴミ箱まで

195 18/09/24(月)21:28:49 No.535893119

>オナホくらいならいいよね コンビニじゃなくてゲーセンだけど定期的に捨てに来るやつがいる 死ねばいいのに

196 18/09/24(月)21:29:36 No.535893454

>こいつ明らかに店員だろうなって人と目があっても何も言わないから許容されたんだと思う 心の中でボロクソに言われてるよその後は店員同士で陰口大会

197 18/09/24(月)21:29:37 No.535893470

わかったよ…ちゃんとハサミで切り刻んで捨てるよ…

198 18/09/24(月)21:30:05 No.535893668

>こいつ明らかに店員だろうなって人と目があっても何も言わないから許容されたんだと思う なんか言ったら牙を剥いて襲いかかってくるからな…

199 18/09/24(月)21:30:22 No.535893805

ペットボトル空き缶のゴミ箱にコンビニコーヒーのプラ容器突っ込むやつは冗談抜きで地獄に落ちろ

200 18/09/24(月)21:30:35 No.535893902

コンビニのごみ箱に爆弾なり毒ガスなり設置されれば 自然と撤去の方向に世間が流れるだろうな

201 18/09/24(月)21:30:37 No.535893916

>こいつ明らかに店員だろうなって人と目があっても何も言わないから許容されたんだと思う もう呆れられただけだよ

202 18/09/24(月)21:31:20 No.535894195

町の清掃化のために補助金もらってもいいと思う

203 18/09/24(月)21:31:35 No.535894317

常識の範囲外の量の家庭用ゴミ持ち込む輩のせいで 外に置いてある公共ゴミ箱が衛生面の理由からどんどん撤去される

204 18/09/24(月)21:31:58 No.535894495

別のファミマで買ったホットスナックを食べ終わったら別のファミマのゴミ箱に入れるのは許してくれるだろうか…… 同じチェーンだし…….

205 18/09/24(月)21:32:48 No.535894843

店頭の灰皿はそこで吸うためのもんじゃねーよ

206 18/09/24(月)21:33:33 No.535895135

えっ

207 18/09/24(月)21:33:38 No.535895167

前にちょっとバイトしてた時に 他のバイトの女の子が燃えるゴミに缶が混じってるって袋開けたら 乾いてない精液付きのオナホも混じっててそれ掴んじゃってショックで泣いちゃってたよ…

208 18/09/24(月)21:33:50 No.535895238

オナティッシュ捨てるんじゃねぇ ジップロックに入れてもダメなんだよ

209 18/09/24(月)21:34:19 No.535895418

オナホくらいで泣くな

210 18/09/24(月)21:34:28 No.535895466

ゴミ処理センター持ち込みの楽さに気づくとそっちばっかり頼ってしまうというのに

211 18/09/24(月)21:34:34 No.535895500

隅田川の花火の後の付近のコンビニは地獄だ

212 18/09/24(月)21:34:36 No.535895511

注射器とか赤ちゃんが入っていたという話はあまり聞かないあたり なんやかんや国家として治安がいいんだと思う

213 18/09/24(月)21:34:50 No.535895580

ゴミ箱に捨ててるのに怒られるって じゃあこのゴミはどこに捨てればいいんだよ…

214 18/09/24(月)21:35:08 No.535895728

喫煙スペースでなく 吸ってたタバコの火消して捨ててから入ってくださいねって意味なんだよね

215 18/09/24(月)21:35:10 No.535895755

>ゴミ処理センター持ち込みの楽さに気づくとそっちばっかり頼ってしまうというのに しかし平日夕方まで どうしろってんだよ!

216 18/09/24(月)21:35:15 No.535895802

>注射器とか赤ちゃんが入っていたという話はあまり聞かないあたり >なんやかんや国家として治安がいいんだと思う 報道しないだけだよ…

217 18/09/24(月)21:35:50 No.535896057

>別のファミマで買ったホットスナックを食べ終わったら別のファミマのゴミ箱に入れるのは許してくれるだろうか…… >同じチェーンだし……. その感覚の延長線上に家庭ゴミ捨てるのがあるんだろ

218 18/09/24(月)21:35:51 No.535896068

失礼な お別れするオナホくらい綺麗に洗ってコンビニに捨てる

219 18/09/24(月)21:36:39 No.535896324

>喫煙スペースでなく >吸ってたタバコの火消して捨ててから入ってくださいねって意味なんだよね まぁ別にそこで吸ってても何も言わない てか灰皿そこにあるのになぜか数m先にポイ捨てされている不思議

220 18/09/24(月)21:36:53 No.535896408

他所のだけど空き缶なら許してくれるね

221 18/09/24(月)21:36:54 No.535896417

オムツが捨てられなくなっちゃうだろ!

222 18/09/24(月)21:37:24 No.535896587

ネタで言ってるんだよな?

223 18/09/24(月)21:37:30 No.535896636

>箱一杯だったらとりあえず他の箱探すもんじゃないの >置く人とかいるんだ ゴミ箱の片付けを怠った係員に原因はあるし…

224 18/09/24(月)21:38:13 No.535896881

燃えるゴミ袋に突っ込んで普通に回収車に持って行ってもらっちゃ駄目なの…?

225 18/09/24(月)21:38:30 No.535896990

家庭ゴミ抱えたやつが「ゴミ箱がいっぱいで不潔」とクレーム付けてきたときは笑い堪えるのに苦労した

226 18/09/24(月)21:38:31 No.535896991

窓割れ理論的な感じで置いていくんだろう

227 18/09/24(月)21:38:45 No.535897080

コンビニは冷蔵庫でありゴミ箱でもある

228 18/09/24(月)21:40:26 No.535897700

コンビニへ捨てるためにゴミを持ち歩くって神経がすごいなって思う

229 18/09/24(月)21:40:49 No.535897832

>窓割れ理論的な感じで置いていくんだろう 置いてくような奴は割れてようが割れてまいが関係ないよ 汚れてるしちょっとくらい自分の混ぜても大丈夫だろう…じゃなくて 最初から捨てる気でくる奴だもん

230 18/09/24(月)21:40:49 No.535897833

今はコンビニの中の方にゴミ箱設置してある店多いよ 外に置いておくと色々捨てられちゃうから

231 18/09/24(月)21:41:04 No.535897930

普通ごみで捨ててゴミ漁りおばさんにオナホマンのあだ名をつけられるくらいなら コンビニの店員さんからオナホマンを頂戴する方がマシ

232 18/09/24(月)21:41:07 No.535897960

やっぱこんなゴミ捨てた話は面白い もっといろんな物を捨てていきたい

233 18/09/24(月)21:41:15 No.535898013

家族に詮索されたくないゴミは駅に捨ててすまない…

234 18/09/24(月)21:41:20 No.535898059

トイレは貸したくないとこ多いだろうな 貸すとしたら有料とかね 使い方悪いやつ多すぎる

235 18/09/24(月)21:42:26 No.535898467

今は外国人(欧米)の方があれこれ予習して観光に来る分マナー良いかもしれん

236 18/09/24(月)21:43:12 No.535898764

>やっぱこんなゴミ捨てた話は面白い >もっといろんな物を捨てていきたい 当事者は地獄だよ!

237 18/09/24(月)21:43:15 No.535898787

>やっぱこんなゴミ捨てた話は面白い >もっといろんな物を捨てていきたい おもしろいよね じゃあ次はお金を捨てるのにチャレンジだ!

238 18/09/24(月)21:43:56 No.535898989

ただそこら辺の道にオナホが置いてあるという状況には出くわしたことはないので 捨てる奴はゴミ箱が無くても捨てる!という性悪説にはあまり賛成できない

239 18/09/24(月)21:44:09 No.535899058

ゴミクズしかいなくてめまいがしてきた 実はこのスレこそがコンビニのゴミ箱だったんだな…

240 18/09/24(月)21:44:15 No.535899087

>じゃあ次はお金を捨てるのにチャレンジだ! 後から大金発見されてニュースになるやつじゃねーか!

241 18/09/24(月)21:44:15 No.535899090

ゴミ漁り妖怪が近くに住んでる人は辛いな…

242 18/09/24(月)21:44:31 No.535899203

>じゃあ次はお金を捨てるのにチャレンジだ! 時々公園とかコンビニから200万円ぐらいの札束出てきてニュースになるよな…

243 18/09/24(月)21:44:53 No.535899400

コンビニ店員ってただでさえ仕事多いのにゴミの分別もするとかやってられねえ

244 18/09/24(月)21:45:07 No.535899498

外から見えないよう工夫して捨てたオナホが店員さんに見られてたなら悪いことした 白い袋とか絶対開けるの?

245 18/09/24(月)21:45:23 No.535899615

捨てるやつの黒の軽ワゴン率たかすぎ

246 18/09/24(月)21:46:07 No.535899895

だけんの くそを すてるな

247 18/09/24(月)21:46:36 No.535900089

思い出のアルバムっぽいのが捨てられてた時はちょっと色々困惑した

248 18/09/24(月)21:47:16 No.535900374

>実はこのスレこそがコンビニのゴミ箱だったんだな… 評価高すぎない?

249 18/09/24(月)21:47:23 No.535900437

上の方で「その地域の民度が~」ってレスがあったけど車で乗り付けてデカいゴミ捨ててくカスがたくさんいるし何とも言えないのでは

250 18/09/24(月)21:47:48 No.535900605

分別はお前らのゴミ捨てるためにやってる事じゃねえからな

↑Top