虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)20:24:32 やたら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)20:24:32 No.535872767

やたら多く見かける変な車

1 18/09/24(月)20:25:20 No.535872964

いい色

2 18/09/24(月)20:26:04 No.535873162

チェレステカラー

3 18/09/24(月)20:26:28 No.535873274

独身の三十代男性がこれ乗ってたらどう思う

4 18/09/24(月)20:26:44 No.535873349

流れるウインカーはステキ

5 18/09/24(月)20:27:06 No.535873450

みんなお金持ってんだなーってなるくらいやたら見かける

6 18/09/24(月)20:27:16 No.535873498

後ろがやたらと見にくい印象

7 18/09/24(月)20:27:25 No.535873547

>独身の三十代男性がこれ乗ってたらどう思う 安心しろ 大体女連れで乗ってる

8 18/09/24(月)20:27:53 No.535873667

>独身の三十代男性がこれ乗ってたらどう思う 別に普通では

9 18/09/24(月)20:28:21 No.535873803

毎朝見かけるやつ クセが強いけど強いだけ

10 18/09/24(月)20:28:26 No.535873826

売れるだけのことはあるよね

11 18/09/24(月)20:28:44 No.535873903

年収420万の田舎住まいでこれを買うのは無謀かな

12 18/09/24(月)20:28:52 No.535873942

>みんなお金持ってんだなーってなるくらいやたら見かける なんだかんだ金持ってるし女も持ってるんだよ 今の若年層から全部吸い尽くしてるような世代は特に

13 18/09/24(月)20:28:56 No.535873954

ケツは好きなんだけど前見るとうーん…

14 18/09/24(月)20:28:57 No.535873958

視界めっちゃ悪い

15 18/09/24(月)20:29:40 No.535874175

>年収420万の田舎住まいでこれを買うのは無謀かな 全然 欲しいなら買えば良い

16 18/09/24(月)20:30:56 No.535874542

>年収420万の田舎住まいでこれを買うのは無謀かな 車としてはそれほど高くないし余裕でしょ

17 18/09/24(月)20:31:25 No.535874687

>視界めっちゃ悪い カメラとセンサーで十分補えるからそれほどでもない

18 18/09/24(月)20:31:44 No.535874782

>年収420万の田舎住まいでこれを買うのは無謀かな 買おうと思えばレクサスUXだって買えると思うよ

19 18/09/24(月)20:32:14 No.535874917

>年収420万の田舎住まいでこれを買うのは無謀かな 200万台の後輩が買ってたから余裕だと思う

20 18/09/24(月)20:32:16 No.535874924

ちょっと上乗せするとハリアーが買えるよ

21 18/09/24(月)20:32:34 No.535874997

びっくりするぐらい後ろ見えない

22 18/09/24(月)20:32:39 No.535875010

>買おうと思えばレクサスUXだって買えると思うよ 買うのは誰でもできるが後の問題だろう

23 18/09/24(月)20:32:43 No.535875028

今時有視界走行一辺倒でもないだろうしね

24 18/09/24(月)20:33:04 No.535875146

車なんてのろうと思えばずっと乗れるんだから好きなの買えばいい

25 18/09/24(月)20:33:12 No.535875185

リアシートは飾り ていうかなくした方がいい

26 18/09/24(月)20:33:31 No.535875278

むしろ視界の悪さで叩かれる車ほどセンサーとかカメラの装備が充実してる

27 18/09/24(月)20:33:53 No.535875371

まさかお堅い企業のそこそこの値段の車で流れるウィンカーが見られるとは

28 18/09/24(月)20:34:08 No.535875442

後ろ見えないし思ったほど荷物は載らないけど燃費は確かにいいからなぁ

29 18/09/24(月)20:34:13 No.535875469

リアシート潰してエンジン積んでC-MRにしよう

30 18/09/24(月)20:34:17 No.535875487

>ちょっと上乗せするとハリアーが買えるよ 廉価モデルじゃん

31 18/09/24(月)20:34:46 No.535875614

俺の愛車は横と後ろが塞がれてて視界0なうえに バックモニターすらついてないんだから それよりはマシだと思う

32 18/09/24(月)20:34:49 No.535875627

プリウスが4台いたらスレ画を1台見かけるぐらいの遭遇率

33 18/09/24(月)20:34:54 No.535875649

>リアシート潰してエンジン積んでC-MRにしよう いいやC-RRだね

34 18/09/24(月)20:35:13 No.535875740

>まさかお堅い企業のそこそこの値段の車で流れるウィンカーが見られるとは 目立つ所だけはやたら採用早い割に中身が伴わないのはトヨタらしいっちゃらしい

35 18/09/24(月)20:35:21 No.535875771

MR-2にしよう

36 18/09/24(月)20:35:37 No.535875826

俺のヴェゼルは視界も悪いし装備も充実してない悲しい

37 18/09/24(月)20:35:40 No.535875838

>>ちょっと上乗せするとハリアーが買えるよ >廉価モデルじゃん でもハリアーだよ

38 18/09/24(月)20:36:18 No.535876005

su2621149.jpg 全体的に手堅く纏まってると思うけどこれはダサいと思う

39 18/09/24(月)20:36:34 No.535876092

>俺の愛車は横と後ろが塞がれてて視界0なうえに >バックモニターすらついてないんだから >それよりはマシだと思う パネルバンか何かか

40 18/09/24(月)20:36:48 No.535876170

道で見るSUVは前はヴェゼルだらけだったのが半々か少し少ないくらいに激増してる

41 18/09/24(月)20:36:51 No.535876181

ウインカーが間抜けっぽい パチンコ屋か

42 18/09/24(月)20:37:05 No.535876245

年収420の俺がスレ画を買うと貯金の6割を失うので迷ってる

43 18/09/24(月)20:37:40 No.535876417

街乗りでSUVなんて完全に趣味の世界だろうしデメリットはデメリットにならぬ

44 18/09/24(月)20:37:41 No.535876428

>su2621149.jpg >全体的に手堅く纏まってると思うけどこれはダサいと思う こういうのアフターパーツで結構出てるから人気あるんだと思う

45 18/09/24(月)20:37:57 No.535876497

>年収420の俺がスレ画を買うと貯金の6割を失うので迷ってる 現金で買おうとするなよ…ローン組みなさい

46 18/09/24(月)20:38:34 No.535876660

バンはカッコ悪い 人は乗せたい SUVにしよう!

47 18/09/24(月)20:39:28 No.535876901

アウトランダーPHEVとか買いたい高い

48 18/09/24(月)20:39:39 No.535876957

こないだ代車でこれが来たから1日乗り回したけど 思った以上にフツーの乗りあじだったというか ちょっとしたミドルハイクラスの乗用車ぐらいにすら感じた 今乗ってるのが古すぎるから比較出来ないけどSUVってあんなんなんだな…ってなった あと機能多すぎて何が何だかわかりませんでした…

49 18/09/24(月)20:39:39 No.535876959

ローンで買ったら割高になりそうじゃん

50 18/09/24(月)20:39:51 No.535877008

>バンはカッコ悪い >人は乗せたい >SUVにしよう! 後部座席狭すぎ!

51 18/09/24(月)20:39:52 No.535877014

>年収420の俺がスレ画を買うと貯金の6割を失うので迷ってる 欲しい車は買うべきだよ いつか乗れるなんて考えてると時期も旬も逃して 延々と買い時を逃してしまうぞ 俺は思い切ってZ33を買って大変満足している 欲しい車は維持できるなら買うべきだ

52 18/09/24(月)20:40:07 No.535877064

本当にオフロード走りたい人なら多少無理してでもランクルやFJクルーザー買うからな 見た目だけSUVで良いって人向け

53 18/09/24(月)20:40:29 No.535877166

死んだら何も残らんからな

54 18/09/24(月)20:40:41 No.535877224

年収400越えてれば問題なくね 既婚だったら辛いかもしれないが

55 18/09/24(月)20:40:59 No.535877293

>本当にオフロード走りたい人なら多少無理してでもランクルやFJクルーザー買うからな もうFJないから今はランクルプラドハイラックスしかない

56 18/09/24(月)20:41:05 No.535877323

オイはCX-5がほしか!

57 18/09/24(月)20:41:15 No.535877366

C-HR=セリカ ヴェゼル=プレリュード ジューク=シルビア のポジだよねかつての

58 18/09/24(月)20:41:19 No.535877384

あぁ絶版車は欲しい時に買ったほうがいいな… 現行車ならしばらくはどうにでも入手出来るからいいんだけど

59 18/09/24(月)20:41:19 No.535877386

21年前のハイエースに乗ってた俺がスレ画を試乗したら あまりの快適性に驚いて買うことを決心した ハイエースって他の車に比べてえらいうるさい車だったんだなと気が付いた

60 18/09/24(月)20:41:25 No.535877411

車詳しくないけど独身が買うとおかしいモデルなの?

61 18/09/24(月)20:41:29 No.535877427

>見た目だけSUVで良いって人向け 実際それで十分だし

62 18/09/24(月)20:41:44 No.535877493

>車詳しくないけど独身が買うとおかしいモデルなの? いいえ

63 18/09/24(月)20:41:46 No.535877503

>ジューク=シルビア うn…?

64 18/09/24(月)20:41:51 No.535877526

>あと機能多すぎて何が何だかわかりませんでした… 下位グレードでもボタンがマジで多い

65 18/09/24(月)20:42:00 No.535877570

新車で買わずに登録未使用か1万kmぐらいの奴買えば安いぞ

66 18/09/24(月)20:42:08 No.535877603

純正オプョンのLEDヘッドライトが15万円と言われてこのクラスの車でその値段か…って思いながらハロゲンに妥協した

67 18/09/24(月)20:42:16 No.535877641

>車詳しくないけど独身が買うとおかしいモデルなの? 独身か子無し夫婦が買う車だよ

68 18/09/24(月)20:42:18 No.535877653

>うn…? ほらターボモデルとかあるし…

69 18/09/24(月)20:42:27 No.535877692

C-HRは格好良く感じるのにジュークは格好悪く感じるのなんで

70 18/09/24(月)20:42:30 No.535877709

>車詳しくないけど独身が買うとおかしいモデルなの? むしろ独身が買うような車だと思う 後部座席の狭さを考えると家族連れには色々厳しいだろうし

71 18/09/24(月)20:43:03 No.535877835

MTモデルどこいった

72 18/09/24(月)20:43:08 No.535877866

概ね二人乗り 荷物は積めない かっこいい

73 18/09/24(月)20:43:27 No.535877948

むしろ家族持ちの嫁が乗るセカンドカーなのかと思ってたわ 俺の姉貴買ってたし

74 18/09/24(月)20:43:31 No.535877964

>C-HR=セリカ >ヴェゼル=プレリュード >ジューク=シルビア この中だとC-HRだけクラスが一個上かな

75 18/09/24(月)20:43:34 No.535877981

人乗せない人が買う車だな セカンドカー向けっちゃそうかもしれない

76 18/09/24(月)20:43:38 No.535878004

乗せる家族もいないんだからプリウスよりこっち

77 18/09/24(月)20:43:46 No.535878039

>MTモデルどこいった 海外で

78 18/09/24(月)20:44:13 No.535878145

>流れるウインカーはステキ 灯具メーカー勤務だけどリッチタイプに位置する点き方が流れるタイプとバルブの点き方するタイプと2種類のLEDのトレンドが分かれてて難しい

79 18/09/24(月)20:44:27 No.535878205

廉価モデル扱いされるけどハリヤーと違って後部座席狭すぎ問題だからそこだけは注意したい

80 18/09/24(月)20:44:59 No.535878367

3ドアかぁ…

81 18/09/24(月)20:45:03 No.535878389

>下位グレードでもボタンがマジで多い ハンドルにボタンいっぱいある…これなに…ってなった しばらくしたら大体わかったけど メーターの中にディスプレイあるすげーってもなった

82 18/09/24(月)20:45:14 No.535878437

ジュークは外より中の変な形のが気になった

83 18/09/24(月)20:45:15 No.535878440

>純正オプョンのLEDヘッドライトが15万円と言われてこのクラスの車でその値段か…って思いながらハロゲンに妥協した LEDライトマジ高いアッシーだからしょうがないけど

84 18/09/24(月)20:45:24 No.535878468

>ジューク=シルビア ジュークでデートするのか…

85 18/09/24(月)20:45:50 No.535878584

>C-HRは格好良く感じるのにジュークは格好悪く感じるのなんで 両方とも良くも悪くもクセが強いデザインだから、人によって好き嫌い分かれるのは割と当然じゃないかな

86 18/09/24(月)20:45:53 No.535878599

要は背が高いプリウスでしょ?土台も一緒だし見切りが悪いのも後ろが狭いのも一緒

87 18/09/24(月)20:45:58 No.535878617

>3ドアかぁ… 5ドアだよ

88 18/09/24(月)20:46:32 No.535878764

機能性捨てて見た目に全振りしたような車なのによくここまで売れたなとは思う トヨタブランドの為せる技なのか

89 18/09/24(月)20:46:33 No.535878769

ヴェゼルもこれも初めて見たときは後ろのドアの開け方わからなかったよ俺

90 18/09/24(月)20:46:59 No.535878890

新型ジムニー プリウス C-HRだったらどれがいいと思う

91 18/09/24(月)20:47:18 No.535878975

可愛いなこの車

92 18/09/24(月)20:47:27 No.535879019

ハリアーはなんか最近やたらCMみるけど マイチェンしたばかりという訳でも無いみたいで謎プッシュだ

93 18/09/24(月)20:47:39 No.535879079

>新型ジムニー プリウス C-HRだったらどれがいいと思う ジムニーだけジャンル違うだろ

94 18/09/24(月)20:48:12 No.535879220

>新型ジムニー プリウス C-HRだったらどれがいいと思う 全然ジャンル違うのに比べてどうするんだその3台

95 18/09/24(月)20:48:43 No.535879362

>新型ジムニー プリウス C-HRだったらどれがいいと思う マイナーチェンジ待ってプリウスでいいんじゃないかな クルコンに全車速対応と車線維持もつくし

96 18/09/24(月)20:48:59 No.535879434

>ヴェゼルもこれも初めて見たときは後ろのドアの開け方わからなかったよ俺 FD乗ってたから解った スイフトも今はこのタイプなんだな

97 18/09/24(月)20:49:00 No.535879443

>新型ジムニー プリウス C-HRだったらどれがいいと思う 悪路走りたい普通車維持できない→ジムニー とにかく燃費を気にする→プリウス 燃費そこそこでトヨタのSUV乗りたい→C-HR

98 18/09/24(月)20:49:08 No.535879477

昔のバッシュっぽい

99 18/09/24(月)20:50:09 No.535879752

ファミリーカーじゃないんだから見た目と燃費良けりゃそりゃ売れるのでは…

100 18/09/24(月)20:50:45 No.535879924

2ドアっぽく見えるから後ろのハンドルを隠すとか言うけど あんまり見えないよね

101 18/09/24(月)20:51:17 No.535880080

っぽく見えるというただのお茶濁しだからね

102 18/09/24(月)20:51:26 No.535880120

ジャンルは違うけど複数持つのもなぁ・・・ってな感じか 良く行く場所で選べば オフロードじゃなくても山道とか田舎道走るならジムニー良いだろうし 街乗りならプリウス一択だろうし

103 18/09/24(月)20:51:47 No.535880212

コイツかっこいいよね 後部座席の乗り味はヴィッツの方がマシなレベルだけど

104 18/09/24(月)20:52:47 No.535880469

今のプリウスは見た目がださい

105 18/09/24(月)20:53:17 No.535880616

>ハリアーはなんか最近やたらCMみるけど >マイチェンしたばかりという訳でも無いみたいで謎プッシュだ 特別仕様車出したからでは

106 18/09/24(月)20:53:42 No.535880728

後ろに人乗せる機会ないし乗せたとしても自分が後ろに座るわけじゃないから気にならない

107 18/09/24(月)20:53:49 No.535880767

釣り行くのに車買い換えたいけど色々あるんだな…

108 18/09/24(月)20:54:23 No.535880909

街乗りSUVが見た目で受けてるから見た目向けに作った感はある SUVが受けてるのは荷物が載るからってのもあるけど そっちはほぼ切り捨ててるのはちょっともったいない気はする

109 18/09/24(月)20:54:56 No.535881066

見た目だけSUVというけど SUVで大事なのって見た目じゃない? ガチならクロカンになるし

110 18/09/24(月)20:54:59 No.535881077

サイドブレーキっていうかパーキングブレーキがなくて戸惑ったのが俺だ

111 18/09/24(月)20:55:14 No.535881149

かっこいいだろう?(ギャギィ

112 18/09/24(月)20:55:49 No.535881312

エクストレイルいいなと思って見に行ったけど 内装とかの安っぽいところがちょっと目立つ 今の日産はその上がないんでハリアーとかに行っちゃう気持ちはわかるなあ

113 18/09/24(月)20:55:57 No.535881361

つまりジムニー最強ってことだろ?

114 18/09/24(月)20:56:03 No.535881392

>街乗りSUVが見た目で受けてるから見た目向けに作った感はある >SUVが受けてるのは荷物が載るからってのもあるけど >そっちはほぼ切り捨ててるのはちょっともったいない気はする 街乗りなら荷物いらないじゃん 自分でも一行目で書いてるのに

115 18/09/24(月)20:56:17 No.535881460

>見た目だけSUVというけど >SUVで大事なのって見た目じゃない? >ガチならクロカンになるし どのみちクロカンじゃないと駄目な悪路なんて物好きしか行かないしな

116 18/09/24(月)20:56:31 No.535881528

>つまりジムニー最強ってことだろ? いやそもそもお呼びじゃないです

117 18/09/24(月)20:56:53 No.535881659

>サイドブレーキっていうかパーキングブレーキがなくて戸惑ったのが俺だ 電動パーキングはCセグ以上は標準装備になってくと思う

118 18/09/24(月)20:57:40 No.535881894

>特別仕様車出したからでは なるほど納得

119 18/09/24(月)20:58:14 No.535882054

ガチクロカンで走るようなダートは 本州ではもうわざわざ探さないといかんレベルだしな

120 18/09/24(月)20:58:23 No.535882113

こないだの北海道の地震もそうだけど 舗装された道路ってのはすぐ5センチ10センチ位はズレる そういうときにSUVの地上高が威力を発揮するんだ

121 18/09/24(月)20:58:32 No.535882158

サバイバルゲームが趣味なんだが C-HRだと積載量的にきついかね

122 18/09/24(月)20:58:37 No.535882195

>電動パーキングはCセグ以上は標準装備になってくと思う デラの人からPはありませんのでーって言われて …?…??ってなったよ…

123 18/09/24(月)20:58:57 No.535882309

ジムニーがちょうどいいよ 運転席CHRより開放感あるし

124 18/09/24(月)20:58:57 No.535882312

>サバイバルゲームが趣味なんだが >C-HRだと積載量的にきついかね ミニガンでも積むの?

125 18/09/24(月)20:59:30 No.535882470

Pないの?

126 18/09/24(月)20:59:43 No.535882538

>サバイバルゲームが趣味なんだが >C-HRだと積載量的にきついかね ソロ参加のサバゲ装備程度なら余裕で飲み込む

127 18/09/24(月)21:00:00 No.535882620

>Pないの? あるよ

128 18/09/24(月)21:00:11 No.535882685

>今の日産はその上がないんでハリアーとかに行っちゃう気持ちはわかるなあ ハリアーはなんか妙に人気あるしアレ以外眼中になさそうな気もする

129 18/09/24(月)21:00:14 No.535882695

>そういうときにSUVの地上高が威力を発揮するんだ 車高低くてもSUVなんですよ…

130 18/09/24(月)21:00:49 No.535882895

電動パーキングってボタンとか押すの? それともエンジン切るとかかるとか?

131 18/09/24(月)21:00:50 No.535882906

ジムニーと比較したらどっちが積載量あんの

132 18/09/24(月)21:00:55 No.535882945

メリケンでSUVが流行ったきっかけも ハリケーン・カトリーヌの襲来だったなあ 街路樹倒れて道塞いでても避難できるようにって

133 18/09/24(月)21:01:13 No.535883048

リセールバリュー考えるとハリアー買うしかなくなる 駐車場が狭い人のことは知らない

134 18/09/24(月)21:01:15 No.535883068

エクストレイルはランクルの相手までさせられてる不憫な子だから…

135 18/09/24(月)21:01:42 No.535883230

レンジローバー買えば全部解決だぞ 俺んちの駐車場にはアレ入らないけど

136 18/09/24(月)21:01:45 No.535883249

>電動パーキングってボタンとか押すの? >それともエンジン切るとかかるとか? Pに入れたら自動的にかかる Dに入れたら自動的に外れる

137 18/09/24(月)21:01:54 No.535883303

日産はQX-50日本でも売ってくれませんかね

138 18/09/24(月)21:02:05 No.535883371

>エクストレイルはランクルの相手までさせられてる不憫な子だから… マツダスバルですら大きめのSUV作ってるんだから日産も作ればいいのにな

139 18/09/24(月)21:02:06 No.535883376

>電動パーキングってボタンとか押すの? >それともエンジン切るとかかるとか? Pレンジに入れると勝手に掛かる

140 18/09/24(月)21:02:36 No.535883569

アウトランダーとパジェロに日産のマークつけて売ろう

141 18/09/24(月)21:02:42 No.535883612

>マツダスバルですら大きめのSUV作ってるんだから日産も作ればいいのにな 作ってるよ 日本で売ってないだけで

142 18/09/24(月)21:03:02 No.535883757

>Pに入れたら自動的にかかる >Dに入れたら自動的に外れる 便利だけど慣れたら他の車乗った時にかけるの忘れそう

143 18/09/24(月)21:03:04 No.535883768

>電動パーキングってボタンとか押すの? >それともエンジン切るとかかるとか? C-HRはどうなのか知らないけどスイッチを引き上げてONで押し下げでOFFアクセル軽く踏んでもOFFだから結構便利

144 18/09/24(月)21:03:08 No.535883796

>マツダスバルですら大きめのSUV作ってるんだから日産も作ればいいのにな 北米向けの大物を少しだけ国内に回すだけでいいんだ…ってDの知人が言ってた

145 18/09/24(月)21:03:18 No.535883851

>>エクストレイルはランクルの相手までさせられてる不憫な子だから… >マツダスバルですら大きめのSUV作ってるんだから日産も作ればいいのにな RAV-4とかCR-Vが国内でも売られるんだしね

146 18/09/24(月)21:03:22 No.535883878

オプションかなんかのサイドスカートSUVとして本末転倒な低さになるけどカッコいいからいいよね

147 18/09/24(月)21:04:04 No.535884140

>RAV-4とかCR-Vが国内でも売られるんだしね RAV-4は来年から!!!

148 18/09/24(月)21:05:25 No.535884636

>ミニガンでも積むの? RPG-7とか

149 18/09/24(月)21:06:42 No.535885140

ヴェゼルがもうちょっと格好良ければ安くて買っちゃうかも

150 18/09/24(月)21:07:07 No.535885270

日産はアウトランダーPHEVをガワ変えて出してもいい

151 18/09/24(月)21:08:17 No.535885709

アウトランダーは内装をフルリニューアルしてくれ

152 18/09/24(月)21:08:46 No.535885879

ハイブリッドで燃費がめっちゃいいのはすごく気になる 最近ガソリン高いし

153 18/09/24(月)21:11:13 No.535886817

C-HRかエクリプスクロスかで迷ってエクリプスクロスにした カスタム品多いのは羨ましい

154 18/09/24(月)21:11:50 No.535887070

CX-5いいよね

155 18/09/24(月)21:12:34 No.535887406

運転初めて3日目でオカマ掘った相手がハリアーだったんだけど全くの無傷だったからなんかあこがれを持ってしまった

156 18/09/24(月)21:14:35 No.535888121

>CX-5いいよね 最近友人が買ってたいい車だと思う

157 18/09/24(月)21:15:07 No.535888276

CX-3…

158 18/09/24(月)21:16:27 No.535888770

>CX-3… CX-3は売れてる 前「」が言ってたから間違いない

159 18/09/24(月)21:16:28 No.535888774

>CX-3… 何気にコンパクトSUVの中じゃ最上級の衝突安全性能なんだよな

160 18/09/24(月)21:16:31 No.535888790

じゃあエスクードいいよね

161 18/09/24(月)21:16:47 No.535888889

見た目SUVだけど最低地上高めっちゃ低い ベース車のプリウスより低いんじゃと思ってしまうぐらい

162 18/09/24(月)21:18:04 No.535889324

CX-3はマイチェンで凄く良くなった つか今年のマツダのマイチェンはどれも凄いな

163 18/09/24(月)21:19:31 No.535889819

>つか今年のマツダのマイチェンはどれも凄いな CX-5見に行ったら店の人にもしかしたらガソリンターボ出るかも…とか言われて 買うタイミングわからなくなったよ…

164 18/09/24(月)21:23:12 No.535890974

新しいエンジンとターボがついたらいいなって思うけど 出るとしても数年先だよね

↑Top