18/09/24(月)19:38:07 CERO-A... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)19:38:07 No.535860396
CERO-Aのゲーム春
1 18/09/24(月)19:40:03 No.535860904
生き物を轢き殺したりするからな
2 18/09/24(月)19:41:06 No.535861157
ゾンビ化ヨシ!
3 18/09/24(月)19:41:20 No.535861217
あぶないみずぎヨシ!
4 18/09/24(月)19:43:16 No.535861737
ドライビングゲーム春名
5 18/09/24(月)19:45:19 No.535862287
食人ヨシ! 殺人ヨシ! 核戦争後の世界ヨシ!
6 18/09/24(月)19:46:23 No.535862562
2が楽しみだね
7 18/09/24(月)19:47:31 No.535862861
su2621054.jpg めっちゃ笑ったやつ
8 18/09/24(月)19:48:26 No.535863104
露骨にプッシュされたおおきづちが可愛いゲーム
9 18/09/24(月)19:49:19 No.535863349
おおきづち つくりかた
10 18/09/24(月)19:49:34 No.535863403
ゲンローワサマー
11 18/09/24(月)19:50:12 No.535863566
まずはの いきがよくてぴちぴちとした おおきづちを はらばいにして……。
12 18/09/24(月)19:50:20 No.535863602
>めっちゃ笑ったやつ めっちゃ見とる!
13 18/09/24(月)19:50:52 No.535863732
鼻血が出るくらいのぱふぱふがあるのにAとはね…
14 18/09/24(月)19:54:36 No.535864675
これの腐った死体とか10とか遊んでて思うけど最近のドラクエってモブも含めた人の生き死に結構やるよね
15 18/09/24(月)19:57:51 No.535865444
外伝はともかくナンバーシリーズは昔から死にまくる気がする
16 18/09/24(月)19:58:23 No.535865604
書き込みをした人によって削除されました
17 18/09/24(月)19:58:44 No.535865693
親しい人の死!
18 18/09/24(月)20:00:50 No.535866264
こいつ竜王にイエスした張本人なのでは… ただのモブだった
19 18/09/24(月)20:03:38 No.535867020
演出や編曲が素晴らしいゲームだった 2の楽曲は5・6がメインっぽい?
20 18/09/24(月)20:03:47 No.535867070
眠そうな顔
21 18/09/24(月)20:04:36 No.535867293
>外伝はともかくナンバーシリーズは昔から死にまくる気がする 2はOPからムーンブルグが滅ぼされるし 3は変態マスクマンが目の前でころころされるし 4は村が壊滅するし 5はぬわーっ!するし… つらくなってきた
22 18/09/24(月)20:05:13 No.535867476
>眠そうな顔 (話が長いので眠る)
23 18/09/24(月)20:06:00 No.535867689
上半身裸の仲間が3人もいるのに…
24 18/09/24(月)20:06:26 No.535867806
ロトシリーズの世界なのに序曲は天空シリーズの使ってるしよくわからんな
25 18/09/24(月)20:06:34 No.535867846
>これの腐った死体とか10とか遊んでて思うけど最近のドラクエってモブも含めた人の生き死に結構やるよね 昔からあったしそんなに変わってない気がする プクリポだけは異様に命軽かった感はあるけど
26 18/09/24(月)20:06:50 No.535867915
ルビス様結構愉快な人だな…
27 18/09/24(月)20:07:03 No.535867979
>眠そうな顔 4章でたくましい顔になったな…とかカッコイイね!って褒められて そなたの顔…なんとも恐ろしい顔よ…って言われるのすごいしびれる…
28 18/09/24(月)20:08:05 No.535868255
容量の都合で目の前で死なずに滅び済みとかってだけじゃないだろうか
29 18/09/24(月)20:09:05 No.535868529
ラダトーム旗立てて外出た瞬間に冒険の旅流れるのは反則ですよね
30 18/09/24(月)20:09:54 No.535868753
>上半身裸の仲間が3人もいるのに… むさいよお
31 18/09/24(月)20:10:26 No.535868903
これを持っていけ きっと役に立つ (ダンベル)
32 18/09/24(月)20:10:52 No.535869016
>ラダトーム旗立てて外出た瞬間に冒険の旅流れるのは反則ですよね あれほんとずるい…絶対興奮する… ただまあちょっと聞きすぎたせいで11の演出でまたかよって思ってしまった
33 18/09/24(月)20:12:26 No.535869404
4章はちゃんと3のアレフガルドの曲なのも渋いね あれこれ3の…からのー?最高のファンサービスだわ
34 18/09/24(月)20:12:29 No.535869420
最終章突入時点で持ってるダンベル
35 18/09/24(月)20:12:53 No.535869538
竜王戦でも容赦なくダンベル
36 18/09/24(月)20:13:03 No.535869570
1のパッケージ開ける前に2が発売されてしまう でも楽しみ
37 18/09/24(月)20:14:23 No.535869910
>1のパッケージ開ける前に2が発売されてしまう >でも楽しみ 後からやると不便な部分にストレスたまりそうだから先にやったほうがいいぞ
38 18/09/24(月)20:14:38 No.535869977
セール中だったからスイッチ版を先週から始めたけど 睡眠時間がガンガン削られてる…
39 18/09/24(月)20:17:26 No.535870724
視点がね…
40 18/09/24(月)20:17:56 No.535870866
夜更かししてるとお化けが出るぞ
41 18/09/24(月)20:18:31 No.535871042
数は少なくとも各町の絶望っぷりは7の過去世界に匹敵すると思う
42 18/09/24(月)20:18:36 No.535871060
2は凄い勢いで進化してるから今のうちに1をやっておけ 順番逆になると絶対不便に感じる
43 18/09/24(月)20:18:53 No.535871121
操作性とかシステムとかストレス死ぬほど溜まるゲームだからな 2でどこまで改善されることやら
44 18/09/24(月)20:19:04 No.535871170
一章の砦とか本当に重いね
45 18/09/24(月)20:19:10 No.535871205
さすがに開発期間開いただけあって相当ブラッシュアップされてるね2は 章跨ぎじゃないのほんとありがたいわ
46 18/09/24(月)20:19:37 No.535871322
2も楽しみだけど地名は2の世界とあんまり関係なさそうなんだよなあ アレフガルドの地形そのままで冒険できた1はそれだけで楽しかった
47 18/09/24(月)20:19:54 No.535871391
堀井のこの暗さをモロに出してくる感じはほんと7思いだすわ
48 18/09/24(月)20:20:01 No.535871413
シナリオとファンサービスで押し切った感はある
49 18/09/24(月)20:20:06 No.535871435
すごく面白いけど欠点もはっきりしてる作品だからね そこをフォローしてくれるだろうから期待度も高まる
50 18/09/24(月)20:20:09 No.535871448
ガーッと今のうちにやっちゃえ
51 18/09/24(月)20:20:56 No.535871677
今のうちに1をやって不満点を洗い出しておくと2の感動が増すというライフハック
52 18/09/24(月)20:21:10 No.535871749
>アレフガルドの地形そのままで冒険できた1はそれだけで楽しかった su2621117.png バラバラになってるけどあれちゃんと地形が1のままなんだよね
53 18/09/24(月)20:22:21 No.535872110
4マップ繋げるだけで良かったのにフリーモードはなんで簡略化マップなんだろうな...
54 18/09/24(月)20:22:35 No.535872182
ぶっちゃけTPSのマイクラ系としては操作性良すぎてビビったくらいなんだ… イラっとしたのは1個かMAXかのクラフトくらい 部屋と認識される最低の天井の高さだとふかわりょうが煽ってくるくらい… だから少なくとも4ブロックは天井の高さ確保しようね…
55 18/09/24(月)20:22:54 No.535872292
>su2621117.png このドット絵初めて見たけどうまく再現してるな
56 18/09/24(月)20:23:01 No.535872319
>su2621117.png 黄色い花畑と芋虫で動悸が
57 18/09/24(月)20:24:35 No.535872777
シリーズ1頼れるあらくれ
58 18/09/24(月)20:24:39 No.535872798
>バラバラになってるけどあれちゃんと地形が1のままなんだよね ドラゴンでダメだった
59 18/09/24(月)20:24:43 No.535872823
1の不満はカメラワークと光源
60 18/09/24(月)20:25:35 No.535873016
>>アレフガルドの地形そのままで冒険できた1はそれだけで楽しかった >su2621117.png >バラバラになってるけどあれちゃんと地形が1のままなんだよね 何だったら本編の地図より使える気がする
61 18/09/24(月)20:25:56 No.535873119
各章で発展の仕方が違う拠点にすごく愛着が湧く
62 18/09/24(月)20:26:12 No.535873198
2はどうなるんだろうな…
63 18/09/24(月)20:26:38 No.535873313
>何だったら本編の地図より使える気がする 2はドット地図になったからな… コレも地味に改善
64 18/09/24(月)20:26:51 No.535873378
2が出るまでに遊ぼうぜ そんで水の仕様にちょっぴりがっかりしようぜ
65 18/09/24(月)20:27:22 No.535873530
滝の洞窟が作れないことに憤慨してお便りを送ったビルダーもいるほどです
66 18/09/24(月)20:27:41 No.535873616
時間をものすごい持ってかれた恐ろしいゲームだ…
67 18/09/24(月)20:27:42 No.535873627
>2はどうなるんだろうな… 前情報だけでも期待しかねえや 前のこれダメだろって点ほぼ全部潰してきてる
68 18/09/24(月)20:27:47 No.535873641
新納ゲーの一作目は不便なところにファックファック言いながら楽しんで次でブラッシュアップされること多いし カメラとか水とかも多分大丈夫だろう
69 18/09/24(月)20:28:02 No.535873705
>su2621117.png 目覚めたのがメルキド周辺で良かったな…
70 18/09/24(月)20:28:03 No.535873715
>滝の洞窟が作れないことに憤慨してお便りを送ったビルダーもいるほどです その便りちゃんと届いてるぜ…
71 18/09/24(月)20:28:12 No.535873763
水の扱いに関してはブロック系全体の課題だから…
72 18/09/24(月)20:29:04 No.535873997
ハットリくんマントなんか楽しそうだったな
73 18/09/24(月)20:29:08 No.535874012
でも二章毒沼除去してから水流した時感動したし…
74 18/09/24(月)20:29:41 No.535874182
多くのプレイヤーが不満を持ってたであろう水の処理を改良したっぽいのを事前情報で発表してるの好印象
75 18/09/24(月)20:29:46 No.535874205
NPCが自分が作った部屋で生活してくれるのが楽しい
76 18/09/24(月)20:29:54 No.535874240
主人公の設定の思い切りが凄いよね
77 18/09/24(月)20:30:15 No.535874325
https://www.youtube.com/watch?v=72rJ6QAitKk&t=1076s TGSで公開された2のプレイ動画
78 18/09/24(月)20:30:19 No.535874344
魔法の大砲とバイクでやはり文明は奪われるべきでは?ってなるゲーム
79 18/09/24(月)20:30:56 No.535874543
カメラは壊れるブロックに落ちて地下に潜っちゃった時とかにすげー見づらくなってた事があったからこれも改良されててほしいな
80 18/09/24(月)20:30:56 No.535874544
ロト編のファンサービスはこれ以上ないくらい貰ったし 天空編でやってほしかったところではあるんだけどな
81 18/09/24(月)20:31:11 No.535874612
>魔法の大砲とバイクでやはり文明は奪われるべきでは?ってなるゲーム 魔物が来る方向に大砲とスイッチ並べて連射するのいいよね…
82 18/09/24(月)20:31:13 No.535874620
しつこいくらいの眠そう呼ばわりが実を結んだ瞬間がまた
83 18/09/24(月)20:31:22 No.535874673
件のコナミのカメラ特許って終わったのかね
84 18/09/24(月)20:31:58 No.535874845
おめーホントに病人かよ!みたいな要求メニュー
85 18/09/24(月)20:32:10 No.535874900
とっくに終わってるしとっくに陳腐化してて無用だよ
86 18/09/24(月)20:32:11 No.535874907
大砲は設置するのでなく持ち歩く物と分かってから3章がスムーズに進むようになった
87 18/09/24(月)20:32:20 No.535874943
でも確かにめっちゃ生命力回復しそうだし…
88 18/09/24(月)20:32:24 No.535874961
>魔法の大砲とバイクでやはり文明は奪われるべきでは?ってなるゲーム 詩人が悪いよ詩人がー
89 18/09/24(月)20:32:49 No.535875056
山は消し飛ばすもの
90 18/09/24(月)20:33:00 No.535875119
うでまじんに大砲はすげえ楽しかった
91 18/09/24(月)20:33:02 No.535875132
ジャンル違うのにちゃんとドラクエだわ…ってなるから大したもんだと思う
92 18/09/24(月)20:33:14 No.535875196
よく考えたらこの射程で接触ダメージって結構きつかったな…
93 18/09/24(月)20:33:22 No.535875236
>おめーホントに病人かよ!みたいな要求メニュー 今食材取ってきて作ってやるからな!頑張れよ!って頑張ったんだけどなあ…
94 18/09/24(月)20:33:59 No.535875396
大砲とバイクと石像が揃うと敵がしぬ
95 18/09/24(月)20:34:04 No.535875428
>よく考えたらこの射程で接触ダメージって結構きつかったな… 何故槍がないんだって思ったよ 1はむずかしすぎたね
96 18/09/24(月)20:34:14 No.535875478
ハイタッチ要素にエルも大満足だな
97 18/09/24(月)20:34:34 No.535875562
2の住民は盛り上げ上手すぎる
98 18/09/24(月)20:34:35 No.535875566
敵の遠距離のウザさがすごかった リリパッドでかなりけおった
99 18/09/24(月)20:34:36 No.535875575
前の章で個室の作り方教わったからさ…病人達の部屋事前に全部作ってたんだ 作ってたのに
100 18/09/24(月)20:34:46 No.535875612
病人は粥でも食ってろ!
101 18/09/24(月)20:34:59 No.535875666
>病人は粥でも食ってろ! フライドポテトを…
102 18/09/24(月)20:35:15 No.535875746
>>病人は粥でも食ってろ! >フライドポテトを… ブイヤベースを…
103 18/09/24(月)20:35:30 No.535875804
>敵の遠距離のウザさがすごかった >リリパッドでかなりけおった 終章のエル助けるところとかなかなか酷かった気がする
104 18/09/24(月)20:35:52 No.535875890
2章でやたらメシに凝ったのに 3章になると急に食べるものがなくなる
105 18/09/24(月)20:36:16 No.535875993
>>敵の遠距離のウザさがすごかった >>リリパッドでかなりけおった >終章のエル助けるところとかなかなか酷かった気がする 3wayで毒矢を引き撃ちするやつが10体近く出てきやがる
106 18/09/24(月)20:36:19 No.535876013
サケのムニエルを… ブイヤベースを…
107 18/09/24(月)20:36:22 No.535876026
ぬぁ…サボテンまじゅい…
108 18/09/24(月)20:36:22 No.535876028
>3章になると急に食べるものがなくなる 死ぬかと思った
109 18/09/24(月)20:36:42 No.535876137
サボテンステーキ