18/09/24(月)19:31:34 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)19:31:34 No.535858746
「」なんてこの程度のMSで十分だよ
1 18/09/24(月)19:33:46 No.535859271
俺はそんなエースじゃない…
2 18/09/24(月)19:34:50 No.535859537
ありがたい…
3 18/09/24(月)19:35:17 No.535859648
…して、戦場はどちら?
4 18/09/24(月)19:37:18 No.535860175
ア・バオア・クーへ
5 18/09/24(月)19:37:30 No.535860230
あの学徒兵のゲルググ隊をロングレンジで撃ち落として欲しい
6 18/09/24(月)19:38:05 No.535860389
妄想の中での俺の先輩の乗る機体榛名 なお俺が乗っているのはガードカスタムで 先輩を守りきれず撃墜されてしまう
7 18/09/24(月)19:38:21 No.535860468
目標をセンターに入れてスイッチ、簡単でしょ
8 18/09/24(月)19:39:41 No.535860800
もうそんなに人が減ってもうたん……?
9 18/09/24(月)19:41:34 No.535861280
スコープの先にあるジオン星人をボタンでプチプチっとやるだけの仕事
10 18/09/24(月)19:41:35 No.535861286
スレ画に乗ってひたすらスナイプする仕事をしたい 仲間が前線で殺し殺されする中自分だけ安全圏からスナイプしてることに苦悩したい その苦悩にズルズル引っ張られて徐々に戦場の狂気に飲まれ始めて 可愛いオペ子ヒロインに心配されたい
11 18/09/24(月)19:42:13 No.535861463
可愛いオペは外せないのか……
12 18/09/24(月)19:42:37 No.535861572
これ乗るからには接近戦も頑張ってもらわないと困る
13 18/09/24(月)19:43:39 No.535861836
撃ったら居場所ばれて撃ち返されるから素早く動いて
14 18/09/24(月)19:44:37 No.535862095
90年代の腹筋アクション映画みたいなノリでこれ乗ってザクからビグザムまで ゴミのようにジオンを殲滅するのが最近の俺の妄想
15 18/09/24(月)19:45:06 No.535862232
>可愛いオペは外せないのか…… シェルショックになっちまう以上サエグサやヘンケン艦長みたいな田亀系の野郎とキテル…展開されたりしたら精神衛生上辛かろう…
16 18/09/24(月)19:45:48 No.535862403
こいつ脱出用コアファイター付いてないだけでガンダム以上の性能らしいな
17 18/09/24(月)19:47:01 No.535862726
>こいつ脱出用コアファイター付いてないだけでガンダム以上の性能らしいな それスナⅡとかじゃない?
18 18/09/24(月)19:47:14 No.535862792
これただの高性能機でちくちく敵を遠巻きに落すための機体じゃないから…
19 18/09/24(月)19:48:10 No.535863033
スナイパーカスタムだけど近接もこなすしスプレーガンもある
20 18/09/24(月)19:48:16 No.535863055
こいつに乗って要塞に殴り込んで遠巻きに艦船や指揮官機を倒したらみんなと一緒に突撃して残りをバンバン撃墜して欲しい
21 18/09/24(月)19:48:27 No.535863111
一年戦争におけるスナイパーはスナイプできるぐらいの高性能という意味だからな
22 18/09/24(月)19:48:54 No.535863224
スレ画を任されたばかりの新米パイロットって設定で 不安なことにタコザクorブラウブロに遭遇して 極限状態でニュータイプ相手にストレス障害発症しながら必死に立ち向かうって妄想をよくする コクピットの中で過呼吸になりながら必死にスコープで照準を合わせる感じで
23 18/09/24(月)19:48:56 No.535863232
ガンダムほどの性能ではないけど武装やオプションでミッションに最適な装備ができるってだけで胸が心躍る
24 18/09/24(月)19:49:09 No.535863302
これはRX-78に匹敵でまだ以上じゃない
25 18/09/24(月)19:49:37 No.535863416
ガンダムも遠い敵をバンバンスナイプしてたけど ガンダムのビームライフルよりすごいのかな
26 18/09/24(月)19:50:13 No.535863568
これに乗ってた名前ありのパイロットっているの?
27 18/09/24(月)19:50:38 No.535863677
こいつに乗ってキマイラ相手に一線交えて連邦にしてはやる!とか言われたい
28 18/09/24(月)19:50:46 No.535863707
狙撃用のビームライフル持ってるガンキャノンのが余程スナイパー
29 18/09/24(月)19:51:09 No.535863796
>これに乗ってた名前ありのパイロットっているの? 記録上アムロ抜いて撃墜数1位のテネスとか
30 18/09/24(月)19:51:09 No.535863797
ボックスタイプビームサーベルいいよね…
31 18/09/24(月)19:51:25 No.535863869
>これに乗ってた名前ありのパイロットっているの? ナンバー1エースのテネスさんとかみんなが知ってるいつもの砂カスの元祖バックマイヤーさんとか
32 18/09/24(月)19:51:29 No.535863886
>ガンダムも遠い敵をバンバンスナイプしてたけど >ガンダムのビームライフルよりすごいのかな スナカスのライフル実弾だよ
33 18/09/24(月)19:51:48 No.535863965
>>ガンダムも遠い敵をバンバンスナイプしてたけど >>ガンダムのビームライフルよりすごいのかな >スナカスのライフル実弾だよ ビームですけど
34 18/09/24(月)19:51:54 No.535863987
>これに乗ってた名前ありのパイロットっているの? su2621059.jpg
35 18/09/24(月)19:52:05 No.535864044
>ボックスタイプビームサーベルいいよね… 便利そうなのに評判悪いらしくてかなしい
36 18/09/24(月)19:52:14 No.535864089
>スナカスのライフル実弾だよ R-4スナイパーライフルはビームだよ
37 18/09/24(月)19:52:18 No.535864100
OVA版ジムとTV版ジムの設定が分けられた今ではスナⅡって実質ジムコマンドスナイパーだから狙撃ジム3機に繋がりはないよね
38 18/09/24(月)19:52:56 No.535864270
むしろこいつをかっこよく見せるなら運搬中のこいつのいる基地にジオン部隊が迫る中あらゆる装備と地理で搦め手で戦うとかかな
39 18/09/24(月)19:53:23 No.535864394
妄想だけど同じ小隊にヤザンがいたら超心強いな
40 18/09/24(月)19:53:54 No.535864508
バトオペ2で正面顔がかっこ悪すぎる
41 18/09/24(月)19:54:03 No.535864544
>これに乗ってた名前ありのパイロットっているの? su2621063.jpg
42 18/09/24(月)19:54:28 No.535864640
>狙撃用のビームライフル持ってるガンキャノンのが余程スナイパー ガンダムより性能高いビームライフル装備で キャノン砲持ってて装甲も厚くて格闘性能もある ガンキャって何者!?
43 18/09/24(月)19:54:35 No.535864669
>むしろこいつをかっこよく見せるなら運搬中のこいつのいる基地にジオン部隊が迫る中あらゆる装備と地理で搦め手で戦うとかかな 戦後のジャブローでジオン残党とかち合う感じ? 普段昼行灯の「」が腕を魅せるにはいい機会だな
44 18/09/24(月)19:55:21 No.535864844
>バトオペ2で正面顔がかっこ悪すぎる 初代バトオペだとイケメンだったぞ
45 18/09/24(月)19:56:02 No.535864987
>su2621059.jpg ついで撮りみたいな声優陣!
46 18/09/24(月)19:56:03 No.535864995
スナカスのスナイパーはラグビー用語のスナイパーから来てる
47 18/09/24(月)19:56:19 No.535865067
ジオンでも連邦でもイデオロギーに心底辟易して外様に置かれてそうな「」部隊
48 18/09/24(月)19:56:29 No.535865097
>これに乗ってた名前ありのパイロットっているの? このおっさんのガンダムに乗る前の機体が砂カス ジム砂Ⅱと狙撃合戦したのちやっぱ俺にはこれだわぁ…ってボックスビームサーベルで滅茶苦茶切りつけてくる su2621062.jpg
49 18/09/24(月)19:57:08 No.535865254
素直にジムカスタムかジム重装型とかにしときゃいいのに スナイパーとか混乱の元
50 18/09/24(月)19:57:29 No.535865348
初出以外のピクシー乗りはサイコしかおらんのか
51 18/09/24(月)19:58:23 No.535865597
後期型ベースのカトキ版もいいよね su2621073.jpg su2621074.jpg su2621075.jpg
52 18/09/24(月)19:59:11 No.535865805
巨大ロボット戦争でスナイプって意味あるのかな と思ったけどサンダーボルトみたら怖え…
53 18/09/24(月)19:59:32 No.535865907
>素直にジムカスタムかジム重装型とかにしときゃいいのに >スナイパーとか混乱の元 元々はジム重装型スナイパーカスタムって名前だったし構成的にスナイパー仕様ではあるんだよ…
54 18/09/24(月)19:59:43 No.535865955
懐まで突入して来た敵のザク06Rと格闘戦にもつれ込んで 頭部カメラにヒートホーク喰らうけどスレ画の顔のバイザーで挟み込んで 逃さねぇぞオラッ!!! ってボックスビームサーベルをドスみたいに構えて土手っ腹にブッ刺したい
55 18/09/24(月)20:00:08 No.535866089
>と思ったけどサンダーボルトみたら怖え… 本気で毒蛇戦術やると相当怖い スレ画の場合はちょい射程長いマークスマンみたいな動きになるかもしれんが
56 18/09/24(月)20:01:31 No.535866440
言い忘れましたが時代はグリプス後半です
57 18/09/24(月)20:02:03 No.535866583
>後期型ベースのカトキ版もいいよね スナIIの技術フィードバックした後期型って感じで好き
58 18/09/24(月)20:02:03 No.535866587
>言い忘れましたが時代はグリプス後半です オオオ イイイ
59 18/09/24(月)20:02:33 No.535866728
>言い忘れましたが時代はグリプス後半です ジャブローの核爆発を生き延びたのか
60 18/09/24(月)20:02:33 No.535866730
機体によっては陸ガン用のミサイルランチャー背負ってたり2連装スプレーガン持ってて結構重武装だよね
61 18/09/24(月)20:02:41 No.535866765
>>言い忘れましたが時代はグリプス後半です >オオオ >イイイ 大丈夫!コックピットはGM2仕様ですよ!
62 18/09/24(月)20:03:30 No.535866975
>言い忘れましたが時代はグリプス後半です ティターンズにすら入れない落伍者って陰口叩かれつつジャブローの僻地でお飾りみたいなMS隊員やらされるけど エゥーゴのジャブロー強襲の時にリックディアスに乗ったエゥーゴの名もなきエースと邂逅して 互いに死力を尽くして戦ってライバルと認め合いたい
63 18/09/24(月)20:03:51 No.535867083
>機体によっては陸ガン用のミサイルランチャー背負ってたり2連装スプレーガン持ってて結構重武装だよね どうもあの世界のエースはいいから弾持ってこい!あと速度盛れ!って言い出すことが多い
64 18/09/24(月)20:04:00 No.535867135
エース用のカリカリチューンでガンダム並の機体も有るとか無いとか
65 18/09/24(月)20:04:25 No.535867231
なんならカスタムじゃないスナイパーでもいいな 撃ちっぱなしのビームの方が楽しそう
66 18/09/24(月)20:04:25 No.535867234
非戦闘民?のシャトルを撃ち落としたのは 08だった…
67 18/09/24(月)20:04:58 No.535867403
>機体によっては陸ガン用のミサイルランチャー背負ってたり2連装スプレーガン持ってて結構重武装だよね 標準仕様でもライフルとサーベルに加えて二連ビームガンにバズーカって重武装だからね
68 18/09/24(月)20:05:03 No.535867422
>非戦闘民?のシャトルを撃ち落としたのは あれ兵員もMSも満載だったじゃん
69 18/09/24(月)20:05:08 No.535867449
今月末届くHGUCジム砂が楽しみだ
70 18/09/24(月)20:05:26 No.535867532
>今月末届くHGUCジム砂が楽しみだ HGUCじゃないよ
71 18/09/24(月)20:05:41 No.535867601
>エース用のカリカリチューンでガンダム並の機体も有るとか無いとか そもそも装甲材以外はガンダム並は割とハードルは低い
72 18/09/24(月)20:05:55 No.535867657
>エース用のカリカリチューンでガンダム並の機体も有るとか無いとか カリカリチューンで機動性重視派はライトアーマー乗ってる印象がある
73 18/09/24(月)20:05:57 No.535867669
>非戦闘民?のシャトルを撃ち落としたのは あれは陸ジムがロングレンジビームライフル持っただけで本体はほぼ無改造 こいつは全身ガンダム並に改造されたエース用マシン
74 18/09/24(月)20:07:04 No.535867981
これって「存在していた」ことになってるの? MSV上のペーパープラン?
75 18/09/24(月)20:08:01 No.535868241
>これって「存在していた」ことになってるの? >MSV上のペーパープラン? コイツは存在 MSVで存在があやふやなのはジャブロー攻略用シリーズとFAガンダムくらい
76 18/09/24(月)20:08:45 No.535868433
>これって「存在していた」ことになってるの? 初出の時点で量産されてエースが搭乗してアバオアクーで戦ってるよ ペーパープラン扱いされたことは一度も無い
77 18/09/24(月)20:09:18 No.535868584
>>エース用のカリカリチューンでガンダム並の機体も有るとか無いとか >そもそも装甲材以外はガンダム並は割とハードルは低い ジムライトアーマーはガンダムより遙かに機動力高いしね 最初期からある設定でこれだから確かにハードルは低い
78 18/09/24(月)20:09:19 No.535868589
>HGUCじゃないよ ほんとだ…何処見てもHG表記だった
79 18/09/24(月)20:09:45 No.535868710
UCでジュアッグとゾゴックはペーパープランだった?という設定を 生かして初交戦でビビる連邦軍MSというのは良かった
80 18/09/24(月)20:09:46 No.535868714
>これって「存在していた」ことになってるの? >MSV上のペーパープラン? パガンパオングFAガンダムくらいじゃないか実在微妙な1年戦争MSVって
81 18/09/24(月)20:09:47 No.535868720
実際ジムⅢとかジムⅡとか素体に近代改修したらどの辺まで食い下がれるんだろうなスレ画
82 18/09/24(月)20:10:11 No.535868824
>ほんとだ…何処見てもHG表記だった オリジンMSDだからね
83 18/09/24(月)20:10:50 No.535869006
>実際ジムⅢとかジムⅡとか素体に近代改修したらどの辺まで食い下がれるんだろうなスレ画 ナイトシーカーとか見るに良い感じになりそう
84 18/09/24(月)20:11:28 No.535869156
>実際ジムⅢとかジムⅡとか素体に近代改修したらどの辺まで食い下がれるんだろうなスレ画 ぶっちゃけGM2準拠のアプデだとジェネも含むだろうしスラスター類は多めだからきっちりやれる限り更新するなら結構強いと思う
85 18/09/24(月)20:12:28 No.535869412
>>実際ジムⅢとかジムⅡとか素体に近代改修したらどの辺まで食い下がれるんだろうなスレ画 >ナイトシーカーとか見るに良い感じになりそう ヤザ…ヴァースキ大尉機じゃないけど ジムⅢ素体にスナカスを作るなら武器はフェダーインライフルが良いな
86 18/09/24(月)20:12:32 No.535869427
>実際ジムⅢとかジムⅡとか素体に近代改修したらどの辺まで食い下がれるんだろうなスレ画 ジムIIIベースのナイトシーカーは中身アナハイム製の最新のゲルググ相手に勝ったけど パイロットがヤz…ヴァースキーだったしなぁ…
87 18/09/24(月)20:13:14 No.535869624
第一次ネオジオンぐらいになると苦しい感が あの辺りは火力のインフレが極まる時期だから
88 18/09/24(月)20:14:41 No.535869991
領土奪い合いの大戦争じゃなくて紛争だから スナイプ機体いらない気もするしなあ
89 18/09/24(月)20:14:44 No.535870014
当時の連邦本当にいいとこなしだった気がする
90 18/09/24(月)20:14:44 No.535870017
コイツ任された時点で後方でのんびり狙撃なんてやらせてくれないだろうね…
91 18/09/24(月)20:14:57 No.535870067
>第一次ネオジオンぐらいになると苦しい感が >あの辺りは火力のインフレが極まる時期だから 高火力の武装で隠れて一撃必殺とかならスナイパー的に御の字になりそう もはやフェダーインライフルかハイパーメガランチャー撃つ砲台と化すけど
92 18/09/24(月)20:15:47 No.535870293
バックマイヤー機は高性能ビームライフルのほかにビーム砲にビームガンも乗っけてたけどそんなジェネレータ余裕あるのカナコイツ
93 18/09/24(月)20:17:09 No.535870653
Ζの頃にはすっかり雑魚扱いが悲しい
94 18/09/24(月)20:17:10 No.535870655
>バックマイヤー機は高性能ビームライフルのほかにビーム砲にビームガンも乗っけてたけどそんなジェネレータ余裕あるのカナコイツ 同時に撃たなきゃどうにでもなると思うよ あと出力はガンダム並だし
95 18/09/24(月)20:17:32 No.535870751
>バックマイヤー機は高性能ビームライフルのほかにビーム砲にビームガンも乗っけてたけどそんなジェネレータ余裕あるのカナコイツ 同時発射とかしなければ余裕余裕
96 18/09/24(月)20:17:53 No.535870850
パイロットの三人に一人が死ぬ青葉区戦で期間率驚異の八割である パイロットがすごいのもあったろうが
97 18/09/24(月)20:18:11 No.535870941
一年戦争時代はビーム兵器がマガジン式じゃなくて打ち切りだし
98 18/09/24(月)20:18:47 No.535871100
>バックマイヤー機は高性能ビームライフルのほかにビーム砲にビームガンも乗っけてたけどそんなジェネレータ余裕あるのカナコイツ ジェネ出力1,390kWだからガンダムの1,380kWより出力ある
99 18/09/24(月)20:19:00 No.535871157
>パイロットの三人に一人が死ぬ青葉区戦で期間率驚異の八割である >パイロットがすごいのもあったろうが エース用だしね
100 18/09/24(月)20:19:08 No.535871194
正直全天モニターとかリニアシートみたいなUIのぞけばジム2よかこっちの方が強いんじゃ
101 18/09/24(月)20:19:16 No.535871224
>エース用のカリカリチューンでガンダム並の機体も有るとか無いとか そもそもガンダムの一番ヤバい点は乗ってる人間の強さなので…
102 18/09/24(月)20:20:58 No.535871690
コイツやコマンド任されてる奴はゲルググ乗ってても相手したくねえよ ユウやユーグ隊長レベルってことでしょ?
103 18/09/24(月)20:21:37 No.535871902
アムロが成長しちゃったからバラバラになったけど ガンダムが近接でガンキャが中距離からスナイプ ガンタンクが遠距離で砲撃、小回りきくコアファイターが航空機戦力を抑えるってホワイトベースってヤバイ編成だったんだね…
104 18/09/24(月)20:21:43 No.535871927
>正直全天モニターとかリニアシートみたいなUIのぞけばジム2よかこっちの方が強いんじゃ 間違いなく強い しかし戦争終わったし少数しかない機体のパーツなんていちいち用意してらんないんだ
105 18/09/24(月)20:25:12 No.535872933
>アムロが成長しちゃったからバラバラになったけど >ガンダムが近接でガンキャが中距離からスナイプ >ガンタンクが遠距離で砲撃、小回りきくコアファイターが航空機戦力を抑えるってホワイトベースってヤバイ編成だったんだね… ガンダム戦記アバンタイトル見るとカイ達以下のガンキャノン203号機も普通のエースからすれば化け物たからね…
106 18/09/24(月)20:25:38 No.535873033
>アムロが成長しちゃったからバラバラになったけど >ガンダムが近接でガンキャが中距離からスナイプ >ガンタンクが遠距離で砲撃、小回りきくコアファイターが航空機戦力を抑えるってホワイトベースってヤバイ編成だったんだね… まあV作戦ってひとつのパッケージングで作られた兵器群だからな…まとめて運用された時のこと考えられてるのはおかしくない