18/09/24(月)17:58:29 「」ちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)17:58:29 No.535839095
「」ちゃんできるのがVITA版だけなので買ったけど 最初から新武将使えるわけじゃないのね… それはそれとして何していけばいいのかな
1 18/09/24(月)18:02:21 No.535839771
>「」ちゃんできるのがVITA版だけなので買ったけど >最初から新武将使えるわけじゃないのね… >それはそれとして何していけばいいのかな おすすめプレイの武将でスタートしてセーブ これを全員でやりなさい
2 18/09/24(月)18:03:28 No.535839972
まず秀吉で本能寺の変起こせる様にイベントチャート見ながらプレイ 次に納屋助座衛門 あとは札目的なら古い時代の武田信玄と新しい徳川家康をプレイしてひたすら茶席で札を集めつつ服部半蔵や九鬼嘉隆でプレイすると良い 柳生は面白そうだけど初心者は辞めたほうが良い絶対
3 18/09/24(月)18:04:41 No.535840198
秀吉が武将プレイのチュートリアルみたいなもんなので覚えなさる そして米相場の支配者になるのだ…
4 18/09/24(月)18:05:16 No.535840316
とりあえず適当にブラブラしてたらやる内に分ってくるよ
5 18/09/24(月)18:06:08 No.535840480
柳生さんは初心者がシステムもわからない状態でプレイすると上泉先生で多分積むよね…
6 18/09/24(月)18:06:54 No.535840632
最適解わかってるといっきにつまんなくなるゲームだから とりあえず信長の命令聞いて任務こなしてたーのしーするといいと思うよ 評定してくれる内が花だからさ
7 18/09/24(月)18:07:30 No.535840751
>秀吉が武将プレイのチュートリアルみたいなもんなので覚えなさる 秀吉でやった後適当な武将で始めると秀吉の優秀さと立地の重要さがよく分かるよね…
8 18/09/24(月)18:07:40 No.535840780
いいよね ゆとりある仕事こなしながら褒められるの
9 18/09/24(月)18:07:46 No.535840798
困ったら京都で茶と茜を買って石山で売れ
10 18/09/24(月)18:07:46 No.535840801
武田は有能な武将の宝庫というのを覚えておこうね
11 18/09/24(月)18:08:07 No.535840870
下っ端時代が一番楽しいと思うこのゲーム
12 18/09/24(月)18:08:22 No.535840912
なんとか本能寺を起こそうと四苦八苦だよ… コンシューマーにもイベント編集機能くだち…
13 18/09/24(月)18:08:41 No.535840977
>武田は有能な武将の宝庫というのを覚えておこうね 滅んだ途端全国からスカウト来るよね…
14 18/09/24(月)18:08:42 No.535840982
国主以上になると なんか色々背負うものが出てきてしんどい 俺は配下武将のままでいたいけどそれもつまらない
15 18/09/24(月)18:09:49 No.535841200
商人プレイ本当楽しい…
16 18/09/24(月)18:10:00 No.535841239
秀吉になってプレイしてるとだんだん信長うぜーなって感じてくる 光秀と秀吉はグルで秀吉が裏切ったのでは?
17 18/09/24(月)18:10:09 No.535841266
商人も楽しいよね…
18 18/09/24(月)18:10:22 No.535841299
大将の命令聞きながらライバルよりいい成果だしてドヤ顔しながら嫁さん探して交易する 武士の人生なんてそんなもんでいいんだよ…
19 18/09/24(月)18:10:51 No.535841408
国主以上になると各地の弱小大名からどんどん降伏させていけるからほぼ天下統一も同然 大殿は何も知らないうちに天下人
20 18/09/24(月)18:11:52 No.535841587
誰も褒めてくれないってのは想像以上に堪えると思った
21 18/09/24(月)18:11:53 No.535841588
でも嫁さんとは仲悪くなって毒を盛られるのが普通
22 18/09/24(月)18:11:53 No.535841593
米転がしと交易禁止の貧乏プレイもたまには楽しいよね
23 18/09/24(月)18:12:16 No.535841671
どうしても武力20武具を作らずにはいられないマン
24 18/09/24(月)18:12:24 No.535841691
お金集めたらそこそこの茶器買ってお茶しに行こうね
25 18/09/24(月)18:12:33 No.535841725
>大殿は何も知らないうちに天下人 自前で金用意して献金しまくる
26 18/09/24(月)18:12:37 No.535841734
>でも嫁さんとは仲悪くなって毒を盛られるのが普通 俺は毎月50回は妻との会話を連打することにしてるよ
27 18/09/24(月)18:13:17 No.535841869
>どうしても武力20武具を作らずにはいられないマン 武具作成はエンドコンテンツすぎる
28 18/09/24(月)18:13:22 No.535841883
チュートリアルこなして慣れながら人物札集めて飽きたら新しい人物で始めるくらいの緩さでええよ
29 18/09/24(月)18:14:02 No.535842023
>お金集めたらそこそこの茶器買ってお茶しに行こうね うちの家臣団脳筋ばかりで茶の湯喜んでくれない…
30 18/09/24(月)18:14:39 No.535842146
そこでこの価値4武具!
31 18/09/24(月)18:14:44 No.535842160
本能寺の変を起こそうとカブキマンさんでスタートして頑張ったら なぜか春日山城城主として越後に飛ばされましたが無害です
32 18/09/24(月)18:15:08 No.535842261
>>お金集めたらそこそこの茶器買ってお茶しに行こうね >うちの家臣団脳筋ばかりで茶の湯喜んでくれない… ? 茶の湯は他家に行って嗜むものですよ
33 18/09/24(月)18:15:53 No.535842416
嫁が可愛いから官兵衛プレイ好き
34 18/09/24(月)18:16:18 No.535842485
自作の武器をしっかり自分で持ってるのに行商人が売ってきたんですが…
35 18/09/24(月)18:16:36 No.535842534
うちの城主フットワークかるすぎなんですけお…
36 18/09/24(月)18:16:36 No.535842535
誰の嫁が不細工だって?
37 18/09/24(月)18:16:38 No.535842542
部下が多くなってくると管理できない かといって城主にしてやっても開発全然してくれない…
38 18/09/24(月)18:17:00 No.535842596
>嫁が可愛いから官兵衛は病死しがち
39 18/09/24(月)18:17:14 No.535842646
大名自らのりこめーして全員に茶をふるまい病の武将あらば薬を配る
40 18/09/24(月)18:17:23 No.535842678
奥さん寝取れるイベントいいよね
41 18/09/24(月)18:18:00 No.535842814
一度出陣すると3つ4つ城を落としてくるうちの御館様
42 18/09/24(月)18:18:30 No.535842907
>奥さん寝取れるイベントいいよね イベコンで権力傘にきてやりまくったなあ…
43 18/09/24(月)18:18:35 No.535842922
石山本願寺は秀吉編の最大の壁
44 18/09/24(月)18:18:38 No.535842927
ほっとくより連戦したほうが楽なんだよね
45 18/09/24(月)18:18:53 No.535842962
適当にやってたらとっしーにボコボコにされたけど 奮闘の札もらえたー 手合わせしたらやっぱりボコボコにされて病気になった…
46 18/09/24(月)18:19:32 No.535843082
>あとは札目的なら古い時代の武田信玄と新しい徳川家康をプレイしてひたすら茶席で札を集めつつ服部半蔵や九鬼嘉隆でプレイすると良い 服部半蔵はちゃんとイベント見ようとするなら割と苦行だった気がする 信康関係とか結構丁寧に作ってあるんだけど
47 18/09/24(月)18:19:47 No.535843132
岡崎の酒場行こうね
48 18/09/24(月)18:19:57 No.535843165
地方の小国の評定は地獄だぞ 毎回隣の大国の本拠攻めようぜって言ってくる
49 18/09/24(月)18:20:22 No.535843242
燕の城みたいな名前の大作イベコンがエロもあって面白かった思い出ある
50 18/09/24(月)18:20:27 No.535843272
評定をきちんと2ヶ月に一度縛りプレイしたけど仕事のほぼ全てを大名がやるプレイになった
51 18/09/24(月)18:20:28 No.535843282
とっしー普通に強いからな…
52 18/09/24(月)18:21:21 No.535843474
浪人時代の方が好きにスキル上げられるよね…でもスキル上げ過ぎると主命達成したあとやる事ないから鍛冶屋するくらいしかない
53 18/09/24(月)18:21:24 No.535843484
大名になっても忙しい日々
54 18/09/24(月)18:21:40 No.535843540
>石山本願寺は秀吉編の最大の壁 秀吉の本能寺ルートは観音寺とか石山本願寺で引っ掛かるくらいで丁度いいんだ
55 18/09/24(月)18:22:20 No.535843673
>石山本願寺は秀吉編の最大の壁 大きな城攻めると敵の援軍はむしろ味方だよね
56 18/09/24(月)18:22:37 No.535843738
辻斬りで名有り武将を殺せないのは何でなんだろう
57 18/09/24(月)18:22:52 No.535843783
むしろ自分が大名になると金が振ってくるわけじゃないから自分で財源確保しなきゃならんからなあ うわ貯金ないわちょっと交易の旅に出てくる
58 18/09/24(月)18:23:18 No.535843872
PSP版だと史実姫嫁にするなら夢幻か夫死んで囚われの姫イベントでしかないんだっけ
59 18/09/24(月)18:23:28 No.535843903
>大名になっても忙しい日々 一つの仕事終わったらすぐ次の仕事が出来るぶん昔より忙しいまである
60 18/09/24(月)18:23:44 No.535843948
>辻斬りで名有り武将を殺せないのは何でなんだろう 2だとそれが出来るけど結果的に全ての武将を辻斬りすれば後は大名と名無ししか残らないから緩くなる
61 18/09/24(月)18:23:54 No.535843991
>辻斬りで名有り武将を殺せないのは何でなんだろう 天命が尽きてないからさ だから寿命をいじるとしぬ
62 18/09/24(月)18:23:58 No.535844006
>辻斬りで名有り武将を殺せないのは何でなんだろう ヌルゲーになりすぎるからかな 一応本来の寿命を超えてれば殺せる
63 18/09/24(月)18:24:37 No.535844136
また殿が金蔵を空にして相場で遊んでおられるぞー!
64 18/09/24(月)18:25:19 No.535844277
海賊とか忍者なら頭領になったら金溜め込んでる大名家を襲ってカツアゲも出来るんだけどね…秀吉プレイだと長浜城いくら育てても万年金無しだから交易するしかない
65 18/09/24(月)18:25:20 No.535844284
>辻斬りで名有り武将を殺せないのは何でなんだろう ここで死ぬ運命ではないと神が言っている どうしても殺したければ寿命操作しかない
66 18/09/24(月)18:26:02 No.535844421
適当な名前の価値4~6ぐらいの自作茶器の山いいよね… その あああい を譲ってはくれぬか!?されるのいいよね…
67 18/09/24(月)18:26:16 No.535844464
なんで全然後継作出ないんだろ 売れないわけじゃないだろうに
68 18/09/24(月)18:26:38 No.535844533
開発チームが解散してる
69 18/09/24(月)18:26:43 No.535844556
関東攻略中に江戸城没収された 謀反するね...
70 18/09/24(月)18:27:00 No.535844615
大名になったら茶の湯三昧したいのに部下がちゃんと戦してくれないから結局自分が出陣することに
71 18/09/24(月)18:27:25 No.535844688
忍者と海賊たと何故か自分の家で茶の湯できないから辛い
72 18/09/24(月)18:27:32 No.535844718
稀代の茶人にして剣豪にして一晩で1万貫を稼ぐ男
73 18/09/24(月)18:29:01 No.535844985
>売れないわけじゃないだろうに 売れないんです…
74 18/09/24(月)18:29:03 No.535844989
竹光とか耳かきで騙される殿
75 18/09/24(月)18:29:05 No.535844998
めちゃくちゃ有利な戦況で降伏勧告も間違いなく上手くいきますぞ! 「いや、交渉はまたの機会にする」
76 18/09/24(月)18:30:23 No.535845240
商家の荷留めがうざいけど潰せないからしょうがないけど米相場崩壊させるね・・・
77 18/09/24(月)18:30:37 No.535845279
ニコデスマンで織田信勝の野望観てPC版買った
78 18/09/24(月)18:30:45 No.535845304
>めちゃくちゃ有利な戦況で降伏勧告も間違いなく上手くいきますぞ! 「いや、交渉はまたの機会にする」 だから出世して大名になると自分は降伏成功しまくるよね
79 18/09/24(月)18:32:01 No.535845565
海賊とかニンジャなときにたまにいる美人の同僚と結婚できると知って マジかよ!ってなったけど自由度高いよねこれ
80 18/09/24(月)18:32:09 No.535845592
三國志が武将プレイ出来る奴出したけどアレが最後かなあ
81 18/09/24(月)18:32:12 No.535845602
雑賀から援軍来い…来ないね えっ向こうも攻め込まれてるの?
82 18/09/24(月)18:32:31 No.535845656
そんなんだから城一つ落とすのに何日も余分にかかるんだよ
83 18/09/24(月)18:33:33 No.535845885
嫁探しに宿屋を巡る日々が始まる
84 18/09/24(月)18:34:13 No.535846013
俺は早川殿が人妻感あっていいと思う
85 18/09/24(月)18:35:20 No.535846292
でも早川殿嫁にしようとしたらうじざねくんを殺さなきゃだよ?
86 18/09/24(月)18:36:02 No.535846438
>でも早川殿嫁にしようとしたらうじざねくんを殺さなきゃだよ? 氏真でプレイするんだ!
87 18/09/24(月)18:36:42 No.535846572
>ニコデスマンで剣豪千利休観てPSP版買った
88 18/09/24(月)18:38:26 No.535846923
すみません私は初回プレイの秀吉なのですが 国主になった途端商人が荷止め連発してきてたまりません 助けてほしいのですが
89 18/09/24(月)18:38:49 No.535847010
氏真でプレイすると自分も知らないうちに早川殿が嫁になった
90 18/09/24(月)18:39:22 No.535847115
初回プレイなら楽しめ
91 18/09/24(月)18:39:26 No.535847130
>国主になった途端商人が荷止め連発してきてたまりません >助けてほしいのですが やかましい 剣聖を超える最強の敵だから諦めろ
92 18/09/24(月)18:39:49 No.535847214
>すみません私は初回プレイの秀吉なのですが >国主になった途端商人が荷止め連発してきてたまりません >助けてほしいのですが やかましい 一国にある城全てを同じ城主にするのを止めろ
93 18/09/24(月)18:39:55 No.535847236
>すみません私は初回プレイの秀吉なのですが >国主になった途端商人が荷止め連発してきてたまりません >助けてほしいのですが うるさい城を一つ返上するか町をひたすら発展させろ
94 18/09/24(月)18:40:05 No.535847279
よしうじくんその刀は君には分不相応だから儂が預かろう
95 18/09/24(月)18:41:20 No.535847541
嫁に今年で○○歳になりますって言われると大体ショックを受ける
96 18/09/24(月)18:41:50 No.535847657
な なにをする きさまー!
97 18/09/24(月)18:42:09 No.535847736
いいですよね米転がして儲けるの
98 18/09/24(月)18:43:25 No.535847997
米屋は何か疑問に思わないのかな
99 18/09/24(月)18:43:31 No.535848015
足利さん村雨ちょうだい
100 18/09/24(月)18:43:34 No.535848027
このゲームやると日々の努力の大切が本当によくわかる
101 18/09/24(月)18:44:01 No.535848123
>嫁に今年で○○歳になりますって言われると大体ショックを受ける なぁに大航海時代の酒場娘で通った道じゃ
102 18/09/24(月)18:45:30 No.535848415
米屋もいいけど清州や京周辺に限らず交易ルート作るのも楽しいよ 地方は結局移動に時間かかるのがネックだけど
103 18/09/24(月)18:45:51 No.535848485
優しい僕はよしうじくんから武器を奪わずに行商人から村雨を買いました 前の持ち主が病死したらしいです
104 18/09/24(月)18:46:30 No.535848630
ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
105 18/09/24(月)18:46:38 No.535848662
村雨なんて必要ないぜ 見てくれよこの名刀あ!
106 18/09/24(月)18:46:41 No.535848673
>嫁に今年で○○歳になりますって言われると大体ショックを受ける 後半のシナリオで出雲の阿国と結婚するとヤバいやつ
107 18/09/24(月)18:46:47 No.535848688
行商をするのに忍者修行と鍛冶屋修行がかかせない
108 18/09/24(月)18:47:19 No.535848826
>大航海時代の酒場娘 あなただけに教えてあげる 45歳よ 知りとうなかったそんなの…
109 18/09/24(月)18:47:21 No.535848829
steamで配信してくだち…
110 18/09/24(月)18:47:25 No.535848846
帝に名刀南北朝とか名刀壬申とか献上した
111 18/09/24(月)18:47:53 No.535848959
14年前のゲームなのにMODを自作できるツールがついてたとか今考えると未来先取りしてたな… 国産PCゲーでMOD制作ツールついてるのってこれくらい?
112 18/09/24(月)18:48:18 No.535849066
今発売したら真田幸村の娘と結婚できそうだよね
113 18/09/24(月)18:48:50 No.535849195
>ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー おまえにゃんこだよー
114 18/09/24(月)18:48:59 No.535849230
真田幸村の登場が遅すぎてな…
115 18/09/24(月)18:49:04 No.535849253
いつも出雲で刀鍛冶になってたけどもっといい場所ってある?
116 18/09/24(月)18:49:29 No.535849343
>>ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー >おまえにゃんこだよー オレはも~っとにゃんこだよ~
117 18/09/24(月)18:50:22 No.535849526
価値7価格2000貫魅力+20の茶器全種類作るまで全国統一しないんじゃよ
118 18/09/24(月)18:51:38 No.535849830
>いつも出雲で刀鍛冶になってたけどもっといい場所ってある? 備前か美濃 京駿河に近いから小遣い稼ぎしやすい美濃がいいかな
119 18/09/24(月)18:53:26 No.535850256
流亡と夢幻追加してSteamに出してぇ
120 18/09/24(月)18:55:11 No.535850636
倉敷で鉄買って備前長船を量産する