ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)17:57:50 No.535838978
幼女戦記(1) 2016/12/10 幼女戦記(2) 2016/12/26 幼女戦記(3) 2017/01/26 幼女戦記(4) 2017/04/10 幼女戦記(5) 2017/05/10 幼女戦記(6) 2017/06/09 幼女戦記(7) 2017/11/25 幼女戦記(8) 2018/02/26 幼女戦記(9) 2018/04/26 幼女戦記(10) 2018/09/25 序盤の刊行ペース狂ってない?
1 18/09/24(月)18:03:46 No.535840033
彼は狂っていた
2 18/09/24(月)18:05:00 No.535840256
前から5ヶ月もあいてたのか
3 18/09/24(月)18:08:57 No.535841033
チッ東條め随分のんびり描きやがって… と言われる10巻
4 18/09/24(月)18:09:56 No.535841225
2年で10巻か…普通どんなもんだっけ
5 18/09/24(月)18:13:02 No.535841823
最初はまあアニメ化もあったし分からんでもないけど なんで今年に入っても…
6 18/09/24(月)18:13:45 No.535841950
遅筆になったもんだ
7 18/09/24(月)18:14:13 No.535842064
原作に追いつかないのこれ
8 18/09/24(月)18:14:26 No.535842104
月刊誌だよね…?
9 18/09/24(月)18:14:48 No.535842185
先月はとうとう連載を休んだ同志チカ たるんどるな
10 18/09/24(月)18:15:21 No.535842303
>幼女戦記(1) 2016/12/10 >幼女戦記(2) 2016/12/26 >幼女戦記(3) 2017/01/26 >幼女戦記(4) 2017/04/10 >幼女戦記(5) 2017/05/10 >幼女戦記(6) 2017/06/09 >幼女戦記(7) 2017/11/25 >幼女戦記(8) 2018/02/26 >幼女戦記(9) 2018/04/26 >幼女戦記(10) 2018/09/25 超売れっ子の週刊雑誌に掲載してらっしゃるので…?
11 18/09/24(月)18:15:43 No.535842376
ターレル最大手
12 18/09/24(月)18:16:11 No.535842463
週刊誌とまではいかないけど月刊誌としては異常なほど早く出てないこれ…?
13 18/09/24(月)18:16:19 No.535842491
>先月はとうとう連載を休んだ同志チカ 休んで無いぞ連絡ミスでスケジャール間違えて原稿落としただけだ
14 18/09/24(月)18:16:36 No.535842531
飛べイサミを思い出す刊行スピード
15 18/09/24(月)18:17:10 No.535842633
いやいやいや何か勘違いしてるぞ「」 10巻が遅れたのは同士チカの連載速度が早過ぎて単行本化が間に合わなかったんだ 悪いのは製本側の体制が未熟なことに起因する
16 18/09/24(月)18:17:43 No.535842747
よろしいシベリア送りだ
17 18/09/24(月)18:18:04 No.535842829
月刊誌2年で10巻か…10巻?
18 18/09/24(月)18:19:07 No.535843003
もうちょい早くしてほしいよね
19 18/09/24(月)18:19:26 No.535843066
十巻出すのに十年かかる漫画だってあるのに…
20 18/09/24(月)18:20:04 No.535843187
コンプティークは実質月間幼女戦機
21 18/09/24(月)18:20:13 No.535843212
>10巻が遅れたのは同士チカの連載速度が早過ぎて単行本化が間に合わなかったんだ >悪いのは製本側の体制が未熟なことに起因する アムロかよ
22 18/09/24(月)18:20:23 No.535843254
>>先月はとうとう連載を休んだ同志チカ >休んで無いぞ連絡ミスでスケジャール間違えて原稿落としただけだ おのれ協商連合!!
23 18/09/24(月)18:20:26 No.535843266
ところでこれ原作何巻目までいったんです?
24 18/09/24(月)18:20:52 No.535843365
>コンプティークは実質月間幼女戦機 そんな幼女戦記を生む機械みたいな言い方・・・ 合ってる
25 18/09/24(月)18:21:14 xzN.qqug No.535843447
前2ヶ月で出してるくせにそっから半年近くお休みかよ
26 18/09/24(月)18:21:54 No.535843590
原作追い越すんじゃないのか
27 18/09/24(月)18:22:02 No.535843611
ちなみに今は三巻位まとめて出すの貯めてる最中
28 18/09/24(月)18:23:10 No.535843846
ターレルスピンオフまだかな…
29 18/09/24(月)18:23:20 No.535843877
中身がおっさんガールブームきてる
30 18/09/24(月)18:24:03 No.535844023
>ところでこれ原作何巻目までいったんです? 2巻の途中くらい…
31 18/09/24(月)18:24:10 No.535844046
原作と漫画とアニメみてたらよくわかんなくなったんだけど漫画版はまだアニメ最終話まで全然いけてないよな?
32 18/09/24(月)18:24:31 No.535844114
これで絵は綺麗とかどうなってんの?バケモノなの?
33 18/09/24(月)18:24:38 No.535844140
>原作追い越すんじゃないのか まだアニメの範囲も終わってないから余裕 原作はそれの数倍残ってるし
34 18/09/24(月)18:25:03 No.535844228
10巻出るの随分遅かったな
35 18/09/24(月)18:25:09 No.535844248
月刊誌20ヶ月で10冊 つまり毎月単行本半分くらい描いて掲載してる? 作画も編集も頭おかしいのでは?
36 18/09/24(月)18:25:10 No.535844250
>コンプティークは実質月間幼女戦記 この字面だと萌えキャラ作品なのかなって勘違いしそう
37 18/09/24(月)18:25:20 No.535844286
原作って長いんだなぁ
38 18/09/24(月)18:25:37 No.535844343
雰囲気に合わせると同時に手間を減らした作画だからこそだし…
39 18/09/24(月)18:25:44 No.535844366
4巻だから4月に 5巻だから5月に 6巻だから6月にそれぞれ発売する おかしいことはなにもありませんね
40 18/09/24(月)18:26:04 No.535844429
ワンピース並みの長寿漫画になりそうだな
41 18/09/24(月)18:26:27 No.535844501
あれ俺予約してたっけ?と思ったけどだいぶ前にぽちってた…
42 18/09/24(月)18:26:44 No.535844557
同志チカを作る生産ラインか畑から収穫してるとしか思えない 書き下ろしもあるし…
43 18/09/24(月)18:27:23 No.535844681
一時期コーヒーの祝福も効かなくなってたけど今は大丈夫なのか…
44 18/09/24(月)18:27:41 No.535844742
週刊誌連載作品だって3ヶ月に1冊くらいじゃないの? 年4冊だとして2年で8冊ってところだろう…何でこの人10冊も出してんの…?
45 18/09/24(月)18:28:16 No.535844836
めっちゃ売れてる漫画版 釣られて売れる原作 大成功過ぎる
46 18/09/24(月)18:28:23 No.535844854
刊行スピードが週刊誌並みじゃねーか
47 18/09/24(月)18:28:51 No.535844954
コーヒーがあれば書き続ける同志チカ
48 18/09/24(月)18:29:05 No.535845001
最初からクライマックスなスピードで出してるけどまだまだ先は長いので身体には気を付けて欲しい
49 18/09/24(月)18:29:08 No.535845007
アニメの続きはやく見たいんですけど…
50 18/09/24(月)18:29:08 No.535845010
原作読んでないけど史実になぞらえて考えるならこの後の展開ってせいぜいメアリー・スー旗印にアメリカ参戦して帝国ぼこぼこにされて おっさん部隊壊滅とかだろうから原作の半分くらい消化したんでねーの?って思ってたけど そんなまだ二巻なの…今度10巻出るんでしょ…?
51 18/09/24(月)18:29:35 No.535845092
原作は漫画版のおまけかなんかなの?
52 18/09/24(月)18:29:55 No.535845150
複数連載かけもちしてる人なら月間100ページペースの人もいるにはいる 一本でここまで書くのはかなり珍しいとは思うが
53 18/09/24(月)18:29:59 No.535845166
去年の刊行ペースと今年の刊行ペースを見るに 暑さに弱いとかそういう理由だろう
54 18/09/24(月)18:30:01 No.535845170
>>ところでこれ原作何巻目までいったんです? >2巻の途中くらい… だそ けん 凄く丁寧にコミカライズされてるので?
55 18/09/24(月)18:30:08 No.535845191
原作者は原作を読んでないからな
56 18/09/24(月)18:30:29 No.535845252
単行本であちこち修正と加筆してあるけど コーヒー飲んだら24時間働けるんです?
57 18/09/24(月)18:30:50 No.535845318
また連続刊行やるならアニメ2期来そうだな
58 18/09/24(月)18:30:57 No.535845346
>原作は漫画版のおまけかなんかなの? 原作あっての漫画版なんだから冗談でもそういう物言いはさぁ…
59 18/09/24(月)18:31:07 No.535845382
あの書き込みでどうしてこんな量産速度なんだ…
60 18/09/24(月)18:31:10 No.535845389
三ヶ月で一巻分できた!
61 18/09/24(月)18:31:34 No.535845476
中ボスのアメリカ登場までまだ相当あるし ラスボスのロシア参戦してからもかなり長いからな
62 18/09/24(月)18:32:51 No.535845736
原作一巻読むだけでもとんでもないカロリー使うよこの小説…
63 18/09/24(月)18:33:08 No.535845799
ロシアか… ロシアかぁ…
64 18/09/24(月)18:33:28 No.535845864
書籍版がいわゆるヘヴィノベルの類だからな…厚みの割には発刊ペースも早いし
65 18/09/24(月)18:33:31 No.535845869
漫画版のヴィーシャとメアリーが美少女すぎて戸惑う
66 18/09/24(月)18:33:50 No.535845942
雑誌東方の漫画無くなってから結構売れ行き落ちたかなって思ったけどこれのおかげで割と持ちこたえてる
67 18/09/24(月)18:33:51 No.535845947
単行本化に連載が追い付かないという前代未聞の漫画
68 18/09/24(月)18:34:19 No.535846034
ネジの外れた原作者と漫画家の素敵なコラボなのか…
69 18/09/24(月)18:34:41 No.535846142
9,10巻なんて目次見ると2話しかのってなくてうん?ってなる
70 18/09/24(月)18:35:02 xzN.qqug No.535846222
>原作は漫画版のおまけかなんかなの? del入れたわ
71 18/09/24(月)18:36:09 No.535846464
連載はかどりすぎて単行本作業忘れてたごめんね!する漫画家初めて見た…
72 18/09/24(月)18:36:35 No.535846545
でも連載版はデフォルメキャラ描いて間を持たす
73 18/09/24(月)18:36:44 No.535846581
9巻使って1クール分のアニメに追いついたけどアニメは戦後パートが無いのもデカイか
74 18/09/24(月)18:37:08 No.535846662
>9,10巻なんて目次見ると2話しかのってなくてうん?ってなる 昔ガンガンでやってたハーメルンのバイオリン弾きとかそんな感じの時期があった気がする それでももう少し話数多かったと思うけど
75 18/09/24(月)18:37:37 No.535846758
>ネジの外れた原作者と漫画家の素敵なコラボなのか… 話題性のあるうちにやれるだけやりきっておかなければならない!と判断した存在Kが 腕の立つ漫画家に好きそうな題材ちらつかせて食いつかせた上で ベタ塗り免除したりアシ代ばんばか出したりして制作スピードを維持させてるとかなんとか
76 18/09/24(月)18:37:50 No.535846804
ふつうの月刊誌は休んだりしなきゃコミック出るの半年に1冊ペース
77 18/09/24(月)18:38:42 No.535846980
ネジはずれたというか なろう系は元々刊行スピード早い人が多い 速筆じゃなきゃ生き残れない場で勝ち上がってきた人ばっかりだから
78 18/09/24(月)18:39:14 No.535847090
月刊だと2年で4冊でも凄いよ
79 18/09/24(月)18:39:51 No.535847222
早すぎて印刷所の空きが取れないらしいな
80 18/09/24(月)18:40:15 No.535847317
脇役のキャラデザも統一しといてとはなった
81 18/09/24(月)18:40:20 No.535847332
>ベタ塗り免除したりアシ代ばんばか出したりして制作スピードを維持させてるとかなんとか 死に急いでるとしか思えない環境だな
82 18/09/24(月)18:40:26 No.535847350
シリーズ累計売上の8割ぐらい占めてるんだっけ漫画版
83 18/09/24(月)18:40:58 No.535847448
なろうスレで当然のように語られる毎日更新ってよく考えなくても地獄の作業だからな
84 18/09/24(月)18:41:07 No.535847482
>シリーズ累計売上の8割ぐらい占めてるんだっけ漫画版 そんなに
85 18/09/24(月)18:41:53 No.535847675
流石になろうでも当然ではない 書籍化狙うならまあ…
86 18/09/24(月)18:42:06 No.535847730
大量に原稿は貯まっているが単行本の刊行ペースは緩めている 次のメディア展開に合わせて一気呵成の刊行をするために
87 18/09/24(月)18:42:25 No.535847803
キワモノ大好きエンターブレインが正気を失って末期戦幼女小説に飛び付き書籍化した結果がこれだよ
88 18/09/24(月)18:42:42 No.535847854
アニメが漫画か書籍のキャラデザだったらなぁ…
89 18/09/24(月)18:42:57 No.535847903
>次のメディア展開に合わせて一気呵成の刊行をするために アニメ二期か
90 18/09/24(月)18:43:04 No.535847923
また三ヶ月連続とかやろうとしてるんだろうな…
91 18/09/24(月)18:43:05 No.535847926
>アニメが漫画か書籍のキャラデザだったらなぁ… だったらなに?
92 18/09/24(月)18:43:11 No.535847945
もしかして夏の刊行ペースが落ちるのはインクが乾かないとか夏コミがあるとかそんなレベルの話になるのか?
93 18/09/24(月)18:43:17 No.535847968
>アニメが漫画か書籍のキャラデザだったらなぁ… はいdel
94 18/09/24(月)18:43:24 No.535847992
>シリーズ累計売上の8割ぐらい占めてるんだっけ漫画版 すごいな…でも俺みたいに原作もアニメもスルーだけど漫画版だけは買ってるって人も少なくないと思うからわかる
95 18/09/24(月)18:43:38 No.535848042
>大量に原稿は貯まっているが単行本の刊行ペースは緩めている >次のメディア展開に合わせて一気呵成の刊行をするために (やはり冬季大攻勢しかあるまい!!)
96 18/09/24(月)18:44:11 No.535848156
>アニメが漫画か書籍のキャラデザだったらなぁ… むしろサブキャラのデザインはアニメから漫画に逆輸入されてるじゃねーか
97 18/09/24(月)18:44:57 No.535848322
物理書籍は立てたら立つ厚みがあって気軽に買えと言えない 俺は買う
98 18/09/24(月)18:44:57 No.535848324
漫画がおせーから流石に原作買ったわ あと1巻で終わりかな?
99 18/09/24(月)18:45:16 No.535848376
漫画の動物擬人化いいよね…
100 18/09/24(月)18:46:03 No.535848532
キービジュアル見た!なんだこれ… アニメ見た!なんだこれ! 漫画見た!これだこれ! 原作買った!積んだ
101 18/09/24(月)18:46:12 No.535848571
次の展開時には食堂と合わせて月2とか狂った作戦をするんだと思う
102 18/09/24(月)18:46:15 No.535848578
ここまで早いと担当編集も多忙になるな
103 18/09/24(月)18:46:48 No.535848696
漫画の何がいいって 原作よりも周囲とターニャのすれ違いをギャグとして描いてるところ
104 18/09/24(月)18:46:59 No.535848741
本自体よりもコミカライズで売上グンといくのはし最近のラノベ周り自体の傾向ではある
105 18/09/24(月)18:47:01 No.535848747
何故コミカライズでこんな全力を?
106 18/09/24(月)18:47:10 No.535848790
>漫画の何がいいって >原作よりもレルゲンとターニャのすれ違いをギャグとして描いてるところ
107 18/09/24(月)18:47:38 No.535848900
付き合わされる挿絵担当も災難だな
108 18/09/24(月)18:47:49 No.535848937
食堂は何巻まで出てる?
109 18/09/24(月)18:48:06 No.535849013
>何故コミカライズでこんな全力を? 一番手軽に買える媒体に力を入れない理由があるかね?
110 18/09/24(月)18:48:36 No.535849139
>何故コミカライズでこんな全力を? この同士チカ狂って…!
111 18/09/24(月)18:48:40 No.535849156
ただのコミカライズじゃなくて ターニャのかわいさや小ささを引き出したり 原作に無い演出を多数追加してて原作のページとページの間まで読んでる感じ
112 18/09/24(月)18:48:55 No.535849210
アニメや小説売るよりは漫画の方が売りやすいからな…
113 18/09/24(月)18:49:03 No.535849251
今度アニメ放送する転スラなんか 漫画ブースト凄いけどアニメの原作が書籍じゃなくて漫画版 原作者も漫画の作者扱いだよ
114 18/09/24(月)18:49:04 No.535849254
アニメはキャラデザといいほんとクソだったよな… 漫画の魅力の1割でもあればよかったのに
115 18/09/24(月)18:49:31 No.535849350
かわいくなあれ かわいくなあれ
116 18/09/24(月)18:49:37 No.535849378
漫画は一番読みやすい媒体だからな
117 18/09/24(月)18:49:49 No.535849403
>超売れっ子の週刊雑誌に掲載してらっしゃるので…? 売上も凄いらしいから実際売れっ子
118 18/09/24(月)18:49:53 No.535849416
収監連載でも半年に一度がいいほうだよ
119 18/09/24(月)18:50:22 No.535849528
>収監連載でも半年に一度がいいほうだよ 収監状態で連載なんてそんな
120 18/09/24(月)18:50:29 No.535849558
>収監連載でも半年に一度がいいほうだよ 強制収容所で原稿を…
121 18/09/24(月)18:50:35 No.535849575
>収監連載でも半年に一度がいいほうだよ なるほど良く現実を知っているようで
122 18/09/24(月)18:50:36 No.535849582
コミックは買ってるけど 何で連載してるか分かってない 他には人気作ある雑誌なのだろうか
123 18/09/24(月)18:50:56 No.535849663
同志チカが収監されたか…
124 18/09/24(月)18:51:22 No.535849772
なろうってコミカライズ面白いけどアニメ微妙なパターン多い
125 18/09/24(月)18:51:29 No.535849802
>今度アニメ放送する転スラなんか >漫画ブースト凄いけどアニメの原作が書籍じゃなくて漫画版 >原作者も漫画の作者扱いだよ んなバカなと思ったらマジだった… キャラデザの関係とかか?
126 18/09/24(月)18:51:44 No.535849865
>収監連載でも半年に一度がいいほうだよ よろしい!トーチカ送りだ!
127 18/09/24(月)18:52:02 No.535849942
>ただのコミカライズじゃなくて >ターニャのかわいさや小ささを引き出したり >原作に無い演出を多数追加してて原作のページとページの間まで読んでる感じ ぶっちゃけタイトルとか序盤の印象で釣られた人が1番か2番に求めるのはそこだよね… アニメは尺都合あるけどその部分がちょっと少な目で勿体ないなぁって思った
128 18/09/24(月)18:52:23 No.535850013
こんだけハイペースでもまだ原作3巻まで終わってないんだよね
129 18/09/24(月)18:52:28 No.535850034
>なろうってコミカライズ面白いけどアニメ微妙なパターン多い 商業だってコミカライズもアニメも微妙なのあるしなろうかどうかとか関係なくないか
130 18/09/24(月)18:52:37 No.535850062
この作品アニメ版や小説版に恵まれてないな
131 18/09/24(月)18:52:41 No.535850081
漫画10巻が遅れたというか特典フィギュア付けて告知してたから今月まで出なかったというか…
132 18/09/24(月)18:52:56 No.535850132
原作いる?
133 18/09/24(月)18:52:58 No.535850138
>キャラデザの関係とかか? アニメ化するとき講談社がお金ほとんど出したとか…かなぁ… 売上多いから原作とかありえないし
134 18/09/24(月)18:53:38 No.535850303
わかりやすいのが来た
135 18/09/24(月)18:53:42 No.535850319
アニメはほんとゴミだったな…
136 18/09/24(月)18:54:06 No.535850413
>今度アニメ放送する転スラなんか >漫画ブースト凄いけどアニメの原作が書籍じゃなくて漫画版 >原作者も漫画の作者扱いだよ マンガ版が原作に対して結構な量のアレンジ入れてるとかか? それとも原作者が面倒くさいタイプだからアニメ制作現場に入れないようにしてるとか?
137 18/09/24(月)18:54:21 No.535850470
コミカライズをアニメ化すればよかったのに
138 18/09/24(月)18:54:39 No.535850529
>漫画10巻が遅れたというか特典フィギュア付けて告知してたから今月まで出なかったというか… さすがに厳刑死は収監できなかったんだ…
139 18/09/24(月)18:55:00 No.535850587
終わり際にアニメや原作にケチを付けて逃げ切ろうとはなんたるケチな輩か
140 18/09/24(月)18:55:43 No.535850741
反応もらえないから1人でぶつぶつ呟いてるだけなの最高に惨めだよね
141 18/09/24(月)18:56:25 No.535850873
どれに対して言ってるのか分からん…
142 18/09/24(月)18:56:40 No.535850932
>マンガ版が原作に対して結構な量のアレンジ入れてるとかか? >それとも原作者が面倒くさいタイプだからアニメ制作現場に入れないようにしてるとか? 原作が小さい出版社のレーベルで漫画版が講談社だから ぶっちゃけ版権争いで大手が版権奪おうとしてるよくある図
143 18/09/24(月)18:56:44 No.535850949
>ターニャのかわいさや小ささを引き出したり ここがすごくいい