ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)16:50:17 No.535827083
ヘアピンカーブめっちゃ楽しいね…怖いけど
1 18/09/24(月)16:51:12 No.535827228
軽でめちゃ遠心力を感じる
2 18/09/24(月)16:51:41 No.535827309
ライン取りが問われる
3 18/09/24(月)16:52:15 No.535827409
アウトインアウト!!!!
4 18/09/24(月)16:52:30 No.535827452
>軽でめちゃ遠心力を感じる 同じ速度で突っ込むとしたらどういう違いなんだろう
5 18/09/24(月)16:52:36 No.535827466
バイクだけどこわいからめっちゃスピード落として詰められるマン
6 18/09/24(月)16:53:07 No.535827544
アスファルトが割れるくらいには波打ってるのが恐怖を増すな…
7 18/09/24(月)16:53:11 No.535827559
>>軽でめちゃ遠心力を感じる >同じ速度で突っ込むとしたらどういう違いなんだろう ハイトなんでしょ
8 18/09/24(月)16:53:12 No.535827560
自転車でキーキーブレーキ鳴らして侵入!
9 18/09/24(月)16:53:14 No.535827568
>バイクだけどこわいからめっちゃスピード落として詰められるマン 二輪はしゃーない 周りはそう思ってくれない…
10 18/09/24(月)16:54:05 No.535827709
侵入前にブレーキ踏むだけですごい楽になる ノロノロ走ってるのにヘアピンカーブにノーブレーキで突っ込んで外に膨らんでる車結構見かける
11 18/09/24(月)16:54:08 No.535827719
もう少し道幅広げてくれませんかね?
12 18/09/24(月)16:54:29 No.535827786
ドリフトってどうやってやるの?
13 18/09/24(月)16:54:43 No.535827828
減速しまくっていいよね?
14 18/09/24(月)16:55:43 No.535828022
事故多そうだけどガードレール綺麗だなっtw思ったけど 事故多いからガードレール綺麗なのか
15 18/09/24(月)16:55:45 No.535828033
下りのヘアピンマジで怖い…バイクつらい…
16 18/09/24(月)16:55:55 No.535828071
>二輪はしゃーない 甘えるな 肘まで付ければ速く回れる
17 18/09/24(月)16:56:48 No.535828241
>二輪はしゃーない >周りはそう思ってくれない… 上りならまだしも下りは怖いよね
18 18/09/24(月)16:56:58 No.535828263
>肘まで付ければ速く回れる 公道でそんなレースごっこみたいな運転するなよ
19 18/09/24(月)16:57:05 No.535828289
>肘まで付ければ速く回れる なぜか広範囲に散らばっている砂利
20 18/09/24(月)16:57:07 No.535828292
吹っ飛べバイク!
21 18/09/24(月)16:57:41 No.535828400
傾けすぎてシフトペダルと靴底ガリッとこすって冷や汗出た
22 18/09/24(月)16:58:00 No.535828449
一度どこまで飛ばしても大丈夫なもんか試してみたくはなるがやる勇気はない
23 18/09/24(月)16:58:38 No.535828571
>肘まで付ければ速く回れる 二輪乗らない人は本当にこのイメージな人がいるからビビる コケたら後続車対向車どっちに当たってもヤバイ速度なのに
24 18/09/24(月)16:58:39 No.535828573
夏に甲府から奥多摩を軽で走ったがタイヤが溶けかけた
25 18/09/24(月)16:58:43 No.535828584
膝超えて肘かよ!
26 18/09/24(月)16:58:56 No.535828617
真っ暗な夜道の中走ると死を感じる
27 18/09/24(月)16:59:07 No.535828642
>4輪だけどこわいからめっちゃスピード落として詰められるマン
28 18/09/24(月)16:59:13 No.535828668
マルケスがいるな…
29 18/09/24(月)16:59:31 No.535828712
スピードはちゃんと落とせよな!
30 18/09/24(月)16:59:32 No.535828714
>事故多そうだけどガードレール綺麗だなっtw思ったけど >事故多いからガードレール綺麗なのか 下がすぐ民家だし直すときの優先度も高いんだろうね あんまり影響ないとこだと擦った跡だらけでも機能してればそのままだし
31 18/09/24(月)17:00:56 No.535828941
峠でハングオンしてるのいるけど事故るのってそういう奴らだよな
32 18/09/24(月)17:02:01 No.535829134
詰められようが減速する めっちゃする
33 18/09/24(月)17:02:04 No.535829140
そろそろ新しい道路ができるのでその前に是非国道459号線へおいでください
34 18/09/24(月)17:02:32 No.535829214
バイクならリアブレーキ使いながら曲がりなさる
35 18/09/24(月)17:03:37 No.535829388
>バイクならリアブレーキ使いながら曲がりなさる (ロック)
36 18/09/24(月)17:04:03 No.535829466
>バイクならリアブレーキ使いながら曲がりなさる (おおっと!)
37 18/09/24(月)17:04:50 No.535829592
ロックするまで効かせるなや!
38 18/09/24(月)17:05:06 No.535829640
ショートカットだ!
39 18/09/24(月)17:05:55 No.535829789
奥多摩とかいくとこういう道でレースごっこしてるバイク煽ってくる
40 18/09/24(月)17:05:59 No.535829803
一度でいいから公道でハイサイド見てみたい
41 18/09/24(月)17:06:02 No.535829811
スレ画は176号かこれ
42 18/09/24(月)17:06:06 No.535829828
掟破りの地元走りする「」もいるのかな…
43 18/09/24(月)17:06:08 No.535829835
ようこそいろは坂へ
44 18/09/24(月)17:06:16 No.535829862
アンダーステア すってんころりん
45 18/09/24(月)17:07:34 No.535830072
原付小僧じゃなければハングオンっていつ練習すればいいんだ
46 18/09/24(月)17:07:40 No.535830091
怖くない速度で曲がりなさい
47 18/09/24(月)17:08:02 No.535830147
>峠でハングオンしてるのいるけど事故るのってそういう奴らだよな 決めつけはよくない 慎重に乗ってても二輪は転ぶ
48 18/09/24(月)17:08:22 No.535830203
九十九曲がりへ
49 18/09/24(月)17:08:39 No.535830262
後ろにぴったり付けてくるいかついミニバンいいよね
50 18/09/24(月)17:09:26 No.535830385
>奥多摩とかいくとこういう道でレースごっこしてるバイク煽ってくる よく分からん
51 18/09/24(月)17:09:39 No.535830429
これだけ急なカーブなら安全のためにそこだけ道幅広げてもいいんじゃ…って思ったけど道幅を取るような余裕がないからこそ急カーブになるのか
52 18/09/24(月)17:09:46 No.535830447
ヘアピンカーブ下に住んでたらしょっちゅう車が突っ込んでくるとか「」が言ってた気がする
53 18/09/24(月)17:10:15 No.535830515
譲りたくてもなかなか退避所が出てこな…あっあったけど通り過ぎちゃった!
54 18/09/24(月)17:10:42 No.535830610
>後ろにぴったり付けてくるいかついミニバンいいよね ホイール大きくしててかつサスストロークもなくしてるのでブレーキ踏めない上に重いだけだったりする 輩の後ろにピッタリついて研究してみた
55 18/09/24(月)17:11:59 No.535830818
インか…!?アウトか…!?
56 18/09/24(月)17:12:05 No.535830835
いいですよね グルービング
57 18/09/24(月)17:12:15 No.535830865
>奥多摩とかいくとこういう道でレースごっこしてるバイク煽ってくる ムカつくのは分かるが煽ってたら同罪だぞ
58 18/09/24(月)17:12:57 No.535831002
>後ろにぴったり付けてくるいかついミニバンいいよね 一旦譲ってピッタリついて行くと露骨に焦ってて笑える
59 18/09/24(月)17:13:08 No.535831035
>後ろにぴったり付けてくるいかついミニバンいいよね 逆に自分が後ろ付かれても譲る気ゼロだからなあいつら
60 18/09/24(月)17:13:26 No.535831097
そもそもレースごっこしてるならヘアピンでも煽れるような速度じゃねえぞ…
61 18/09/24(月)17:13:32 No.535831115
>一度でいいから公道でハイサイド見てみたい マンホールとかグレーチングの近くで起こしてるのみるよ あとは連続シケインみたいな道に山から出た水が流れてるところでシュポーンしてるの見る
62 18/09/24(月)17:13:51 No.535831173
煽り自慢きちゃった
63 18/09/24(月)17:14:13 No.535831246
煽ってる妄想で気持ちよくなってるのかもしれない
64 18/09/24(月)17:14:33 No.535831305
バイクがこっちを煽ってくるって意味じゃないのか
65 18/09/24(月)17:15:27 No.535831473
>マンホールとかグレーチングの近くで起こしてるのみるよ >あとは連続シケインみたいな道に山から出た水が流れてるところでシュポーンしてるの見る うおぉこええ あんま近くにいると巻き添え食うね
66 18/09/24(月)17:16:25 No.535831666
>バイクがこっちを煽ってくるって意味じゃないのか これから奥多摩へイキってるやつを煽りに行くらしい
67 18/09/24(月)17:16:40 No.535831713
甘ったれるな ASEドライバーならノーブレーキで曲がってみせろ
68 18/09/24(月)17:18:01 No.535831942
普段街乗りしかしてないと 落ち葉はあるわ小石は落ちてるわ轍でうねってるわでもうヤダってなる
69 18/09/24(月)17:18:08 No.535831960
ここ突っ込みたい奴は先に行ってくれってなる
70 18/09/24(月)17:18:34 No.535832022
デジャヴュ!
71 18/09/24(月)17:18:43 No.535832053
デジャヴゥ!
72 18/09/24(月)17:19:13 No.535832137
子犬ゥ!
73 18/09/24(月)17:19:22 No.535832169
MIKADO!!
74 18/09/24(月)17:19:57 No.535832283
カーブで詰めてくる奴なんなの… 公道バトルでもしたいの…
75 18/09/24(月)17:20:05 No.535832307
ユーロビート来たな...
76 18/09/24(月)17:20:28 No.535832368
>甘ったれるな >ASEドライバーならノーブレーキで曲がってみせろ しっかり減速と荷重移動した方が速く走れるんじゃないかな
77 18/09/24(月)17:20:31 No.535832384
バイクって車より早いんじゃないんですか?!
78 18/09/24(月)17:20:51 No.535832452
奥多摩辺りは取り締まりかなり厳しくなったような この前行ったらカーブに警官立っててびっくりした
79 18/09/24(月)17:21:18 No.535832534
>バイクって車より早いんじゃないんですか?! 早いよ上りだと
80 18/09/24(月)17:21:51 No.535832615
これはまだ一車線づつしかないからいいけど上り側だけ登坂車線付き二車線とかなってて 車で遅い方走ってたら速いオートバイが抜かしていくんだけどめっちゃ斜めになって曲がっていくからこっちの窓ガラスより下に消えてダメだった たぶんあいつはすごいヨーロッパ製の部品とかアメリカのタイヤで出来てる
81 18/09/24(月)17:21:57 No.535832634
バイクって小回り効いて早いみたいなイメージだったけど 乗ってみると車に勝ってるの加速性能だけだコレってなる
82 18/09/24(月)17:22:03 No.535832648
>バイクって車より早いんじゃないんですか?! 二輪も四輪も乗ったことなさそうだな
83 18/09/24(月)17:23:08 No.535832825
サーキットだと2輪の方がはやそう
84 18/09/24(月)17:23:12 No.535832834
バイク的にはこういう所がコンクリ舗装なのはどうなの?
85 18/09/24(月)17:23:18 No.535832850
タイヤ多いとこんなんつよいやんってなるし 軽くてパワーあるとかずるいやんってなる
86 18/09/24(月)17:23:30 No.535832892
>>バイクって車より早いんじゃないんですか?! >二輪も四輪も乗ったことなさそうだな そんなことないし! ゴールド免許だし!!
87 18/09/24(月)17:23:43 No.535832927
高速で120kmオーバーですり抜けしてくのもよく怖くないなと
88 18/09/24(月)17:23:49 No.535832941
>たぶんあいつはすごいヨーロッパ製の部品とかアメリカのタイヤで出来てる これハイロウズの歌詞みたいで好き
89 18/09/24(月)17:23:58 No.535832966
谷底へ真っ逆さまだぜ!
90 18/09/24(月)17:24:40 No.535833095
>サーキットだと2輪の方がはやそう 無茶言うな
91 18/09/24(月)17:25:06 No.535833174
登りのヘアピンで速度落とし過ぎてコケたことあるな… 対向車来てなくて良かった
92 18/09/24(月)17:25:41 No.535833280
>サーキットだと2輪の方がはやそう 二輪と四輪ってだけで比較できるもんじゃない
93 18/09/24(月)17:25:52 No.535833318
>乗ってみると車に勝ってるの加速性能だけだコレってなる そもそも二輪だとライダーの性能差が大きいからバイクのコーナーリング性能高くても…
94 18/09/24(月)17:26:29 No.535833416
>サーキットだと2輪の方がはやそう 国際コースだとぜんぜんそんなことはない
95 18/09/24(月)17:28:19 No.535833727
設定してないといちいち急ハンドルを検知しました安全運転を心がけましょうと言われるカーブ
96 18/09/24(月)17:28:31 No.535833769
>二輪と四輪ってだけで比較できるもんじゃない バイクと車で排気量も全然違うのにどうやって比べんだよって話になるしね
97 18/09/24(月)17:28:38 No.535833788
>しっかり減速と荷重移動した方が速く走れるんじゃないかな そんなマジレスしないでよ…
98 18/09/24(月)17:29:44 No.535833969
お急ぎはバイク便を使うという話もあるが渋滞しててもそもそもすり抜け禁止だし本来早く着かないよね
99 18/09/24(月)17:29:45 No.535833971
バイクが得意なのはパワーウェイトレシオを活かせる領域だけで最高速もグリップも4輪にはかなわんからな…
100 18/09/24(月)17:30:03 No.535834031
速さをコスパで考えたら2輪に分があるとは思う クルーザー除いて
101 18/09/24(月)17:30:56 No.535834205
たまーにブレーキ踏んだら負けみたいに思ってるのか無茶な突っ込み方して 事故りそうになってる車を見る
102 18/09/24(月)17:31:00 No.535834215
都心だと橋渡った後に真下の道路に面したとこに降りる 道の関係上ヘアピンがいっぱいある感じがする
103 18/09/24(月)17:32:01 No.535834396
そこそこ速いクルーザーもあるんですよ エリミネーターって言うんですけど
104 18/09/24(月)17:32:16 No.535834442
>サーキットだと2輪の方がはやそう コースが二輪と四輪で共通かつ二輪のトップカテゴリが走ってるもてぎだとこんな感じ http://www.twinring.jp/result_m/records/full-4wheel/ http://www.twinring.jp/result_m/records/full-2wheel/
105 18/09/24(月)17:32:34 No.535834490
下りヘアピンってバイクだとどう処理するんだ?
106 18/09/24(月)17:32:40 No.535834502
>エリミネーターって言うんですけど それクルーザーじゃなくてドラッグレーサーがモチーフじゃん!
107 18/09/24(月)17:33:37 No.535834670
>下りヘアピンってバイクだとどう処理するんだ? 入り口までに減速する
108 18/09/24(月)17:34:08 No.535834757
>下りヘアピンってバイクだとどう処理するんだ? いっぱい減速する!
109 18/09/24(月)17:34:55 No.535834892
登りは登りで対向車がはみ出てくる恐怖あるしスピードはやっぱり緩める
110 18/09/24(月)17:35:13 No.535834944
オートバイ https://youtu.be/wPKD2tEaINI 車(ふるめ) https://youtu.be/K7ezpOf_Pk4 速さとか別にオートバイのジムカーナはサーカスみたいで見てて楽しいと思う 車もやってると楽しいんだけど見た目は割と地味
111 18/09/24(月)17:35:36 No.535835004
センターライン踏んでる自覚無さそうなライン取りしてる車こわすぎ
112 18/09/24(月)17:35:37 No.535835009
>下りヘアピンってバイクだとどう処理するんだ? 手前でちゃんと減速してリア引きずり進入 リアで体勢安定させてアクセル開けながら脱出
113 18/09/24(月)17:36:22 No.535835125
>下りヘアピンってバイクだとどう処理するんだ? 勇気を持って突っ込めば案外いけるもんだよ まあ突っ込んだんだけど
114 18/09/24(月)17:37:31 No.535835319
巨大な空力パーツや極太タイヤ使える4輪のほうがそりゃ速いよ 2輪はどっちも使えないんだもん…
115 18/09/24(月)17:38:07 No.535835428
>手前でちゃんと減速してリア引きずり進入 なんか上りとかだとトラクションきかせるからアクセルある程度回すいうけど 下りだとリア引きずるの?アクセルはどうする?
116 18/09/24(月)17:38:09 No.535835434
イニシャルDの地元スペシャルは現実でやると死ねると聞いた
117 18/09/24(月)17:38:48 No.535835539
超低速だったけどインのところにあったクラックを踏んでグリップ失って壮大に転かしましたよ…
118 18/09/24(月)17:39:22 No.535835642
(ヘアピンで深く彫ってあるグルービング)
119 18/09/24(月)17:40:59 No.535835945
>(ヘアピンで深く彫ってあるグルービング) 下りヘアピンでグルービングなんて最悪じゃないか…ホントにあれは怖い…
120 18/09/24(月)17:41:37 No.535836059
http://www.twinring.jp/result_m/records/full-4wheel/ GT500おかしくない? SFの5秒落ち…?
121 18/09/24(月)17:42:52 No.535836267
バイクだと傾けないと逆に危ないんじゃないの?
122 18/09/24(月)17:43:02 No.535836292
SGTはマジで速い
123 18/09/24(月)17:43:07 No.535836307
4輪だけでもレギュ違いすぎて比較にならんよ
124 18/09/24(月)17:43:30 No.535836378
道路の色変えて縞々にしてるやつもこわい なんか微妙に砂っぽい質感ないあれ
125 18/09/24(月)17:43:53 No.535836459
峠最速はモタードなんですけどね
126 18/09/24(月)17:44:28 No.535836575
>GT500おかしくない? >SFの5秒落ち…? 今マジでそんなもんなんですよGT500 先週菅生でも最速更新されたけどSFの5.5秒落ちだし
127 18/09/24(月)17:45:34 No.535836772
>今マジでそんなもんなんですよGT500 >先週菅生でも最速更新されたけどSFの5.5秒落ちだし こわ… グループC時代もそうだけどどうして耐久マシンでそこまでキチガイじみた速さに…
128 18/09/24(月)17:47:31 No.535837131
>峠最速はモタードなんですけどね ないない
129 18/09/24(月)17:48:37 No.535837326
>グループC時代もそうだけどどうして耐久マシンでそこまでキチガイじみた速さに… 今SGTは500kmオーバーのレース1つだけだからそれほど耐久寄りじゃなくなったよ