虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アナザ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/24(月)15:43:29 No.535815867

    アナザーイナズマン

    1 18/09/24(月)15:44:35 No.535816082

    なんであんなに石ノ森ヒーロープッシュしてたんだろう その割にそこまで扱い良い訳でも無いし

    2 18/09/24(月)15:45:32 No.535816264

    イナズマンはめちゃくちゃよかったろ

    3 18/09/24(月)15:46:09 No.535816378

    レッツゴー!仮面ライダーの時に新造した ズバット、キカイダー、キカイダー01等のヒーローがもうちょい登場してくれると嬉しいのに

    4 18/09/24(月)15:46:35 No.535816448

    イナズマンは続編のライダー映画にも登場したしな

    5 18/09/24(月)15:47:00 No.535816542

    アナザーBLACKは石ノ森章太郎版でデザインされそう

    6 18/09/24(月)15:47:31 No.535816639

    こいつは単品映画やってほしかった 天高の設定継いで

    7 18/09/24(月)15:47:46 No.535816680

    最近は石ノ森ヒーローをプッシュしてない そのせいか映画版がやたら淡泊に感じる

    8 18/09/24(月)15:48:35 No.535816809

    フォーゼの映画はすっごく面白いね みんなで宇宙キター!のディレクターズカット版を見たけどこんなに豪華でいいのかと思った 次のアルティメイタムがそれを超える豪華さで… あの頃はよかったなあ…

    9 18/09/24(月)15:48:59 No.535816882

    見た目が微妙すぎるのがなあ サナギマンはいい感じなのに

    10 18/09/24(月)15:49:09 No.535816906

    デザインはよかったけどなんで映画の敵に据えてた時期があるのか不思議でならない

    11 18/09/24(月)15:49:58 No.535817028

    >サナギマンはいい感じなのに 一緒に見に行った姪っ子が気持ち悪い―って映画館で…

    12 18/09/24(月)15:50:09 No.535817060

    >見た目が微妙すぎるのがなあ >サナギマンはいい感じなのに サンデー版もとにしてるのに…

    13 18/09/24(月)15:50:16 No.535817081

    変身するかはさておき三年生くらいになったサブローが来週出そうだよね

    14 18/09/24(月)15:50:31 No.535817119

    >デザインはよかったけどなんで映画の敵に据えてた時期があるのか不思議でならない アクマイザーも悪魔だったね 声もデーモン閣下だったし

    15 18/09/24(月)15:50:50 No.535817177

    こいつはカブトみたいにメカ路線のほうが受けるんじゃないのと思ったけど カブトだわそれ…

    16 18/09/24(月)15:50:52 No.535817186

    サンデー版元にしてるのならちゃんとエロシーンもリスペクトしてくれ

    17 18/09/24(月)15:50:53 No.535817189

    正義に目覚めるけどあくまで怪人だからね ほとんどファントムだし

    18 18/09/24(月)15:51:28 No.535817295

    東映アベンジャーズみたいなのやりたかったら敵で出さないよなあって思う

    19 18/09/24(月)15:51:30 No.535817298

    もう少し平成二期寄りのうるささあっても良かった気がする

    20 18/09/24(月)15:51:42 No.535817325

    サンデー版を元にしてるならキカイダーと出会って改心させて欲しかった

    21 18/09/24(月)15:52:39 No.535817486

    >東映アベンジャーズみたいなのやりたかったら敵で出さないよなあって思う 宇宙鉄人キョーダインはスーパーヒーロー大戦Zでちょっとだけ味方になっただろ! ちょっとだけだけど

    22 18/09/24(月)15:52:55 No.535817542

    >レッツゴー!仮面ライダーの時に新造した >ズバット、キカイダー、キカイダー01等のヒーローがもうちょい登場してくれると嬉しいのに ズバットが出るって聞いて友人とワクワクしながら観に切ったら一瞬で出番終わってポカンとした思い出

    23 18/09/24(月)15:53:54 No.535817704

    ジオウにはタイムスリップしてキカイダーの世界とか回って欲しい そしてキカイダーのライドウォッチを発売してくれ…

    24 18/09/24(月)15:54:04 No.535817740

    もしかして映像化権維持のための使用実績のために出さないといけなかったとかそういう奴ですか

    25 18/09/24(月)15:54:35 No.535817823

    でもレッツゴー!仮面ライダーを見に行って キカイダーのガンバライドカードをもらえたのはすっごく嬉しかったよ その後ずーっと使ってた

    26 18/09/24(月)15:55:17 No.535817945

    イナズマンのスーツ少しの改造でスタープラチナに流用できそう

    27 18/09/24(月)15:55:44 No.535818014

    鎧武のキカイダー回とかいいよね 話が面白かったし タイミング以外はいいもんだった

    28 18/09/24(月)15:55:47 No.535818029

    キョーダインはちょっとだけ味方になったけど 最後まで敵だったのはアクマイザーだけかな?

    29 18/09/24(月)15:56:20 No.535818129

    魔法少女ポワトリンの扱いがね…もう…

    30 18/09/24(月)15:56:34 No.535818168

    ビビューンになって仲間として出てくるのかと思ったら

    31 18/09/24(月)15:56:54 No.535818236

    変身解けたら裸なのは原作基準だったか

    32 18/09/24(月)15:56:55 No.535818238

    ジオウは2042年に行って仮面ライダーアクアとポセイドンのエピソードはやって欲しい

    33 18/09/24(月)15:57:23 No.535818321

    鎧武のキカイダー回は面白いけど肝心のキカイダーの映画自体は微妙な出来でコケてしまったのがつらい キカイダー好きだからまた新シリーズやって欲しい

    34 18/09/24(月)15:57:33 No.535818359

    XVII(エックスブイツー)はその後も味方として出てくるしね

    35 18/09/24(月)15:58:22 No.535818506

    でも敵のアクマイザーはめっちゃ似合ってて好き

    36 18/09/24(月)15:58:28 No.535818528

    >魔法少女ポワトリンの扱いがね…もう… あの脚本書いた奴は原作の脚本家に土下座したほうがいいと思う まったくどこのばかがあんなことを

    37 18/09/24(月)15:58:35 No.535818554

    メタルヒーローは戦隊側で出たんだったか

    38 18/09/24(月)15:58:36 No.535818558

    昭和の銀河王の出てくる映画をまだ見ていない 最後のセリフはやっぱり「残念、無念!」なのかい?

    39 18/09/24(月)15:58:59 No.535818609

    >昭和の銀河王の出てくる映画をまだ見ていない >最後のセリフはやっぱり「残念、無念!」なのかい? うん

    40 18/09/24(月)15:59:01 No.535818614

    >鎧武のキカイダー回とかいいよね (頭にマジックで切り取り線を描く戦極博士)

    41 18/09/24(月)15:59:15 No.535818665

    >最後のセリフはやっぱり「残念、無念!」なのかい? なんとカッコよくダブルヒーローの必殺技を食らって言ってくれるんだ

    42 18/09/24(月)15:59:34 No.535818720

    >メタルヒーローは戦隊側で出たんだったか スーパーヒーロー大戦Zの方だったかな? レンジャーキーで変身するちょい役でした… もうちょっと扱い良くてもいいのになあ

    43 18/09/24(月)15:59:36 No.535818727

    キカイダーの映画はなんであんなちぐはぐというか今までTVで出来てたことが出来ないんだ…

    44 18/09/24(月)15:59:45 No.535818758

    >メタルヒーローは戦隊側で出たんだったか スペスクやってるから最近もクロスオーバーしてる 続編作られるかは知らない

    45 18/09/24(月)16:00:40 No.535818912

    銀河王の映画割と面白いんでオススメだよ 特に自信満々に銀河王様にお出しされたサドンダスがあんまり強くないとことか

    46 18/09/24(月)16:01:02 No.535818970

    >続編作られるかは知らない ギャバンGもシリーズ作ろうとした感じはあったけど結局ほとんど出なかったね…

    47 18/09/24(月)16:01:19 No.535819015

    >レンジャーキーで変身するちょい役でした… オーズキーにしてもメタルヒーローキーにしても ちょっとアクション挟んでくれるだけでよかったのになぁ

    48 18/09/24(月)16:01:23 No.535819024

    本家アクマイザーはいつになったらカプセルから出してもらえるの…

    49 18/09/24(月)16:01:52 No.535819088

    元の人造人間キカイダーは8時だヨ!全員集合の裏番組だっけ ドリフから子供の視聴者を奪い取りたいという気合で作ってたからやる気が違うのだ!

    50 18/09/24(月)16:02:56 No.535819253

    >スペスクやってるから最近もクロスオーバーしてる >続編作られるかは知らない 第2弾がポシャり掛けたのを帰って来たキュウレンと統合して無理矢理作ったから 今後も帰って来た戦隊用の予算使って作り続けるんじゃないかな

    51 18/09/24(月)16:03:11 No.535819287

    メタルヒーローはVシネマで二代目にどんどん代替わりさせたって それは定着はしないだろうなと思ってしまった

    52 18/09/24(月)16:03:53 No.535819409

    >元の人造人間キカイダーは8時だヨ!全員集合の裏番組だっけ >ドリフから子供の視聴者を奪い取りたいという気合で作ってたからやる気が違うのだ! まあ01の途中から敵のチープさひっどいんですけどね

    53 18/09/24(月)16:04:09 No.535819454

    宇宙刑事NGはあの映画に比べれば遥かに出来はいいし 2代目ギャバンに比べたらシャリバンもシャイダーもそれ一本でキャラの掘り下げがガッツリされてるんだけど どっちも内容が警察の腐敗展開だったり伊達さんのヌードやシャブ打ったゾンビシャリバンが見せ場になるのは困るぞ!

    54 18/09/24(月)16:04:11 No.535819459

    戦隊もライダーもそうだけど スピンオフ作品を粗製乱造しすぎ! アルティメイタムやMEGAMAXみたいなじっくり予算と手間をかけた映画が見たいんだよ ゴーストやエグゼイドの劇場版を見て心からそう思う

    55 18/09/24(月)16:05:06 No.535819591

    キカイダー回は面白かった 鎧武の全エピソードで一番好き…きれいにまとまってるし紘汰さんもいい意味のバカだし

    56 18/09/24(月)16:05:09 No.535819604

    書き込みをした人によって削除されました

    57 18/09/24(月)16:05:51 No.535819708

    ヘルバイラとデモストとクールギンが復活したんだっけ今

    58 18/09/24(月)16:06:10 No.535819763

    ライダーはむしろスピンオフの方が あまり子供意識しない作風になるのでどんどんやってくれていいよ

    59 18/09/24(月)16:06:15 No.535819783

    本物出すよりは仮面ライダースカルみたいなオマージュライダーの方がコラボしやすいよね

    60 18/09/24(月)16:06:20 No.535819801

    エグゼイドこそスピンオフ乱造しすぎてキャストも現場スタッフもうわけがわからねぇってなった典型じゃねーか!

    61 18/09/24(月)16:06:22 No.535819808

    シャリバンめっちゃ好きだけどおクスリ打って立ち上がってきて繰り出すシャリバンクラッシュはどうかと思った

    62 18/09/24(月)16:06:34 No.535819851

    臨獣拳の理央とメレも映画でしれっと復活してる 特に理由もなく

    63 18/09/24(月)16:06:41 No.535819885

    ジライヤもいつの間にか二代目(声だけ)になっていたという

    64 18/09/24(月)16:06:56 No.535819918

    >エグゼイドこそスピンオフ乱造しすぎてキャストも現場スタッフもうわけがわからねぇってなった典型じゃねーか! 小説の最後に年表があるぞ!

    65 18/09/24(月)16:07:03 No.535819932

    エグゼイドがやたら多いだけな気がしてきたスピンオフ

    66 18/09/24(月)16:07:11 No.535819951

    エグゼイドはやりすぎでてんやわんやになって流石に反省した

    67 18/09/24(月)16:07:17 No.535819968

    ヘルバイラ復活ってヘレンまた改造されたのか

    68 18/09/24(月)16:07:28 No.535820005

    スピンオフ作るななんて文句も出るんだな むしろどんどん作って欲しいんだけども

    69 18/09/24(月)16:07:31 No.535820015

    次のスペスクがファイヤー出るっぽいから見たいんだよなあ こうやって大きなお友達が○○が出る!って釣られて見に行っちゃうのがいけない気もするけど

    70 18/09/24(月)16:07:49 No.535820058

    >エグゼイドこそスピンオフ乱造しすぎてキャストも現場スタッフもうわけがわからねぇってなった典型じゃねーか! ポッピーが番組開始前PVのハツラツとした顔から放送終了時には目にクマが出来ていて明らかに疲労が蓄積してるのがわかって辛い

    71 18/09/24(月)16:07:54 No.535820072

    エグゼイドは練り込んだ結果だいたい正史に入ってて面白かったからゆるすよ…追うのはちょっと大変だったけど

    72 18/09/24(月)16:08:31 No.535820175

    演者もスタッフも疲れはてた本編映画スピンオフ平行撮影

    73 18/09/24(月)16:09:02 No.535820261

    スペスク自体は面白いと思うんだけど 正直ヒーローの代替わりってあんまり好きじゃないなって見てて感じてしまう

    74 18/09/24(月)16:09:04 No.535820266

    >スピンオフ作るななんて文句も出るんだな >むしろどんどん作って欲しいんだけども 粗製乱造が嫌ってだけで クオリティ保ってくれればどんどん作って欲しいよそりゃ

    75 18/09/24(月)16:09:21 No.535820294

    >スピンオフ作るななんて文句も出るんだな >むしろどんどん作って欲しいんだけども それはいいんだけど粗製乱造が嫌なんだよ 時間も予算もキャストの準備期間も限られてるので完成画面のチープさが見えてしまってつらい

    76 18/09/24(月)16:10:04 No.535820407

    ゴーストいいよね スピンオフで重要な設定出しまくって本編で一切触れないの

    77 18/09/24(月)16:10:08 No.535820422

    >次のスペスクがファイヤー出るっぽいから見たいんだよなあ なんで時間制限のある旧式のファイヤースーツ使ってるのって説明無いんだろうなあ…

    78 18/09/24(月)16:10:18 No.535820458

    烈ちゃん電ちゃん大ちゃんと比べるとどうにも魅力感じないわ二代目

    79 18/09/24(月)16:10:27 No.535820477

    >ゴーストいいよね >スピンオフで重要な設定出しまくって本編で一切触れないの 一番ダメなパターンすぎる…

    80 18/09/24(月)16:11:10 No.535820591

    エグゼイドはVシネマも3本作ったけど1本目と2本目の低予算感がライダーVシネマの中でもトップクラスすぎる…

    81 18/09/24(月)16:11:21 No.535820621

    4号とかゴライダーは好きだけどたしかに youtube配信の短編とかは正直どうでもいい感じだったわ

    82 18/09/24(月)16:11:28 No.535820645

    スペスク続編やるんだ…

    83 18/09/24(月)16:11:31 No.535820651

    次ファイヤー出るのかスペスク 正直戦隊や宇宙刑事出張ってる世界じゃ全く力不足だと思うんだけど大丈夫なの

    84 18/09/24(月)16:12:29 No.535820818

    >烈ちゃん電ちゃん大ちゃんと比べるとどうにも魅力感じないわ二代目 一年番組持ったやつと短編一回しか出てないやつを比べちゃいけないと思う

    85 18/09/24(月)16:12:49 No.535820877

    レスキューポリスって想定してる相手人間だからキャラ的にも強さ的にもスペスクに全く向いてなくねえかな

    86 18/09/24(月)16:13:16 No.535820953

    みんなで宇宙キター!が一番好きだよ俺は 前半の車ぶっ壊しアクション、宇宙での大乱戦、そして意外などんでん返し キョーダインに大鉄人17の出演にラストの40個のスイッチの絆など見ていてまったく飽きさせない 映画で40個のスイッチすべて使いますって予告も嘘じゃなかったし

    87 18/09/24(月)16:13:18 No.535820958

    スピンオフ系は使いきれないアイテム(この時点であれだが)使って補完みたいなことしたビルドが1番ましな使い方かなあとは思う

    88 18/09/24(月)16:13:24 No.535820974

    ジライヤに至っては声だけで二代目になりましたとか 魅力以前の問題じゃないかこれは

    89 18/09/24(月)16:13:33 No.535820997

    レスキューポリスの全員合わせても デビッド秋葉の方が多分強いぐらいのパワーバランスだからな

    90 18/09/24(月)16:13:52 No.535821052

    超ヒーロー大戦が安定の春映画だった以外文句ないけどなエグゼイドの劇場版

    91 18/09/24(月)16:13:59 No.535821077

    予算がいくらあっても時間とスタッフのスケジュールが限られてるからねえ…

    92 18/09/24(月)16:15:07 No.535821263

    エグゼイドの映画は冒頭で韓国のソウルが火の海になる意味が全くわからなかった ここで聞いても「ブットバソウル」って答えしか返ってこないし…

    93 18/09/24(月)16:15:39 No.535821349

    みんなで宇宙キターとアルティメイタムは生身アクションが冗長すぎるのが印象よくない 散々言われてるけどMEGAMAXくらいの分量が良い

    94 18/09/24(月)16:15:53 No.535821389

    多分キョウリュウジャーブレイブで韓国と関わってたからついでに爆撃しただけだよ

    95 18/09/24(月)16:15:56 No.535821398

    エグゼイドはヒーローショーのゲムデウスムテキとかも含まれてるのかな

    96 18/09/24(月)16:16:06 No.535821433

    ちゃんとスーピーヒーロー大戦Zで弦ちゃんに先生って呼ぶのが良かった

    97 18/09/24(月)16:16:54 No.535821566

    スイッチ40個押すシーン燃えるは燃えるけど流石になげえよ!

    98 18/09/24(月)16:17:02 No.535821592

    >多分キョウリュウジャーブレイブで韓国と関わってたからついでに爆撃しただけだよ 韓国って言い張ってるだけでロケ地いつもの茨城県庁じゃねーか!

    99 18/09/24(月)16:17:22 No.535821644

    >ちゃんとスーピーヒーロー大戦Zで弦ちゃんに先生って呼ぶのが良かった 未来から来てたから弦太朗には分からないとか 春映画にしては妙に凝った掛け合いしてて好き

    100 18/09/24(月)16:19:00 No.535821902

    ビルド劇場版ひどかったね スケールダウン感がもうひどい

    101 18/09/24(月)16:19:16 No.535821949

    ソウルがギャラクシアンに爆撃されて白倉が死ぬ 意味不明な文章すぎるな…

    102 18/09/24(月)16:19:17 No.535821951

    そういえば弦ちゃん映画でベルト破壊してたけどジェネレーションファイナルの時どうしたんだろう

    103 18/09/24(月)16:19:20 No.535821964

    最近スーパーヒーロー大戦とスーパーヒーロー大戦Zと平成昭和とまとめて見たんだけどスーパーヒーロー大戦以外は言うほど悪くなかった気がする

    104 18/09/24(月)16:19:54 No.535822072

    >そういえば弦ちゃん映画でベルト破壊してたけどジェネレーションファイナルの時どうしたんだろう イナズマンが出てくる方の映画より時系列が前なんじゃない?

    105 18/09/24(月)16:20:33 No.535822196

    アクマイザーはまだしもキョーダインを完全な悪役としてお出しするのはちょっと 弦ちゃんに機械とも友達になる男だ!って言わせておいてキョーダインは普通に破壊するのも嫌だ

    106 18/09/24(月)16:20:40 No.535822216

    平成昭和は好評な部類では

    107 18/09/24(月)16:20:41 No.535822223

    エフェクト再現すら投げると本当にダメになるんだなというのをよーく思い知らされたよ超SH大戦...

    108 18/09/24(月)16:20:45 [sage] No.535822232

    アルティメイタムはまず最初に悪の軍団vsライダー連合っていうのが構想にあって 他にも歴代ダークライダーやハカイダー四人集出す案もあった中でアクマイザーが選ばれたって話を聞いたことはある まあソース見たことないんだけど

    109 18/09/24(月)16:21:04 No.535822282

    やたら叩かれてるスーパーヒーロー大戦Zだけど うちの甥っ子姪っ子には大人気で何度も見てるしなあ 俺もそれほどひどいとは思えない(ギャバン長官が地球を破壊しようと言う以外は)

    110 18/09/24(月)16:21:50 No.535822417

    Zはまあシナリオはそこそこまともだと思うよ ただ一点ギャバンの扱いが超絶ゴミクズなだけで

    111 18/09/24(月)16:21:59 No.535822442

    レイダーは魔王サイコを復活させるようなキャラじゃないよ~

    112 18/09/24(月)16:22:40 No.535822557

    >レイダーは魔王サイコを復活させるようなキャラじゃないよ~ えっ?そうなの?シャリバンの設定なんてもう覚えてないよ…

    113 18/09/24(月)16:22:42 No.535822567

    >最近スーパーヒーロー大戦とスーパーヒーロー大戦Zと平成昭和とまとめて見たんだけどスーパーヒーロー大戦以外は言うほど悪くなかった気がする あとレッツゴーも見たんだけどスーパーヒーロー大戦以外は全体としては出来が良いんだけど最後の方がアレって感じだった

    114 18/09/24(月)16:23:42 No.535822748

    一番きついのは大ショッカーからオールスターやるごとに 戦闘シーンが劣化していく事だと思うんだよ

    115 18/09/24(月)16:24:22 No.535822866

    うちの嫁さんに最近電王を全話見せたんだ そしたらハマりだした クライマックス刑事、さらば電王とこの週末に見たので次は鬼ヶ島の戦艦を見せる予定

    116 18/09/24(月)16:24:34 No.535822901

    海賊のスーパー戦隊見たことなかったんだけどZに出てきた銀色の奴がすごく好きになった あと当時放映してたはずなのにウィザードの扱い悪くない?

    117 18/09/24(月)16:24:47 No.535822929

    >レイダーは魔王サイコを復活させるようなキャラじゃないよ~ けどあれ見るからに名前受け継いだだけの別人ぽいからなあ

    118 18/09/24(月)16:24:48 No.535822935

    >ただ一点ギャバンの扱いが超絶ゴミクズなだけで あれがギャバンじゃなくてNGに出てきた長官だったら何も問題ないいつもの銀河連邦警察だ…ってなるんだよね

    119 18/09/24(月)16:24:49 No.535822939

    スーパーヒーロー大戦はもやしvsマベとかアクション部分は割と見てて楽しい アクション部分が完全にダメなのが超大戦

    120 18/09/24(月)16:25:24 No.535823039

    鬼ヶ島は最後のユウのオチで全部許せた

    121 18/09/24(月)16:25:26 No.535823042

    昭和vs平成は平成組の甘さに本当にキレてた昭和組はどうなんだそれってなった 俺たちが特訓してやる!とかそういう流れでいい気がする

    122 18/09/24(月)16:25:26 No.535823045

    >あと当時放映してたはずなのにウィザードの扱い悪くない? むしろ現行だから…

    123 18/09/24(月)16:26:13 No.535823169

    >>ただ一点ギャバンの扱いが超絶ゴミクズなだけで >あれがギャバンじゃなくてNGに出てきた長官だったら何も問題ないいつもの銀河連邦警察だ…ってなるんだよね ただあの演者さん地獄からの使者なんだよね

    124 18/09/24(月)16:26:22 No.535823192

    超大戦はナーガ好きは見てもいいかな…

    125 18/09/24(月)16:26:33 No.535823226

    >海賊のスーパー戦隊見たことなかったんだけどZに出てきた銀色の奴がすごく好きになった ゴーカイシルバーのことかい? ゴーカイジャーは全員宇宙人な中でシルバーだけは地球人 しかもスーパー戦隊マニアの ちなみに演じてる役者さんは特撮のほかにアニメ声優の仕事もされてます

    126 18/09/24(月)16:26:33 No.535823228

    >ビルド劇場版ひどかったね >スケールダウン感がもうひどい ビルドは本編からして脚本遅れでアクションやばかったのに「映画の脚本遅れた」って武藤さんが言ったくらいだから…

    127 18/09/24(月)16:27:06 No.535823298

    それまではまあ戦闘シーンでも見どころは多少あったんだけど Zからは集団戦闘に入ると本当にもうつまらない 金田監督じゃなくなって改善されたが超SH大戦でやっぱりダメだった

    128 18/09/24(月)16:27:26 No.535823358

    >えっ?そうなの?シャリバンの設定なんてもう覚えてないよ… サイコ殺してマドー乗っ取ろうとしてた奴だよ原作のレイダー

    129 18/09/24(月)16:27:48 No.535823399

    >金田監督じゃなくなって改善されたが超SH大戦でやっぱりダメだった それ単純に金田が駄目なんじゃ…

    130 18/09/24(月)16:28:04 No.535823438

    >>えっ?そうなの?シャリバンの設定なんてもう覚えてないよ… >サイコ殺してマドー乗っ取ろうとしてた奴だよ原作のレイダー 知らなかった…そうだったんだ!

    131 18/09/24(月)16:28:28 No.535823502

    >それ単純に金田が駄目なんじゃ… 映画に関しては正直反論の余地がない

    132 18/09/24(月)16:28:47 No.535823549

    ビルドの夏映画言うほどスケールダウン感あったかな 本編からしてエボルトと内海くらいしか相手してないのに

    133 18/09/24(月)16:29:32 No.535823654

    春映画という無茶な枠でヒーローいっぱい出そうなんてさらに無茶なことだったんだ

    134 18/09/24(月)16:29:35 No.535823661

    >>ビルド劇場版ひどかったね >>スケールダウン感がもうひどい >ビルドは本編からして脚本遅れでアクションやばかったのに「映画の脚本遅れた」って武藤さんが言ったくらいだから… 遅れた原因作ったのは追いかけっこシーンをリテイクさせた僕ですってカミホリ監督自身が言ってるじゃねーか!

    135 18/09/24(月)16:29:48 No.535823688

    アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」|いいよね シンケンブルーとゴーカイシルバーが声優やってます

    136 18/09/24(月)16:30:22 No.535823771

    be the oneは万丈単体の見せ場が少な目だった以外文句ないよ カシラとヒゲのバトルめっちゃカッコよかった…

    137 18/09/24(月)16:31:01 No.535823876

    映画で九州ロケ行ったのに御堂エボルトが宣言するシーン撮れなくてわざわざそれだけ撮って合成してもらったって話は面白かった

    138 18/09/24(月)16:31:08 No.535823895

    >みんなで宇宙キターとアルティメイタムは生身アクションが冗長すぎるのが印象よくない >散々言われてるけどMEGAMAXくらいの分量が良い 映画自体は好きだけど平成ジェネレーションの生身戦闘の尺の長さはなんで変身しないのって思った

    139 18/09/24(月)16:31:10 No.535823900

    >本編からしてエボルトと内海くらいしか相手してないのに 全体通して見ても敵ってエボルトとその被害者しかいないからね

    140 18/09/24(月)16:31:25 No.535823944

    ビルドの映画はスロー演出がちょっとくどいかなと思ったくらいかな

    141 18/09/24(月)16:31:27 No.535823952

    もうそのテーマやんなくていいよ!とはなったけど わりとしっかりまとまっててよかったよビルド映画

    142 18/09/24(月)16:32:07 No.535824063

    エボルの戦闘も見たかったけどブラッドとの対峙シーンとその後の師匠ムーブが良かったから許すよ…

    143 18/09/24(月)16:32:20 No.535824090

    むしろスケールダウン感で言ったら夏映画なのに遠征無しのTVと同じ近場撮影だったエグゼイドの方が合った様な

    144 18/09/24(月)16:32:23 No.535824097

    本編のビルド自体設定のスケールに対してお話のスケールのギャップがすごすぎる作品だし…

    145 18/09/24(月)16:32:33 No.535824132

    >それ単純に金田が駄目なんじゃ… けどさらば電王はおもしろかったんすよ

    146 18/09/24(月)16:32:48 No.535824192

    正直金田さんってなんであんな使われてるのか分からん

    147 18/09/24(月)16:33:43 No.535824329

    >正直金田さんってなんであんな使われてるのか分からん オールスターみたいに人多いのはベテランであり社長である 金田監督じゃないと現場まとめらんないって話だったと思う

    148 18/09/24(月)16:34:29 No.535824455

    SH大戦は話はひどいけど海東がいい味出してたりアクションもコラボ多くて正直結構好きなんだ Zは見どころ何もないクソ映画だと思う

    149 18/09/24(月)16:35:35 No.535824629

    本編やらせると評判悪いけどアクション監督としては間違いなく東映一だよ金田さん まずは宇宙刑事とコンドールマンを見て確かめてほしい まあもうアクション監督やらねえって言っちゃってるけどね金田さん

    150 18/09/24(月)16:35:53 No.535824679

    ぶっちゃけ話のスケールって映画としての面白さには大して寄与してないと思う 歴代夏映画の出来見ると特に

    151 18/09/24(月)16:36:39 No.535824791

    正直白倉はストロンガー嫌いなのかなってよく思う

    152 18/09/24(月)16:37:55 No.535824982

    エグゼイドは本編見終わった後だと(まあ無敵で倒せるだろ...)ってなっちゃうから見る時期って大事

    153 18/09/24(月)16:37:55 No.535824983

    >ぶっちゃけ話のスケールって映画としての面白さには大して寄与してないと思う いやいやいや…

    154 18/09/24(月)16:38:04 No.535825019

    >SH大戦は話はひどいけど海東がいい味出してたりアクションもコラボ多くて正直結構好きなんだ >Zは見どころ何もないクソ映画だと思う 個人的には大首領ヘアになったり戻ったりするもやしと最後の最後にやらかす海東は面白いけどそれ以外の要素がことごとく駄目なスーパーヒーロー大戦と 人数絞ってちゃんとメインストーリーやったZって感じだと思う

    155 18/09/24(月)16:38:17 No.535825052

    金田も見た目ヤクザみたいだし何でライダー関係者のお偉いさんはみんな見た目ヤクザなの

    156 18/09/24(月)16:38:17 No.535825053

    >ぶっちゃけ話のスケールって映画としての面白さには大して寄与してないと思う ライダーと戦隊とメタルヒーローが組んで宇宙規模の敵と戦う大戦Zとかスケール的には最大規模だものな

    157 18/09/24(月)16:38:33 No.535825090

    >エグゼイドは本編見終わった後だと(まあ無敵で倒せるだろ...)ってなっちゃうから見る時期って大事 そうかな…

    158 18/09/24(月)16:39:20 No.535825224

    言っとくけど本編のゲムデウスってムテキ単体じゃ倒せないからな

    159 18/09/24(月)16:39:44 No.535825292

    ロボット刑事だけ復活しないな…

    160 18/09/24(月)16:39:53 No.535825312

    >いやいやいや… 見てくれよこのGOD SPEED LOVE!

    161 18/09/24(月)16:40:15 No.535825383

    >ロボット刑事だけ復活しないな… 今だとパワハラとして苦情来そうだからな…

    162 18/09/24(月)16:40:17 No.535825389

    >人数絞ってちゃんとメインストーリーやったZって感じだと思う 魔法使ってるウィザードが元凶ってけおる話の起点から無理ありすぎると思う

    163 18/09/24(月)16:40:42 No.535825451

    ゲムノスに完全に押されててクロノスとも一対一で倒してるシーン少なくてそもそも映画時点でも葱デウスに途中まで押されてるからね そんなご都合主義みたいな奴じゃない

    164 18/09/24(月)16:40:43 No.535825455

    まあ別に世界の危機みたいなスケールの話じゃなくても面白い時は面白いしな

    165 18/09/24(月)16:40:55 No.535825488

    最近の夏映画より面白いだろGSL

    166 18/09/24(月)16:41:01 No.535825513

    >エグゼイドは本編見終わった後だと(まあ無敵で倒せるだろ...)ってなっちゃうから見る時期って大事 まあ本題が敵を倒すより患者を治すだから劇場版 だからムテキが無敵でもいいんじゃないかなあ

    167 18/09/24(月)16:41:53 No.535825657

    そもそもビルド映画って本編より見劣りするだけで夏映画全体じゃ規模デカい方だろ

    168 18/09/24(月)16:41:54 No.535825663

    >最近の夏映画より面白いだろGSL ネオゼクトがひたすら不快な薄っぺらい組織って以外は面白いよ

    169 18/09/24(月)16:42:10 No.535825704

    エグゼイドの夏映画はまとまってるけど見所を聞かれるとちょっと返答に困る 味方ライダー一斉同時変身辺りか

    170 18/09/24(月)16:42:35 No.535825780

    >そもそもビルド映画って本編より見劣りするだけで夏映画全体じゃ規模デカい方だろ 平成ジェネレーションFINALはともかくBe The Oneはちょっと…

    171 18/09/24(月)16:42:42 No.535825798

    >そもそもビルド映画って本編より見劣りするだけで夏映画全体じゃ規模デカい方だろ >本編のビルド自体設定のスケールに対してお話のスケールのギャップがすごすぎる作品だし…

    172 18/09/24(月)16:42:42 No.535825799

    >エグゼイドの夏映画はまとまってるけど見所を聞かれるとちょっと返答に困る >味方ライダー一斉同時変身辺りか ムテキとかタドルレガシー登場とか