虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)15:36:30 METAL B... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)15:36:30 No.535814562

METAL BUILD クロスボーン・ガンダムX1商品化決定

1 18/09/24(月)15:38:16 No.535814900

微妙だ

2 18/09/24(月)15:39:09 No.535815055

マンガ版のビルドファイターズにこんなヒリいた

3 18/09/24(月)15:39:36 No.535815147

肩に乗ってるのはオウムのハロ?

4 18/09/24(月)15:40:21 No.535815280

毎度メタルビルドは瞬殺なのでこれも即完売なんだろうな

5 18/09/24(月)15:41:26 No.535815485

ネクスエッジスタイルとかメタリビルドとかロボット魂とか クロスボーンガンダムをそこまで推すならばさ いいかげんアニメ化しようぜ? 出来ればテレビアニメに

6 18/09/24(月)15:42:25 No.535815664

なにその改行

7 18/09/24(月)15:43:14 No.535815821

隠し武器は全部再現されてるのだろうか?

8 18/09/24(月)15:44:58 No.535816164

X1改とコンパチ仕様?

9 18/09/24(月)15:45:20 No.535816224

今までで一番出来良いな 流石メタルビルドブランドだわ

10 18/09/24(月)15:45:23 No.535816236

角こんなに垂直だったっけ…と思ってググったら商品によって割とまちまちだな

11 18/09/24(月)15:46:22 No.535816417

変な改変もないし金のラインも高級感あって好印象

12 18/09/24(月)15:48:57 No.535816880

フェイスオープンの顔もちゃんといい感じだったし楽しみ MGだと小さい微妙な空き加減だったしね

13 18/09/24(月)15:51:58 No.535817368

>X1改とコンパチ仕様? ダムエーの奴見る限りではX1だけな気がする 改って胸に髑髏ある奴だっけ?

14 18/09/24(月)15:52:43 No.535817501

x3とファントムも出してくだち!

15 18/09/24(月)15:52:50 No.535817522

かっちょいいな さすが長谷川先生監修

16 18/09/24(月)15:53:29 No.535817640

スカルハートにできます!とかだったら買っちゃう

17 18/09/24(月)15:53:58 No.535817726

アレンジとしてはアリな気もするけど金のラインが一々クドい

18 18/09/24(月)15:54:18 No.535817780

>ダムエーの奴見る限りではX1だけな気がする >改って胸に髑髏ある奴だっけ? 改はシザーアンカーがスクリューウェッブになったやつ スカルハートは改・改だね

19 18/09/24(月)15:54:36 No.535817826

シザーアンカーめっちゃカッコいい…

20 18/09/24(月)15:54:48 No.535817860

この写真のスレ見るたびに毎回思うんだけど画質おかしくない? ウェブの画像じゃないとか?

21 18/09/24(月)15:55:45 No.535818016

http://blog.studio-himitsukichi.com/

22 18/09/24(月)15:56:38 No.535818182

クロスボーンってこんなにおっぱい抉れてたっけ

23 18/09/24(月)15:56:48 No.535818216

紋章の位置おかしくねぇか?

24 18/09/24(月)15:57:09 No.535818275

>紋章の位置おかしくねぇか? 漫画版はこの位置だよ

25 18/09/24(月)15:57:13 No.535818292

>紋章の位置おかしくねぇか? 元々この位置だよ

26 18/09/24(月)15:57:59 No.535818433

やっぱりクロスボーンはカトキ版のほうが知名度あるのかな プラモとかゲームはだいたいカトキ版だし

27 18/09/24(月)15:58:24 No.535818515

>>紋章の位置おかしくねぇか? >漫画版はこの位置だよ >>紋章の位置おかしくねぇか? >元々この位置だよ ごめん

28 18/09/24(月)15:58:58 No.535818607

>やっぱりクロスボーンはカトキ版のほうが知名度あるのかな >プラモとかゲームはだいたいカトキ版だし コンバージは漫画版で出し直すぞい X3だけプレバンだけどな!

29 18/09/24(月)15:59:07 No.535818638

眼帯みたいな照準器はどうなるんだろう

30 18/09/24(月)15:59:22 No.535818685

マント布製じゃん

31 18/09/24(月)15:59:41 No.535818745

>やっぱりクロスボーンはカトキ版のほうが知名度あるのかな >プラモとかゲームはだいたいカトキ版だし 原作もカトキ版だぞ

32 18/09/24(月)16:01:05 No.535818976

>原作もカトキ版だぞ そうだけど漫画のデザインとカトキのイラストや立体とではかなり違うじゃん

33 18/09/24(月)16:01:43 No.535819073

まぁどうせフルクロスの装備も出すんだろうけどなら最初からフルクロスになれるように出せや!って思う 装備だけ後で出されて本体がすでに手に入らないとか良いよね…良くない

34 18/09/24(月)16:04:16 No.535819470

フルクロスはフルクロスユニットとピーコックスマッシャーとムラマサブラスターに頭部や胸辺りのパーツ弄る必要あるしセット販売だと高額になり過ぎるんだろう Iフィールドエフェクトも付けるだろうしね

35 18/09/24(月)16:05:25 No.535819646

X1パッチワークがプレバンになったりして

36 18/09/24(月)16:05:38 No.535819673

>なにその

37 18/09/24(月)16:05:56 No.535819732

クロボンは大体の知名度ある機体は出そうな変な安心感がある

38 18/09/24(月)16:06:11 No.535819765

パッチワークでたら奇跡だな… X3かスカルハートにフックシールドがつくだけでもいい

39 18/09/24(月)16:06:35 No.535819859

なんか知らない鳥がいる…海賊だから?

40 18/09/24(月)16:07:13 No.535819959

>なんか知らない鳥がいる…海賊だから? エビルSのポッドの系列じゃないかって説が

41 18/09/24(月)16:07:32 No.535820017

正直F91の後の機体なのに角ばりすぎてちょっと…

42 18/09/24(月)16:07:48 No.535820056

装備パーツ後から出すならその時に受注再販してくれないかな…本体瞬殺で手に入らなくて後で装備品だけ別売りでその時に本体はすでに入手困難とかお辛い…

43 18/09/24(月)16:08:53 No.535820230

>正直F91の後の機体なのに角ばりすぎてちょっと… F91は曲線デザインなのにカクカクアレンジになってたけどクロボンは曲線的なデザインじゃ元々無いだろ

44 18/09/24(月)16:09:00 No.535820251

>なんか知らない鳥がいる…海賊だから? >エビルSのポッドの系列じゃないかって説が 長谷川先生がめっちゃ拾いそうなラインだ…

45 18/09/24(月)16:10:55 No.535820546

>皆さん気にしておられる、肩の鳥型メカはビリー。海賊っぽさマシマシ用の新兵器(いや、古いものって設定ですが 笑)遠からず、本編にも登場しますのでこちらもお楽しみに!

46 18/09/24(月)16:11:50 No.535820697

長谷川監修ならザンバーの刃はこの形なのかな su2620721.jpg

47 18/09/24(月)16:12:31 No.535820825

縦方向に粒子が加速してる感じのザンバーほしいよね…

48 18/09/24(月)16:13:18 No.535820955

さすが長谷川先生だ…出来ておる喃

49 18/09/24(月)16:13:25 No.535820978

>長谷川監修ならザンバーの刃はこの形なのかな >su2620721.jpg Ver.ka版とも違うカトラス型になってたよ

50 18/09/24(月)16:16:24 No.535821475

長谷川先生の絵だとクロボンも曲線的だよ

51 18/09/24(月)16:20:26 No.535822174

ABCマントすごくかっこいい

52 18/09/24(月)16:21:21 No.535822330

これが微妙扱いとか贅沢だな 微妙アレンジのVer.kaよりちゃんとしてると思うが

53 18/09/24(月)16:21:32 No.535822360

元々かっこいいフルクロスがもっとかっこよくてギミック豊富になりそうだ

54 18/09/24(月)16:22:45 No.535822574

メタルビルドのアレンジとしては地味な方だよねこいつ

55 18/09/24(月)16:24:01 No.535822805

>メタルビルドのアレンジとしては地味な方だよねこいつ アストレイみたいにオプションパーツをアレンジしてく感じなのかな

56 18/09/24(月)16:24:23 No.535822871

マント関連のアレンジがすごくいいからマント前提のスタイル調整だと思う

57 18/09/24(月)16:25:40 No.535823082

原案ありとはいえ元デザイナーのアレンジが微妙て

58 18/09/24(月)16:27:03 No.535823292

普通に格好いいアレンジじゃないか ただ顔が面長に見えるかな

59 18/09/24(月)16:27:47 No.535823396

なんか中国無版権のガンダムみたいなプロポーションだな 金色のマーキングも悪趣味だ

60 18/09/24(月)16:28:34 No.535823517

>原案ありとはいえ元デザイナーのアレンジが微妙て 面白さや特徴を消されたVer.kaが長年メインだったから違和感あるんだろうな

61 18/09/24(月)16:30:14 No.535823747

>なんか中国無版権のガンダムみたいなプロポーションだな メタルビルドは全部そうだぞ むしろバランス良い方だ

62 18/09/24(月)16:30:26 No.535823778

ダクトでかすぎる…

63 18/09/24(月)16:30:53 No.535823844

>なんか中国無版権のガンダムみたいなプロポーションだな メタルビルドとかハイレゾとか見て中華って言う人多いけど何がそう感じられるんだろう

64 18/09/24(月)16:30:59 No.535823863

>原案ありとはいえ元デザイナーのアレンジが微妙て そりゃ当時と作風変わるのが多いのあるでしょ

65 18/09/24(月)16:31:14 No.535823910

>なんか中国無版権のガンダムみたいなプロポーションだな >金色のマーキングも悪趣味だ なるほどつまりこう言いたいのですね 海賊版だ!と

66 18/09/24(月)16:32:37 No.535824153

元々金色あしらったデザインだから金ライン合ってるよ

67 18/09/24(月)16:33:11 No.535824249

新しいアレンジ商品出る度に中華って言いたがる人いるけど単に日本と中国で受けるアレンジに大差ないだけなのでは?

68 18/09/24(月)16:33:39 No.535824314

>メタルビルドとかハイレゾとか見て中華って言う人多いけど何がそう感じられるんだろう ディテール多いとそう見えるんじゃね そんな人はデコが不細工なロボ魂版でいいと思う

69 18/09/24(月)16:34:56 No.535824534

メタルビルドって元からエッジ効きまくるアレンジ多いからむしろ控え目に見える

↑Top