虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/24(月)14:55:14 No.535806939

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/09/24(月)14:56:21 No.535807128

    全く悩まないのもあまり…

    2 18/09/24(月)14:56:59 No.535807223

    お気に入りのカッポレ…カップルがよりを戻して ワシも嬉しいよ…

    3 18/09/24(月)14:57:21 No.535807284

    平成ライダーの大部分否定か

    4 18/09/24(月)14:57:31 No.535807304

    大いなる力には大いなる責任が云々

    5 18/09/24(月)14:57:54 No.535807361

    >平成ライダーの大部分否定か つまり本郷の立てたスレ

    6 18/09/24(月)14:58:30 No.535807453

    ZETMANいいよね・・・

    7 18/09/24(月)14:58:40 No.535807476

    戦隊でも悩むじゃん 悩まないヒーローものって具体的に何?

    8 18/09/24(月)14:58:42 No.535807482

    1号はこういうこと言う

    9 18/09/24(月)14:58:56 No.535807522

    一時期のDC映画

    10 18/09/24(月)14:59:20 No.535807583

    ウルトラセブン

    11 18/09/24(月)14:59:28 No.535807606

    ×悩む ○悩みまくる

    12 18/09/24(月)15:00:02 No.535807698

    スタンリーが悪い

    13 18/09/24(月)15:00:04 No.535807706

    「」ってスレ画すらよく見ない時あるよね

    14 18/09/24(月)15:00:34 No.535807791

    su2620628.jpg

    15 18/09/24(月)15:00:37 No.535807801

    悩んでくよくよするのは好きじゃないけど苦悩しながら戦い続けてボロボロになるのは好き

    16 18/09/24(月)15:00:42 No.535807813

    せんとくん…

    17 18/09/24(月)15:01:49 No.535807987

    一期でもわかりやすく悩みまくるのって龍騎とファイズくらいじゃないか そりゃ悩むシーン自体はあるけど

    18 18/09/24(月)15:02:14 No.535808050

    >su2620628.jpg ヒーローに対して偏見ひどくない…?

    19 18/09/24(月)15:02:15 No.535808055

    一時期「日本のヒーローやロボ物はウジウジ悩み過ぎなんだよな アメコミみたいにsmaaaaash!!と敵をやっつけるぐらいでいいんだよ」 という謎のイメージ批評が確実にあった

    20 18/09/24(月)15:02:44 No.535808143

    マンオブスティールの派手なVFXなのにずっと陰気なスーパーマンはちょっときつかった

    21 18/09/24(月)15:03:00 No.535808196

    お前それ前に吹っ切れてなかった?って事で悩んでばっかなのはちょっと鬱陶しい

    22 18/09/24(月)15:03:31 No.535808286

    結局最後は暴力なんだから悩むだけ無駄なんだよな

    23 18/09/24(月)15:03:44 No.535808323

    悩まないヒーローが悩ましい展開で 無双じゃないのがいい

    24 18/09/24(月)15:03:45 No.535808326

    その点アンパンマンは何も迷わないから安心だよな

    25 18/09/24(月)15:03:50 No.535808346

    社長とか1は痛快メカスーツアクションだったのに 2でいきなり中毒死しかけてて酷い

    26 18/09/24(月)15:03:54 No.535808360

    >悩まないヒーローものって具体的に何? アンパンマン

    27 18/09/24(月)15:04:00 No.535808375

    マーベルスパイダーマンは面白かったけど MJとキスしていい感じにまとめてもかなり悲しみに溢れるオチだった

    28 18/09/24(月)15:04:02 No.535808387

    >su2620628.jpg これよく見るけど「ヒーロー」じゃなくて「完全無欠のヒーロー」を指してるんだから何もおかしくなくね

    29 18/09/24(月)15:04:19 No.535808441

    >一時期「日本のヒーローやロボ物はウジウジ悩み過ぎなんだよな >アメコミみたいにsmaaaaash!!と敵をやっつけるぐらいでいいんだよ」 >という謎のイメージ批評が確実にあった そうかな…スパイダーマンやらバットマンがライダーより先に知名度あったからむしろアメコミヒーロー悩みすぎの方が聞いたような

    30 18/09/24(月)15:05:02 No.535808579

    こんなに 痛くて苦しい それでも 戦うしかない 全て守る為

    31 18/09/24(月)15:05:14 No.535808614

    ネトフリにあるアメコミドラマはほぼ下

    32 18/09/24(月)15:05:21 No.535808639

    ぶっちゃけ昭和の全く悩まないヒーロー特撮より今の特撮のほうが面白いよ

    33 18/09/24(月)15:06:02 No.535808768

    >>悩まないヒーローものって具体的に何? >アンパンマン ふざけんな

    34 18/09/24(月)15:06:05 No.535808781

    なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ!

    35 18/09/24(月)15:06:07 No.535808786

    >昭和の全く悩まないヒーロー特撮 そうか?

    36 18/09/24(月)15:06:32 No.535808871

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! 無職転生「マジか」 リゼロ「マジか」

    37 18/09/24(月)15:07:02 No.535808964

    >昭和の全く悩まないヒーロー特撮 悩んだ上でつき抜けていった気がするが

    38 18/09/24(月)15:07:20 No.535809018

    ヒーロー活動にはなんの葛藤もなく私生活で少し悩みがあるくらいが好き サンレッドとか

    39 18/09/24(月)15:07:27 No.535809040

    ビルドはちょっとキャラが退化するときがあったな また悩むのそこ?って

    40 18/09/24(月)15:07:33 No.535809067

    なろうも一時期殺す覚悟がどうたらで悩んでたじゃん

    41 18/09/24(月)15:07:38 No.535809091

    アメコミヒーローは911の時ビル跡地で大勢が集まって自分の無力さを嘆いてる漫画が印象的だった あっちとこっちじゃヒーローの立ち位置からが違うんだよな

    42 18/09/24(月)15:07:44 No.535809118

    ビシュン

    43 18/09/24(月)15:07:48 No.535809130

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! これ悪魔の証明に近いレベルなんだけど こういうこと言うバカってなろうを全部読んだの?

    44 18/09/24(月)15:07:50 No.535809137

    エグゾスカルいいよね

    45 18/09/24(月)15:08:00 No.535809174

    なんで「なろう」でひとくくりにしてるんです?

    46 18/09/24(月)15:08:15 No.535809217

    ビシュン!とかいってるからじゃない?

    47 18/09/24(月)15:08:17 No.535809226

    ゴジラの映画批評なんて戦争を豊富とさせる悩みすぎ暗いだったような

    48 18/09/24(月)15:08:28 No.535809261

    区別付けられないんだろ

    49 18/09/24(月)15:08:30 No.535809265

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! 俺の知ってるアニメ化作品だけで当てはまらないの複数あるんだけど論理破綻してない?

    50 18/09/24(月)15:09:01 No.535809365

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! そう言うからには全部のなろう作品を読んでるんですよね?

    51 18/09/24(月)15:09:18 No.535809423

    ジヤンルそのものを一括りにするのは 「アメコミなんて全身タイツのヒーローがKABOOONN!!っていう効果音でヴィランを殴ってるだけだろ」 っていうくらい愚か

    52 18/09/24(月)15:09:28 No.535809454

    リゼロの時点でどうしようもなさに悩むのがテーマじゃないのあれ…

    53 18/09/24(月)15:09:37 No.535809496

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! 下で当てはまらない例出てるけど論破されてどう思った?

    54 18/09/24(月)15:09:46 No.535809529

    >ビシュン!とかいってるからじゃない? 擬音の無い世界からやって来た「」初めて見た

    55 18/09/24(月)15:09:59 No.535809567

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! こいつにID出たら面白そう

    56 18/09/24(月)15:10:15 No.535809618

    >ふざけんな 逆に何に悩んでるのアイツ

    57 18/09/24(月)15:10:16 No.535809619

    どんだけ気に入らなかったんだ

    58 18/09/24(月)15:10:23 No.535809646

    >ビシュン!とかいってるからじゃない? すいませんそれなろうじゃないんですよ

    59 18/09/24(月)15:10:40 No.535809689

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! ID出る前に言い訳しないの?

    60 18/09/24(月)15:10:44 No.535809700

    表向きはスッキリしてるけど節々でめっちゃ悩んでるなコイツって匂わせるくらいで…

    61 18/09/24(月)15:11:10 No.535809804

    アンパンマンに関してはOPいいよね… としか言えない

    62 18/09/24(月)15:11:26 No.535809850

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! ジャンルでくくるってことはそのジャンルのすべてを知ってないとできない訳だけど 君はどうなのかな?

    63 18/09/24(月)15:11:44 No.535809914

    何のために生まれて何をして喜ぶ

    64 18/09/24(月)15:11:55 No.535809944

    なろう好きは怒ると怖いな

    65 18/09/24(月)15:12:06 No.535809978

    わかった 今日一日は休みたまえ

    66 18/09/24(月)15:12:20 No.535810015

    そこまでして盛り上げるネタか

    67 18/09/24(月)15:12:29 No.535810052

    昭和のヒーローはキカイダーとかロボット刑事とか悩みとは無縁のヒーローばかりだよ

    68 18/09/24(月)15:12:47 No.535810104

    近頃だとせんとくんかな 同じことに何回悩んでるんだってなってた

    69 18/09/24(月)15:12:54 No.535810126

    最近のPS4のスパイダーマンはいい塩梅だったきがする

    70 18/09/24(月)15:12:59 No.535810137

    アクション仮面の漫画とか酷かった覚えがある

    71 18/09/24(月)15:13:08 z.VBB0XE No.535810175

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! なろうでひとまとめにできるなら一つくらい当てはまらない作品名言えるよね? 言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす 言えない→その程度の人間がジャンルを語るな 結論として君はそのレスの時点で負けてるよ

    72 18/09/24(月)15:13:11 No.535810182

    >なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! やはりなろうはハワードやバロウズの正当な後継…

    73 18/09/24(月)15:13:12 No.535810188

    せんとくんは万丈ポテトヒゲがいなかったらどうなってたんだろう…

    74 18/09/24(月)15:13:18 No.535810206

    マジンボーンいいよね…

    75 18/09/24(月)15:13:25 No.535810218

    >近頃だとせんとくんかな >同じことに何回悩んでるんだってなってた 万丈がけおるのも何回もやってたなあ

    76 18/09/24(月)15:13:32 No.535810251

    なにその改行

    77 18/09/24(月)15:13:35 z.VBB0XE No.535810261

    >なろう好きは怒ると怖いな バカがバカ晒してバカにされてるだけだが

    78 18/09/24(月)15:14:21 No.535810383

    >>なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! >なろうでひとまとめにできるなら一つくらい当てはまらない作品名言えるよね? >言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす >言えない→その程度の人間がジャンルを語るな > >結論として君はそのレスの時点で負けてるよ もうやめてやれ

    79 18/09/24(月)15:14:31 No.535810417

    具体例ぐらい言えないいつもの

    80 18/09/24(月)15:14:33 No.535810422

    悩まないヒーローつーとズバットとか?

    81 18/09/24(月)15:14:37 No.535810441

    なんで理屈で言い返せなくなると毎度人格批判しかしなくなるの「」って

    82 18/09/24(月)15:14:40 No.535810452

    >結論として君はそのレスの時点で負けてるよ 印象だけでいうけどすごくなろうっぽいレス

    83 18/09/24(月)15:15:12 No.535810542

    >言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす >言えない→その程度の人間がジャンルを語るな 完璧な論破を見た

    84 18/09/24(月)15:15:36 No.535810615

    >悩まないヒーローつーとズバットとか? レッドマン

    85 18/09/24(月)15:15:37 No.535810620

    >印象だけでいうけどすごくなろうっぽいレス どうした?繋ぎ変えかい?

    86 18/09/24(月)15:15:40 No.535810629

    なろうはなろうってだけで偏見で語られやすいから纏められてる事に過敏になるのもわかる

    87 18/09/24(月)15:15:41 No.535810633

    みんなから頼りにされてる強くて明るいヒーローが1人でこっそり弱音吐いてるの好き

    88 18/09/24(月)15:16:02 No.535810701

    なろうファン怖い…

    89 18/09/24(月)15:16:04 No.535810708

    >なろうでひとまとめにできるなら一つくらい当てはまらない作品名言えるよね? >言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす >言えない→その程度の人間がジャンルを語るな >結論として君はそのレスの時点で負けてるよ (論が)強い

    90 18/09/24(月)15:16:11 No.535810732

    >>言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす 大体だからセーフ!

    91 18/09/24(月)15:16:11 No.535810733

    悩むこと自体が目的になってるのはもうダメ

    92 18/09/24(月)15:16:12 No.535810738

    ヒーローものを語るスレなのになろうで突然興奮する患者

    93 18/09/24(月)15:16:30 No.535810792

    >>悩まないヒーローつーとズバットとか? >レッドマン グリーンマン

    94 18/09/24(月)15:16:32 No.535810795

    見事なスレ潰しだ

    95 18/09/24(月)15:16:34 No.535810802

    でも俺戦兎の曇った表情好きなんだよ…

    96 18/09/24(月)15:16:57 No.535810880

    >>>言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす >大体だからセーフ! 大体ってことはほぼ全部と同じだろ 一個でも出てたら全部じゃないが

    97 18/09/24(月)15:17:04 No.535810903

    >これよく見るけど「ヒーロー」じゃなくて「完全無欠のヒーロー」を指してるんだから何もおかしくなくね そもそもそんなヒーロー具体的に何さって疑問はどうしても付く

    98 18/09/24(月)15:17:17 No.535810942

    >>>言える→一つでもあるってことは(大体強くて悩まない)は論理エラーを起こす >大体だからセーフ! 大体にそんな意味はない

    99 18/09/24(月)15:17:30 No.535810985

    >大体ってことはほぼ全部と同じだろ ほぼ言うとるやん

    100 18/09/24(月)15:17:31 No.535810991

    大活躍してる現役ヒーローが人々から見向きもされなくなったロートルヒーローに 弱音を吐露するのいいよね…

    101 18/09/24(月)15:17:32 No.535810995

    >みんなから頼りにされてる強くて明るいヒーローが1人でこっそり弱音吐いてるの好き 対暗黒大将軍の天国のおじいちゃんにだけ弱音こぼす甲児くんいいよね…

    102 18/09/24(月)15:17:41 No.535811017

    デデデ大王の仕業に違いありません

    103 18/09/24(月)15:17:45 No.535811032

    >大体だからセーフ! 言い訳が頭悪すぎる…

    104 18/09/24(月)15:17:49 No.535811042

    オーズの英司みたいなメンタル強いんじゃなくて壊れてたって発覚するのいいよね…

    105 18/09/24(月)15:17:51 No.535811055

    >そもそもそんなヒーロー具体的に何さって疑問はどうしても付く レッドマン

    106 18/09/24(月)15:17:53 No.535811063

    >>なろうは大体強くて悩まないからオススメだぞ! >結論として君はそのレスの時点で負けてるよ 大体だから別に意味としては通るのでは?全くとか全てならまだしも

    107 18/09/24(月)15:17:59 No.535811083

    >>これよく見るけど「ヒーロー」じゃなくて「完全無欠のヒーロー」を指してるんだから何もおかしくなくね >そもそもそんなヒーロー具体的に何さって疑問はどうしても付く もしそんなのがいるとしたらって事じゃない?

    108 18/09/24(月)15:18:03 No.535811101

    やっぱ2時間の映画は元プロの最強主人公がベストだと思う

    109 18/09/24(月)15:18:12 No.535811128

    >>大体ってことはほぼ全部と同じだろ >ほぼ言うとるやん どうでもいいから適当になろう叩いてすいませんって謝れよ

    110 18/09/24(月)15:18:34 No.535811197

    >悩まないヒーローつーとズバットとか? 母親と再開できた途端嬉しさでキャラ崩壊起こすくらいにはコンプレックスあったじゃん早川

    111 18/09/24(月)15:18:36 No.535811201

    一切悩むなとは言ってない

    112 18/09/24(月)15:18:37 No.535811206

    >悩まないヒーローものって具体的に何? シャンぜリオンは悩んだっけ

    113 18/09/24(月)15:18:45 No.535811228

    >ほぼ言うとるやん 関西弁か…どこから来たのかな

    114 18/09/24(月)15:18:46 No.535811231

    >やっぱ2時間の映画は元プロの最強主人公がベストだと思う よっしゃジョンウィックだ!

    115 18/09/24(月)15:18:53 No.535811255

    >そもそもそんなヒーロー具体的に何さって疑問はどうしても付く ソードビッカーやるくらいのレオパルドンを期待してるんだろう 乗ってる人悩んでるけど

    116 18/09/24(月)15:18:53 No.535811256

    >もしそんなのがいるとしたらって事じゃない? ない物に対して文句言ってた一夏君という事になるのか

    117 18/09/24(月)15:19:12 No.535811319

    >どうでもいいから適当になろう叩いてすいませんって謝れよ どうでもいいなら謝らないぞ

    118 18/09/24(月)15:19:19 No.535811341

    なろうファンはめんどくさいな

    119 18/09/24(月)15:19:29 No.535811382

    シリアスだと勘違いしてただ徒にギスギスさせて不評喰らうように 悩むのとウジウジもまた違う

    120 18/09/24(月)15:19:35 No.535811396

    具体例がないから自分で納得するまで悩むんだ

    121 18/09/24(月)15:19:36 No.535811400

    繋ぎ変えてする言い訳が「大体って付けたら荒らしてもセーフ」とか悲しくなるな お前の知能がだよ

    122 18/09/24(月)15:19:45 No.535811427

    >シャンぜリオンは悩んだっけ 惚れた女が怪人だったとかはある 1話だけのエピソードだけどね

    123 18/09/24(月)15:20:22 No.535811548

    >>どうでもいいから適当になろう叩いてすいませんって謝れよ >どうでもいいなら謝らないぞ お前の言い訳はどうでもいいから 謝れよID出すぞ

    124 18/09/24(月)15:20:36 No.535811592

    >ない物に対して文句言ってた一夏君という事になるのか 文句言ってるのかこれは

    125 18/09/24(月)15:20:42 No.535811614

    ビルドって書こうとしたらもうあった

    126 18/09/24(月)15:20:54 No.535811662

    なんで謝罪求めるの…?

    127 18/09/24(月)15:20:54 No.535811663

    >なろうファンはめんどくさいな 集ってきた羽虫を叩き落としただけで勝手にネガられても困る

    128 18/09/24(月)15:20:59 No.535811673

    熱血の代名詞Gガンダム 超悩んでる 問題

    129 18/09/24(月)15:21:14 No.535811726

    なろうファンは悩みとか無さそう

    130 18/09/24(月)15:21:17 No.535811737

    >どうでもいいなら謝らないぞ もっと剣に出てきたセリフっぽく言って下さい

    131 18/09/24(月)15:21:34 No.535811785

    そのシーンの笑いどころは このあと一夏を理想のヒーローだって言い出すとこだよ

    132 18/09/24(月)15:21:42 No.535811810

    謝罪と賠償を要求する!

    133 18/09/24(月)15:21:45 No.535811821

    お前らはウルトラマンに相応しくない! 特に兄貴、野球にかまけて出動に遅れをとったな! 言い訳するんじゃない! 弟、へこんでたな 怪獣を倒すか、知り合いを助けるか ウルトラマンによくあるシチュエーションだ! それを2週間も悩んでまぁ~繊細でいらっしゃること! いいか、一流のヒーローは悩まない、己の未熟さを敵に押し付けないんだよ! 近頃のウルトラマンはベラベラ喋り過ぎだ!神秘性がなくなる!

    134 18/09/24(月)15:21:51 No.535811843

    DC映画はBVSで根暗同士の戦いになってて笑った

    135 18/09/24(月)15:21:59 W2T1ZQJ6 No.535811871

    >なんで謝罪求めるの…? 躾はちゃんとしないとバカの為にもならない

    136 18/09/24(月)15:22:11 No.535811902

    一時期のオタは気に入らないアニメのシリアス展開に鬱鬱言っていればなんとかなる風潮があった あったんだよ…(サンライズ8スタジオを見ながら)

    137 18/09/24(月)15:22:17 No.535811927

    俺エスパーだけどこいつなろうは悩まないぞって言って叩かれたから繋ぎ変えて叩くほうに回ったよ もしくは別の変な子を召喚したよ 要するにどっちも変な子だよ

    138 18/09/24(月)15:22:33 W2T1ZQJ6 No.535811968

    なろう叩きマン涙の敗走劇

    139 18/09/24(月)15:22:37 No.535811978

    >熱血の代名詞Gガンダム >超悩んでる >問題 熱血に吹っ切れただけで 元々インテリ主人公だからな…

    140 18/09/24(月)15:22:49 No.535812016

    書き込みをした人によって削除されました

    141 18/09/24(月)15:23:13 No.535812072

    >要するにどっちも変な子だよ 今頃どっちもどっちはみっともないよ…

    142 18/09/24(月)15:23:13 No.535812075

    そろそろどっちもどっちかよく知らないマンが来る頃

    143 18/09/24(月)15:23:15 No.535812085

    大いなる力には大いなる責任が伴う

    144 18/09/24(月)15:23:19 No.535812102

    叩きレベルの発言なのあれ

    145 18/09/24(月)15:23:22 No.535812114

    黒幕とか真相が明らかになるにつれて 段々と主人公(の属する組織とか父親とか)が元凶やんけ! ってなってくる

    146 18/09/24(月)15:23:36 No.535812150

    悩んで戦えなくなるまで行くのは好きじゃないけど悩みながら戦うのは好き

    147 18/09/24(月)15:23:42 No.535812171

    昭和はよく知らないけどキカイダーとロボット刑事が全然悩まないヒーローなことはわかった

    148 18/09/24(月)15:23:42 No.535812172

    >そろそろどっちもどっちかよく知らないマンが来る頃 来てる…

    149 18/09/24(月)15:24:21 No.535812298

    イズルははやくサバゲーの続き書けよ

    150 18/09/24(月)15:24:24 No.535812312

    >なろうファンはめんどくさいな 自分の好きなジャンルについて雑語りされたらイラっとするし仕方ない

    151 18/09/24(月)15:24:25 No.535812313

    凄いパワーを持つ勢力を限定するのはシナリオ上も当然なんだが どうしても内輪揉め感が出てくるよね

    152 18/09/24(月)15:24:33 No.535812348

    適当な知識で粘着して 指摘されたらどっちもどっち 毎回このパターンすぎて流石に呆れるわ

    153 18/09/24(月)15:24:48 No.535812391

    同じヒーロー同士がいつまでも憎み合って殺し合うようなのはさすがにげんなりする

    154 18/09/24(月)15:24:51 No.535812400

    >このあと一夏を理想のヒーローだって言い出すとこだよ アニメや特撮ばかり見てるぼっち根暗女子は駄目だな!と煽りたくなる

    155 18/09/24(月)15:25:36 No.535812520

    いくら楽しくアクションしてても「これ序盤に家族が死んでるんだよな…」と思うと楽しみきれない

    156 18/09/24(月)15:26:02 No.535812614

    連投しまくって荒らすような品性の子は 頭に血が上るばかりでまともに文章読めないのでは?

    157 18/09/24(月)15:26:04 No.535812624

    >アニメや特撮ばかり見てるぼっち根暗女子は駄目だな!と煽りたくなる すいません私はアニメや特撮ばかり見てるぼっち根暗ハゲなんですが 私は大丈夫なんでしょうか

    158 18/09/24(月)15:26:07 No.535812628

    インクレディブル面白いじゃん!

    159 18/09/24(月)15:26:09 No.535812633

    ヒーローものはそれぞれがなんやかんや思い悩みながらもみんなで力を尽くして 巨悪を倒して一区切りしてほしいよね…

    160 18/09/24(月)15:26:33 No.535812720

    >すいません私はアニメや特撮ばかり見てるぼっち根暗ハゲなんですが >私は大丈夫なんでしょうか 手遅れです

    161 18/09/24(月)15:26:39 No.535812734

    今は多分アップデートされてんだろうけど 平成ライダーの2号ポジにおける話の聞かなさと味方だとクソ弱くて敵になるとやたら強いの あれは辛かったぞ

    162 18/09/24(月)15:26:43 No.535812748

    >私は大丈夫なんでしょうか 輝いてるからセーフ

    163 18/09/24(月)15:26:43 No.535812749

    おのれスタン・リー!

    164 18/09/24(月)15:26:54 No.535812792

    >いくら楽しくアクションしてても「これ序盤に家族が死んでるんだよな…」と思うと楽しみきれない ほぼ全ての世界線で叔父さんが死んでるスパイダーマン…

    165 18/09/24(月)15:26:54 No.535812795

    >同じヒーロー同士がいつまでも憎み合って殺し合うようなのはさすがにげんなりする 内輪揉めって色んな作品で見るけど人気ある展開なんだろうか

    166 18/09/24(月)15:27:22 No.535812879

    でも正直言ってせんとくんが飄々してる時と曇ってる時とのギャップは興奮するよね

    167 18/09/24(月)15:27:23 No.535812881

    今夜だ 今夜やれ

    168 18/09/24(月)15:27:44 No.535812950

    二択に悩んで平穏を選び後悔して戦う方に戻る ってのはよく使われるネタだけど 悩みまくるってのは選ぶこともできずに状況悪化させるタイプかな

    169 18/09/24(月)15:27:55 No.535812987

    >いくら楽しくアクションしてても「これ序盤に家族が死んでるんだよな…」と思うと楽しみきれない 控えめに言ってなんの後ろ盾もなくヒーロー続けるなんて狂気の沙汰だし…

    170 18/09/24(月)15:27:58 No.535812997

    俺がみんなを守るから誰か俺を守ってくれ

    171 18/09/24(月)15:28:04 No.535813010

    >アニメや特撮ばかり見てるぼっち根暗女子は駄目だな!と煽りたくなる そんなヒーローに憧れる簪ちゃんにデップー2を見せてけおらせたい

    172 18/09/24(月)15:28:06 No.535813016

    >いくら楽しくアクションしてても「これ序盤に家族が死んでるんだよな…」と思うと楽しみきれない 見ようゴレンジャー!

    173 18/09/24(月)15:28:21 No.535813058

    >結論として君はそのレスの時点で負けてるよ 格好良すぎて震える なろうで1作書いてくれ

    174 18/09/24(月)15:28:32 No.535813089

    共通の敵が現れた時は一緒に戦ってくれるんなら内輪もめしててもまあいいよ

    175 18/09/24(月)15:28:35 No.535813096

    フッフッフ俺たち悪人が暴れるのはお前ら正義のヒーローがいるからなんだぜ! 的バットマン哲学というかなんというかなアレ もう一切気にせず悪役をぶん殴って欲しいのだがヒーローが律儀に悪を呼ぶ我々は正義なのか…?とか悩み出す… 気にせず殴っていいんですよ別に

    176 18/09/24(月)15:28:45 No.535813127

    登場当初から弱かったら関連商品が売れないだろうが

    177 18/09/24(月)15:29:12 No.535813216

    >昭和はよく知らないけどキカイダーとロボット刑事が全然悩まないヒーローなことはわかった すいませんそいつら悩みまくるヒーローの代表格です

    178 18/09/24(月)15:30:10 No.535813387

    >すいませんそいつら悩みまくるヒーローの代表格です 明らかに分かってるレスにその返しはいかがなものか

    179 18/09/24(月)15:30:20 No.535813412

    >控えめに言ってなんの後ろ盾もなくヒーロー続けるなんて狂気の沙汰だし… 新しいゲームのスパイダーマン序盤で家賃滞納で住居追い出されててこれは…大いなる責任

    180 18/09/24(月)15:30:34 No.535813458

    そういや圭一郎は最優先事項がズレたりはしてたけどまだ悩んだりはしてない?

    181 18/09/24(月)15:31:04 No.535813544

    その行為で余計な被害増やさなかったら内輪もめも悩むのもまあ許容範囲だ 悩んでううちに皆死んでくとかだったら早くしてくれ!ってなる

    182 18/09/24(月)15:31:26 No.535813614

    >控えめに言ってなんの後ろ盾もなくヒーロー続けるなんて狂気の沙汰だし… 最近だとソウゴ君が重たいもの抱えてそうで怖い

    183 18/09/24(月)15:32:04 No.535813716

    結局一つとして反論できないなろう叩きくんなのであった

    184 18/09/24(月)15:32:25 No.535813778

    ヴィランとして強い元ヒーローはお前その強さをヒーロー時に発揮しろってなる

    185 18/09/24(月)15:32:27 No.535813791

    このスレみたいな感じのクソみてえな民衆に迫害されて悩むヒーローいいよね

    186 18/09/24(月)15:32:34 No.535813819

    スパイダーマンは悩むというか曇らされる 知人友人恩師上司同僚が大体ヴィランに殺されるかヴィランになるから…

    187 18/09/24(月)15:33:09 No.535813927

    悩まないのがいいと言ってもワンパンのサイタマとかは最初は面白く読んでたけど 強敵が現れて市民に危険が迫ってるのに出現場所まで急ぎもせずチンタラ向かってたり 他ヒーローが怪人と戦ってボッコボコにされてる中本気で走れば即たどり着けるだろうに 作劇の都合でまだ登場もしなかったりってなんかもはや人間味全く感じないどころか ただの舞台装置みたいになってるのに気付いて面白く感じられなくなったよ

    188 18/09/24(月)15:33:09 No.535813928

    悟空さは自称ヒーローじゃない

    189 18/09/24(月)15:33:09 No.535813931

    スパイディ本人のキャラ軽そうなのになんでそんなにハードなの…

    190 18/09/24(月)15:33:34 No.535814009

    続き物書いていく上で爽快アクションだけじゃ限界が出てくるのだろうか

    191 18/09/24(月)15:33:40 No.535814032

    ヒーロー物なのに話が暗かったり陰湿なのはいかん 555がそれで切った 電王Wオーズくらいのライトなバランスがちょうど良い

    192 18/09/24(月)15:33:56 No.535814074

    ひとまとめにするな!と言う理論は分かるけど ジャンルという概念がある以上はひとまとめにされることが前提でもあろう

    193 18/09/24(月)15:34:04 No.535814100

    >内輪揉めって色んな作品で見るけど人気ある展開なんだろうか それぞれの活躍の尺圧縮できるのと見合う敵役作るの大変だからって両面解決する手段だからだろ

    194 18/09/24(月)15:34:07 No.535814113

    😃ヒーローものでヒーローが悩む 😃悩みまくるヒーローものでヒーローが悩みまくる 😭ヒーローものでヒーローが悩みまくる

    195 18/09/24(月)15:34:13 No.535814138

    >スパイディ本人のキャラ軽そうなのになんでそんなにハードなの… ヘビーだから軽そうにしてる

    196 18/09/24(月)15:34:13 No.535814139

    オーズがライト…?

    197 18/09/24(月)15:34:14 No.535814140

    悩むこと自体はいいんだけど一回解決したようなことを何回も悩むのはやめろ

    198 18/09/24(月)15:34:19 No.535814158

    電王がライト……?

    199 18/09/24(月)15:34:25 No.535814180

    バリー…息子になれ…

    200 18/09/24(月)15:34:31 No.535814202

    サイタマは序盤にジェノスにだいたい間に合ってないけど…とかサラッと言ってるあたり被害は特に気にしてないな隕石の時にもわかることだが

    201 18/09/24(月)15:34:32 No.535814203

    >電王Wオーズくらいのライトなバランスがちょうど良い お前どれも見てないだろ

    202 18/09/24(月)15:34:37 No.535814219

    デップーもふざけてるようで意外と…いやかなり陰惨だよね

    203 18/09/24(月)15:34:40 No.535814226

    >ひとまとめにするな!と言う理論は分かるけど >ジャンルという概念がある以上はひとまとめにされることが前提でもあろう だから好き放題叩かせろと?

    204 18/09/24(月)15:34:41 No.535814232

    電王もノリで明るくしてるだけで抱えてるものはハードだったと思うが

    205 18/09/24(月)15:34:48 No.535814255

    靖子にゃんはさぁ…

    206 18/09/24(月)15:34:56 No.535814273

    >サイタマは序盤にジェノスにだいたい間に合ってないけど…とかサラッと言ってるあたり被害は特に気にしてないな隕石の時にもわかることだが 趣味だし…

    207 18/09/24(月)15:35:02 No.535814288

    まあ確かにWのフィリップは来人だが…

    208 18/09/24(月)15:35:07 No.535814307

    >悩まないのがいいと言ってもワンパンのサイタマとかは最初は面白く読んでたけど >強敵が現れて市民に危険が迫ってるのに出現場所まで急ぎもせずチンタラ向かってたり >他ヒーローが怪人と戦ってボッコボコにされてる中本気で走れば即たどり着けるだろうに >作劇の都合でまだ登場もしなかったりってなんかもはや人間味全く感じないどころか >ただの舞台装置みたいになってるのに気付いて面白く感じられなくなったよ うるせーハゲ!

    209 18/09/24(月)15:35:19 No.535814337

    >デップーもふざけてるようで意外と…いやかなり陰惨だよね そもそもあの体にされた事自体陰惨だし

    210 18/09/24(月)15:35:27 No.535814364

    >悟空さは自称ヒーローじゃない 結果的に助けてるだけでヒーローではないし 映画とか合わせたらヒーローに見えるが

    211 18/09/24(月)15:35:38 No.535814395

    >バリー…息子になれ… ホモ?

    212 18/09/24(月)15:35:39 No.535814399

    悩むこと自体はいいんだが悩めるヒーローを描くこと自体が目的化してるようなのはちょとね

    213 18/09/24(月)15:35:42 No.535814406

    >だから好き放題叩かせろと? そんなにボッコンボッコンに叩かれてたっけ

    214 18/09/24(月)15:35:45 No.535814415

    >デップーもふざけてるようで意外と…いやかなり陰惨だよね だからってバーでオシッコしちゃ駄目だよ!

    215 18/09/24(月)15:36:01 No.535814466

    悟空さは悩まなくて大人気…ルヒーさんは悩まなくて大人気 なぜ2つも世界的トップ人気作品の実例があるのに 悩むべきかどうかとか争う必要があるんだってばよ!

    216 18/09/24(月)15:36:02 No.535814473

    実際になろう見てる「」なんて1割もいねえんだから印象だけで語られるのは当然である

    217 18/09/24(月)15:36:11 No.535814498

    >電王がライト……? 設定ハードでも仲間がちゃんと仲間のままでいてくれるからな

    218 18/09/24(月)15:36:16 No.535814509

    なろうの印象向上活動はもうどうでもいいよ

    219 18/09/24(月)15:36:16 No.535814513

    >デップーもふざけてるようで意外と…いやかなり陰惨だよね 2のヴァネッサが死んだのはびっくりした ・・・なかったことにしやがった

    220 18/09/24(月)15:36:18 No.535814519

    スパロボとか最近は原作勝手にいじれないから原作で味方単体で撃破したボス相手に明らかにオーバーキルな自軍で立ち向かうようになって微妙

    221 18/09/24(月)15:36:20 No.535814527

    >>だから好き放題叩かせろと? >そんなにボッコンボッコンに叩かれてたっけ 害虫の卵を見つけたら孵化する前に潰すよね

    222 18/09/24(月)15:36:21 No.535814530

    大好きな人が強くって心配

    223 18/09/24(月)15:36:27 No.535814547

    >そんなにボッコンボッコンに叩かれてたっけ 偏見で語られる=批判になる な所はある

    224 18/09/24(月)15:36:51 No.535814631

    >悩むこと自体はいいんだが悩めるヒーローを描くこと自体が目的化してるようなのはちょとね 悩んだ結果自分なりの答えを探したり行動したりするのがキモなのに悩ませる事だけをやらせて解決しないの多いよね

    225 18/09/24(月)15:36:58 No.535814655

    ヒーローって自分で言いふらすものではないし結果的にでも人を助けてたらそれはヒーローと認知されるのではないだろうか

    226 18/09/24(月)15:36:58 No.535814656

    まあまあこのAmazonプレミアムで放送するから仮面ライダーアマゾン外伝とか ふざけた企画なら気軽に見られるだろう

    227 18/09/24(月)15:37:09 No.535814681

    >悩むべきかどうかとか争う必要があるんだってばよ! 分かってんだよ…

    228 18/09/24(月)15:37:19 No.535814718

    まだわかってないようだな

    229 18/09/24(月)15:37:34 No.535814761

    戦う度に周囲の記憶から消えていくヒーローいいよね…

    230 18/09/24(月)15:37:40 No.535814782

    そんなになろうが好きならここじゃなくなろうに行けよ

    231 18/09/24(月)15:37:59 No.535814851

    新しいゲームのスパイダーマンは 大学時代からの恩師がノーマンオズボーンの妨害で悪落ちしてオクトパスに おばさんが手伝ってる福祉施設の所長がノーマンオズボーンへの復讐のために悪落ち ノーマンオズボーンが作った生物兵器がばらまかれてただ一つの抗体を 市民の為に複製するかおばさんを救うかの二択迫られておばさんが死ぬ

    232 18/09/24(月)15:38:05 No.535814868

    銀魂とアリスは全く別のジャンルで同列に語ることすらおかしいが それはそれとしてジャンプ漫画という感覚は存在する!

    233 18/09/24(月)15:38:11 No.535814884

    ライナーさんはかっこいい 苦悩してる姿に惚れる

    234 18/09/24(月)15:38:15 No.535814896

    悩まないヒーローものが良いならコナンとか火星シリーズとかあのヘンオススメよ

    235 18/09/24(月)15:38:22 No.535814911

    >ホモ? もっとおぞましい何か

    236 18/09/24(月)15:38:26 No.535814925

    せんとくんは忍パパ関連のくだり以外そんな酷くないと思う そもそも最初からメンタル不安定なキャラとして描かれてるし

    237 18/09/24(月)15:38:30 No.535814931

    悩まない=壁にぶつからないとすると最初から超越的存在の主人公でしか成立しないんだろうな

    238 18/09/24(月)15:38:34 No.535814943

    >害虫の卵を見つけたら孵化する前に潰すよね そこまでデストロイ思考しなくてもよくない?

    239 18/09/24(月)15:38:41 No.535814965

    >>悩むこと自体はいいんだが悩めるヒーローを描くこと自体が目的化してるようなのはちょとね >悩んだ結果自分なりの答えを探したり行動したりするのがキモなのに悩ませる事だけをやらせて解決しないの多いよね 例えば?

    240 18/09/24(月)15:38:44 No.535814976

    >悟空さは悩まなくて大人気…ルヒーさんは悩まなくて大人気 >なぜ2つも世界的トップ人気作品の実例があるのに >悩むべきかどうかとか争う必要があるんだってばよ! ナルト悩んでたし…

    241 18/09/24(月)15:38:45 No.535814982

    >ライナーさんはかっこいい >苦悩してる姿に惚れる お母さんはどうして死ななきゃいけなかったの?

    242 18/09/24(月)15:38:48 No.535814993

    >悩むこと自体はいいんだが悩めるヒーローを描くこと自体が目的化してるようなのはちょとね だって悩めるヒーローをわざわざ描くってことは悩む事によって昔ながらのシンプルなヒーロー像との差別化を図るって動機だから悩む事を描く事が目的になるのは仕方ないし・・・

    243 18/09/24(月)15:39:08 No.535815050

    >ライナーさんはかっこいい >苦悩してる姿に興奮する

    244 18/09/24(月)15:39:09 No.535815054

    静かに…

    245 18/09/24(月)15:39:15 No.535815075

    勧善懲悪明快ストーリーは犠牲になったのだ… 古くから続くシリアス展開の犠牲…その犠牲にな…

    246 18/09/24(月)15:39:36 No.535815148

    ルフィさんは悩んでても弱音をなるたけ人前に見せるより行動に移るって人なだけで何も考えてないってわけでもないと思うけどなぁ

    247 18/09/24(月)15:40:07 No.535815229

    人間なんだから悩みのひとくらいはあるだろうよ うじうじそれを引きずり続けて周りに被害をもたらしたりしたらアレなだけで

    248 18/09/24(月)15:40:09 No.535815237

    >ルフィさんは悩んでても弱音をなるたけ人前に見せるより行動に移るって人なだけで何も考えてないってわけでもないと思うけどなぁ ルフィさん悩んでたの仲間失った時くらいだよ

    249 18/09/24(月)15:40:09 No.535815238

    最近あんまヒロインが戦いはやめて!的な発言しなくなったよな

    250 18/09/24(月)15:40:11 No.535815242

    復活のライナーは本気でヒーロー過ぎて困る…

    251 18/09/24(月)15:40:18 No.535815270

    銀さんは一応世間の受け止められ方としてはヒーロー

    252 18/09/24(月)15:40:19 No.535815271

    悟空は悩む悩まないよりまず悩んでる暇がないだけだよ

    253 18/09/24(月)15:40:23 No.535815291

    まあ悟空さはもうちょい悩んでもいいんじゃないかな 家庭環境とか

    254 18/09/24(月)15:40:34 No.535815324

    るひーさんは悩みパートを他のキャラが担ってるだけだから

    255 18/09/24(月)15:40:35 No.535815329

    映画なんかで尺の大半を面白くも無い内面描写に費やすのとかあるあるすぎる

    256 18/09/24(月)15:40:46 No.535815362

    ルフィも悟空も池沼化してるのが一番辛いけどな

    257 18/09/24(月)15:40:47 No.535815366

    悩んだり内輪揉めしてもいいけど雰囲気は明るくしてくれないと見る気が失せる

    258 18/09/24(月)15:40:52 No.535815384

    😃ヒーローが悩みまくる 😭ただの自己憐憫

    259 18/09/24(月)15:40:56 No.535815397

    悟空は最近は完全に頭おかしいキャラとして扱われてるし

    260 18/09/24(月)15:41:07 No.535815431

    ライナーの自分が心から兵士と思い込むみたいな悩み対策は新しかったと思う

    261 18/09/24(月)15:41:09 No.535815439

    なんだあるじゃねえか…そんな簡単な方法が

    262 18/09/24(月)15:41:14 No.535815449

    一言で悩むと言ってもいろんな悩みがあるしなあ

    263 18/09/24(月)15:41:14 No.535815451

    ルフィは単独だと頭使うんだけど 仲間がいると丸投げするからな

    264 18/09/24(月)15:41:50 No.535815558

    >まあ悟空さはもうちょい悩んでもいいんじゃないかな 家庭環境とか 関係ねえ 鍛えてえ

    265 18/09/24(月)15:42:05 No.535815607

    >ルフィは単独だと頭使うんだけど >仲間がいると丸投げするからな 仲間のほうが得意な分野なら丸投げ出来るのはいい指揮官だからな…

    266 18/09/24(月)15:42:07 No.535815618

    漫画はまだしも映画は2時間しかないのにそんな内輪揉めしてる場合かって

    267 18/09/24(月)15:42:27 No.535815672

    悩んでる自分に酔ってる自分 正義とは何か自分がやったことは間違いだったのではないか

    268 18/09/24(月)15:42:33 No.535815693

    悩むのもいいけど止まるんじゃねえぞ…

    269 18/09/24(月)15:42:40 No.535815715

    ヒーローだからって市街地壊しちゃ駄目でしょ

    270 18/09/24(月)15:42:42 No.535815719

    >漫画はまだしも映画は2時間しかないのにそんな内輪揉めしてる場合かって 内輪もめしないと昔のまんが祭りみたいに30分で終わるから

    271 18/09/24(月)15:42:58 No.535815766

    どんなに葛藤があっても仮面の下に隠して正義に徹するのが仮面ライダーだろうが…!

    272 18/09/24(月)15:43:09 No.535815808

    正確にはアメコミは尺が限られてるから落ち込みと再起までが短い たまにエロンゲイテッドマンのように再起不能のまま死ぬ

    273 18/09/24(月)15:43:13 No.535815819

    その結果がこれか すまなかったな「」ンジ

    274 18/09/24(月)15:43:15 No.535815825

    JLなんかだらだら揉めたりイメージ映像流すパート無くしたらあっという間に問題解決しちゃうよ

    275 18/09/24(月)15:43:26 No.535815860

    >まあまあこのAmazonプレミアムで放送するから仮面ライダーアマゾン外伝とか >ふざけた企画なら気軽に見られるだろう ばかっ!わざとやってるだろ!

    276 18/09/24(月)15:43:28 No.535815864

    悩むなとは言わんけど悩みを前面に出し過ぎればシナリオ上害悪だ 多少のマイナス要素はその後のハッピーエンドのカタルシスを盛り上げるアクセントになるが 度を越せばハッピーエンド見せる前に嫌って評価の悪いまま離れてしまう 何事もバランスが大事

    277 18/09/24(月)15:43:30 No.535815870

    >😃ヒーローが悩みまくる >😭ただの自己憐憫 俺可哀相してるだけだと一気に読む気なくす

    278 18/09/24(月)15:43:40 No.535815902

    破とQの評価の差ってまさにここだと思う

    279 18/09/24(月)15:43:43 No.535815911

    >😭ただの自己憐憫 名前出しちゃいけないアレしか思い浮かばない…

    280 18/09/24(月)15:43:45 No.535815919

    別に悩んでもいいけど戦闘中に哲学について悩み出すのはやめてくれ

    281 18/09/24(月)15:44:20 No.535816033

    >破とQの評価の差ってまさにここだと思う 評価の差って言うか破はアニメ再編集エンタメ特化でしかないからなぁ

    282 18/09/24(月)15:44:30 No.535816060

    >たまにエロンゲイテッドマンのように再起不能のまま死ぬ リランチ前の52ではぼろぼろメンタルで宗教にまでハマったけどその背後にある世界の危機を一人で防いで散ってあの世で奥さんと霊界探偵始めたし…

    283 18/09/24(月)15:44:35 No.535816084

    >>😭ただの自己憐憫 >名前出しちゃいけないアレしか思い浮かばない… 粘着del

    284 18/09/24(月)15:44:36 No.535816088

    >JLなんかだらだら揉めたりイメージ映像流すパート無くしたらあっという間に問題解決しちゃうよ そもそも揉めたっけ…?

    285 18/09/24(月)15:44:38 No.535816095

    >俺可哀相してるだけだと一気に読む気なくす でもかわいそうだし

    286 18/09/24(月)15:44:41 No.535816109

    >ばかっ!わざとやってるだろ! 赤い方は悩んでないし…

    287 18/09/24(月)15:44:44 No.535816118

    ガンカタのリベリオンで悩み吹っ切れるシーンいいよね

    288 18/09/24(月)15:44:57 No.535816155

    どうです いまなら子供を殺せそうですか

    289 18/09/24(月)15:44:58 No.535816163

    >そもそも揉めたっけ…? bvsと間違えたわ

    290 18/09/24(月)15:45:04 No.535816179

    >リランチ前の52ではぼろぼろメンタルで宗教にまでハマったけどその背後にある世界の危機を一人で防いで散ってあの世で奥さんと霊界探偵始めたし… その後出てないだろ!

    291 18/09/24(月)15:45:25 No.535816240

    主人公が暴力を振るうエクスキューズとして 敵組織はこんなにひどいことするんですよというシーンは必要だが 時としていやこいつら悪過ぎるだろ…ゆったり殺すべきだろ… ぐらいの酷い悪行をしてしまってることが多々ある

    292 18/09/24(月)15:45:26 No.535816243

    >>😭ただの自己憐憫 >名前出しちゃいけないアレしか思い浮かばない… まさなりがいくら嫉妬してもジャンプ作家の方が何億倍も稼いでるけどね

    293 18/09/24(月)15:45:39 No.535816279

    >その後出てないだろ! ブラックリングでゾンビになったよ

    294 18/09/24(月)15:45:49 No.535816311

    >>😭ただの自己憐憫 >名前出しちゃいけないアレしか思い浮かばない… だったらアンチスレから出てくんな

    295 18/09/24(月)15:46:05 No.535816365

    でもやっぱりせんとくんが好き Ready go!は本当にいい曲だと思う

    296 18/09/24(月)15:46:11 No.535816384

    >>その後出てないだろ! >ブラックリングでゾンビになったよ あれは本人と言っていいものか……

    297 18/09/24(月)15:46:45 No.535816487

    カタルシスあるかどうかだよ 悩みに悩んでうざい主人公が最後の最後に吹っ切れて大暴れするのは爽快だ ただ映画とか小説ではいいけどアニメや漫画だと間が空くからボロクソに言われやすいだけで

    298 18/09/24(月)15:46:57 No.535816534

    あの敵強いから勝てないけどどうしたら勝てるだろうかみたいな悩みなら別にいいけど そういうの以外は作ってるやつの思想を語りたいだけじゃねって感じちゃうな

    299 18/09/24(月)15:47:08 No.535816561

    ルフィさんはあんま悩まず我が強いのはいいんだけど 基本海賊なのを忘れてる時があるのと強さがブレすぎる

    300 18/09/24(月)15:47:53 No.535816699

    全く悩んでないとそれはそれでサイコかお前はってなるけど 悩むのに時間かけ過ぎたり何回も再発してるとメンタルへ!ってなるな…

    301 18/09/24(月)15:47:55 No.535816707

    >ルフィさんはあんま悩まず我が強いのはいいんだけど >基本海賊なのを忘れてる時があるのと強さがブレすぎる 少なくとも食欲に限界は無い事か確実よね!

    302 18/09/24(月)15:48:02 No.535816729

    やはりマジンガーZ対暗黒大将軍はアニメ史に残るオールタイム・ベスト…

    303 18/09/24(月)15:48:24 No.535816787

    特にホラーの洋ゲーFPSの主人公が幻覚を見まくる演出どうにかならないか

    304 18/09/24(月)15:48:28 No.535816795

    等身大の人間じゃなくてカッコイイヒーロー像の体現者として描かれてたのに なぜか中盤でひとりの人間として苦悩し始めて 終盤で美女とセックスしたら吹っ切れてまたヒーロー像に逆戻り

    305 18/09/24(月)15:48:28 No.535816796

    どんな理由があれどいつまでもウジウジジメジメした展開が続くとさすがに興ざめして見るのやめちゃうな

    306 18/09/24(月)15:48:35 No.535816813

    悟空さはトコトン強いやつと戦う延長だから 悪くないやつと戦う方が楽しそうだからある意味では悩んでるかもしれないけど

    307 18/09/24(月)15:48:57 No.535816877

    >ルフィさんはあんま悩まず我が強いのはいいんだけど >基本海賊なのを忘れてる時があるのと強さがブレすぎる 海賊なのを忘れてるっていうか基本的にルフィは冒険したいだけだからね 海賊が悪いってことも自分たちがアウトローだってことも理解はしてるけど

    308 18/09/24(月)15:49:06 No.535816899

    >特にホラーの洋ゲーFPSの主人公が幻覚を見まくる演出どうにかならないか 悩んでてそうなるってわけでもないし…ヤク中とかアル中なこともあるし

    309 18/09/24(月)15:49:21 No.535816926

    >基本海賊なのを忘れてる時があるのと強さがブレすぎる でもあの世界でルフィ側につくやつなんだかんだでルフィみたいな海賊活動しかしてないのばっかっぽいよ

    310 18/09/24(月)15:49:23 No.535816931

    ただ主役の兄や妹が敵組織の幹部だったとして 全く悩まずやられてもそれはそれでずっこける

    311 18/09/24(月)15:49:52 No.535817018

    個人的にはずっとジメジメしてても全然いいんだけど 考えたこと吹っ切ったことリセットは確かにもういいよ!ってなるな…

    312 18/09/24(月)15:50:04 No.535817046

    ロックマンゼロは悩まない

    313 18/09/24(月)15:50:09 No.535817062

    ところでタイトル出すけどヒロアカ楽しい?

    314 18/09/24(月)15:50:33 No.535817129

    電王は仲間のイマジンの明るさと強さに何度助けられたか あいつらがあの性格でいるからバランス取れてる

    315 18/09/24(月)15:50:36 No.535817139

    >>ホモ? >もっとおぞましい何か コミックのバリーさんはもうちょっと悩んでもいいよ! 止まって休みなよ…

    316 18/09/24(月)15:50:46 No.535817169

    >ところでタイトル出すけどヒロアカ楽しい? 読んでないからしらん

    317 18/09/24(月)15:50:58 No.535817205

    ヒロアカは視野広くなってくると楽しめない部分が多いので 正しく子供向け漫画だと思う

    318 18/09/24(月)15:50:59 No.535817210

    最近見たけどサムライフラメンコもまぁよく悩んでたな

    319 18/09/24(月)15:50:59 No.535817211

    悩むのが嫌なんじゃなくて同じようなことで何回も悩まれるのが嫌だな… その都度前考えたことと全く違うことで悩んでるんなら許容できる

    320 18/09/24(月)15:51:05 No.535817228

    >ところでタイトル出すけどヒロアカ楽しい? 楽しい

    321 18/09/24(月)15:51:24 No.535817280

    >ところでタイトル出すけどヒロアカ楽しい? 「」に大人気

    322 18/09/24(月)15:51:27 No.535817292

    なろうをしきりに擁護する奴は巣に帰ってろよ

    323 18/09/24(月)15:51:30 No.535817299

    曇らせ展開は好きだが似たようなことで何度も悩むのは流石にうんざりする

    324 18/09/24(月)15:51:43 No.535817329

    だって何度も同じことで悩むじゃん実際 克服したと思ってもそれは錯覚で

    325 18/09/24(月)15:51:52 No.535817351

    戦え 戦え

    326 18/09/24(月)15:52:07 No.535817396

    >なろうをしきりに擁護する奴は巣に帰ってろよ その話題終わったよ

    327 18/09/24(月)15:52:13 No.535817421

    電王は当初ゲロ重オンリーな話だけど流石に暗すぎってんでイマジンがあのキャラになった奴だしな

    328 18/09/24(月)15:52:15 No.535817428

    >なろうをしきりに擁護する奴は巣に帰ってろよ 自分の意見否定されるの嫌ならネット見るの止めれば?

    329 18/09/24(月)15:52:22 No.535817438

    >ところでタイトル出すけどヒロアカ楽しい? del

    330 18/09/24(月)15:52:30 No.535817458

    俺は悪くねえ!

    331 18/09/24(月)15:52:43 No.535817500

    赤字になるとだめだな…

    332 18/09/24(月)15:52:45 No.535817506

    アメコミヒーロー=ヒーローが不幸になる話みたいなイメージにだいぶなってる気が

    333 18/09/24(月)15:52:49 No.535817515

    ヒロアカはいい加減子供むけにするのかどうかはっきりさせればいいのに

    334 18/09/24(月)15:52:51 No.535817524

    主人公が悩まないテクノライズをまた見たいという「」達の気持ちはわかった

    335 18/09/24(月)15:52:53 No.535817534

    ドラゴンボールはドラゴンボールがあるから悩むポイント自体が少なすぎるから ドラゴンボールに頼めばある程度はなんとかなるし

    336 18/09/24(月)15:52:54 No.535817535

    スレ画と関係ないのにいきなりヒロアカの話しだすあたりが最高に知能足りてない

    337 18/09/24(月)15:52:57 No.535817546

    この流れなら言えるかもしれない 俺はホモだ