虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)14:30:11 部でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)14:30:11 No.535802473

部でも完全に腫れ物扱いされてね…?

1 18/09/24(月)14:30:49 No.535802586

それは仕方ない むしろみんな優しすぎる

2 18/09/24(月)14:31:45 No.535802754

強いからね

3 18/09/24(月)14:32:30 No.535802879

あれだけの悪態をついてこれとか温情過ぎるよ

4 18/09/24(月)14:32:42 No.535802915

強くないと捨てられちゃうからね

5 18/09/24(月)14:32:51 No.535802940

というか誰か注意しろよと思った 部員はまだしもコーチは仕事しろ

6 18/09/24(月)14:33:01 No.535802968

あんな狂犬実際にいたら誰も関わらないと思う

7 18/09/24(月)14:33:06 No.535802982

死ぬほど性格悪いから…

8 18/09/24(月)14:33:14 No.535803009

誰だよこいつを部に入れたの

9 18/09/24(月)14:33:37 No.535803081

私のせいだ…

10 18/09/24(月)14:34:16 No.535803211

アニメはあやのんの闇を7割増しくらいにしてる上に絆イベントとか端折ってるので

11 18/09/24(月)14:34:32 No.535803253

まあ部に入らなかったら入らなかったでバド部の空気悪かったんじゃないかな

12 18/09/24(月)14:34:52 No.535803317

普通は病院とかに連れて行くんじゃ…

13 18/09/24(月)14:35:02 No.535803343

顧問のおばさんは何もしないの?

14 18/09/24(月)14:35:03 No.535803348

原作だと序盤はもうちょいまともだったから…

15 18/09/24(月)14:35:12 No.535803369

破綻具合は親子どっこいだと思う

16 18/09/24(月)14:35:45 No.535803481

アニメなんでこんな感じなの…

17 18/09/24(月)14:35:52 No.535803505

BGMが完全にサイコホラー調

18 18/09/24(月)14:36:33 No.535803638

ライオンの母子だからな…

19 18/09/24(月)14:36:35 No.535803647

3話までは可愛かったんですよこの子

20 18/09/24(月)14:37:11 No.535803760

たこたこ~

21 18/09/24(月)14:38:12 No.535803931

団体戦やれなさそうだなこの子て印象がある 理子ちゃんの体力温存させる為に気遣うとかできなさそう

22 18/09/24(月)14:39:07 No.535804098

序盤と作画違いすぎて笑った

23 18/09/24(月)14:39:51 No.535804223

仲間になりたいみたいなこと言ってたのにどうして仲良しごっこは嫌いなんて言う子に……

24 18/09/24(月)14:40:32 No.535804353

来週浄化される予定だから… すでにコーチのあやのんへのアドバイスとかなぎさちゃんのシャイニングゴリラスマッシュとか 楽しい!!とか消えてるから浄化しないアニオリかもしれないけど

25 18/09/24(月)14:40:34 No.535804360

こいつが洋画に居たら合宿で就寝中手拭いに石鹸詰めたやつで腹ボッコボコにされる役にされる

26 18/09/24(月)14:40:44 No.535804383

コーチがなぎさちゃんばっかり世話するからな エレナは曇る

27 18/09/24(月)14:41:37 No.535804542

主人公かと思ったらラスボスですよねコイツ

28 18/09/24(月)14:41:49 No.535804577

>楽しい!!とか消えてるから浄化しないアニオリかもしれないけど 消えてるんじゃなくて次回に浄化回されただけでしょ

29 18/09/24(月)14:42:30 No.535804710

病名のある精神状態なのでは…

30 18/09/24(月)14:42:44 No.535804748

周りの人からするとこの子の価値って強さだけだよね…

31 18/09/24(月)14:43:09 No.535804822

モノローグがほとんどなぎさちゃんだったんですけお

32 18/09/24(月)14:43:35 No.535804892

児童虐待で心を病んでる

33 18/09/24(月)14:43:40 No.535804904

のり子ちゃんがいないからな…

34 18/09/24(月)14:43:53 No.535804943

>周りの人からするとこの子の価値って強さだけだよね… 機嫌いい時は可愛いよ

35 18/09/24(月)14:44:11 No.535804993

合宿まではみんなのために勝たなきゃ!っ感じだったのに 急にはぁー雑魚雑魚雑魚ばっか仲良しごっことか嫌いなんだよねママを…捨てる!って感じになってて二重人格過ぎる

36 18/09/24(月)14:44:30 No.535805060

>病名のある精神状態なのでは… 分離不安症とかそういうのだよね せっかくバドミントンはら離れて平穏な生活してたのに…

37 18/09/24(月)14:44:41 No.535805092

「あの子にも見て欲しかったの、強さの先に見える風景を…」 「なんですかそれ…」

38 18/09/24(月)14:45:14 No.535805188

原作読んでもあやのんの精神状態も正直わけわかんないぞ クズとか失格とか言われるけどカーチャンのほうがライブ感あるけど何考えてるのかまだ自分の口で説明される分わかるくらいだよ

39 18/09/24(月)14:45:56 No.535805309

母親の言動のせいでおかしくなったのもあるけど遺伝で 元々ヤバい子だったという可能性もありそう

40 18/09/24(月)14:45:56 No.535805313

虐待した親を切り離せたと思ってる典型的な引きずってる子すぎる

41 18/09/24(月)14:45:58 No.535805319

いちばんの友だちがいちばんの元凶だったってオチ?

42 18/09/24(月)14:46:39 No.535805432

なにもかもオリンピックにも出れなかったオカンの半端さのせい

43 18/09/24(月)14:47:14 No.535805524

捨てられるシーンがそりゃトラウマになるわってくらい酷かった… あんなんどう見ても興味なくして捨てられたとしか思えねーよ!

44 18/09/24(月)14:47:44 No.535805629

早朝にカタログで暗殺者みたいな何かを見かけたと思ったらタオル被ったあやのんでダメだった

45 18/09/24(月)14:48:10 No.535805705

コニーも合宿ではママに認めらなきゃ意味がない!お前なんかママの娘じゃない!って感じだったのに急にねぇ家族になろうよ認めてよあやのぉ!みたいになっててわけがわからないよ

46 18/09/24(月)14:48:23 No.535805746

あれは精神が不安定になってもしょうがないよ…

47 18/09/24(月)14:48:24 No.535805748

こんな頭の悪い方法で上手く行くと思ってた母親のほうが甘えてるようにしか思えない

48 18/09/24(月)14:48:53 No.535805821

バドミントンやらないとあやのんらしくないよ! ↓ バドミントンでしか自分の価値測れない子だったよ やらせてごめんね…

49 18/09/24(月)14:48:56 No.535805830

バド部に入部して吹っ切れた矢先にコニーと出会ってしまったのは 少し可哀想だなとは思ったけどな

50 18/09/24(月)14:49:01 No.535805845

>こんな頭の悪い方法で上手く行くと思ってた母親のほうが甘えてるようにしか思えない しかも家を出る時の空気は最悪…

51 18/09/24(月)14:49:03 No.535805849

原作読んでてもママの扱いどうすんのかなこれって不安にはなる でもそれ以外は滅茶苦茶面白いので見ない振りをする

52 18/09/24(月)14:49:13 No.535805884

母ちゃんが強いのか弱いのか…

53 18/09/24(月)14:49:45 No.535805974

あやののアクセントが俺が想像してたのと違った

54 18/09/24(月)14:49:50 No.535805988

フレ女に行ってればなあ 志波姫がいい感じに可愛がったろうに

55 18/09/24(月)14:50:03 No.535806031

近年稀に見るクソ親キャラだと思った

56 18/09/24(月)14:50:19 No.535806083

あんな別れ方して音信不通で突然雑誌で他所に子供を作って幸せに暮らしてますみたいなの見たら思春期の子供が壊れるのは仕方ないよ…

57 18/09/24(月)14:50:27 No.535806105

競技で家族問題を解決しようとする主人公は多いがこの子はキマってる

58 18/09/24(月)14:50:56 No.535806209

両親も頭おかしいしジジババも頭おかしいしある意味被害者なんだけどね

59 18/09/24(月)14:50:57 No.535806212

母親が死にかけてる原因の病気って脳の病気なんじゃないの? もしそうなら数々の奇行の説明も付きそうだけど

60 18/09/24(月)14:51:35 No.535806331

アニメ楽しんでる人には悪いが原作読んでアニメクソだな!ってなった 描写足りてないから人間性破綻してるやつばっかじゃねーか なのにモブの男の意味が分からないオリジナル入れたり何がしたいんだ本当に

61 18/09/24(月)14:51:36 No.535806333

志波姫ちゃんはおっぱい以外母性の塊だからな…

62 18/09/24(月)14:51:39 No.535806342

>競技で家族問題を解決しようとする主人公は多いがこの子はキマってる 当人は競技より家族が大好きな優しいあまえんぼだよ! 家族問題も競技でなんとかしようとしてるのは母親!

63 18/09/24(月)14:51:49 No.535806368

母ちゃんは人の気持ちに対する配慮とかの能力はゼロ

64 18/09/24(月)14:52:06 No.535806422

帰って来た時の台詞がもうね、「ちゃんと強くなったかしら」だからね 自分のやった事に微塵も疑問持たなかったのが…

65 18/09/24(月)14:52:35 No.535806500

俺の中ではアニメは無いことになった

66 18/09/24(月)14:52:43 No.535806525

>あんな別れ方して音信不通で突然雑誌で他所に子供を作って幸せに暮らしてますみたいなの見たら思春期の子供が壊れるのは仕方ないよ… 必死でみんなに捨てられないようにってやりながら心折れてるあやのんがかわいそうすぎる…

67 18/09/24(月)14:53:04 No.535806584

ネグレクトだけは絶対に美化してほしくない

68 18/09/24(月)14:53:42 No.535806689

なんで捨てたの? それよりあんた強くなったの? はい…あやの…勝たないと誰からも必要とされない人間です…

69 18/09/24(月)14:54:15 No.535806781

原作はヴィゴが誘拐してくれたおかげで綾乃にヘイトが集まらなかったんだなてなった その分ヴィゴがヘイトを集めたけど綾乃のコーチになっておいしいポジションに変わったし良かった

70 18/09/24(月)14:54:32 [エレナ] No.535806822

>はい…あやの…勝たないと誰からも必要とされない人間です… 私のせいだ…

71 18/09/24(月)14:55:10 No.535806928

でもOP好きだし動きもキュッキュって音気持ちいいし見応えある

72 18/09/24(月)14:55:11 No.535806932

>はい…あやの…勝たないと誰からも必要とされない人間です… でも強さ=存在価値ってすごいよね 子供なのにマジで勝負の世界で生きてる

73 18/09/24(月)14:55:15 No.535806940

言葉の足りないやつばっかだな!

74 18/09/24(月)14:55:27 No.535806975

引き戻すだけ引き戻して中盤以降放ったらかしにしてた親友も大概ひどいなって

75 18/09/24(月)14:55:49 No.535807033

>誘拐殺人だけは絶対に美化してほしくない

76 18/09/24(月)14:55:52 No.535807043

OPはなんか知らんがホントに感動する

77 18/09/24(月)14:56:05 No.535807077

>ネグレクトだけは絶対に美化してほしくない 美化されないけど決勝のもう少しあとにたかだか二年離れてただけでこの間話したんでしょ?って言われるよ だから正直母親関連でムキムキしてる人はこの作品見ないでいいよ

78 18/09/24(月)14:56:44 No.535807180

>子供なのにマジで勝負の世界で生きてる 見てから言えや! 元々の本人の性格は勝負にこだわるようなものじゃないのに強迫観念で歪んだだけだよ!

79 18/09/24(月)14:57:06 No.535807241

アニメって闇マシなんだどっちかというと減らしそうなもんだけど

80 18/09/24(月)14:57:09 No.535807249

>美化されないけど決勝のもう少しあとにたかだか二年離れてただけでこの間話したんでしょ?って言われるよ >だから正直母親関連でムキムキしてる人はこの作品見ないでいいよ これはさいこがつくったさくひん ですか?

81 18/09/24(月)14:57:20 No.535807282

>引き戻すだけ引き戻して中盤以降放ったらかしにしてた親友も大概ひどいなって 何言ってるの…

82 18/09/24(月)14:57:31 No.535807301

強さが無いと母親が遊んでくれなかったから否応なしに強くならざるを得なかったという

83 18/09/24(月)14:57:35 No.535807319

試合中のあやのんと回想のあやのんが完全に別人 やはりバドは危険・・

84 18/09/24(月)14:57:55 No.535807363

ちょうどロビンとウォーズマンの関係

85 18/09/24(月)14:58:11 No.535807411

まぁ明らかに言動がおかしくなった時点で病院に引っ張っていくべきだったよねエレナママは

86 18/09/24(月)14:58:22 No.535807441

実際義務教育期間中に2年もほっぽってるってなったら児童相談所でもなんでも出てきそうなもんだがな

87 18/09/24(月)14:58:40 No.535807475

母親のことにムキムキしてるけどみんなもうそもそも去り際さんが監禁して風邪引かせたこと忘れてるよね

88 18/09/24(月)14:59:14 No.535807565

>実際義務教育期間中に2年もほっぽってるってなったら児童相談所でもなんでも出てきそうなもんだがな ちゃんと祖父母の家にいるのに何言ってるの...?

89 18/09/24(月)15:00:18 No.535807742

お母さんはバド以外では遊んでくれなかった 弱いままでラリーが続かないと遊んでもらえる時間も作ってもらえなかった 頑張って強くなった 負けた お母さんがすごく機嫌悪そうにして家を出ていった 海外で大会で優勝したすごく強い娘と幸せそうに暮らしてた 私はいらない

90 18/09/24(月)15:00:27 No.535807768

>母親のことにムキムキしてるけどみんなもうそもそも去り際さんが監禁して風邪引かせたこと忘れてるよね みんな忘れてるって主語の拡大と決めつけのマンガンじゃないっすか やめた方がいいよそういうの

91 18/09/24(月)15:00:39 No.535807803

スポーツ漫画で敵側によくいるチームメイトに悪態ついて孤立するライバルキャラ

92 18/09/24(月)15:00:48 No.535807834

>お母さんはバド以外では遊んでくれなかった まずここが違うから原作読み直してくれ

93 18/09/24(月)15:00:55 No.535807858

>強さが無いと母親が遊んでくれなかったから否応なしに強くならざるを得なかったという 志波姫戦でうわ出たて反応からして割と相手したくないタイプぽいけどな子ども綾乃

94 18/09/24(月)15:02:08 No.535808032

ピンクがしなくても遅かれ早かれ捨てて行ったとは思う

95 18/09/24(月)15:02:18 No.535808067

>まずここが違うから原作読み直してくれ 教室やってたぽいしそういう風に読んでたけど

96 18/09/24(月)15:02:20 No.535808071

顔もキャラデザも別人になるがだんだん癖になってくる

97 18/09/24(月)15:02:25 No.535808094

なぎさちゃんのエロをお願いします

98 18/09/24(月)15:02:42 No.535808135

>志波姫戦でうわ出たて反応からして割と相手したくないタイプぽいけどな子ども綾乃 プレイスタイルが徹底したラリーのカウンターだからそりゃ嫌だろう

99 18/09/24(月)15:03:21 No.535808257

>まずここが違うから原作読み直してくれ バド以外の交流が…

100 18/09/24(月)15:03:36 No.535808299

コニーはたった二年で懐いてるし天然たらしなんだろうねかーちゃん

101 18/09/24(月)15:03:44 No.535808321

>志波姫戦でうわ出たて反応からして割と相手したくないタイプぽいけどな子ども綾乃 たぶんあんまやりたくない相手なのに連コインされる感じ

102 18/09/24(月)15:03:58 No.535808369

私のためにバドミントンをするようになったから旅に出ます! スポーツアスリートの英才教育なんてこれでいいんだよ

103 18/09/24(月)15:03:59 No.535808373

コーチも綾乃に対して色々助言してるのにアニメじゃほぼカットが辛い

104 18/09/24(月)15:04:29 No.535808478

薄い本出てもシコれなさそうなヒロインだ だから俺は石澤ちゃんで抜くね!

105 18/09/24(月)15:04:52 No.535808544

>コーチも綾乃に対して色々助言してるのにアニメじゃほぼカットが辛い 私は誰からも必要とされない発言に説得力が出たよ!

106 18/09/24(月)15:04:55 No.535808555

声がまるいあやのん向けなので綾乃だと違和感ある

107 18/09/24(月)15:05:32 No.535808672

バド部に入らなければ幸せに暮らせたのに…

108 18/09/24(月)15:05:48 No.535808726

>バド部に入らなければ幸せに暮らせたのに… ごめん…

109 18/09/24(月)15:06:02 No.535808767

スカウトしておいて放置するアニメのコーチ

110 18/09/24(月)15:06:05 No.535808782

原作だとお母さんが結構怒られてなかったっけ娘の友達とかに

111 18/09/24(月)15:06:15 No.535808813

>私は誰からも必要とされない発言に説得力が出たよ! コーチがダメコーチになってるじゃん… 綾乃の事ちゃんと見なよてセリフ無理矢理顧問の人に言わせてねじ込んだのに

112 18/09/24(月)15:06:19 No.535808828

>>コーチも綾乃に対して色々助言してるのにアニメじゃほぼカットが辛い >私は誰からも必要とされない発言に説得力が出たよ! やめろや!!

113 18/09/24(月)15:06:22 No.535808836

強制はしてないとかいいながら他の択与えないスタイルよくある

114 18/09/24(月)15:06:29 No.535808850

読め読め言われてもアニメやってるからアニメ見てるだけなんです

115 18/09/24(月)15:06:32 No.535808867

>薄い本出てもシコれなさそうなヒロインだ >だから俺は理子ちゃんで抜くね!

116 18/09/24(月)15:06:34 No.535808883

>原作だとお母さんが結構怒られてなかったっけ娘の友達とかに 3人目のママに怒られてたよ

117 18/09/24(月)15:07:26 No.535809034

>>バド部に入らなければ幸せに暮らせたのに… >ごめん… わたしのせいだ…

118 18/09/24(月)15:07:32 No.535809060

あやのんは怖いから抜けないのと不憫すぎて抜けないの両方がある…

119 18/09/24(月)15:07:33 No.535809066

糸目キャラの目が開くぐらいの態度の悪さ

120 18/09/24(月)15:08:14 No.535809215

でも応援してるからって言われたらコロっといかれちゃったし…

121 18/09/24(月)15:08:16 No.535809223

アニメだと綾乃の毒気6割増しぐらいでヘイト集めてるのが嫌だな

122 18/09/24(月)15:08:26 No.535809252

アニメはアニメでめっちゃ面白いけど原作とは別って感じ

123 18/09/24(月)15:09:26 No.535809447

>読め読め言われてもアニメやってるからアニメ見てるだけなんです 読んでもあんま印象変わらん気がするアニメほどホラーに感じないだけで

124 18/09/24(月)15:09:31 No.535809470

後輩です su2620639.png

125 18/09/24(月)15:09:39 No.535809500

>糸目キャラの目が開くぐらいの態度の悪さ それでもバド部のみんな優しい…ってなる

126 18/09/24(月)15:09:42 No.535809510

イカの公園でみんなでバド遊びしてた頃は 楽しそうだったのにどうして…

127 18/09/24(月)15:09:52 No.535809544

>でも応援してるからって言われたらコロっといかれちゃったし… 誰にも見てもらえない必要とされてないってことで心折れかけてすがれるものならなんにでもすがりつきたい心理状態だったから… だったというか常にだけど…

128 18/09/24(月)15:10:25 No.535809654

この回から別人みたいな作画になっててダメだった

129 18/09/24(月)15:10:38 No.535809682

作画で完全にお尻バレーに勝って覇権かと思われたのにアニメスタッフの悪趣味さで微妙になっちゃったな

130 18/09/24(月)15:11:08 No.535809791

>覇権

131 18/09/24(月)15:11:20 No.535809830

バドミントン関わらないならちゃんとぽわぽわ庇護欲そそるガールだから…

132 18/09/24(月)15:11:21 No.535809831

何が悪趣味なのか分からん

133 18/09/24(月)15:11:21 No.535809832

>楽しそうだったのにどうして… 負けた お母さんを奪った相手に煽られた 母親の子供に対する第一声が強くなったか?だった うn…

134 18/09/24(月)15:11:22 No.535809836

何が悲しいって綾乃も自分の子供ができたときにきっと同じような仕打ちをするだろうなっていうのが

135 18/09/24(月)15:11:34 No.535809879

>作画で完全にお尻バレーに勝って覇権かと思われたのにアニメスタッフの悪趣味さで微妙になっちゃったな 狙って荒れる方向へ誘導してるだろ

136 18/09/24(月)15:11:39 No.535809897

原作最新あやのん su2620641.jpg

137 18/09/24(月)15:12:02 No.535809970

コニーも焦るとこんな感じだったし母親の邪悪移ってるよね

138 18/09/24(月)15:12:26 No.535810042

すごいコトになってる…

139 18/09/24(月)15:12:34 No.535810073

あやのんのぶりっ子ムーブはちょっと繊細な上級生相手だとビンタされそうだが

140 18/09/24(月)15:12:35 No.535810075

もうすこし青春っぽい感じでお願いします!

141 18/09/24(月)15:12:47 No.535810101

>原作最新あやのん >su2620641.jpg メンタル的な人が病症悪化したみたいな描写すんなや!

142 18/09/24(月)15:13:01 No.535810145

>コニーも焦るとこんな感じだったし母親の邪悪移ってるよね というか基本的に子供のままなんだよ それを変に描くと邪悪に見えるだけで…子供を吊し上げて悪者にしてどうすんだっていう

143 18/09/24(月)15:13:18 No.535810202

>何が悲しいって綾乃も自分の子供ができたときにきっと同じような仕打ちをするだろうなっていうのが 自己愛ばかりで他人好かれたいとは思うが他人の事見ようとしないからねサイコちゃん

144 18/09/24(月)15:13:27 No.535810226

>su2620641.jpg 最後の見開きが泣きそうな顔に見えて辛い…

145 18/09/24(月)15:14:01 No.535810332

精神系の人は区分はオリンピックとパラリンピックとどっちになるんだろう…

146 18/09/24(月)15:14:06 No.535810345

一周まわって可愛くなってきたよ天才あやのん!

147 18/09/24(月)15:14:26 No.535810402

あやのんはどこへ行くの

148 18/09/24(月)15:14:44 No.535810469

これがバドミントン星人か

149 18/09/24(月)15:15:10 No.535810531

>何が悲しいって綾乃も自分の子供ができたときにきっと同じような仕打ちをするだろうなっていうのが そこは夫次第だと思う 綾乃のパパがママのファンなのも原因だし…

150 18/09/24(月)15:15:13 No.535810544

というか今までの態度の悪さとか印象が最新話でひっくり返ってこれは…哀れすぎる…

151 18/09/24(月)15:15:19 No.535810564

この前出来た新しいママはもう捨てられてしまったんです?

152 18/09/24(月)15:15:36 No.535810613

>もうすこし青春っぽい感じでお願いします! 前回の挿入歌は青春スポ根アニメっぽかったね…

153 18/09/24(月)15:15:51 No.535810664

どこぞの麻雀の魔王みたいな

154 18/09/24(月)15:17:05 No.535810908

虐待されて育った子は自分の子も虐待してしまう確率が高いってのはほんとなのかな

155 18/09/24(月)15:17:30 No.535810986

虐待は言い過ぎじゃないの?

156 18/09/24(月)15:18:02 No.535811096

>虐待されて育った子は自分の子も虐待してしまう確率が高いってのはほんとなのかな ぶっちゃけ周りの影響もあると思うぞ そもそも綾乃が結婚できるとも思えんけど

157 18/09/24(月)15:18:33 No.535811193

綾乃が劣勢すぎて勝ちそうな気がしてきた

158 18/09/24(月)15:18:39 No.535811210

>ぶっちゃけ周りの影響もあると思うぞ >そもそも綾乃が結婚できるとも思えんけど わたしのせいだ…

159 18/09/24(月)15:19:09 No.535811307

これからは態度悪い系主人公が流行る!

160 18/09/24(月)15:19:23 No.535811364

私将来はエレナと結婚するー

161 18/09/24(月)15:19:52 No.535811449

本当に言ってそうなセリフはやめろ

162 18/09/24(月)15:20:43 No.535811618

>su2620641.jpg ちっちゃく気がするとか言ってるあやのん

163 18/09/24(月)15:20:43 No.535811619

>これからは態度悪い系主人公が流行る! しっかり理由がストーリーの根底に流れてるのに 表面だけを見て特徴をつまんではいかん

164 18/09/24(月)15:21:06 No.535811697

エレナちゃんの結婚式にスレ画の顔して来て悪態つく

165 18/09/24(月)15:21:21 No.535811750

最終回で母親と同じ事を娘にする綾乃で〆か…

166 18/09/24(月)15:22:19 No.535811929

やられたこと考えればまだまだ壊れてない方だと思うわ

167 18/09/24(月)15:22:19 No.535811931

予選時のあやのんってチームで団体戦優勝したかったんだけど なんで団体戦消しちゃったんだろ… そりゃあやのんの夢も希望もなくなるわ

168 18/09/24(月)15:23:01 No.535812035

>予選時のあやのんってチームで団体戦優勝したかったんだけど >なんで団体戦消しちゃったんだろ… >そりゃあやのんの夢も希望もなくなるわ 団体戦は個人戦でなぎさに負けた後だぞ…

169 18/09/24(月)15:23:17 No.535812093

>予選時のあやのんってチームで団体戦優勝したかったんだけど >なんで団体戦消しちゃったんだろ… >そりゃあやのんの夢も希望もなくなるわ さらっと引退してる理子でダメだった 2期はなさそうですね…

170 18/09/24(月)15:23:57 No.535812223

>団体戦は個人戦でなぎさに負けた後だぞ… まだ団体戦があるのに何故か理子が引退扱いになってる

171 18/09/24(月)15:24:04 No.535812247

>団体戦は個人戦でなぎさに負けた後だぞ… 怪我で渚が出るのか!出ないのか!って散々言われてたのに忘れられるとか悲しい

172 18/09/24(月)15:24:55 No.535812411

あやのんはよく耐えてたよ… おいうちが酷すぎる

173 18/09/24(月)15:25:02 No.535812430

なぎさを煽りまくるあやのんでめっちゃ笑ったわ

174 18/09/24(月)15:25:30 No.535812503

原作だとちゅうごくじん戦で母親と世界行くより仲間と全国優勝するって目標立てるのにもうめちゃくちゃだよー

175 18/09/24(月)15:25:32 No.535812506

>まだ団体戦があるのに何故か理子が引退扱いになってる これのせいで団体戦終わったと思ってたよ

176 18/09/24(月)15:25:42 No.535812549

不幸な家庭環境だったのはわかるが 周囲に対する攻撃性がやばい

177 18/09/24(月)15:25:43 No.535812554

>なぎさを煽りまくるあやのんでめっちゃ笑ったわ (無視しよう)

178 18/09/24(月)15:26:16 No.535812657

なぎさちゃんは負けてても色んな人に支えてもらえる人気者だから… わたしはなぎさちゃんに勝たないと必要とされないから…

179 18/09/24(月)15:26:38 No.535812732

主人公はなぎさちゃんなのでは? 「」は訝しんだ

180 18/09/24(月)15:26:49 No.535812775

そもそも尺がないんだけど 団体に続く話は消さないでほしかったなあ…

181 18/09/24(月)15:27:18 No.535812868

>主人公はなぎさちゃんなのでは? >「」は訝しんだ ダブル主人公だよ アニメのせいで渚片方だけって思われがちなの納得いかない!

182 18/09/24(月)15:27:23 No.535812883

>原作だとお母さんが結構怒られてなかったっけ娘の友達とかに 色んな人に怒られてる まずは志波姫、内容は不明だけどこのあと綾乃ちゃんに直々にいなくても平気と発言されてさらに落ち込む 次にママの友達、コニーを甘やかしたせいで制御出来なくなった事を言ったらいや綾乃ちゃん含めおめーに制御できるもんなんてねーよって言われる 最後に顧問、バドで幸せになってほしいから鍛えたけど間違ってたのかな…?って言ったら間違っててもいいから一緒に居てやれよって言われる

183 18/09/24(月)15:27:32 No.535812910

アニメのなぎさは空気になってる 綾乃ちゃんもだけど主要キャラの大事な描写のカット多すぎる

184 18/09/24(月)15:28:10 No.535813023

>ダブル主人公だよ >アニメのせいで渚片方だけって思われがちなの納得いかない! むしろアニメだけだとなぎさ相当薄っぺらい

185 18/09/24(月)15:28:31 No.535813088

>アニメのなぎさは空気になってる ちゃんと見てる…?

186 18/09/24(月)15:28:38 No.535813104

>むしろアニメだけだとなぎさ相当薄っぺらい アレで薄いのかよ 原作読むか…

↑Top