18/09/24(月)13:48:21 六鎗客... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)13:48:21 No.535795043
六鎗客倒すあたり何だかんだでアイドル超人の一員なんだなって
1 18/09/24(月)13:48:40 No.535795123
めっちゃ光るからな
2 18/09/24(月)13:49:32 No.535795307
しかも左足負傷で
3 18/09/24(月)13:50:10 No.535795410
誇張抜きでめっちゃ凄い
4 18/09/24(月)13:50:41 No.535795510
ルナイトもボワァしてたのにそれでも勝ったからな
5 18/09/24(月)13:50:56 No.535795552
オリンピックベスト3だからな 一時的とはいえ作中3番目の強さといってもいい
6 18/09/24(月)13:54:11 No.535796117
ルナイト戦凄くよかった 数十年前から見たかったものを見せてくれた
7 18/09/24(月)13:56:24 No.535796561
いいよね su2620546.jpg
8 18/09/24(月)13:56:27 No.535796573
今のアイドル超人の中じゃかなりの上位
9 18/09/24(月)13:56:32 No.535796586
こんだけ強ければそりゃあ何故俺を呼ばなかったって言ってもいいわ
10 18/09/24(月)13:56:35 No.535796598
人柱4人友情パワーとか作中全体でも稀に見る補正入ってるよきっと
11 18/09/24(月)13:57:35 No.535796776
四連敗にしっかり意味持たせてくれるのもよかった 中途半端に一人でも勝ってたら亡霊のとこ締まらなかったわ
12 18/09/24(月)13:59:12 No.535797099
忘れがちだけど邪悪神をぶっ飛ばした一人だしな
13 18/09/24(月)14:00:17 No.535797280
>こんだけ強ければそりゃあ何故俺を呼ばなかったって言ってもいいわ (王位編の味方は全員自分の意思で応援に行っただけでスグルは誰も呼んでないことは黙っておこう…)
14 18/09/24(月)14:00:54 No.535797401
ジェロニモより強いかも
15 18/09/24(月)14:01:21 No.535797484
>しかも左足負傷で 負傷の所さらに噛みちぎられてたのは痛そうな感じが半端なかった 最後にクソ力発動して土俵際の粘り出来るのは凄かったな
16 18/09/24(月)14:01:39 No.535797544
>(王位編の味方は全員自分の意思で応援に行っただけでスグルは誰も呼んでないことは黙っておこう…) ブロや牛に来てもらうこと期待しまくってけどな
17 18/09/24(月)14:01:41 No.535797549
次はジェロニモも頑張ってほしい割とマジで
18 18/09/24(月)14:01:52 No.535797583
相手のルナイトも相撲に付き合ってくれて グッドルーザーだった
19 18/09/24(月)14:02:11 No.535797644
遊びに誘われたらうれしいけど自分から誘うのは恥ずかしいってあるじゃん
20 18/09/24(月)14:02:22 No.535797679
モーストデンジャラスコンビで微妙なイメージがついたのかも…
21 18/09/24(月)14:02:31 No.535797714
試合終わったら何の躊躇もなくルナイト助けようとするあたり正義超人
22 18/09/24(月)14:03:44 No.535797940
牛はともかくブロってスグルとの因縁あんまないのに付き合いいいよな
23 18/09/24(月)14:03:57 No.535797966
>モーストデンジャラスコンビで微妙なイメージがついたのかも… 気絶→人間相手の乱闘には参加→その後なんか死んでた はまぁ面白すぎるから…
24 18/09/24(月)14:04:44 No.535798114
王子達の苦戦具合見るにやっぱり強いわリキシマン
25 18/09/24(月)14:05:10 No.535798184
まあちびっ子には人気出ないから初代から徐々に出番減らされるのはわかる 仮面の超人とか漆黒のロボ超人とかいる中で お相撲さんの超人とか
26 18/09/24(月)14:05:20 No.535798216
負けた六鎗客の最後がみんな切なくて辛い…
27 18/09/24(月)14:05:22 No.535798223
>牛はともかくブロってスグルとの因縁あんまないのに付き合いいいよな 血盟軍との繋がりも一番大切にしてるし仲間思いの性格なんだろうな
28 18/09/24(月)14:05:27 No.535798243
>牛はともかくブロってスグルとの因縁あんまないのに付き合いいいよな お前と戦ったことは一度も無いんだぜー!って自分で申告するぐらいだからな...
29 18/09/24(月)14:05:38 [ビッグボディ] No.535798266
>試合終わったら何の躊躇もなくルナイト助けようとするあたり正義超人 本当に物理で堕ちてくるなんて思わなかったし・・・
30 18/09/24(月)14:06:27 No.535798416
>次はジェロニモも頑張ってほしい割とマジで 前半は割とマジでジェロニモの為のような展開だったのに無駄に封印されてたよね…
31 18/09/24(月)14:06:31 No.535798424
ビッグボディでさえは本当に落ちてくると思ってなかったしすぐ助けに行ったからセーフ
32 18/09/24(月)14:06:35 No.535798434
ブロッケンは荒っぽくするからいやじゃ~
33 18/09/24(月)14:06:52 No.535798474
…ひょっとしてゼブラより強い? ってなったんだが
34 18/09/24(月)14:07:26 No.535798570
>ブロッケンは荒っぽくするからいやじゃ~ ビショビショのスグルいい…
35 18/09/24(月)14:07:29 No.535798579
ルナイトがボワァしたときは衝撃だったな
36 18/09/24(月)14:07:45 No.535798619
>…ひょっとしてゼブラより強い? ってなったんだが マリキ相手だと流石に無理じゃないだろうか
37 18/09/24(月)14:08:00 No.535798656
>ジェロニモより強いかも ジェロニモはアパッチはめっぽう強いけど それ以外は格段落ちるだろうし
38 18/09/24(月)14:08:34 No.535798747
>>次はジェロニモも頑張ってほしい割とマジで >前半は割とマジでジェロニモの為のような展開だったのに無駄に封印されてたよね… 超人を人間に変えるあやつの能力とか元々人間のジェロニモの為にあるような能力だったのに…
39 18/09/24(月)14:08:57 No.535798815
>…ひょっとしてゼブラより強い? ってなったんだが ボワァできる分強い可能性はある
40 18/09/24(月)14:09:08 No.535798851
マリキはロビンさえも霞む勢いで何でもありだからある意味別格だよ
41 18/09/24(月)14:09:16 No.535798872
マリキータだったら相撲に付き合おうとした次の瞬間からローキックで古傷連打してきそう
42 18/09/24(月)14:09:24 No.535798898
ずっと合唱捻りしか大技が無かったから不知火雲龍落としは痺れた
43 18/09/24(月)14:09:30 No.535798907
雄叫びが危険だから喉潰しとくね…
44 18/09/24(月)14:10:01 No.535799007
>前半は割とマジでジェロニモの為のような展開だったのに無駄に封印されてたよね… ロクに活躍出来なかったオラが…とか言いつつ勲章もらいに行って捲土重来のチャンス逃す間の悪さ
45 18/09/24(月)14:10:02 No.535799011
ビッグボディは超人プロレスの常識に慣れてなかったからな…
46 18/09/24(月)14:10:13 No.535799049
相撲キャラ生かす為に変な技とか無理だろうなぁって思ってたらあんなスゲェオリジナルホールド出来て良かったな…ってなった
47 18/09/24(月)14:10:21 No.535799068
貴様は日本式の相撲が得意なようだが俺はオメガ式八角相撲が得意でな!とか言うと思うよあいつ
48 18/09/24(月)14:11:01 No.535799174
>前半は割とマジでジェロニモの為のような展開だったのに無駄に封印されてたよね… なのに正義は封印しないサタンのガバガバさ
49 18/09/24(月)14:11:04 No.535799184
>相撲キャラ生かす為に変な技とか無理だろうなぁって思ってたらあんなスゲェオリジナルホールド出来て良かったな…ってなった 土俵入りでトドメってのが痺れる
50 18/09/24(月)14:11:06 No.535799189
>貴様は日本式の相撲が得意なようだが俺はオメガ式八角相撲が得意でな!とか言うと思うよあいつ アリステラとも相撲とってそうだ
51 18/09/24(月)14:11:28 No.535799245
負けるか勝つか読めなかったからな
52 18/09/24(月)14:11:39 No.535799276
マリキはアリスパイレートの三強の一人だからな
53 18/09/24(月)14:11:56 No.535799330
まぁビッグボディ開拓業者だし現地で星が落ちてくる!とかそういう迷信一杯あるのアーハイハイって仕事してるだろうからそりゃ信じないよね
54 18/09/24(月)14:12:06 No.535799359
いろんなキャラの再評価が続きすぎていたからゼブラは仕方なかったな
55 18/09/24(月)14:12:35 No.535799437
>貴様は日本式の相撲が得意なようだが俺はオメガ式八角相撲が得意でな!とか言うと思うよあいつ でも相撲の技は一切使わない
56 18/09/24(月)14:12:48 No.535799465
てかそんなに自信あるし止まれないとか言うなら始祖に直接勝負挑めよ と思ってしまう
57 18/09/24(月)14:13:30 No.535799591
>貴様は日本式の相撲が得意なようだが俺はオメガ式八角相撲が得意でな!とか言うと思うよあいつ 三階マンは初手で寝技使いだすと思う
58 18/09/24(月)14:13:38 No.535799607
火ノ丸相撲の影響受けまくってる 心が一番とかダチ公とか
59 18/09/24(月)14:13:43 No.535799625
>てかそんなに自信あるし止まれないとか言うなら始祖に直接勝負挑めよ と思ってしまう 目的が違うだろ 挑む必要のない戦いをする意味はない
60 18/09/24(月)14:13:45 No.535799630
パイレートも強いのかな・・・
61 18/09/24(月)14:13:57 No.535799664
>いろんなキャラの再評価が続きすぎていたからゼブラは仕方なかったな 別に勝つことと再評価は別だろ!
62 18/09/24(月)14:14:11 No.535799713
チッ ウルフマンでさえ勝ったってのにゼブラのうすのろ野郎
63 18/09/24(月)14:14:29 No.535799769
こうなった以上パイオツマンもそれなりに強くないとバランスが…
64 18/09/24(月)14:14:44 No.535799803
パイレートはよほどのことがない限り盛り上がる試合展開が約束されてていいな…
65 18/09/24(月)14:15:13 No.535799881
>パイレートも強いのかな・・・ 一応まじめに鍛えだした正義超人の中では超人強度トップクラスのカナディが完封だしなあ… メタ的にみてもスグルと戦う相手だし超人強度が当てになるものではないとはいえかなり強いと思うよ
66 18/09/24(月)14:15:24 No.535799920
この集団が今なら行けると判断したということで 間接的にサイコマンの株が上がっていく
67 18/09/24(月)14:15:56 No.535800002
でもやっぱりビッグボディをきちんと戦わせて勝たせてしかもかつてのチームメイトへの想いが熱いというのは本当にグッジョブ!だよゆで先生
68 18/09/24(月)14:16:01 No.535800020
>こうなった以上パイオツマンもそれなりに強くないとバランスが… 今の完成されたスグルと良い勝負すれば充分強そうに見えるよ
69 18/09/24(月)14:16:45 No.535800158
ボワアとマグネットパワーを六王子もしくは無量大数軍クラスの実力者が手に入れたら始祖にもまあ通用すると思う
70 18/09/24(月)14:17:03 No.535800203
コネリキがアリスマン連載初期からいる仮面の奇行師ポジなのだとしたら 海賊マンは牛くらいの格でしょうか カキカキンとかは若手っぽく見えるね
71 18/09/24(月)14:17:17 No.535800234
土俵際で生まれる力がどう作用していくかを骨の髄まで知ってるから人は俺達を力士と呼ぶ! 相撲人を代表しての言葉にはグッとくるものがあった
72 18/09/24(月)14:17:24 No.535800256
パイレートは見た目が真っ当に強そうだしな…
73 18/09/24(月)14:17:42 No.535800305
海賊マンは相手にギブアップを迫る痛め技もあるから スグルがパワー発揮するタイミングもばっちりだしな
74 18/09/24(月)14:18:00 No.535800361
実際ウルフマンも肉テリーロビン戦争ラーメンの次くらいに強いはず…
75 18/09/24(月)14:18:33 No.535800495
>ボワアとマグネットパワーを六王子もしくは無量大数軍クラスの実力者が手に入れたら始祖にもまあ通用すると思う 牛でもガンマン相手にあれだから通用はするかもしれないけど それだけじゃ勝てないと思う
76 18/09/24(月)14:18:45 No.535800524
>カキカキンとかは若手っぽく見えるね ブロッケンぽいな 軽口叩いたりしてる青い感じが
77 18/09/24(月)14:19:09 No.535800600
パイレートが強くなるとカナディも浮かばれる
78 18/09/24(月)14:19:23 No.535800649
今のスグルってマッスルスパーク使えてフェニックス倒してサダハルも倒して金銀から一目置かれるキャラだからもうちょっとやそっとじゃ負けられないに
79 18/09/24(月)14:19:30 No.535800675
スグルは肉体と精神完成してても基本スロースターターだからな…
80 18/09/24(月)14:20:12 No.535800786
ビッグボディもなんだかで友情パワーで勝ちました
81 18/09/24(月)14:20:22 No.535800819
立ち上がりが悪い所にラッシュ食らうと終盤までボロボロよねスグル
82 18/09/24(月)14:20:24 No.535800824
流石超人パワー1億の邪神を合掌捻りで軽々と投げ飛ばした男だぜー!
83 18/09/24(月)14:20:25 No.535800829
ダディ以外のほかのアイドル超人ってどうしてるんだろう…
84 18/09/24(月)14:20:27 No.535800834
ネプキンもマグパを得て始祖に反抗できると思ったとすると なんかそういう危険な魅力がマグパにはあるのか 正気ですか?って言われる
85 18/09/24(月)14:20:43 No.535800874
>今のスグルってマッスルスパーク使えてフェニックス倒してサダハルも倒して金銀から一目置かれるキャラだからもうちょっとやそっとじゃ負けられないに 外部からの助けが大いにはあったとはいえ一番強い始祖も過去に撃破もしてるしな…
86 18/09/24(月)14:21:18 No.535800960
こいつの場合はフェイバリットがルーピックキューブ張り手しかなかったのも悪い
87 18/09/24(月)14:21:34 No.535801017
海賊マンの相手は海賊の本場のダディにして欲しかった
88 18/09/24(月)14:21:48 No.535801051
>ダディ以外のほかのアイドル超人ってどうしてるんだろう… キン肉星でビババババ!で閉じ込められてるよ 王宮の中に
89 18/09/24(月)14:22:09 No.535801105
>ダディ以外のほかのアイドル超人ってどうしてるんだろう… 試合を観戦してる
90 18/09/24(月)14:22:23 No.535801141
マリキータ三戦目の対戦相手が復活ダディだよきっと
91 18/09/24(月)14:22:24 No.535801144
>実際ウルフマンも肉テリーロビン戦争ラーメンの次くらいに強いはず… その5人とウルフブロジェロに壁あって 横はそんな差がない感じ
92 18/09/24(月)14:22:27 No.535801161
>こいつの場合はフェイバリットがルーピックキューブ張り手しかなかったのも悪い だから合掌捻りもあるってんだろ!
93 18/09/24(月)14:22:34 No.535801176
今の所応援に来れるのはアタル兄さんとダディだからな
94 18/09/24(月)14:23:02 No.535801241
>こいつの場合はフェイバリットがルーピックキューブ張り手しかなかったのも悪い 合掌捻りもあったんだけどね
95 18/09/24(月)14:23:06 No.535801256
天道虫はゼブラ以外で覚悟完了してる王子なら勝てたろうか
96 18/09/24(月)14:23:07 No.535801259
スレッドを立てた人によって削除されました
97 18/09/24(月)14:23:08 No.535801263
アリスをスグル マリキータを麺&ロビン パイレートをテリー&ウォーズとするなら ヘイルがブロでルナイトがウルフでギヤがジェロニモかな…
98 18/09/24(月)14:23:09 No.535801269
虫をきちんと倒せるのはダディだろうしな アタル兄さんはサタンの陰謀を潰す方で出るだろうし
99 18/09/24(月)14:23:59 No.535801403
ソルジャーマンの方のソルジャーは結局死んだままなの?
100 18/09/24(月)14:24:05 No.535801421
ダディがテントウムシの模様からベルを作り出して音波攻撃を放つも蛹にこもって防御するマリキータとかみたいよ
101 18/09/24(月)14:24:07 No.535801424
>スグルは地球で牛丼食ってて助かったんだっけ? >もう完璧編の導入とごっちゃになってる お土産買っててキン肉星行きの船に乗り遅れた
102 18/09/24(月)14:24:20 No.535801465
自由超人を倒せるのは同じ自由超人というわけか
103 18/09/24(月)14:24:22 No.535801473
>実際ウルフマンも肉テリーロビン戦争ラーメンの次くらいに強いはず… 同じモスデンのブロと同格くらいでそのブロが無量大数のクラッシュに勝って始祖のサイコに善戦だから相手がルナイトが無量大数クラスと考えれば納得の結果だな
104 18/09/24(月)14:24:26 No.535801489
試合中に巨大化するやつは雑魚だとキン肉マン相場で決まってたから…
105 18/09/24(月)14:24:36 No.535801519
スレッドを立てた人によって削除されました
106 18/09/24(月)14:24:38 No.535801523
>だから合掌捻りもあるってんだろ! むしろ合唱捻り推しだったよね
107 18/09/24(月)14:25:14 No.535801634
作者に人気ないと言われる超人力士
108 18/09/24(月)14:25:26 No.535801676
>マリキータ三戦目の対戦相手が復活ダディだよきっと キャミキャミ数多の技を使いこなす技巧者ロビンマスクか相手にとって不足はない
109 18/09/24(月)14:25:28 No.535801682
でもルナイトはボワアしてたしあの状態だとマリキータよりやばそうな気もする
110 18/09/24(月)14:25:33 No.535801695
>実際ウルフマンも肉テリーロビン戦争ラーメンの次くらいに強いはず… 映画版だとよくブロと組んでたから しっかりブロクラスの実力はあるんだろうな ビッグマッチに恵まれないだけで
111 18/09/24(月)14:25:35 No.535801702
スレッドを立てた人によって削除されました
112 18/09/24(月)14:25:46 No.535801720
ギヤの六鎗客最弱感
113 18/09/24(月)14:25:50 No.535801729
ゼブラは肉体硬化設定が何故か消えたのが敗因だから…
114 18/09/24(月)14:26:09 No.535801794
>立ち上がりが悪い所にラッシュ食らうと終盤までボロボロよねスグル 立ち上がりに加えて序盤から完全にスペックで圧倒してきて容赦なしに殺しにかかってくるサダハルおじさん戦はヤバさが凄かった 純粋に同じキン肉族の上位互換なのもキツい
115 18/09/24(月)14:26:38 No.535801857
>火ノ丸相撲の影響受けまくってる >心が一番とかダチ公とか いや努力友情勝利の時代をくぐり抜けてきたのはこっちが先だぞ? むしろ見習ってんのは火の丸の方だろ
116 18/09/24(月)14:26:38 No.535801858
>キャミキャミ数多の技を使いこなす技巧者ロビンマスクか相手にとって不足はない 序盤にまじめに試合をしつつ中盤あたりから自由超人の本領発揮というか悪夢のような展開が続くんだろうな…
117 18/09/24(月)14:26:41 No.535801868
蓮コラマスターは読者に与えるダメージは最強だし!
118 18/09/24(月)14:26:50 No.535801891
でも超人墓場ぶっ壊れちゃったからダディ復活出来ないんじゃ…
119 18/09/24(月)14:26:53 No.535801906
>ゼブラは肉体硬化設定が何故か消えたのが敗因だから… パルテノンからはガチの怨念パアー注入だけど ロールシャッハは何か思い込みで黒くなるだけだからな…
120 18/09/24(月)14:27:16 No.535801961
テントウムシは倒し方がもうわかんないよアイツ!
121 18/09/24(月)14:27:26 No.535801987
>でも超人墓場ぶっ壊れちゃったからダディ復活出来ないんじゃ… ゆでだから何とかするだろ
122 18/09/24(月)14:27:31 No.535802001
ウルフ経験ある分ブロより上でも全然おかしくないんだがスクリュードライバーに先にやられた分一歩遅れた感ある
123 18/09/24(月)14:27:31 No.535802002
ダチ公って言うほどスグルと接点ないじゃんって思った
124 18/09/24(月)14:27:44 No.535802031
>でも超人墓場ぶっ壊れちゃったからダディ復活出来ないんじゃ… そこにマグネットパワーがあるじゃろ?
125 18/09/24(月)14:27:56 No.535802070
>でも超人墓場ぶっ壊れちゃったからダディ復活出来ないんじゃ… 墓場なくても超人パワーとかフェイスフラッシュとかでもいける
126 18/09/24(月)14:28:05 No.535802098
ダディのことだから砂漠に沈んだだけで生きてるだろ!と思えちゃうのがずるい
127 18/09/24(月)14:28:15 No.535802126
>ゼブラは肉体硬化設定が何故か消えたのが敗因だから… 今回の試合でよくいつ二重人格設定になったんだとか言われてるけど キッドを殺したことへの逃避で生まれたのが白ゼブラなんだから元からガッツリ二重人格だよね…
128 18/09/24(月)14:28:32 No.535802170
>テントウムシは倒し方がもうわかんないよアイツ! お前は実はこうなのだ! テントウムシは回転に弱い! とか知らない弱点設定を生やされからボワァされる
129 18/09/24(月)14:28:35 No.535802174
>ダチ公って言うほどスグルと接点ないじゃんって思った まともに読んですらないのによく指摘できるな
130 18/09/24(月)14:28:53 No.535802230
ダディの隣にポーラマンが埋まってることを誰も覚えていないのがひどい
131 18/09/24(月)14:29:01 No.535802253
「あのギヤマスターが負けた!?」 「あのビッグボディが勝った!?」
132 18/09/24(月)14:29:22 No.535802312
大渦パワー発揮で大復活するかもしれない あれってロビン一族から発生したキン肉族由来じゃないクソ力の一種でいいんだっけ
133 18/09/24(月)14:29:31 No.535802344
テントウムシは自由すぎてもう何やってもいいやって気になってきた
134 18/09/24(月)14:29:32 No.535802346
マリキータはいろんな思いを背負ってる感が出てきて たぶん追加されるであろうサタンの手勢の犠牲者になりそうなにおいがプンプンしてる
135 18/09/24(月)14:29:39 No.535802367
>ダチ公って言うほどスグルと接点ないじゃんって思った いやあるよ…無印の第二回超人オリンピック予選と悪魔超人編きちんと読んでるか?
136 18/09/24(月)14:29:44 No.535802381
正義超人で一番虫と相性良いのはロビンだよな あいつが一番自由だ
137 18/09/24(月)14:29:45 No.535802383
惑星の顔写しにポーラマンいなかったっけ?
138 18/09/24(月)14:30:10 No.535802469
ダディも自由だからな… 砂の中に沈んでるうちにメイルシュトロームパワー使いこなして地 球の裏からこんにちはみたいなギャグかましてくるかもしれん
139 18/09/24(月)14:30:14 No.535802481
>てかそんなに自信あるし止まれないとか言うなら始祖に直接勝負挑めよ と思ってしまう そのためにサイコの遺産を獲りにきたんじゃないのか でもそれがマグネットパワーだったら始祖連中に鼻で笑われて完封されてた気もするけど
140 18/09/24(月)14:30:18 No.535802492
自由さを競わせようとするんじゃない
141 18/09/24(月)14:30:57 No.535802616
ラーメンマンも虫と相性良さそう
142 18/09/24(月)14:31:08 No.535802643
いうてもギアと同じ括りで出てきた キャミキャミがあそこまで強いとは
143 18/09/24(月)14:31:25 No.535802692
レベルの高い攻防とゆで濃度の高すぎる自由対決が期待できるからわしはロビンマリキータは嫁を質に入れてでも実現してほしいと思っている
144 18/09/24(月)14:31:28 No.535802696
>オリンピックベスト3だからな >一時的とはいえ作中3番目の強さといってもいい ベスト4でしょ 3はテリーだし
145 18/09/24(月)14:31:29 No.535802699
自由超人ロビンと自由超人マリキータの戦いにはふさわしい舞台がある! 闘将時空!
146 18/09/24(月)14:31:34 No.535802716
>ダディのことだから砂漠に沈んだだけで生きてるだろ!と思えちゃうのがずるい それかネプあたりが引き上げておいて手当しておいたとかありそうだよね…
147 18/09/24(月)14:31:36 No.535802725
>ラーメンマンも虫と相性良さそう 1000の技と力で2000万パワーズだからな
148 18/09/24(月)14:31:40 No.535802740
>ラーメンマンも虫と相性良さそう 闘将じゃねぇか!?
149 18/09/24(月)14:31:44 No.535802753
ないだろうけど虫とダディがタッグ組んだらひどいことになりそう
150 18/09/24(月)14:31:57 No.535802790
麺もダディもゆで理論を味方につけるのがうまいからな…
151 18/09/24(月)14:31:59 No.535802797
>そのためにサイコの遺産を獲りにきたんじゃないのか 超人始祖が死んだのはサタンに聞いたろうしなおかつサタンがめぼしい生き残った正義・悪魔・完璧陣営封じた上でだけどな
152 18/09/24(月)14:32:27 No.535802870
1シリーズで3連戦はやっても3戦目でなんか変化加えてきてたけどテントウムシはどうなるんだろ
153 18/09/24(月)14:32:37 No.535802901
>ないだろうけど虫とダディがタッグ組んだらひどいことになりそう 足を引っ張るダディ
154 18/09/24(月)14:32:38 No.535802904
始祖からしたらまるで反省していない…って激ぉこ案件なんだろうな今回
155 18/09/24(月)14:32:54 No.535802949
>>ラーメンマンも虫と相性良さそう >闘将じゃねぇか!? (位牌から復活するロビン)
156 18/09/24(月)14:33:14 No.535803008
そんな…この海で一番自由なヤツが海賊王だみたいな…
157 18/09/24(月)14:33:22 No.535803037
>1シリーズで3連戦はやっても3戦目でなんか変化加えてきてたけどテントウムシはどうなるんだろ またオーバーボディをまとったと思ったら今度は中身が変わってるとかあるかも
158 18/09/24(月)14:33:34 No.535803073
俺絶対虫はオーバーボディだと思うんだよね 三戦目で脱ぐと思う
159 18/09/24(月)14:33:36 No.535803079
陶器の壺を担いでやってくるダディ
160 18/09/24(月)14:33:40 No.535803090
パイレーツマン戦でオメガの事情解説してアリスちゃん戦でサタン本隊乱入から教頭の流れなら生えてきたダディとダマシマンでタッグ組めるかもしれない
161 18/09/24(月)14:33:48 No.535803114
>足を引っ張るダディ テメェ~~~~~~~!
162 18/09/24(月)14:33:48 No.535803115
>そんな…この海で一番自由なヤツが海賊王だみたいな… これから試合のパイレートに飛び火させるんじゃない!
163 18/09/24(月)14:34:04 No.535803167
>始祖からしたらまるで反省していない…って激ぉこ案件なんだろうな今回 …粛正だー!(バン!バン! って変身などしてないおっさんが絶対イキるよね
164 18/09/24(月)14:34:04 No.535803169
俺は赤い部分が白くなると思う
165 18/09/24(月)14:34:06 No.535803174
>俺絶対虫はオーバーボディだと思うんだよね >三戦目で脱ぐと思う もう脱いだじゃん!てんとう虫出てきたじゃん!
166 18/09/24(月)14:34:06 No.535803176
>砂の中に沈んでるうちにメイルシュトロームパワー使いこなして地 >球の裏からこんにちはみたいなギャグかましてくるかもしれん 今後砂漠が映るたびに警戒しなくちゃならん…
167 18/09/24(月)14:34:16 No.535803210
でも始祖からしたらあやつが狂った最初の事件だから正直ちょっと始祖の恥部ではあるんだよな…
168 18/09/24(月)14:34:27 No.535803233
そんなサナギから出てきたらオーバーボディのダマシマンじゃなくなってるダマシマンだなんて
169 18/09/24(月)14:34:29 No.535803239
パイレーツ君も大分苦労してるんだからな!? 直前がマリキータだから
170 18/09/24(月)14:34:29 No.535803242
>ないだろうけど虫とダディがタッグ組んだらひどいことになりそう それひどいことになるのはロビンじゃねえか
171 18/09/24(月)14:34:31 No.535803250
しかし返り血浴びた虫ケラマン無駄にかっこいいな…
172 18/09/24(月)14:34:35 No.535803265
>始祖からしたらまるで反省していない…って激ぉこ案件なんだろうな今回 いやどうだろう 今んとこ別に卑怯も外道も働いてないよ? 自分たちの先祖が住んでた場所に帰って来ただけでちゃんと実力で勝負しとるよ? 問題はサタンとどういう協力関係になってるかだろう
173 18/09/24(月)14:34:44 No.535803292
>もう脱いだじゃん!てんとう虫出てきたじゃん! (血まみれ)
174 18/09/24(月)14:34:53 No.535803321
マグネットパワーを使えばインフェルノも完璧な技になっていた
175 18/09/24(月)14:35:13 No.535803370
感情豊かな無表情キャラを書く事に定評があるからな
176 18/09/24(月)14:35:34 No.535803437
結局インフェルノって三代奥義で一段落ちた技のままだね 銀は何考えてこんなの作ったの
177 18/09/24(月)14:35:50 No.535803495
インフェルノにマグネットパワー使うとかそれこそサイコマンに ビーム撃たれそう
178 18/09/24(月)14:35:56 No.535803516
>でも始祖からしたらあやつが狂った最初の事件だから正直ちょっと始祖の恥部ではあるんだよな… 始祖じゃなく金からしたらだよ 銀はおかしくなったと思ったのはマグネットパワーを見つけてからだし
179 18/09/24(月)14:35:59 No.535803522
見せ技としてはいいんだけどねインフェルノ…
180 18/09/24(月)14:36:04 No.535803538
両手フリーなのもどうにかしないとねインフェルノ
181 18/09/24(月)14:36:10 No.535803558
>ベスト4でしょ >3はテリーだし テリーは失格で予選落ちだろ
182 18/09/24(月)14:36:21 No.535803593
始祖の粛清派は粛清されて見守り系始祖しかおりませんので大丈夫ですよ
183 18/09/24(月)14:36:31 No.535803628
やはりスパーク以外は銀以外による後付け説・・・
184 18/09/24(月)14:36:37 No.535803654
>銀は何考えてこんなの作ったの キルスコア稼げていい技なんだよ…雑魚相手にはね
185 18/09/24(月)14:37:10 No.535803754
不正解が許されないのはリベンジャーだけなのかなって
186 18/09/24(月)14:37:20 No.535803789
絶対に生かす奥義を追求した結果があのヌルいインフェルノかもしれないからな 疲れていたんだろう
187 18/09/24(月)14:37:41 No.535803850
>銀は何考えてこんなの作ったの >キルスコア稼げていい技なんだよ…雑魚相手にはね 殴ったほうが明らかに効率いいじゃないか
188 18/09/24(月)14:37:41 No.535803851
>始祖の粛清派は粛清されて見守り系始祖しかおりませんので大丈夫ですよ あやつを倒した見守り系金マン!
189 18/09/24(月)14:37:45 No.535803859
みねうち技の候補と思えばちょうどいい具合なのかも知れない
190 18/09/24(月)14:37:46 No.535803866
>銀は何考えてこんなの作ったの ダイヤモンドパワー使った兄に飛び乗って相手を轢き殺す技たったのかもしれない
191 18/09/24(月)14:37:48 No.535803870
>銀は何考えてこんなの作ったの 銀でも威力出せなかったから不殺技にちょうどいいと思ったのかもしれない
192 18/09/24(月)14:38:08 No.535803917
>>銀は何考えてこんなの作ったの >キルスコア稼げていい技なんだよ…雑魚相手にはね ゼブラも「並の」超人なら即死って言ってるからね…
193 18/09/24(月)14:38:44 No.535804031
虐殺スパークはあれ天の理不尽な体のぶっ壊しっぷりがヤバい 天だけでも下等は五体砕け散るよね
194 18/09/24(月)14:38:49 No.535804043
マッスルスパーク天みたいに ロック段階で相手を無力化しないといけないな
195 18/09/24(月)14:38:51 No.535804047
サタンがアタル兄さん乗っ取って兄弟対決させるかもと思ったけど 兄さん精神完成され過ぎてるから操られそうにも無いんだよな
196 18/09/24(月)14:39:03 No.535804085
>>銀は何考えてこんなの作ったの >ダイヤモンドパワー使った兄に飛び乗って相手を轢き殺す技たったのかもしれない あーロングホーントレインみたいな…
197 18/09/24(月)14:39:07 No.535804095
>ダイヤモンドパワー使った兄に飛び乗って相手を轢き殺す技たったのかもしれない 弟と引き分けとか…すぞってなったのが金のマスク編なのにそんな暴挙できるわけが
198 18/09/24(月)14:39:10 No.535804107
リベンジャーなんか導入描いて終わりだしな…
199 18/09/24(月)14:39:24 No.535804139
アロガントスパークは天で死に体にして 地でトドメだからな
200 18/09/24(月)14:39:24 No.535804140
>不正解が許されないのはリベンジャーだけなのかなって あの部分だけの解釈としては正解なんだろ
201 18/09/24(月)14:39:33 No.535804171
エルクホルンテンペストや地獄のメリーゴーラウンド差し置いて一番のキルスコア持ちだからな…虐殺王 ただのパンチ・キックなんかよりよっぽど効率のいい殺し技ないとなかなか…
202 18/09/24(月)14:39:47 No.535804211
サタンロビンは有りそうだと思う
203 18/09/24(月)14:40:01 No.535804264
剣出してボードになってください兄さん
204 18/09/24(月)14:40:08 No.535804279
粛清の日に金銀が同スコアだったのはツープラトンで大量虐殺したからだって 言われている(ここで)
205 18/09/24(月)14:40:10 No.535804285
>サタンがアタル兄さん乗っ取って兄弟対決させるかもと思ったけど >兄さん精神完成され過ぎてるから操られそうにも無いんだよな 兄さんはジョーカー過ぎる
206 18/09/24(月)14:40:16 No.535804302
>始祖からしたらまるで反省していない…って激ぉこ案件なんだろうな今回 遥か辺境で独自の進化を遂げたっていってるし 今の始祖達ならそれも一つの可能性として見てくれるんじゃない?
207 18/09/24(月)14:40:24 No.535804326
虐殺王はタゲ取りからのカウンターだから
208 18/09/24(月)14:40:42 No.535804379
サタンロビン…ダーティバロンの時の牛みたいだな…
209 18/09/24(月)14:40:55 No.535804414
まぁ虐殺マンがアロガントインフェルノしたら確かに下等の群れが大変なことにはなるだろうな… でも下等に乗ろうとして踏み破る連続にまた頭抱えそう
210 18/09/24(月)14:40:56 No.535804419
平和の神!平和の神です!!!
211 18/09/24(月)14:41:02 No.535804434
>エルクホルンテンペストや地獄のメリーゴーラウンド差し置いて一番のキルスコア持ちだからな…虐殺王 将軍はこういうなすりつけする 同率1位のくせに
212 18/09/24(月)14:41:33 No.535804533
サタンパワーで復活したダディとかはあると思うんだ 実はアタル兄さんに救出されてでも良いけど
213 18/09/24(月)14:41:35 No.535804538
>>兄さん精神完成され過ぎてるから操られそうにも無いんだよな >兄さんはジョーカー過ぎる 操られたフリくらいならしてもらえるかも… でもそれってカメハメの二の舞になるわ そしてサタンまた裏切られるのか…
214 18/09/24(月)14:41:52 No.535804580
>ただのパンチ・キックなんかよりよっぽど効率のいい殺し技ないとなかなか… 下等相手ならドロップキック1つでバリバリやれそうだけど
215 18/09/24(月)14:42:01 No.535804605
>平和の神!平和の神です!!! 敵対者を皆殺しにするほうの平和
216 18/09/24(月)14:42:12 No.535804653
>平和の神!平和の神です!!! いいですか兄さん 虐殺なくして平和はありえません
217 18/09/24(月)14:42:15 No.535804661
悪魔将軍の虐殺王に話題性は無いけど シルバーマンの虐殺王は話題しかないからな
218 18/09/24(月)14:42:17 No.535804664
>サタンロビンは有りそうだと思う サタンのボディとして違和感少ない
219 18/09/24(月)14:42:30 No.535804708
>粛清の日に金銀が同スコアだったのはツープラトンで大量虐殺したからだって >言われている(ここで) そんな…それじゃ金と銀が仲のいい兄弟みたいじゃないですか…ありえねぇー…
220 18/09/24(月)14:42:38 No.535804737
>まぁ虐殺マンがアロガントインフェルノしたら確かに下等の群れが大変なことにはなるだろうな… >でも下等に乗ろうとして踏み破る連続にまた頭抱えそう 下が下等の時点で1体1がぶつかったらそこで両方グシャってなって 群れに突っ込んでいく技とはならないと思う
221 18/09/24(月)14:43:02 No.535804799
ド下等の群れに突っ込んでくダイヤモンド金にのった銀か…
222 18/09/24(月)14:43:08 No.535804817
お前達の先祖の蛮行は許そう… だがこいつ(地球)は許すかな!?
223 18/09/24(月)14:43:09 No.535804821
ロビンはアタル兄さんに保護されて サタンの陰謀を挫くために活動してるとかはありそうだな
224 18/09/24(月)14:43:20 No.535804847
兄弟喧嘩のクソガキは後世の創作だって判明しただろ!
225 18/09/24(月)14:43:29 No.535804877
>同率1位のくせに そうだな 私と平和の神ことディフェンスに定評のあるシルバーの二人だ
226 18/09/24(月)14:43:32 No.535804888
サタンロビンvsマリキータの収拾がつかなくなりそうな戦いが始まる…?
227 18/09/24(月)14:43:38 No.535804898
パラレルワールドだけど将軍型じゃないドゥームマン型みたいな別の鎧ももってるしロビン向けのサタン鎧もありそう
228 18/09/24(月)14:43:42 No.535804910
多分銀の持ち技はアロガントスパークだけなんだろうけど アロガントリベンジャーとかあったら語感超かっこいいよね…
229 18/09/24(月)14:44:16 No.535805013
>お前達の先祖の蛮行は許そう… >だがこいつ(地球)は許すかな!? 環境勝因説好きだったけど今回はどっちにも絡まなかったからなあ
230 18/09/24(月)14:44:44 No.535805099
>兄弟喧嘩のクソガキは後世の創作だって判明しただろ! でも六騎士編みたいにサタンに洗脳されるくらいには弟と互角という点で思うところがあったんだろうし…
231 18/09/24(月)14:44:44 No.535805100
>アロガントリベンジャーとかあったら語感超かっこいいよね… (頭突きでマントルまでめりこむ下等)
232 18/09/24(月)14:45:11 No.535805178
人間の子供がどっちが強いか議論で煽りを仕掛けてくるまでは 仲のいい兄弟だったんです!
233 18/09/24(月)14:45:15 No.535805189
地獄のメリーゴーランドと組み合わせれば下等超人どもはバラバラですよ
234 18/09/24(月)14:45:18 No.535805199
>(頭突きでマントルまでめりこむ下等) 偽じゃねぇか!
235 18/09/24(月)14:45:49 No.535805280
憧れの地球の黄砂に負けたギア超人だっているんですよ!?
236 18/09/24(月)14:45:56 No.535805312
ロビンは洗脳状態で悪魔六騎士(2期)の中にいるよ
237 18/09/24(月)14:46:12 No.535805357
始祖とかサイコが誰か発射するだけで大惨事だよね
238 18/09/24(月)14:46:41 No.535805436
>ロビンは洗脳状態で悪魔六騎士(2期)の中にいるよ 腕がジャンクハンドになったサタンマスク!