18/09/24(月)13:23:50 ABSの呪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/24(月)13:23:50 No.535790593
ABSの呪いから解き放たれたガンプラ貼る
1 18/09/24(月)13:27:14 No.535791283
一般販売されてるゲルググもKPSになったの?
2 18/09/24(月)13:29:03 No.535791639
変わってるっぽいな
3 18/09/24(月)13:30:17 No.535791860
ABS表記が消えてABS特有のテカリからKPS特有のつや消しに変わってるとの報告が
4 18/09/24(月)13:30:47 No.535791941
マジか
5 18/09/24(月)13:31:29 No.535792056
KPSってひろしが思い浮かびそうな名前だな
6 18/09/24(月)13:31:43 No.535792097
(古いABSバージョン買ってしまう「」)
7 18/09/24(月)13:32:00 No.535792170
プレバンのバリエがすでにKPSだったもんな
8 18/09/24(月)13:32:04 No.535792180
マジかぁ 腰のボールジョイント硬くて仮組してからバラそうと思ったらもげたけどもうそういうことはないのか
9 18/09/24(月)13:32:17 No.535792211
何時の奴から変わったんだろう
10 18/09/24(月)13:33:10 No.535792382
肩の構造あのままKPSに…?
11 18/09/24(月)13:33:24 No.535792431
>何時の奴から変わったんだろう 今月の再販からっぽい
12 18/09/24(月)13:33:44 No.535792498
ゲルググの場合はビームライフルとシールドの表面がABSというひどいありさまだったからなぁ
13 18/09/24(月)13:33:45 No.535792501
摩擦の具合とか変わると思うから そんな簡単に変えられるもんでもないと思うけど変えられるのか
14 18/09/24(月)13:34:32 No.535792640
たぶん早くにKPS化されたプレバンリゲルグの反応とか見たのでは
15 18/09/24(月)13:34:50 No.535792697
タグ表記は変えるとして ABS用に作った金型にKPSを流し込んで発売ってできるものなのかな だったらあれもこれもやって欲しいってなりそう
16 18/09/24(月)13:34:51 No.535792698
リゲルグ以降ABSランナーがKPSに置き換わったのは知ってるけどそれが一般流通分にも反映されたのか?
17 18/09/24(月)13:35:59 No.535792901
MGシナンジュのアニメ版とか MGクロボンプレバンの一部フレームとか KPS置き換えはすでにやってる
18 18/09/24(月)13:36:39 No.535793016
ヒで検索かけた限りだとリゲルグのABS素材からKPSになってるから店頭分も再販分はKPSになるといいですね→再販版はKPSになってるって本当ですか?みたいな流れしか見つからなかったんでまだ様子見かな
19 18/09/24(月)13:37:36 No.535793194
ABSとKPSの熱膨張率が一緒なら材料表記部分以外の型は使い回せるだろうけどどうなんだろうか
20 18/09/24(月)13:37:45 No.535793216
ABS最盛期っていうと00辺りだから 上手くいったらその辺も見直しされるのかなー
21 18/09/24(月)13:37:56 No.535793250
ゲルググ作りたかったところだし買ってみるか
22 18/09/24(月)13:38:21 No.535793317
青マークになるから再販版も素材変わるといいねみたいな無理矢理なこじ付けもあった
23 18/09/24(月)13:40:43 No.535793729
ABSってあのなんか粘り気があってヤスリがけしづらそうなプラ?
24 18/09/24(月)13:40:54 No.535793757
今月買ったゲルググのランナーが変わってたというツイート見つけてこれかな?と思ってツリー開いたらプレバンのジョニゲルの話だったという
25 18/09/24(月)13:41:40 No.535793890
再販あるの?
26 18/09/24(月)13:42:17 No.535793992
mayのガンプラスレでとしあきが報告してる
27 18/09/24(月)13:43:46 No.535794233
ちょっと店頭行って確認してくる
28 18/09/24(月)13:44:12 No.535794315
イデ屋に積まれたABS版のスレ画が沢山投げ込まれるんだ…
29 18/09/24(月)13:49:27 No.535795289
再販ガンプラが青ロゴに変わっててそっちだとKPSという話
30 18/09/24(月)13:50:28 No.535795469
青ロゴか
31 18/09/24(月)13:51:14 No.535795606
フラウロスが水色になってたな
32 18/09/24(月)13:51:40 No.535795681
不安なら箱横の使用素材見ればわかるはず
33 18/09/24(月)13:52:05 No.535795761
ABSって何か直ぐにゆるゆるになるイメージしかない…
34 18/09/24(月)13:52:30 No.535795829
>再販ガンプラが青ロゴに変わっててそっちだとKPSという話 ロゴは変わってなかったよ
35 18/09/24(月)13:52:39 No.535795858
KPSも柔らいとか1/100サイズになると保持力足りないとかあるけど ABSよりは扱いやすいな
36 18/09/24(月)13:57:40 No.535796793
>再販ガンプラが青ロゴに変わっててそっちだとKPSという話 ここ最近のロゴが青くなってたのそういうことだったのね
37 18/09/24(月)13:59:10 No.535797088
いやロゴの色変更と素材置き換えは関係無いと思う…
38 18/09/24(月)14:00:00 No.535797225
>KPSも柔らいとか1/100サイズになると保持力足りないとかあるけど >ABSよりは扱いやすいな 1/100はKPS使わないでほしい…
39 18/09/24(月)14:01:22 No.535797487
先月買ったHGUCハイザックにアクションベースつけられる凹が付いてたし 知らぬ間にアップデートしてるのかな
40 18/09/24(月)14:01:34 No.535797525
ロゴは赤のままだけど素材表記が変わってる su2620553.jpg
41 18/09/24(月)14:01:57 No.535797598
心配せんでもKPS導入当初の何でもKPSから モノによってはABSのほうがいいよね…という流れをやってるはずである
42 18/09/24(月)14:02:54 No.535797795
>先月買ったHGUCハイザックにアクションベースつけられる凹が付いてたし プレバン袖付きハイザックの改修も一般に反映されてたのか…
43 18/09/24(月)14:06:46 No.535798455
MGターンXの右腕とかあのヌルっとしたKPSとやらでフニャチンだったよね…
44 18/09/24(月)14:06:49 No.535798463
ABSはそれこそ10年くらい試してこりゃダメだ判定喰らってるし…
45 18/09/24(月)14:09:18 No.535798882
>ABSって何か直ぐにゆるゆるになるイメージしかない… 逆だよ 経年劣化でどんどん縮んでギチギチになるそして砕けたり軸が千切れるか ゆるゆるになるのは今回変わったというKPSの方
46 18/09/24(月)14:09:34 No.535798922
なんでもKPSだ!!→KPSはMGには向かねーな!?の流れの後に出たので 12年前の1.0と同じABS関節になってるMGF91Ver2.0
47 18/09/24(月)14:10:54 No.535799161
単純にポリキャップ増やすと今度はコストやらクリアランスやら 何かとクリアしなきゃいけない課題が増えるのでそれもそれで悩ましい
48 18/09/24(月)14:11:12 No.535799208
フラッグとかブレイヴとかのOOガンプラをKPSにしてほしいなぁ
49 18/09/24(月)14:11:26 No.535799241
ガンプラの進化は続く…
50 18/09/24(月)14:12:01 No.535799344
>ゆるゆるになるのは今回変わったというKPSの方 いやABSは割とゆるゆるになるよ
51 18/09/24(月)14:12:17 No.535799381
00一期は変わったら嬉しいなぁフラッグとか動かすのギチギチで
52 18/09/24(月)14:12:18 No.535799384
ABSは言うまでもなくごみくずだけど強度だけならネジ併用とかすれば使えなくもない
53 18/09/24(月)14:12:30 No.535799419
>逆だよ 動かして遊んでると関節がゆるゆるになりやすいことを言ってるんだと思う
54 18/09/24(月)14:13:13 No.535799536
HGUC? あの造形悪くはないんだけどなあ…
55 18/09/24(月)14:15:07 No.535799864
ポリレスABS関節の棒のとこ持ってパチンと嵌めろみたいな組み立て指示のとこは KPSに置き換えたらなんかヤバそう
56 18/09/24(月)14:15:22 No.535799911
不安になる柔らかさだけどうにかならんかなKPS…
57 18/09/24(月)14:17:12 No.535800226
今すぐにでもHG系のABS使ってる部分を全部KPSにしてほしい 具体的にはヘイズル
58 18/09/24(月)14:17:23 No.535800253
ちくしょうもう少し早く知れたら寄って買って帰れたのに
59 18/09/24(月)14:17:40 No.535800298
>具体的にはズゴック
60 18/09/24(月)14:18:23 No.535800446
GP02なんかKPSに変えたら保持力どうなるんだか
61 18/09/24(月)14:19:20 No.535800638
1/100とか大型機体の1/144でPCレスKPSオンリーとかPC小さめみたいな KPSの力を過信したなみたいなのだけはマジでやめてほしい…
62 18/09/24(月)14:21:31 No.535801004
KPS出初めのころに万能性を信じて保持力悲惨になってたキットはあったからねー MGターンXとかドムR35とか!!