虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)12:20:01 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)12:20:01 No.535778519

好きなクッパ春

1 18/09/24(月)12:20:36 No.535778614

ワガハイって言い出したのこれが最初なのかマリオ君なのか分からない

2 18/09/24(月)12:21:12 No.535778713

メカクッパプレスいいよね

3 18/09/24(月)12:21:16 No.535778731

このクッパ様未だに大好きなんだ…

4 18/09/24(月)12:21:40 No.535778802

>メカクッパプレスいいよね 実用性はさておき男の子すぎる…

5 18/09/24(月)12:21:43 No.535778813

正直このクッパでしか性格とかそういうの知らない

6 18/09/24(月)12:21:57 No.535778855

ドリルクローいいよね…

7 18/09/24(月)12:22:15 No.535778907

ガウガガガッ

8 18/09/24(月)12:22:27 No.535778940

ここからキャラ付けが確立された

9 18/09/24(月)12:22:53 No.535779025

これ以降性格が固定された気がする

10 18/09/24(月)12:22:56 No.535779035

マリオのよきツッコミ役なマロとかスナフキンかヒーローか感あるジーノとかもいいんだ

11 18/09/24(月)12:22:56 No.535779036

何だかんだで憎めないやつになったのはスレ画が大きいと思う 部下思いだしその部下も慕ってくれてるし

12 18/09/24(月)12:23:05 No.535779058

というかこれ以前のクッパ様喋ったっけ

13 18/09/24(月)12:23:08 No.535779068

ブッキータワーのワンワンイベントいいよね…

14 18/09/24(月)12:23:38 No.535779157

これはピーチ姫呼びだっけピーチちゃん呼びだっけ

15 18/09/24(月)12:24:02 No.535779228

シリーズやってた身としてはボスキャラ・悪属性のキャラが味方に!感にめっちゃ興奮した きょうふのしょうげきとかつきでろボボーンとかの技名もいい

16 18/09/24(月)12:24:37 No.535779324

>ブッキータワーのワンワンイベントいいよね… ワンワンかわいい

17 18/09/24(月)12:25:05 No.535779407

勝利ポーズもかっこいいんだこいつ

18 18/09/24(月)12:25:37 No.535779503

マリオにキスするのはこのクッパだっけ

19 18/09/24(月)12:25:54 No.535779555

部下にめっちゃ信頼されてるってのが分かったのもこの作品

20 18/09/24(月)12:26:04 No.535779594

ブッキータワーの前に佇んでて一人言言ってるところが可愛い

21 18/09/24(月)12:26:09 No.535779611

クッパ好きならスーパーペーパーマリオもマジおすすめなんすよ…

22 18/09/24(月)12:26:19 No.535779644

クッパの気配を感じて混乱する元部下 パーティに加えると逃走する元部下

23 18/09/24(月)12:26:35 No.535779688

モンスタウンで部下と再開するイベント好き

24 18/09/24(月)12:26:44 No.535779706

>マリオにキスするのはこのクッパだっけ 事故ったのだ

25 18/09/24(月)12:27:07 No.535779775

このゲームでのクッパや部下との描写が後のスタンダードになった感は強いよね

26 18/09/24(月)12:27:16 No.535779808

>クッパ好きならスーパーペーパーマリオもマジおすすめなんすよ… いいよね…

27 18/09/24(月)12:27:21 No.535779825

これより前のクッパはまともに会話も通用しないイメージだった

28 18/09/24(月)12:28:09 No.535779972

これとスーパーマリオくんがクッパ像として大きい

29 18/09/24(月)12:28:10 No.535779974

>ドリルクローいいよね… 攻撃力低すぎよくない…何なのあの最終装備で攻撃力平均化させる仕様

30 18/09/24(月)12:28:12 No.535779978

>というかこれ以前のクッパ様喋ったっけ 喋るとは違うけどマリオ3の手紙

31 18/09/24(月)12:28:34 No.535780039

ミニスーファミでやり始めたけど 最初のシャンデリワンを応援するところで既に可愛い 泣き顔も可愛い

32 18/09/24(月)12:28:39 No.535780054

今のクッパの方向性を固めたと言っても過言ではないと思う

33 18/09/24(月)12:28:47 No.535780079

実際4コマとかコロコロとボンボンのマンガぐらいでしか会話してなかったしな あとは3のワールド7クリア後の手紙ぐらいか

34 18/09/24(月)12:29:03 No.535780125

>ワガハイって言い出したのこれが最初なのかマリオ君なのか分からない マリオくんのクッパはわしって言ってる

35 18/09/24(月)12:29:27 No.535780204

いきなり宿命の対決でスタートも熱いよねRPG

36 18/09/24(月)12:29:47 No.535780261

ジーノとのお別れのところで皆と一緒に泣いてなかった?

37 18/09/24(月)12:29:47 No.535780262

元々原型で抜けるから姫になってもいいね

38 18/09/24(月)12:30:02 No.535780314

最近は息子があのピエロの乗り物乗ってるな…

39 18/09/24(月)12:30:13 No.535780345

>クッパ好きならマリオ&ルイージRPG3もマジおすすめなんすよ…

40 18/09/24(月)12:30:14 No.535780351

なぜミンナ マリオ、マリオと イウノダロウ  ワガハイのハートは とってもカナシヒ                   大魔王クッパ

41 18/09/24(月)12:30:19 No.535780363

クッパファンならマリルイRPG3を勧めろよ!

42 18/09/24(月)12:30:24 No.535780375

ピーチを一旦城に連れていった方がいいって提案を断り続けるとクッパですら一度帰った方がいいって言うのいいよね… それでも断り続けたら強制的に帰らされるけど

43 18/09/24(月)12:30:44 No.535780433

全体的に今のマリオシリーズのキャラ人格の基盤を作った作品だけど ピーチだけはRPGだとちょっとお転婆というかアクティブだよね

44 18/09/24(月)12:31:25 No.535780545

RPG3はクッパによる特殊性癖こじ開けゲームだから不用意に勧めてはいけない

45 18/09/24(月)12:31:44 No.535780610

>いきなり宿命の対決でスタートも熱いよねRPG パッケージの裏の「いつものようにピーチが拐われいつものように助けにいくマリオ…しかしそこから先が違っていた…」って文章好き

46 18/09/24(月)12:31:54 No.535780634

ガチで悪者のクッパでバランスを取ろう

47 18/09/24(月)12:31:59 No.535780645

これのピーチは口調も言動もなんか瑞々しいよね

48 18/09/24(月)12:32:11 No.535780679

>ピーチだけはRPGだとちょっとお転婆というかアクティブだよね どの作品でもぶりっ子しつつめっちゃアクティブだと思う スーパープリンセスまでやるし

49 18/09/24(月)12:32:47 No.535780793

>>クッパ好きならマリオ&ルイージRPG3もマジおすすめなんすよ… 最終決戦~EDのCGいいよね…演出やらなんやらでうわぁー!ってなるなった

50 18/09/24(月)12:32:59 No.535780833

>クッパ好きならマリオ&ルイージRPG3もマジおすすめなんすよ… めちゃくちゃかっこいい見せ場あってびっくりした

51 18/09/24(月)12:33:31 No.535780938

結婚式場で行われるマリオとクッパの共同作業(タックル)

52 18/09/24(月)12:33:34 No.535780948

クッパがずっと自分の意志で悪いやつで喋るならマリオストーリーかなぁ

53 18/09/24(月)12:33:38 No.535780965

フライパンにヒステリックボムと殺意高いしなピーチ

54 18/09/24(月)12:34:23 No.535781100

>いきなり宿命の対決でスタートも熱いよねRPG 最初のボスがいきなり前作のラスボス戦BGMアレンジいい…

55 18/09/24(月)12:34:29 No.535781113

これマリオもクッパに優しいのがいいんだ…

56 18/09/24(月)12:34:36 No.535781129

涙が出てるときの顔が好き

57 18/09/24(月)12:34:55 No.535781198

ワンワンを武器にするって発想がかっこよかったな

58 18/09/24(月)12:34:56 No.535781202

マリルイシリーズのアクションで敵の攻撃を回避+反撃しろってのだけど プレイヤーキャラだったクッパの攻撃をマリルイ操作でかわさないといけなくなるの最高にいい演出

59 18/09/24(月)12:35:02 No.535781227

スーパーペーパーマリオはOPで催眠術で操られたピーチがクッパと結婚するってとんだエロ展開が観れるぞ!

60 18/09/24(月)12:35:15 No.535781279

クッパ軍団に入れてやるって言う大王かわいい

61 18/09/24(月)12:35:22 No.535781300

RPGはガッツリやりこむとマロピーチになるんだけど 男の子だからジーノクッパorピーチクッパにするね…

62 18/09/24(月)12:35:27 No.535781313

>フライパンにヒステリックボムと殺意高いしなピーチ 初心者救済の役目を一身に背負ってるからねピーチ姫

63 18/09/24(月)12:35:33 No.535781331

最後にみんなで城直してるシーンが好きでね

64 18/09/24(月)12:36:14 No.535781450

クッパ様もしかして元からあざとい?

65 18/09/24(月)12:36:17 No.535781458

>ピーチだけはRPGだとちょっとお転婆というかアクティブだよね マリルイ1のピーチいいよね

66 18/09/24(月)12:36:33 No.535781508

>クッパ様もしかして元からあざとい? お気づきになりましたか

67 18/09/24(月)12:36:42 No.535781538

>クッパがずっと自分の意志で悪いやつで喋るならマリオストーリーかなぁ 開幕キノコ城ごと誘拐するしいきなりマリオがクッパに完敗だし絵柄は可愛いけどなかなか衝撃的なスタートだよね

68 18/09/24(月)12:36:58 No.535781586

パーティのクッパはあざとさてんこ盛り

69 18/09/24(月)12:37:03 No.535781603

クッパ城でクッパ戦闘に出してると敵が攻撃してこないのいいよね…

70 18/09/24(月)12:37:18 No.535781662

https://youtu.be/aYEiN5lbPpc?t=4m57s

71 18/09/24(月)12:37:22 No.535781674

マリオRPGはクッパブレスを使わなかったのか謎だった

72 18/09/24(月)12:37:41 No.535781745

>いきなり宿命の対決でスタートも熱いよねRPG 落ちながら戦うのもかっこいい

73 18/09/24(月)12:37:43 No.535781751

クッパと同じ場所で戦うブーマーもかっこよくていいよね…

74 18/09/24(月)12:38:17 No.535781850

基本的にクッパがコメディアンするのはこのRPGかペーパーが絡むシリーズくらいだ 真面目な顔して悪役しててもなんかズレてる事は多いけど

75 18/09/24(月)12:38:26 No.535781882

>>>クッパ好きならマリオ&ルイージRPG3もマジおすすめなんすよ… >最終決戦~EDのCGいいよね…演出やらなんやらでうわぁー!ってなるなった マリオとルイージ対クッパの対決が実際に遊べたらもっと良かったかなと思う 邪魔者なラスボスを排除した後にライバル同士決着つけるとか王道ながら熱いし

76 18/09/24(月)12:38:33 No.535781909

>クッパ様もしかして元からあざとい? 原型エロ画像めちゃくちゃ多いしな

77 18/09/24(月)12:38:48 No.535781952

マリオRPGってじつはすごい作品なのでは?

78 18/09/24(月)12:39:11 No.535782021

ペーパーマリオRPGのクッパは完全にコメディに振りきってたな

79 18/09/24(月)12:39:37 No.535782114

>マリオとルイージ対クッパの対決が実際に遊べたらもっと良かったかなと思う 隠しボスがクッパXなのはそこらへんの希望を叶えるためだろうねえ

80 18/09/24(月)12:40:24 No.535782272

書き込みをした人によって削除されました

81 18/09/24(月)12:41:29 No.535782468

>パーティのクッパはあざとさてんこ盛り Switchのマリパ最新作でプレイアブル化嬉しいですよ私は ミニゲームでマリオ達と競ってる画が可愛いすぎる...

82 18/09/24(月)12:42:02 No.535782550

>マリオRPGってじつはすごい作品なのでは? マリオのサブキャラの性格とかはほぼこの作品が定義してんじゃないかな

83 18/09/24(月)12:43:29 No.535782821

幼少期にやって百点満点に面白かったけど テキストの類は多分今やり直してみた方が絶対いろいろ理解できて楽しい

84 18/09/24(月)12:43:36 No.535782861

マリオRPGはミニゲームも充実してて良作だしな

85 18/09/24(月)12:43:44 No.535782884

>ペーパーマリオRPGのクッパは完全にコメディに振りきってたな でも戦闘面だとバツガルフからの連戦が辛い

86 18/09/24(月)12:44:40 No.535783060

トゲワンワンが一番好き エフェクトが強そう

87 18/09/24(月)12:44:45 No.535783087

>これはピーチ姫呼びだっけピーチちゃん呼びだっけ ピーチって呼び捨てだった気がする

88 18/09/24(月)12:45:05 No.535783144

いつもの姫がさらわれてマリオがクッパ城に助けに行く流れからのカジオー軍団襲来は秀逸な展開だと今も思う

89 18/09/24(月)12:46:02 No.535783332

自分で初めて買ったゲームだから物凄く思い出深いな 今でもVCで遊べるのが本当に嬉しい

90 18/09/24(月)12:46:26 No.535783415

肛門刺激されて巨大化する亀

91 18/09/24(月)12:46:43 No.535783476

なんかいろんな効果音がかっこよかった思い出がある

92 18/09/24(月)12:46:50 No.535783497

書き込みをした人によって削除されました

93 18/09/24(月)12:47:03 No.535783536

必殺技のポーズ好き

94 18/09/24(月)12:47:09 No.535783552

クッパのキャラ自体はもっと昔にVHSアニメとかで出てる 声優も女性だ

95 18/09/24(月)12:47:12 No.535783559

マリオRPGまたやりたくなってきたじゃないか たしかヤリドリッヒがクソ強かったような

96 18/09/24(月)12:47:47 No.535783688

>https://youtu.be/aYEiN5lbPpc?t=4m57s 落ちぶれて困ってる時も絶対弱みを見せまいと意地張ってでも独りじゃどうにもならないから自分優位の態でなんとかマリオに縋ろうとするクッパ姫…

97 18/09/24(月)12:48:02 No.535783732

ノコヤンと戦う前のカットインがめっちゃかっこよかった

98 18/09/24(月)12:48:28 No.535783833

仲間になってから基本的にずっと入れてたな わざがアレでもこのゲームFP共通だし他に回せばいいから無問題

99 18/09/24(月)12:48:44 No.535783881

ゴンケケケッ

100 18/09/24(月)12:48:53 No.535783915

su2620453.jpg あざといよね

101 18/09/24(月)12:49:11 No.535783964

>マリオRPGまたやりたくなってきたじゃないか >たしかヤリドリッヒがクソ強かったような 戦闘が長いイカにタイマンはらされるサメにヤリとリップルタウン周辺難所多いと思う

102 18/09/24(月)12:49:22 No.535783992

声優が和田アキ子なクッパならいたような…

103 18/09/24(月)12:49:28 No.535784018

ヤリドヴィッヒもかなり強いけどトラウマ度はケーキの方が上だと思う

104 18/09/24(月)12:50:00 No.535784112

あのクッパが味方に!?すげえ!ってなったよ

105 18/09/24(月)12:50:33 No.535784219

クッパ城で敵になった手下が逃げていくの面白かった

106 18/09/24(月)12:51:30 No.535784384

キャラの掘り下げしたのこれが初めてだしな

107 18/09/24(月)12:51:46 No.535784442

ヤリよりケーキがなあ

108 18/09/24(月)12:51:48 No.535784448

コントに協力してくれるクッパいいよね ピーチ達に事情を説明する時にやったやつが好き

109 18/09/24(月)12:51:55 No.535784473

そもそもこれがマリオ初体験って世代もいると思う

110 18/09/24(月)12:51:59 No.535784482

>クッパ様もしかして元からあざとい? su2620458.jpg

111 18/09/24(月)12:52:31 No.535784569

>ヤリドヴィッヒもかなり強いけどトラウマ度はケーキの方が上だと思う ハーブに溢れてるよねあのイベント…

112 18/09/24(月)12:52:55 No.535784652

肥満パタ甲羅手に入れた後イージーゲームになりすぎるけど毎回誘惑に勝てずに絶対取ってしまう

113 18/09/24(月)12:53:20 No.535784729

一番苦戦したのはオノレンジャーだったな

114 18/09/24(月)12:53:26 No.535784748

いつも通りピーチを攫ったクッパ!いつも通り取り返しに行くマリオ!みたいな箱だか説明書だかのあらすじいいよね…

115 18/09/24(月)12:53:33 No.535784777

RPGのマリオは妙な人間臭さがあって好き トイドー殴ろうとしてマロに止められるシーンとか

116 18/09/24(月)12:53:53 No.535784847

仲間になってしばらくはばっちぃパンツが装備品だったよクっさん

117 18/09/24(月)12:54:18 No.535784934

>一番苦戦したのはオノレンジャーだったな 本当に「はじめから俺を使えよ…」されてたら多分投げてた

118 18/09/24(月)12:55:01 No.535785081

パチッパチッパチッ トコトコドン (泣)

119 18/09/24(月)12:55:11 No.535785123

>肥満パタ甲羅手に入れた後イージーゲームになりすぎるけど毎回誘惑に勝てずに絶対取ってしまう ピーチに着せなきゃそれほどバランス崩壊ってレベルじゃなかったような

120 18/09/24(月)12:55:22 No.535785156

>戦闘が長いイカにタイマンはらされるサメにヤリとリップルタウン周辺難所多いと思う 眠姦してくるパックンとかオノレンジャーとかその後も結構難所多いぞ …このゲーム難所は多いけどそこで詰むってボスほとんど居なくて今考えるとすごいバランスしてるな…

121 18/09/24(月)12:55:26 No.535785173

あの世界だと攫われてもはいはいまたクッパねで済んでるのが酷い

122 18/09/24(月)12:56:17 No.535785325

肥満パタ装備させちゃうとダークスターでも飛んでこない限り まず死ななくなるから間違いなくぶっ壊れ

123 18/09/24(月)12:57:01 No.535785471

回復アイテムがすごい安いから買い貯めてきたらまず再戦では負けない 後アクションガードのタイミング覚えれるとかもあるだろうか

124 18/09/24(月)12:57:11 No.535785511

マリオ投げるのはつかいにくかった

125 18/09/24(月)12:57:27 No.535785562

最大レベルが低い分一つ上げることの重要性が高かったりバランス取りやすかったりするのかな

126 18/09/24(月)12:57:28 No.535785563

ヤリドヴィッヒはボス戦直前のくすぐりシーンが一番の強敵だった そりゃ誰だって最後までくすぐらせるに決まってるじゃん!

127 18/09/24(月)12:57:49 No.535785623

>回復アイテムがすごい安いから買い貯めてきたらまず再戦では負けない 復活アイテムが5コインなのマジで狂ってると思う

128 18/09/24(月)12:58:47 No.535785828

>マリオ投げるのはつかいにくかった マリオ死んでる場合だったかで人形投げるよね 常備してるのかな

129 18/09/24(月)12:58:52 No.535785844

ずっとマリオクッパピーチだったな マロは貧弱すぎるしジーノはタイミングが取れなかった

130 18/09/24(月)12:59:46 No.535786031

>>マリオ投げるのはつかいにくかった >マリオ死んでる場合だったかで人形投げるよね >常備してるのかな というかマジでヤバイ状態のマリオは投げないんだな…

131 18/09/24(月)13:00:25 [すいじょうきばくはつ] No.535786141

すいじょうきばくはつ

132 18/09/24(月)13:00:32 No.535786158

やめないか公式のマリオ愛を掘り下げるのは

133 18/09/24(月)13:00:40 No.535786182

アクション苦手だからマップのアクション部分がシンドかった 崖登るパートとかけおおおってなった記憶

134 18/09/24(月)13:00:41 No.535786192

マリオクッパジーノだった なんか男の子って感じのパーティー

135 18/09/24(月)13:01:06 No.535786267

ドリルクローがやたらカッコいいけど戦力的には地味だった記憶が

136 18/09/24(月)13:01:55 No.535786408

製作に難航して一時期はマリオが剣装備してたりしたらしいけど そこから昔の作品で使ってたハンマーを持ってこれたのすごい偉い もうマリオ全然ハンマーとか使ってない時期だったのに

137 18/09/24(月)13:02:05 No.535786447

後半の敵で苦戦するのは大体状態異常耐性把握してないとき 隠された効果多すぎるんだよ!

138 18/09/24(月)13:02:31 No.535786527

ブッキーの天使っぽさが怖かった

139 18/09/24(月)13:03:01 No.535786605

ヨッシー姫もいいぞ…

140 18/09/24(月)13:03:14 No.535786645

肥満パタピーチ抜きで倒した覚え無いんだけど正攻法でクリスタラー倒せるのかな…

141 18/09/24(月)13:03:27 No.535786678

クッパ城のバトルコースが面倒くさいのなんのって…

142 18/09/24(月)13:03:31 No.535786693

>マリオクッパジーノだった >なんか男の子って感じのパーティー ジーノはタメが苦手だったけどデザインが好きだったからスタメンだったな ピーチが強いとかだいぶ後になってから知ったよ

143 18/09/24(月)13:04:24 No.535786860

ピーチはどう見てもヒーラーだったからスタメンだった 殴りも強くなるとはこの「」ハクの目をもってしても…

144 18/09/24(月)13:04:47 No.535786940

>マリオクッパジーノだった >なんか男の子って感じのパーティー クロノカエルロボ選んでただろ

145 18/09/24(月)13:05:09 No.535787009

ピーチマリオより強くない?

146 18/09/24(月)13:05:32 No.535787101

>肥満パタピーチ抜きで倒した覚え無いんだけど正攻法でクリスタラー倒せるのかな… 確かこんぺいとう貯めて5~6個投げればクリスタル全滅するんで後は流れでいける

147 18/09/24(月)13:05:46 No.535787149

>クロノカエルロボ選んでただろ は?クロノエイラロボだろ…

148 18/09/24(月)13:05:58 No.535787182

>ピーチマリオより強くない? そりゃあ何度さらわれようが生き残ってるし…

149 18/09/24(月)13:06:10 No.535787217

部下がどんどん減っていって最後の一人くらいのクリボーが モンスターの街で生活してる時には文句の一つも言わずに 応援してくれるクッパ様いいよね…

150 18/09/24(月)13:06:36 No.535787298

>は?クロノエイラロボだろ… エイラ選ぶとかエロだわこいつ…

151 18/09/24(月)13:07:00 No.535787374

この黄金期のスクエアのはずれなさ凄いよね

152 18/09/24(月)13:07:12 No.535787405

いつもの決戦の後第三の敵って劇場版感あるよね

153 18/09/24(月)13:07:34 No.535787467

火力特化はクロノエイラロボじゃないの

154 18/09/24(月)13:07:48 No.535787516

ミニゲームめっちゃ楽しいよねこれ カブトムシ集めと川下りで一日遊べる

155 18/09/24(月)13:08:51 No.535787677

バランス取りからキャラの扱いまで真面目に非の打ち所が無い いやアスレチックはちょっと面倒だったか

156 18/09/24(月)13:09:09 No.535787720

ばくれつカブトムシでコントローラー壊した「」は多いと聞く

157 18/09/24(月)13:09:25 No.535787759

ワイン川下りを観ると今でもスーパーマリオクラブを思い出す

158 18/09/24(月)13:09:26 No.535787768

キノコ城のカエルコイン以外は文句ない名作

159 18/09/24(月)13:09:48 No.535787834

>ばくれつカブトムシでコントローラー壊した「」は多いと聞く 連射機でイージーゲームしてすまない…

160 18/09/24(月)13:11:00 No.535788044

ミニSFCで一緒にプレイしたからってのも大きいだろうけど トロッコとか細々した部分にFF6あじを感じてなんか不思議な気分になった まあ制作はスクウェアだしね

161 18/09/24(月)13:11:45 No.535788193

>連射機でイージーゲームしてすまない… マリオのファイアボールとかは連射機対策してたな

162 18/09/24(月)13:12:43 No.535788377

>マリオのファイアボールとかは連射機対策してたな 最後に…ポッって一粒だけ飛ぶよね

163 18/09/24(月)13:13:15 No.535788489

>キノコ城のカエルコイン以外は文句ない名作 キノピオは乗るものという公式の見解

164 18/09/24(月)13:13:51 No.535788617

ジャンプ100回絶対無理ってなった

165 18/09/24(月)13:14:14 No.535788687

ガキのときタイミングわからなくてフライパンが入手できなかった

166 18/09/24(月)13:16:14 No.535789071

ミニゲーム楽しすぎて慢性的なコイン不足

167 18/09/24(月)13:17:17 No.535789281

RPGは他社が大きく関わったのにキャラ基盤になってるのわりとすごいよね ジーノとマロも仲間にしてやってくれんか…

↑Top