虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/24(月)10:48:57 やりま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)10:48:57 No.535764849

やりますよ こいつは

1 18/09/24(月)10:50:24 No.535765059

自分のコントロールしてるクリーチャーのみのクローンって使いづらいんだよな

2 18/09/24(月)10:50:39 No.535765094

青はクリーチャーの色

3 18/09/24(月)10:51:35 No.535765242

ソーサリーじゃなくインスタントだと思ってたのでやっぱやらないかも…

4 18/09/24(月)10:51:43 No.535765255

せめてインスタントなら…

5 18/09/24(月)10:52:43 No.535765381

鳥だす奴増やしたい

6 18/09/24(月)10:52:46 No.535765390

これがやるなら大笑いの映し身が大活躍してたはずだし…

7 18/09/24(月)10:53:43 No.535765514

相手エンドに電術師増やす夢が…

8 18/09/24(月)10:53:45 No.535765518

1マナ重くても相手も対象に取りたかった

9 18/09/24(月)10:54:19 No.535765594

>鳥だす奴増やしたい JSでもう一回か ……わりといい?

10 18/09/24(月)10:55:01 No.535765685

強いかはともかく2回コピーは絶対楽しい

11 18/09/24(月)10:55:39 No.535765784

3体に増えつつ鳥3体は悪くなさそう インスタントだと強すぎたのかな

12 18/09/24(月)10:55:43 No.535765795

JSはかなり控えめだったな 霊感と怒鳴りつけは使いたいが…

13 18/09/24(月)10:56:11 No.535765864

次の環境でコピーして楽しい生物どれくらいいるかな

14 18/09/24(月)10:56:14 No.535765872

チームシリーズ決勝見てると3マナJSショックですらリミテだとなかなかやりおりそうだった

15 18/09/24(月)10:57:25 No.535766032

MTG知らないけど1の最低コスト?で出してるフォロワーのコピー作れるのかな 結構強いように見えるけど微妙なんかな

16 18/09/24(月)10:58:28 No.535766171

色々ツッコミたいすぎる…

17 18/09/24(月)10:58:41 No.535766198

>結構強いように見えるけど微妙なんかな MTGは基本的に直接顔面殴れないので相手にデカブツ立ってると小物は何も出来ない

18 18/09/24(月)10:58:48 No.535766211

>MTG知らないけど1の最低コスト?で出してるフォロワーのコピー作れるのかな >結構強いように見えるけど微妙なんかな mtg語で喋って

19 18/09/24(月)10:59:39 No.535766323

あとコストは3だ数字の横のシンボルもコストだ そして3は別に軽くはない

20 18/09/24(月)10:59:41 No.535766326

>MTG知らないけど1の最低コスト?で出してるフォロワーのコピー作れるのかな >結構強いように見えるけど微妙なんかな 3コストうち2コストが色指定ってカードよ 事前に大物出さないといけないし相手の生物コピーできないしでむずかしい

21 18/09/24(月)11:01:17 No.535766556

一緒にMTGはやろうぜ!楽しいよ!

22 18/09/24(月)11:01:47 No.535766622

コピー系カードは自分限定だと単独では機能しないカードになるからな… 相手もコピーできる奴が機能しないときは盤面に脅威が存在しないってことだから別に問題なかったりする

23 18/09/24(月)11:02:08 No.535766665

コピー対応除去の虚しさいいよねよくない

24 18/09/24(月)11:02:38 No.535766756

クローン系亜種が使われるのって稀だからなあ

25 18/09/24(月)11:02:41 No.535766765

ああ3コストなのか…

26 18/09/24(月)11:03:25 No.535766864

多面相は久々の当たりだった…スタン落ちするけど

27 18/09/24(月)11:03:47 No.535766922

>クローン系亜種が使われるのって稀だからなあ 幻影の像レベルじゃないとつらい

28 18/09/24(月)11:03:50 No.535766933

>クローン系亜種が使われるのって稀だからなあ 多面相の侍臣がちょうど2回使えるクローンでそこそこ使われてたな 重くて連発できない代わりに相手もコピーできる

29 18/09/24(月)11:04:05 No.535766987

コピーだと幻影の像は強いよね

30 18/09/24(月)11:04:33 No.535767066

ファイレクシアの変形者いいよね

31 18/09/24(月)11:04:53 No.535767127

幻影の像&Φクローンがほぼ同時に出たのは加減しろ!!!ってなった

32 18/09/24(月)11:04:54 No.535767128

強あじがあるとすれば6マナで一気に表裏する動きか

33 18/09/24(月)11:05:28 No.535767213

軽さは正義

34 18/09/24(月)11:05:39 No.535767239

インスタントでトロフィーで土地貰いつつ 実質被害なしってうまぶりプレイしたかった人生だった

35 18/09/24(月)11:05:59 No.535767287

幻影の像はタイタンがいる環境でお出ししていい代物じゃねぇ…

36 18/09/24(月)11:07:43 No.535767574

賢いなりすまし好きだよ

37 18/09/24(月)11:07:52 No.535767596

昔のラヴニカに同じクリーチャー五体?並べると特殊勝利するヤツいたよね

38 18/09/24(月)11:07:53 No.535767603

大笑いの写し身の表すら地味に重く感じたのに ソーサリーの3マナはなかなか重い部類

39 18/09/24(月)11:08:46 No.535767723

>多面相の侍臣がちょうど2回使えるクローンでそこそこ使われてたな 1枚で2回コピーできるのは流石に効く相手に刺さりまくったなぁあれ

40 18/09/24(月)11:08:48 No.535767731

光線分割でダブルクローンしたい

41 18/09/24(月)11:09:23 No.535767815

熟考漂いみたいな手札増えるやつコピーしたい

42 18/09/24(月)11:10:08 No.535767944

ロード増やしたりしたら楽しいだろうか

43 18/09/24(月)11:10:09 No.535767946

模写したと思ったら天使が出てきた

44 18/09/24(月)11:11:07 No.535768078

なんか下のほうで悪さしないかな

45 18/09/24(月)11:11:54 No.535768196

>なんか下のほうで悪さしないかな 下はもっといいコピーがいくらでもいるからなぁ

46 18/09/24(月)11:12:22 No.535768263

青くて並べるデッキ…マーフォーク? でも3マナの霧縛りは嬉しくないか

47 18/09/24(月)11:13:40 No.535768455

今のスタンって赤だけで使える3点全体火力ある?

48 18/09/24(月)11:14:30 No.535768571

いつも通り二重詠唱の魔道士は無限に増えるけど……

49 18/09/24(月)11:15:32 No.535768722

ビートダウンの3マナでこれ使うなら最初からこの枠に生物いれたほうがいい カードプールが広い下なら尚更

50 18/09/24(月)11:15:58 No.535768777

>今のスタンって赤だけで使える3点全体火力ある? ない

51 18/09/24(月)11:16:04 No.535768792

>今のスタンって赤だけで使える3点全体火力ある? インスタントの海賊以外に2点のやつぐらい?

52 18/09/24(月)11:16:56 No.535768908

あ、絶滅の星があったわ 3点じゃない ㌧

53 18/09/24(月)11:18:05 No.535769074

シミックが来てスタンマーフォークが強化されればあるいは…

54 18/09/24(月)11:18:43 No.535769168

絶滅の星はゴルガリの2マナのやつで打ち消されるのが情けなさすぎる

55 18/09/24(月)11:19:38 No.535769294

>絶滅の星はゴルガリの2マナのやつで打ち消されるのが情けなさすぎる トロフィーは対戦相手のコントロールするパーマネントしか対象に取れないぞ

56 18/09/24(月)11:21:15 No.535769536

m19にもう一枚3マナクローンがあるから それら使って面白いこと出来ないかな

57 18/09/24(月)11:26:41 No.535770382

クローン亜種の中じゃ弱いなぁ

58 18/09/24(月)11:33:43 No.535771482

2回使えるってのは魅力なんだけどな

59 18/09/24(月)11:40:03 No.535772330

この手のカードだと6マナと重いけど瓜二つは好きなカードだった

60 18/09/24(月)11:45:08 No.535773077

レギサーの頭目コピーは盤面を楽しくしてくれる

61 18/09/24(月)11:45:55 No.535773196

>この手のカードだと6マナと重いけど瓜二つは好きなカードだった EDHで土地引いても動けるのが好きで入れてる

62 18/09/24(月)11:51:09 No.535773965

ティムール恐竜だと青ダブシンが辛い

63 18/09/24(月)11:51:35 No.535774028

3コスト以上のクリーチャーをコピー出来ればコスト的にはまぁ良いとはいえ盤面からしか選択肢が無いってのは結構キツい

↑Top