虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

めんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)08:33:17 No.535748628

めんどうくさいヒロインもアレだけど ちょろすぎても不安になる

1 18/09/24(月)08:33:54 No.535748679

飴をやると懐く

2 18/09/24(月)08:38:04 No.535749026

まったく!皆さん淑女ともあろうものが男などに馴れ馴れしすぎですわ!そんな汚らわしい生き物など!

3 18/09/24(月)08:38:59 No.535749092

餌をやっても警戒して中々近づいてこない野良猫くらいの距離感でいい 野良の子猫だとあっさり近寄ってきて逆に不安になる

4 18/09/24(月)08:40:22 No.535749203

警戒して近づいてこないという事は それまでに色々と騙されて傷つけられた経緯があるって事だ…

5 18/09/24(月)08:41:25 No.535749300

>まったく!皆さん淑女ともあろうものが男などに馴れ馴れしすぎですわ!そんな汚らわしい生き物など! ちょろそう

6 18/09/24(月)08:42:00 No.535749356

戦って 倒したヒロイン足陥落! 武装少女マキャヴェリズム!

7 18/09/24(月)08:42:57 No.535749428

主人公に対してちょろすぎってことは他の男に対しても同じことされたらころっと堕ちるってことだぞ と昔「」に言われてハっとした

8 18/09/24(月)08:43:29 No.535749476

最初から好感度マックス!裏は無い もある意味面倒くさい

9 18/09/24(月)08:43:38 No.535749482

>まったく!皆さん淑女ともあろうものが男などに馴れ馴れしすぎですわ!そんな汚らわしい生き物など! 数ページ後には主人公にあっさり懐いてそう

10 18/09/24(月)08:43:54 No.535749510

基本恋愛というもんは早いもん勝ちだぞ 早いうちに仕掛けて仕留めて義理という鎖で縛るのだ

11 18/09/24(月)08:44:55 No.535749604

ざくろ君を思い出す

12 18/09/24(月)08:45:45 No.535749680

最近難攻不落でクラスに噂されたら恥ずかしいし…系ヒロインみないな

13 18/09/24(月)08:46:14 No.535749718

割と現実の恋愛でも何かの拍子にいきなり一目惚れはあるから難しい

14 18/09/24(月)08:46:24 No.535749729

一度のイベントで嫌悪から惚れに転換したからチョロいと言われるけど その一回が命の危機を救われたとかそんなん

15 18/09/24(月)08:47:18 No.535749810

ちょろいって言われるけどイケメンに何かされて堕ちるのは仕方ないんじゃないの

16 18/09/24(月)08:48:12 No.535749897

>最近難攻不落でクラスに噂されたら恥ずかしいし…系ヒロインみないな そのセリフ今だと下手したら不快とか言われそう…

17 18/09/24(月)08:49:25 No.535750004

まあ俺だって距離感やたら近い美少女に色々世話やかれたら ちょろすぎって言われるくらい簡単に落ちると思う

18 18/09/24(月)08:49:32 No.535750018

でも俺もアクタの☆くんに壁ドンされたら堕ちる自信ある

19 18/09/24(月)08:49:46 No.535750046

>飴をやると懐く カノンちゃん先生ちょろいよね…

20 18/09/24(月)08:50:35 No.535750129

落ちた消しゴム拾ってもらっただけで「あいつ俺に気があるのでは?」とか考える男の子は多い

21 18/09/24(月)08:50:56 No.535750151

でも良く考えたらラノベ主人公も1巻丸々かけて 命かけて戦ってやっとこさヒロイン一人惚れさせるって 大変なことではあると思う

22 18/09/24(月)08:51:16 No.535750177

>その一回が命の危機を救われたとかそんなん たまに命を救われても何であんたなのよ(イケメンの)○○君だったらよかったのにみたいな話もあるな

23 18/09/24(月)08:51:53 No.535750231

見てる視聴者・読者側が美少女に優しくされたらあっさり惚れるので ヒロインも同じくらいちょろくていい

24 18/09/24(月)08:52:32 No.535750277

ヨスガノソラのアニメで主人公が転校してきただけで何人か堕ちてた覚えがある

25 18/09/24(月)08:53:59 No.535750414

チョロくてしかも依存してくるヒロインとかメンヘラの素質ありそうでちょっと・・・

26 18/09/24(月)08:54:25 No.535750448

ゲームでは恋愛値は積み上がる経験値的な扱いになってるけど 実際には当たりを射抜くストラックアウトだよね

27 18/09/24(月)08:54:30 No.535750454

>主人公に対してちょろすぎってことは他の男に対しても同じことされたらころっと堕ちるってことだぞ >と昔「」に言われてハっとした でも理由は不明だけど主人公だけにちょろ過ぎる子とかいるし…千代ちゃんとか

28 18/09/24(月)08:54:33 No.535750456

ラノベ一冊ぶんでちょろるのが個人的に丁度いいちょろさかな

29 18/09/24(月)08:55:49 No.535750592

モバマスとグリマスはオイオイオイってなる ハーレムゲームだからと言われればそれまでだが …ハーレムものだったっけアイマス?

30 18/09/24(月)08:58:28 No.535750858

ちょろすぎる時はだいたい主人公が超イケメンということで納得してるDOAXVVとか 冴えない設定があるなら知らん

31 18/09/24(月)08:59:55 No.535750980

>ラノベ一冊ぶんでちょろるのが個人的に丁度いいちょろさかな ラノベ1冊分を死に掛けたりズタボロになりながら戦って それでやっとちょろるって ちょろくなくね?

32 18/09/24(月)09:00:37 No.535751042

>カノンちゃん先生ちょろいよね… 命懸けで自殺止めにきてくれたらちょろくもなる

33 18/09/24(月)09:03:29 No.535751336

助言したッ・・・! 助言したわけじゃない!!

34 18/09/24(月)09:04:35 No.535751441

プレイヤーまで惚れかねないくらいのイベント挟んでくれる方が入りやすいよね…

35 18/09/24(月)09:05:15 No.535751508

ヒロインと一緒に俺もコイツ好きだな…ってなるのが理想

36 18/09/24(月)09:05:31 No.535751532

あんまりなちょろ懐きされるとえっ…こわ…なにこの子ってなる

37 18/09/24(月)09:07:47 No.535751748

なんか将来結婚しても見てない所で悪い奴に誑かされてそう

38 18/09/24(月)09:07:52 No.535751761

命懸けで何があっても守ってくれるってだけでいいの? そいつは盾としてキープしといて金持ちのイケメン探さない? ってくらいがちょろくない感じになるのかな…

39 18/09/24(月)09:11:12 No.535752123

クレバーな女キャラとか最近のアニメとか見てる層には受けないだろうし…

40 18/09/24(月)09:11:20 No.535752133

>主人公に対してちょろすぎってことは他の男に対しても同じことされたらころっと堕ちるってことだぞ セシリアは負かす男が一夏じゃなくてもよかったろうしな

41 18/09/24(月)09:11:39 No.535752166

>ハっとした とりあえずこれ使えばなんか真理に気がついたみたいな空気になるの嫌い

42 18/09/24(月)09:12:24 No.535752251

>クレバーな女キャラとか最近のアニメとか見てる層には受けないだろうし… 頭いい女を好む自分も頭いいと思ってそう

43 18/09/24(月)09:12:46 No.535752287

勘違いしないで下さい あのときのカリを返しただけに過ぎませんので...

44 18/09/24(月)09:13:25 No.535752357

聲の形はヒロインがこれすぎて何かあれってなった

45 18/09/24(月)09:13:57 No.535752406

>セシリアは負かす男が一夏じゃなくてもよかったろうしな セリシアに勝つのは別に一夏じゃなくても良かった シャルロットも同じこと言うやつなら誰でも良かっただろう

46 18/09/24(月)09:14:14 No.535752439

ぶっちゃけ鳥の刷り込み現象が主人公とヒロインに起きただけだし 一度刷り込まれたら別のには行かんでしょって思う

47 18/09/24(月)09:14:27 No.535752464

言うてなんか土壇場とか悩んでる時にいい感じのイケメンに助けられたりしたら普通に好意持つでしょというか そういうのも否定するのは逆にそれはそれでめんどくせえなあって思う

48 18/09/24(月)09:14:37 No.535752488

おもしれー男!

49 18/09/24(月)09:14:45 No.535752513

十香ちゃん辺りはまあ事情が事情だし…

50 18/09/24(月)09:14:53 No.535752525

外国人とか友達に言われてハッとするの好きだよねみんな

51 18/09/24(月)09:15:01 No.535752541

禁書のヒロインもちょろいちょろいと言われてるが 上条さんみたいなことやれんのかって言われたら 無理だし

52 18/09/24(月)09:15:22 No.535752574

彼氏もいないくせにイケメンにあれこれしてもらって靡かないヒロインってのもそれはそれでお高くとまってる感あるし

53 18/09/24(月)09:15:40 No.535752617

ゼロ魔のルイズくらいでいいんだよ 落ちるまでは

54 18/09/24(月)09:16:40 No.535752728

主人公だからこそ好きになった理由が分かる感じだと嬉しい ちょっと優しくしたくらいでトゥンク…とか他でいくらでも経験あっただろと

55 18/09/24(月)09:16:43 No.535752732

ヒロインにも生きてきた歴史があって好みとか好きな相手もいるでしょうし その好きな相手に振られてから主人公に惚れてもらいましょう…90年代系の少女漫画のテンプレだなこれ

56 18/09/24(月)09:17:34 No.535752835

思春期の若者がチョロくて何が悪いんです…?

57 18/09/24(月)09:18:46 No.535752952

バトルものとかで命助けられて惚れるのをチョロいって言うの 展開としてベタってのはわかるけど別にちょろいってほどのきっかけでもないし 主人公だってそれなりに身体張ってんだから別にいいじゃん…

58 18/09/24(月)09:19:26 No.535753029

ルイズはあれ1巻の時点では才人を見直したぐらいで惚れてはいない 2巻でこれグラっと来てるわ…ぐらい 7万戦あたりはもうベタ惚れだけど

59 18/09/24(月)09:19:43 No.535753059

きっかけはチョロくてもいいと思う その後ただの色ボケ女になって煮え切らない対応されても尻尾振り続けてるとかは見てて悲しくなる

60 18/09/24(月)09:19:44 No.535753063

自分の立場で考えてみれば分かるでしょ 美少女に命かけて助けてもらったり頭なでなでされたりしたら即堕ちよ

61 18/09/24(月)09:20:21 No.535753136

ちょろいのはいいんだがそれでもう彼女面して嫉妬全開とかはちょっと

62 18/09/24(月)09:20:33 No.535753150

まず惚れるまでの過程ってそれほど重要だろうか そこからの出番と描写のが大切じゃないだろうか

63 18/09/24(月)09:21:11 No.535753224

>禁書のヒロインもちょろいちょろいと言われてるが >上条さんみたいなことやれんのかって言われたら >無理だし あれだけのことやって一切恩着せがましくしないどころか 全部自分が自分らしくあるためにやっただけだと言えないといけないからな…

64 18/09/24(月)09:21:27 No.535753254

よく考えるとラノベ1冊分を命かけて戦って得られた報酬が かわいい女の子から惚れられましたってだけなのも それはそれで可愛そうでもある

65 18/09/24(月)09:21:45 No.535753286

>ゼロ魔のルイズくらいでいいんだよ >落ちるまでは 親友が落ちた瞬間そそくさとやってきてイチャイチャした挙句破局寸前まで追い込むロイヤルムーブいいよね!

66 18/09/24(月)09:21:59 No.535753308

ちょろ過ぎると頭イかれて見えるから自重してもらいたい

67 18/09/24(月)09:22:31 No.535753365

懐いてると思ったら全然懐いて無かった!とかよりはちょろい方が精神的にマシ

68 18/09/24(月)09:22:37 No.535753379

OK!奴隷ヒロイン!

69 18/09/24(月)09:23:45 No.535753497

>懐いてると思ったら全然懐いて無かった!とかよりはちょろい方が精神的にマシ 主人公のこと好きな風に書いてきたけど実は頭おかしいだけだよとか恋愛意識してないよとか そういうハシゴ外しは好きじゃない

70 18/09/24(月)09:24:28 No.535753606

>主人公のこと好きな風に書いてきたけど実は頭おかしいだけだよとか恋愛意識してないよとか >そういうハシゴ外しは好きじゃない 聲の形がこんなんだったような

71 18/09/24(月)09:25:05 No.535753682

>親友が落ちた瞬間そそくさとやってきてイチャイチャした挙句破局寸前まで追い込むロイヤルムーブいいよね! あのロイヤル頭がファンタジーすぎるから駄目 他国の王子様に惚れるのはいいとして国裏切って自分の親衛隊皆殺しにしたり戦争ふっかけたり ヒロインって呼び方はしたくないくらいちょっと怖い人だと思う

72 18/09/24(月)09:25:45 No.535753778

>ちょろ過ぎると頭イかれて見えるから自重してもらいたい 「」だって小学生時代 ちょっとお話したとか席が隣とかで好きになったりしたでしょ

73 18/09/24(月)09:26:11 No.535753839

ルイズも正直今だとそんなに受けてないと思う

74 18/09/24(月)09:26:47 No.535753907

>親友が落ちた瞬間そそくさとやってきてイチャイチャした挙句破局寸前まで追い込むロイヤルムーブいいよね! 主人公が好きなんじゃなくて 親友の持ってるモノが好きなんじゃねえのってよく「」から言われてた 子供の頃から欲しがって盗ろうとして喧嘩してたっぽいし

75 18/09/24(月)09:26:54 No.535753922

最初は惚れたフリしてついてくるんだけど そのうち本気になっちゃうのなら大好きだよ

76 18/09/24(月)09:27:10 No.535753961

>「」だって小学生時代 >ちょっとお話したとか席が隣とかで好きになったりしたでしょ 今でもだよ

77 18/09/24(月)09:27:18 No.535753978

ロイヤルビッチ様はルイズの持ってる物が欲しくなっただけでビッチではないよ

78 18/09/24(月)09:28:02 No.535754057

ちょろいヒロインであるセシリアをTSしたら 主人公の親友ポジションであるギーシュになった

79 18/09/24(月)09:28:47 No.535754138

助命→即落ちが本当なら消防隊員とかモテモテじゃん!

80 18/09/24(月)09:29:00 No.535754168

コンビニで釣り銭渡されただけで気があるんじゃとか思い込むチョロさ

81 18/09/24(月)09:29:36 No.535754241

アンアンはルイズが持ってるものを欲しがる困った子ってだけだよ ルイズが「じゃああげます」って簡単にくれたら逆にすぐ興味なくすと思う

82 18/09/24(月)09:30:07 No.535754303

>助命→即落ちが本当なら消防隊員とかモテモテじゃん! 精神科医は治療方針によっては患者に惚れられることがよくあると聞く

83 18/09/24(月)09:30:20 No.535754333

>ちょろいヒロインであるセシリアをTSしたら >主人公の親友ポジションであるギーシュになった 決闘したら惚れてヒロインになる 決闘したら仲良くなって親友になる

84 18/09/24(月)09:31:23 No.535754447

>主人公に対してちょろすぎってことは他の男に対しても同じことされたらころっと堕ちるってことだぞ 「誰でも好きになる可能性はあったのかもしれないけど今ここにいる私を助けてくれたのは/私が好きになったのはあなただから」みたいなのいいじゃん!

85 18/09/24(月)09:32:15 No.535754548

>ルイズも正直今だとそんなに受けてないと思う というか2000年代釘宮系ラノベヒロインは大体今出したら当時ほど受けない気がするぞ… 魅力がないと言うことではなく流行的に

86 18/09/24(月)09:32:33 No.535754582

>ちょろいヒロインであるセシリアをTSしたら >主人公の親友ポジションであるギーシュになった 貴族で 金髪で 態度がでかいナルシストで 主人公に売り言葉に買い言葉で決闘になる 最初に戦うチュートリアルキャラで 負けたらあっさり納得するちょろさがあって 後腐れなく仲良くなってる ぐらいしか共通点ないだろ!

87 18/09/24(月)09:33:20 No.535754670

香水拾ったメイド許さんぞ!

88 18/09/24(月)09:33:29 No.535754687

乃木坂春香の秘密とか ただオタク趣味否定しなかっただけで金持ちの娘ゲットしててすごい

89 18/09/24(月)09:33:45 No.535754726

ギーシュはせっしーだったのか…しらんかった…

90 18/09/24(月)09:33:46 No.535754732

ちょろいのが嫌というか恋愛描写がつま…

91 18/09/24(月)09:33:47 No.535754736

釘宮系ヒロインといえばシャナはまったくちょろさが無かったな というか主人公がラスボスになってる……

92 18/09/24(月)09:34:11 No.535754782

一時期ラノベヒロイン決闘して即惚れチョロすぎ云々みたいな話題あったけど ああいうのもだいたい決闘後即というよりはそこで関心持って関わってるうちに~ってステップはあるよね そういうところって無視されること多いと思う

93 18/09/24(月)09:34:34 No.535754831

まあギーシュはルイズに捨てられたら自分の家に来いとサイトに言う程度には親友だから

94 18/09/24(月)09:35:35 No.535754939

最近クッパがピーチ姫化してるし ギーシュもTSさせて才人とくっつければいいと思います

95 18/09/24(月)09:35:52 No.535754970

自分の命の危機を救われたら大体惚れるんじゃねえかな…

96 18/09/24(月)09:36:15 No.535755018

長々と惚れるまでの過程描写されても 読者がついてきて貰えるか分からないからね ちょろいんはその辺安パイだよね

97 18/09/24(月)09:36:31 No.535755050

土属性のTSヒロインとか人気でるわけねえ…

98 18/09/24(月)09:37:10 No.535755126

マジでちょろいな!ってなったのはちょろ坂さんとリズベットくらいだった この二人にしても相手役の古城君キリトさんマジイケメンだからだいぶ仕方ないとこあると思うし

99 18/09/24(月)09:37:45 No.535755197

>そういうところって無視されること多いと思う きっかけは些細な事でそこから紆余曲折があるのが恋愛ドラマだからな…

100 18/09/24(月)09:38:08 No.535755231

セッシーぐらいしか思い浮かばない

101 18/09/24(月)09:38:37 No.535755290

リズはこの人いいなあってなった瞬間に現れるアスナさんがうn

102 18/09/24(月)09:40:05 No.535755467

過去改変まで始めたアスナさんは逆にグラビティすぎると思うの

103 18/09/24(月)09:41:24 No.535755627

男の方にハーレムの意識がある場合は重いのは邪魔くさいけど 1人としか付き合ってないなら重くてもええやろ

104 18/09/24(月)09:41:50 No.535755673

かっこいい男に義務でもないのに命救われたら俺でも掘れる

105 18/09/24(月)09:42:09 No.535755716

>土属性のTSヒロインとか人気でるわけねえ… TSはともかく土属性は関係ないのでは

106 18/09/24(月)09:42:12 No.535755727

>ちょろいヒロインであるセシリアをTSしたら >主人公の親友ポジションであるギーシュになった 最初にこの世界での戦闘がどういうものか読者に教えてくれるチュートリアルイベントをヒロインが主人公に惚れる理由にすることで 無駄を省いているのだ

107 18/09/24(月)09:42:36 No.535755764

>そういうところって無視されること多いと思う ぶっちゃけ 主人公がモテモテなこと叩きたいだけだよそういうの

108 18/09/24(月)09:42:45 No.535755784

>かっこいい男に義務でもないのに命救われたら俺でも掘れる ホモよ!

109 18/09/24(月)09:43:12 No.535755849

>土属性のTSヒロインとか人気でるわけねえ… 惚れた相手である主人公のゴーレム作って 自分を慰めているヒロインですって!?

110 18/09/24(月)09:46:07 No.535756181

ホモじゃないよ 好きになった相手がたまたま同じ性別だっただけ

111 18/09/24(月)09:48:24 No.535756455

>ホモじゃないよ >好きになった相手がたまたま同じ性別だっただけ ホモよ!

112 18/09/24(月)09:48:24 No.535756458

>かっこいい男に義務でもないのに命救われたら俺でも掘れる 上条さんに助けられた一夏が言ってそう

113 18/09/24(月)09:49:13 No.535756551

書き込みをした人によって削除されました

114 18/09/24(月)09:50:07 No.535756655

>リズはこの人いいなあってなった瞬間に現れるアスナさんがうn そもそもリズが店を宣伝してくれとアスナに頼んで アスナがその約束を守ったからキリトが来店したわけで… 最初に来た時点で気づけと…

115 18/09/24(月)09:51:29 No.535756818

>過去改変まで始めたアスナさんは逆にグラビティすぎると思うの リズも過去改変して折れたうんこ剣作った事にしたじゃない

116 18/09/24(月)09:52:53 No.535756967

>きっかけはチョロくてもいいと思う >その後ただの色ボケ女になって煮え切らない対応されても尻尾振り続けてるとかは見てて悲しくなる 主人公に惚れる前のキャラのほうが好きだったのに 主人公に惚れてからは別人みたいになっちゃう残念な現象

117 18/09/24(月)09:53:10 No.535756989

SAOはアスナとサチ以外は全員会って数時間で即落ちしてるチョロインだらけや

118 18/09/24(月)09:54:51 No.535757158

>その後ただの色ボケ女になって煮え切らない対応されても尻尾振り続けてるとかは見てて悲しくなる これは分かるけど変化や成長する方が好きだな いつまでも10代のガキのままで変わらないのは怖い

119 18/09/24(月)09:56:57 No.535757385

>SAOはアスナとサチ以外は全員会って数時間で即落ちしてるチョロインだらけや アスナも一目惚れに近かったし一番保ったのは妹

120 18/09/24(月)09:58:40 No.535757579

>主人公に惚れる前のキャラのほうが好きだったのに >主人公に惚れてからは別人みたいになっちゃう残念な現象 ははーん?さてはお前 …東郷さんのアレは本当にそう思わざるを得なかった しかもベタ惚れしたキャラみんな同じ反応になるし

121 18/09/24(月)09:58:41 No.535757581

>アスナも一目惚れに近かったし一番保ったのは妹 いやアスナは一目惚れじゃないし妹はキリトに数時間で落ちてるよ

122 18/09/24(月)09:59:45 No.535757716

むしろキリトの方がアスナに一目惚れしてね? 技のキレに才能の煌きを感じて目が離せなくなったと言う意味で

123 18/09/24(月)10:01:15 No.535757900

ヒロインがいっぱいいて主人公との距離感も千差万別なのが楽しくて面白かったのに みんなが主人公好き好き大好き愛してるモードになった途端個性が0に…

124 18/09/24(月)10:01:50 No.535757986

キリトとアスナはある意味割れ鍋に綴じ蓋的なカップルだからな

125 18/09/24(月)10:02:37 No.535758105

>ヒロインがいっぱいいて主人公との距離感も千差万別なのが楽しくて面白かったのに >みんなが主人公好き好き大好き愛してるモードになった途端個性が0に… 賑やかしの一部に成り下がったの見るのつらいよねぇ

126 18/09/24(月)10:03:06 No.535758171

高飛車お嬢様キャラが惚れても高飛車は維持してて欲しい

↑Top