虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)04:39:57 おは理不尽 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)04:39:57 No.535736457

おは理不尽

1 18/09/24(月)04:41:24 84R3r1Bk No.535736516

客側が強いのは当たり前では…

2 18/09/24(月)04:43:17 No.535736604

待たせるなと言いながら三時間も説教は吹く 暇人にも程がある…

3 18/09/24(月)04:44:30 No.535736650

>客側が強いのは当たり前では… でも私の方が強い

4 18/09/24(月)04:45:03 No.535736681

3時間とか6時間説教するのはすげーな

5 18/09/24(月)04:45:04 No.535736682

>客側が強いのは当たり前では… 当たり前じゃないよ

6 18/09/24(月)04:45:22 No.535736694

お客とお店は対等ですよ

7 18/09/24(月)04:46:18 No.535736738

いいですよね 未だにお客様は神様の意味を履き違えてるクレーマー

8 18/09/24(月)04:46:42 No.535736757

>客側が強いのは当たり前では… レス乞食

9 18/09/24(月)04:47:00 No.535736770

給料安い上にキチガイの相手をさせられる! 地獄!

10 18/09/24(月)04:47:57 No.535736806

盗撮からのSNSはありふれてるから困る

11 18/09/24(月)04:48:43 No.535736839

SNSにあげるならイケメンに撮ってくれよな

12 18/09/24(月)04:48:58 84R3r1Bk No.535736848

介護よりマシ

13 18/09/24(月)04:49:22 No.535736873

電車の中でウンコしたらダメと言われた(「」)

14 18/09/24(月)04:49:38 O692Ly4s No.535736883

殺せばいいのに

15 18/09/24(月)04:49:56 No.535736896

金銭要求は即ポリスでいいのでは・・・

16 18/09/24(月)04:50:32 No.535736918

>介護よりマシ 介護は職員の方が殺したりもしてるし対等感ある

17 18/09/24(月)04:52:35 No.535736996

いや百歩譲って客が優位ってのはいいよ それでも常識的な限度はあるだろう

18 18/09/24(月)04:52:59 No.535737017

>いいですよね >未だにお客様は神様の意味を履き違えてるクレーマー そういう輩にその言葉の由来を懇切丁寧に説明してあげたら 知らねーよウゼェとキレられた 理不尽すぎる

19 18/09/24(月)04:53:19 No.535737037

譲ったら限度なんてないよ

20 18/09/24(月)04:55:05 No.535737094

>金銭要求は即ポリスでいいのでは・・・ ウチは即ポリス呼んでる どこもそうするようになればこの手のバカは死滅するだろうに 気弱なとこが多いのかね

21 18/09/24(月)04:55:13 No.535737099

クレーマー用に強面の店員雇っておくべきだと思う

22 18/09/24(月)04:56:21 No.535737138

クレーマーが別の意図で使ってるのは明らかなのに 由来だの本来の意味だの説明して効果あるわけないでしょ

23 18/09/24(月)04:56:54 No.535737157

もうこういうスレ一目見ただけで殺意が溢れてきて俺はもうダメだと思う

24 18/09/24(月)04:57:39 No.535737180

金品要求は逮捕されるから 金品くれないと帰らないぞって態度で口には出さないのがもう何年も前からトレンドだよ

25 18/09/24(月)04:57:59 No.535737194

助けてポリスメンの精神はいつでも持つようにしてる

26 18/09/24(月)05:00:00 No.535737277

誠意もアウトになったから口に出さなくても態度に出した時点で警察呼んだら対応してくれる くれた

27 18/09/24(月)05:00:15 No.535737288

ポリス沙汰になったら一般客も怖がらせるからね… 客に合わせてこっちも強い態度を取れば他の客に不快感を与えかねないし こっちが正しいからといって店の雰囲気を壊すようなことは早々できん

28 18/09/24(月)05:00:47 No.535737307

いや普通に警察呼ぶよ

29 18/09/24(月)05:02:09 No.535737370

酔っ払いなら気軽にポリス呼べるんだがな

30 18/09/24(月)05:04:22 No.535737454

迷惑行為をのさばらせておくような店の方が怖いわ

31 18/09/24(月)05:05:27 No.535737500

長時間拘束も営業妨害で警察呼んでいいんじゃない?

32 18/09/24(月)05:06:13 No.535737524

他の客を理由にクレームを受け入れるのも店の自由だし 客に選択の自由があるのと同じように店にも選択の自由があるというだけ

33 18/09/24(月)05:07:25 No.535737571

普通にポリス来た方が安心するってクレーマー相手にする職業の偉い人も理解して欲しい 理不尽なクレーマー死滅しろ

34 18/09/24(月)05:07:59 No.535737590

警察呼んで帰ってもらったことあるけどしばらくして鳩やら鴉の死骸が店の駐車場に置かれるようになって本物のキチガイだったんだ!ってなったことある

35 18/09/24(月)05:09:56 No.535737660

もう指紋でも顔でもいいから入店する前に認証できるシステムが出来て欲しい プライバシーとかどうでもいいから変な奴は社会的に区別される世界になれ

36 18/09/24(月)05:11:51 No.535737729

毅然とできないのはそういう客層狙いの店だからだよ

37 18/09/24(月)05:12:02 No.535737740

てめえ出ていきやがれ! おい!塩撒け塩! って出来なくなったから客に尊大な態度のヤツが増えたんだな…

38 18/09/24(月)05:13:43 No.535737808

>ポリス沙汰になったら一般客も怖がらせるからね… >客に合わせてこっちも強い態度を取れば他の客に不快感を与えかねないし >こっちが正しいからといって店の雰囲気を壊すようなことは早々できん 客が騒いでる時点で既に不快なんだよ 1秒でも早く止めて欲しいってみんな思ってるよ

39 18/09/24(月)05:15:38 No.535737874

>ポリス沙汰になったら一般客も怖がらせるからね… いや普通に「はよ警察呼べ」って思ってるよ

40 18/09/24(月)05:15:58 No.535737884

店長が警察呼ぶの嫌がる場合あるのがめんどい ネカフェでバイトやってた時知るかとばかりに警察呼んだけどなんで自分で対応せずに警察呼んじゃうのって叱られた ワンオペだからだよ!

41 18/09/24(月)05:16:56 No.535737914

悪・即・出禁 言い訳は認めないし改善の機会など一生与えない次は警察だ でうちの家族が働いてる店はやってるみたいだけど特に問題ないみたいだ

42 18/09/24(月)05:18:08 No.535737963

店の方針と違うことしてるなら怒られて当然では

43 18/09/24(月)05:18:34 No.535737982

警官が来ても今時逆に ラッキー!バズりネタゲット!くらい思われてるよ

44 18/09/24(月)05:19:31 No.535738016

>ポリス沙汰になったら一般客も怖がらせるからね… >客に合わせてこっちも強い態度を取れば他の客に不快感を与えかねないし >こっちが正しいからといって店の雰囲気を壊すようなことは早々できん 警察呼んでとっとと処理しないほうが一般客に迷惑になるよ なので普通の店はとっとと警察呼ぶ

45 18/09/24(月)05:21:13 No.535738070

客対応する店長もキレやすい性格だったから最終的にどっちがクレーマーか分からなくなってた

46 18/09/24(月)05:22:58 No.535738131

>店の方針と違うことしてるなら怒られて当然では 雇われ店長だから自分の仕事増えるの嫌がってただけだったよ 本部の社員視察にきてる時に他の客に迷惑掛けててもなんで警察呼んじゃダメなんですか?って聞いたらむしろ誰が呼んじゃダメだって言ったんだ普通に警察に頼っていいよって返されたし

47 18/09/24(月)05:25:35 No.535738230

警察呼ばないほうが面倒になるってのはもう接客業やっている会社ではどこでも常識で 警察もクレーマー対応で呼ばれるのは日常茶飯事だよ でも未だに客の言いなりになったほうが良いと考える頭の悪い店がたまにあるんだよね

48 18/09/24(月)05:28:11 No.535738338

クレーマーって悪意を持ってやっているか 酔っ払って理性を失っているかどっちかでしか無いので 誠心誠意対応しても意味がないし警察呼ばないと何度もやって来るんだな

49 18/09/24(月)05:30:55 No.535738454

雇われでも店長であり責任者なんだから それがいいか悪いかを判断するのはバイトではなく本部の人間じゃね?

50 18/09/24(月)05:31:36 No.535738473

書き込みをした人によって削除されました

51 18/09/24(月)05:32:05 No.535738493

心が死ぬ

52 18/09/24(月)05:32:26 No.535738506

>客側が強いのは当たり前では… >del乞食

53 18/09/24(月)05:33:23 No.535738537

スレ画にも書いてあるけどクレーマー対応で何時間も店員が拘束されるって その分の時給が無駄になる上に客が減るという 明確な経済的損失が発生しているんだよね なので早々に警察呼んで処理するのが当然なんだよ

54 18/09/24(月)05:33:40 No.535738545

神様なら自分でなんとかしてください 自分はたかが人間なんで

55 18/09/24(月)05:34:26 No.535738574

安居酒屋の店員やると心底あの世代が苦手になる

56 18/09/24(月)05:36:15 No.535738653

以前バイトしていた先の店長が荒れたお店を立て直した凄い人なんだけど 本人の風貌はヤクザみたいだし警察ガンガン呼ぶし 舐められちゃ駄目なんだよねお店って

57 18/09/24(月)05:37:32 No.535738708

>盗撮からのSNSはありふれてるから困る これ撮影者に冤罪おっかぶせられただけだよなぁ… ってなる盗撮ツイートが義憤マンから回ってくると本当げんなりする

58 18/09/24(月)05:39:15 No.535738774

根本的に気が弱い人間とか戦う気概がない人間に店長とか責任者をやらせちゃ駄目なんだよね 血の気の多いくらいのほうが向いているんだ

59 18/09/24(月)05:39:18 No.535738777

数十万払って俺は客だぞ!ってやられたらまぁ仕方ないかなと思うけど安い飲食店の1000円くらいでやるからな

60 18/09/24(月)05:40:36 No.535738810

基本的にたくさんいるお客の一人でしかないという認識が欠落してるからな…

61 18/09/24(月)05:41:36 No.535738841

>根本的に気が弱い人間とか戦う気概がない人間に店長とか責任者をやらせちゃ駄目なんだよね 雇う側のひと?

62 18/09/24(月)05:42:28 No.535738868

刃物と金銭要求は即ポリスで説教マンは出禁でいいよ

63 18/09/24(月)05:44:55 No.535738965

延々と長説教してきたおばさんが後で旦那に怒鳴られてるの見た時は負の連鎖を感じた

64 18/09/24(月)05:45:17 No.535738979

>刃物と金銭要求は即ポリスで説教マンは出禁でいいよ 説教マンも出て行けと店側が命令して従わない場合 不法侵入とか不退去とか業務妨害になるので通報できるんだな

65 18/09/24(月)05:56:12 No.535739401

割り箸入って無いって文句言われて持ってこいってのあったなぁ… サッカー台の上にフリーで割り箸持ってけるようにしてんのにさぁ~ ぶっ殺してやろうかと思ったわ

66 18/09/24(月)05:57:08 No.535739434

>割り箸入って無いって文句言われて持ってこいってのあったなぁ… >サッカー台の上にフリーで割り箸持ってけるようにしてんのにさぁ~ >ぶっ殺してやろうかと思ったわ それは普通に入れないほうが悪い

67 18/09/24(月)05:59:29 No.535739505

店舗型はともかくタクシーとか出前みたいなのはクレーム発生した後は一人きりだから対応しにくい 逆に誰が厄介客かわかってれば近づかなければいいんだが

68 18/09/24(月)06:00:01 No.535739531

まぁ家に来いってクレーマーは 家の場所分かっちゃったって気持ちにはなれるからなんとかなる

69 18/09/24(月)06:02:10 No.535739609

会員制の店なのにクレーマーやる客の心理はわからん 名前も生年月日も住所も電話番号も全部ブラック入りで全店お断りにされるのに…

70 18/09/24(月)06:03:52 No.535739662

クレーマー自体が合理性に基づいた行動じゃないのだから 全店お断りとかそういうことをいちいち気にしないと思うよ

71 18/09/24(月)06:05:17 No.535739714

他店でブラック入れられてるのに入会したいんですけどーみたいなのも珍しくない

72 18/09/24(月)06:08:10 No.535739809

こういうキチガイに事なかれ主義で甘い対応し続けてきた企業側も悪い キチガイクレーマーはそういう事無かれ主義の社会が育てたようなもんだ

73 18/09/24(月)06:10:39 No.535739899

>こういうキチガイに事なかれ主義で甘い対応し続けてきた企業側も悪い >キチガイクレーマーはそういう事無かれ主義の社会が育てたようなもんだ 甘い対応しているのはとっくに一部の店だけだっての

74 18/09/24(月)06:12:13 No.535739968

警察呼ぼうよ

75 18/09/24(月)06:13:24 No.535740010

大手小売や飲食チェーン店のマニュアルや指導でも かなり昔からとっくに警察呼べよって事になっているし 事なかれ主義なんてもう一般的には何十年も前に終わっているわ ただ100%ってわけじゃないからスレ画みたいな話もまだ存在するんだな

76 18/09/24(月)06:14:58 No.535740053

クレーマーは常にそういう弱いお店を探しているんだよ 警察呼ばないでまともに対応してくるお店をね さっきもレスしたが悪意だから酔っ払いじゃなければ

77 18/09/24(月)06:22:44 No.535740344

クレーマーは自分のストレス解消のためにやってるから合理性とかを求めてはいけない

78 18/09/24(月)06:26:51 No.535740501

>>根本的に気が弱い人間とか戦う気概がない人間に店長とか責任者をやらせちゃ駄目なんだよね >雇う側のひと? 雇う側は血の気の多い人なんて選ばないからただそう思ってるだけのおじさんだろう

79 18/09/24(月)06:32:35 No.535740719

戦う気概に溢れてる奴って会社とも戦う気概溢れてるから 会社がなあなあで済ませてきたルールとか自分の待遇に即文句言ってくるし あんま責任者とか店長格にはしたくないよね…

80 18/09/24(月)06:34:04 No.535740784

客は金払ってサービスを受けてやっているんだけど 店は丁寧なサービスまでつけて面倒見てやってるんだ

81 18/09/24(月)06:36:40 No.535740902

イオン系列は客のクレームに弱いからねらい目だぞ あそこはクレーム入ったら上からの指示で理不尽な要求でもほとんど対応するようになってるから現場の精神は死ぬ死んだ

82 18/09/24(月)06:37:55 No.535740954

所得課税証明書取ってきてねってメモも渡したのに何故か納税証明書持ってこられてあなたの説明が悪いのよ!とかね...

83 18/09/24(月)06:40:13 No.535741057

役所なんかは厄介な奴も出禁に出来なくて大変だろうなあと思う

84 18/09/24(月)06:43:53 No.535741238

狙い目って

85 18/09/24(月)06:45:41 No.535741318

丁寧なサービスが無料で受けられてしかるべきだと思ってる客が多いのは日本特有だと思う

86 18/09/24(月)06:47:22 No.535741385

日本はサービスに金を払うって概念が薄いから

87 18/09/24(月)06:49:34 No.535741488

>丁寧なサービスが無料で受けられてしかるべきだと思ってる客が多いのは日本特有だと思う 自分がサービス提供側になったときもへりくだってしまいがち

88 18/09/24(月)06:50:44 No.535741544

二度と来るか!と言われたらしめたものである

89 18/09/24(月)06:51:06 No.535741570

こういう被害報告の何割かは同じ客によるものだったりするんだろうなあ

90 18/09/24(月)06:51:27 No.535741590

>会社がなあなあで済ませてきたルールとか自分の待遇に即文句言ってくるし >あんま責任者とか店長格にはしたくないよね… んなわけないだろ 余計な手間を増やす無能のほうが店長にしたくないわ

91 18/09/24(月)06:51:56 No.535741614

大きめのホテルとかだと客の特徴と名前が出回るよ

92 18/09/24(月)06:52:24 No.535741638

>二度と来るか!と言われたらしめたものである 大抵また来る

93 18/09/24(月)06:52:55 No.535741666

キチガイクレーマーにキチガイ店長をぶつけよう

94 18/09/24(月)06:52:59 No.535741669

>こういう被害報告の何割かは同じ客によるものだったりするんだろうなあ 八割九割だろ

95 18/09/24(月)06:54:05 No.535741725

>キチガイクレーマーにキチガイ店長をぶつけよう 変態セブンの店長は正しかった?

96 18/09/24(月)06:54:06 No.535741726

変態セブンの再就職先出来た!

97 18/09/24(月)06:54:39 No.535741755

変態セブンは何らかの条例に抵触するからだめ.

98 18/09/24(月)06:55:03 No.535741781

>んなわけないだろ >余計な手間を増やす無能のほうが店長にしたくないわ 会社側から見たらやたら給与アップ要求したり 会社重役と衝突してくるような奴こそ余計な手間だから…

99 18/09/24(月)06:55:34 No.535741808

お客さまは神様だろ だから殺しても罪には問われない

100 18/09/24(月)06:55:50 No.535741815

「」の悲しい管理職ごっこはもういいから

101 18/09/24(月)06:55:59 No.535741823

>余計な手間を増やす無能のほうが店長にしたくないわ 実際に「」がそういう方針で人雇ってるの?

102 18/09/24(月)06:56:05 No.535741832

うちの姉がクレーマー気質で北九州の接客業の方々には申し訳ないなと思いつつ広い心で面倒見てあげて欲しい

103 18/09/24(月)06:57:32 No.535741914

>役所なんかは厄介な奴も出禁に出来なくて大変だろうなあと思う 警察呼んだ日には新聞沙汰だしとてもつらい

104 18/09/24(月)06:58:34 No.535741959

クレーマーの弟に生まれちゃだめだよ!

105 18/09/24(月)06:58:46 No.535741970

お客様は疫病神ですね

106 18/09/24(月)06:58:56 No.535741978

危ない 手が出そう 出したら終わり がまん…

107 18/09/24(月)07:18:38 No.535743056

こういうクレームつける猿って客は金払ってるから店より上の立場ってわけじゃなくて サービスや商品提供の対価として金払ってるってことを理解できないのだろうか

108 18/09/24(月)07:22:46 No.535743277

>「」の悲しい管理職ごっこはもういいから スレ管理=管理職と思ってる悲しい「」も世の中にはいるんだ…

109 18/09/24(月)07:29:09 No.535743647

サービスにケチを付けつつそんな営業の仕方では万が一のことが起こっても対処できませんよ? となんとなく問題を大きくして相手にマウントを取るのがデキるクレーマースタイルだぞ

110 18/09/24(月)07:31:56 No.535743820

クレーマーがやたら多いスーパーがあって対応係の人が転勤したら激減したって話が面白かった あの人が居なくなったら誰と話せばいいんだよふざけんなとか言って泣いた奴もいたとか

111 18/09/24(月)07:33:06 No.535743897

>クレーマーがやたら多いスーパーがあって対応係の人が転勤したら激減したって話が面白かった >あの人が居なくなったら誰と話せばいいんだよふざけんなとか言って泣いた奴もいたとか ああいるよね話し相手求めて来る客… クレーマーじゃなくて長時間世間話するパターンもあるけど…

112 18/09/24(月)07:33:20 No.535743911

最後が理解できない… まずかったから金よこせってこと?そんな馬鹿な…

113 18/09/24(月)07:35:45 No.535744067

警察呼べないなら俺が勝手に代わりに呼んであげてもいいのかな?

114 18/09/24(月)07:38:16 No.535744211

警察と言ったら警察でも話し相手が欲しくて呼ぶパターンあるらしいね… 元警官がこんな110番がいやだった!みたいな感じで書いてたの見た

115 18/09/24(月)07:38:34 No.535744237

>警察呼べないなら俺が勝手に代わりに呼んであげてもいいのかな? いいよ

116 18/09/24(月)07:39:08 No.535744284

アップデートの度に罵詈雑言を送られる(ソシャゲ運営)

117 18/09/24(月)07:40:17 No.535744349

通報は市民の義務だ

118 18/09/24(月)07:41:08 No.535744398

下手に話聞いちゃまずいのか

119 18/09/24(月)07:46:40 No.535744766

>アップデートの度に罵詈雑言を送られる(ソシャゲ運営) ごめん……

120 18/09/24(月)07:53:55 No.535745294

手を出しちゃダメって言われるけど二度と逆らう気も起きないくらいぼっこぼこにしてあげたらいいんじゃないかな 警察にも行けないくらいにとか 昔バイトしてた時に頭ぺちんぺちんやられて買うよ?買うよ?とか言われた時にはこいつよく生きていけんなって思ったけど

121 18/09/24(月)07:57:31 No.535745553

クレーム受けてる店員見るの不快だから 客として警察呼ぶのはありなのかな

122 18/09/24(月)07:58:44 No.535745639

どんどん呼ぼう

123 18/09/24(月)08:00:24 No.535745751

お店で誰か倒れてたら客が救急車呼んでもいいわけだし警察だって呼んでいいよ

124 18/09/24(月)08:02:28 No.535745913

もしかしたら難癖つけてるのが暴力団員とかかもしれないから お店のひとの代わりに警察を呼んであげるね…

↑Top