ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/24(月)03:03:44 No.535729871
>加入が遅い仲間って出番的には損しがちだけど >その分強さが盛られているのは良いよね
1 18/09/24(月)03:04:27 No.535729944
盛られましたか…?
2 18/09/24(月)03:04:36 No.535729955
遅れてきた直接攻撃のエース
3 18/09/24(月)03:04:37 No.535729958
装備が
4 18/09/24(月)03:05:17 No.535730015
火力が
5 18/09/24(月)03:05:45 No.535730064
お香ランプ
6 18/09/24(月)03:05:45 No.535730065
ヴァルゼルドと組み合わせると強固な壁が出来あがるとかなんとか攻略本に書いてた気がする
7 18/09/24(月)03:06:11 No.535730113
そこまで言うほど悪くはない
8 18/09/24(月)03:06:49 No.535730167
アズリアより参戦が遅いしレベルが高いわけでもない
9 18/09/24(月)03:06:54 No.535730175
けどやっぱり使うならかわいい女の子
10 18/09/24(月)03:07:58 No.535730268
発売前にゲーム雑誌で見てイオスを最初に攻略しようと思った 男だった
11 18/09/24(月)03:09:19 No.535730403
アズリアも入らないよな終盤
12 18/09/24(月)03:10:03 No.535730471
アズリアは必殺技の一芸だけだからな…
13 18/09/24(月)03:11:05 No.535730585
>ヴァルゼルドと組み合わせると強固な壁が出来あがるとかなんとか攻略本に書いてた気がする ヴァルゼルド単体でよくね
14 18/09/24(月)03:11:09 No.535730589
先制あんまり活かせる所がなかった
15 18/09/24(月)03:11:30 No.535730624
リメイク版だとファルゼンがびっくりするぐらい強くなってたな
16 18/09/24(月)03:11:41 No.535730650
>ヴァルゼルド単体でよくね 銃もあるしなヴァルゼルド…
17 18/09/24(月)03:11:58 No.535730681
後半直接殴り合うことはないからな…
18 18/09/24(月)03:12:08 No.535730699
アズリアは可愛いだろ
19 18/09/24(月)03:12:32 No.535730741
>遅れてきた直接攻撃のエース 略してオチョスさん
20 18/09/24(月)03:12:38 No.535730756
銃と弓と汚い忍者と召喚術で大体なんとかなるしな
21 18/09/24(月)03:13:18 No.535730838
エドス!
22 18/09/24(月)03:15:05 No.535731042
海賊一家居るしなと思ってよく思い出してみたら最前線はゴレムとプニムだった
23 18/09/24(月)03:15:15 No.535731061
>ヴァルゼルドと組み合わせると強固な壁が出来あがるとかなんとか攻略本に書いてた気がする 亡霊召喚師「ほい召喚」
24 18/09/24(月)03:15:35 No.535731102
リメイクのこいつは本当に強いアホかってくらい強い ただカイルが普通に強いから意味がない
25 18/09/24(月)03:16:14 No.535731163
3は中盤から暗殺者が物理を避けまくり 終盤は憑依無効の亡霊がわんさか出てくる尖ったバランスだったな
26 18/09/24(月)03:17:16 No.535731242
キュウマは元々優秀だったのにリメイクで更に盛られて訳が解らないレベルになってるらしいな
27 18/09/24(月)03:19:05 No.535731438
状態異常・憑依無効だらけの亡霊はバランス調整放棄しただけでは?
28 18/09/24(月)03:20:14 No.535731542
敵は実質暴走召喚し放題なのずるいよね 銃で先にころころするけど
29 18/09/24(月)03:21:37 No.535731678
ソノラかわいいんだけどオープニングアニメで 笑顔で敵に銃ぶっぱなしてるのがちょっとサイコっぽかった
30 18/09/24(月)03:21:50 No.535731697
ゴレムとでんちマンまじつよい
31 18/09/24(月)03:22:21 No.535731744
>アズリアより参戦が遅いしレベルが高いわけでもない 上官より強かったら失礼だし!
32 18/09/24(月)03:24:19 No.535731957
ビジュのお墓作ってあげる優しい人
33 18/09/24(月)03:24:39 No.535731993
アズリアは紫電絶華かっこいいし強いし
34 18/09/24(月)03:25:42 No.535732096
>キュウマは元々優秀だったのにリメイクで更に盛られて訳が解らないレベルになってるらしいな 三つの最終クラスにそれぞれ単独でもぶっ壊れなスキルが有る 全部取れるようになった
35 18/09/24(月)03:27:00 No.535732212
サルトビ!ウツセミ!イアイ!
36 18/09/24(月)03:27:29 No.535732263
ステータス割り振れるゲームは降りなおす方法がないと後半加入のキャラは使い辛いね
37 18/09/24(月)03:27:31 No.535732264
でんちマンが優秀すぎて頼りきってたから4を初プレイしたときはとても辛かったな…
38 18/09/24(月)03:27:38 No.535732270
やりたい放題すぎる…
39 18/09/24(月)03:28:20 No.535732344
もう全部あの忍者一人でいいんじゃないかな状態すぎる…
40 18/09/24(月)03:29:01 No.535732409
理論上ディエルゴ一撃撃破可能な数少ないキャラの1人
41 18/09/24(月)03:30:11 No.535732513
>アズリアは紫電絶華かっこいいし強いし リメイクで必殺持ちユニットが増えて価値が下がったね
42 18/09/24(月)03:31:54 No.535732667
>ステータス割り振れるゲームは降りなおす方法がないと後半加入のキャラは使い辛いね 初プレイは暗殺者が避けまくるから前衛の再育成のためにやり直したな…
43 18/09/24(月)03:33:13 No.535732791
クナイ投げられてバックアタックもあるんですよ 確か先制もあった
44 18/09/24(月)03:34:39 No.535732903
リメ前は何が遅れてきた直接攻撃のエースだよふざけてんのかって性能だけど リメ後は普通に使えるようになったよね まあ他も強くなってるしわざわざ使うかって言われると使わないけど
45 18/09/24(月)03:34:57 No.535732926
リメイクは4の序盤から抜剣先生2人使うのが楽しすぎた
46 18/09/24(月)03:35:20 No.535732963
ちょっとユニット召喚を囮にしながら隠密で気付かれずに猿飛で高低差無視移動して投具や居合斬りで反撃率低下付いたバックアタックで仕留めながらついでに一戦でたった一度だけHP0になった時に自動空蝉で無効化するだけだよ
47 18/09/24(月)03:36:23 No.535733039
加 莫
48 18/09/24(月)03:36:37 No.535733060
>ちょっとユニット召喚を囮にしながら隠密で気付かれずに猿飛で高低差無視移動して投具や居合斬りで反撃率低下付いたバックアタックで仕留めながらついでに一戦でたった一度だけHP0になった時に自動空蝉で無効化するだけだよ 無色の派閥の暗殺者達もびっくりだわ
49 18/09/24(月)03:44:49 No.535733707
防御面も強いしいっそ魔法型に育てようが好き勝手動きながら遠距離攻撃火炎撃ちまくる自重しなさ
50 18/09/24(月)03:46:28 No.535733820
リメやってないけどそんな盛られたの…
51 18/09/24(月)03:47:35 No.535733876
来てからこいつ育てるならそれまで育ててたキャラ使った方が楽
52 18/09/24(月)03:50:12 No.535734008
>リメやってないけどそんな盛られたの… サモンナイトではニンジャが強い サモンナイトではサムライが強い ニンジャでサムライがどうなるかもうおわかりですね
53 18/09/24(月)03:50:28 No.535734022
アズリアは必中の紫電絶華の一芸で食っていける お香ランプはちょっとよくわからない
54 18/09/24(月)03:51:27 No.535734086
愛着あるし船長の方使うね
55 18/09/24(月)03:53:10 No.535734172
リメはめっちゃくちゃ面白いからSN好きならやった方がいいよ 実質最後の出来がいいサモンナイトだし
56 18/09/24(月)03:55:37 No.535734328
>リメはめっちゃくちゃ面白いからSN好きならやった方がいいよ うn >実質最後の出来がいいサモンナイトだし うn…
57 18/09/24(月)03:57:07 No.535734430
大体海賊達が序盤の仲間にしてはおかしいのでは?
58 18/09/24(月)03:58:24 No.535734490
俺リメイクの成長システム好きじゃない スキル伸ばすのはクラスチェンジとかレベルで解放の方が好きだった
59 18/09/24(月)03:59:24 No.535734564
4も前衛がみんなハイレベルすぎて好きだよ
60 18/09/24(月)04:01:12 No.535734666
クラスチェンジで抜剣者じゃなくて蒼き剣の勇者になった時の興奮いいよね… しかも絶対攻撃付き
61 18/09/24(月)04:01:35 No.535734685
リメイクのS召喚はアシスト必須なのがな 条件が人数だったら自由に編成できたんだがな
62 18/09/24(月)04:03:09 No.535734772
一枚絵つけるのはいいとするよ でも絵柄変わっててもせめて黒星絵にしませんか?
63 18/09/24(月)04:05:01 No.535734867
>リメイクのS召喚はアシスト必須なのがな >条件が人数だったら自由に編成できたんだがな Sが面倒な気持ちは分かる… 特に無印で全ブレイブ→抑圧から解かれ無限回廊でSランク広範囲チュドドドドおほー!!ってなってると特に… でもリメイクやってて首を傾げるのはPS2でガッツリやり込んだせいで結局やり直しと既視感が原因なら楽しめない原因は自分かなって思ってる
64 18/09/24(月)04:06:07 No.535734926
サモンナイトは死んでから復活したけど 復活して良かったのリメ3とリメ4が出ただけだもんね…
65 18/09/24(月)04:07:12 No.535734975
単独S召喚出来なくても物理型緑川で衛星砲ぶっぱとかしてれば特に困らないし…
66 18/09/24(月)04:07:40 No.535735000
サモンナイト5は飛びついて買って色々言われてるし俺自身思う所はあったけど 3D!パンチラ!よしフルプライスの元は取ったな!って気持ちでそっと終盤で投げて売ったから楽しかったよ…
67 18/09/24(月)04:09:24 No.535735093
5もマジでキャラは悪くないっていうかむしろ良かったよ 6はオールスターであれだけクソ微妙なもの出してくるとかどうしようもないよ
68 18/09/24(月)04:10:02 No.535735125
>3D!パンチラ!よしフルプライスの元は取ったな!って気持ちでそっと終盤で投げて売ったから楽しかったよ… エンディングまでやってあげてよ!
69 18/09/24(月)04:10:25 No.535735150
>エンディングまでやってあげてよ! でも冥土でうんざりする気持ちはわかるよ…
70 18/09/24(月)04:11:40 No.535735216
5は金髪の子と銀髪の子はあざとくてかわいかった
71 18/09/24(月)04:13:12 No.535735292
>俺リメイクの成長システム好きじゃない >スキル伸ばすのはクラスチェンジとかレベルで解放の方が好きだった リメイクだと経験値稼いだらスキルだけ伸ばせるんだったっけ
72 18/09/24(月)04:14:15 No.535735345
5はメスパートナー2人だけ攻略した 正直、その……周回が二週で苦痛だと感じたのはとても長い2以来で、それ以上の苦痛だったかな…
73 18/09/24(月)04:15:18 No.535735393
サモンナイトの打撃職は段差に対応できるかどうかで待遇変わると思う
74 18/09/24(月)04:15:45 No.535735415
>5はメスパートナー2人だけ攻略した >正直、その……周回が二週で苦痛だと感じたのはとても長い2以来で、それ以上の苦痛だったかな… 2は4週ぐらいしたけど平気だった そのほら…俺にはハサハがいたからさ…
75 18/09/24(月)04:17:09 No.535735479
5も主人公エロいしキャラは嫌いじゃなかった 他が駄目すぎた
76 18/09/24(月)04:17:23 No.535735490
2はハサハとミニスとルウとユエルとアメルはクリアしたよ
77 18/09/24(月)04:17:36 No.535735496
だいたいのシリーズで武具って移動最低、攻撃範囲最低、高低差最低だから 運用する事自体に割と気を使わないといけない感じがある 壁としては優秀だけど
78 18/09/24(月)04:19:18 No.535735569
5は良いところもあったし復活第1作目だから粗があってもまだシリーズ応援する気になれたよ その後にメモリーズとか6とかのどうしようもないもん出されてもうシリーズがまた死ぬのも仕方がないな としか思えなくなっちゃったよね
79 18/09/24(月)04:27:58 No.535735956
5はキャラはよかったしシステム面も妥協できたけどだからこそシナリオ面が不満すぎる…
80 18/09/24(月)04:29:20 No.535736021
援軍が出現したターンに動き出すのだけは絶許
81 18/09/24(月)04:30:10 No.535736062
5は特に良いキャラが多くて戦闘システムも好きなんだけど… 無限湧きがないとゲージ貯まらない仕様はおかしいって気付けよ!
82 18/09/24(月)04:34:31 No.535736244
>サモンナイトではニンジャが強い うn >サモンナイトではサムライが強い これはちょっと違うかな…
83 18/09/24(月)04:35:58 No.535736300
カイルでさえ後半は必殺の一撃だけの一発屋と化すのに 必殺がない無印ではどうしようもない
84 18/09/24(月)04:38:26 No.535736395
カザミネも子安もなんかうーnってなる性能だった気がする
85 18/09/24(月)04:39:54 No.535736454
横振りサムライとか段差の被害者でしかない
86 18/09/24(月)04:41:34 No.535736523
シンゲンは割と強かったし… ただ他の戦士系も強いだけで
87 18/09/24(月)04:41:55 No.535736543
子安くん初出のマップにエグい段差があってかわいそうだった カザミネもたしかそんなんだった気がする
88 18/09/24(月)04:42:05 No.535736549
カザミネは2では実質唯一の必殺技持ちで移動4の横切りだから平地では強い 問題は2は段差多いステージが大半なんだ 子安は加入後すぐ汚い忍者がくるし横切りは主人公もいるから間に合ってるしブレイブだと足遅いんだ
89 18/09/24(月)04:43:46 No.535736623
居合い覚える頃にはほかに強いのいるからな…
90 18/09/24(月)04:44:59 No.535736677
子安の居合って威力微妙に低く設定されてるんだよな… 一応範囲攻撃だから仕方ないんだろうが
91 18/09/24(月)04:46:46 No.535736760
サモナイシリーズって ステータス極振りする関係で 加入時期遅ければ遅いほど不利だよね… 後半組の盛られたステータスよりも初期組のが強い
92 18/09/24(月)04:46:50 No.535736761
おちょスはリメ版だと凄まじい移動距離を雄叫びをあげながら敵を後ろから斬り殺すよくわからないキャラに
93 18/09/24(月)04:51:24 No.535736952
おちょス強化されたけどカイルも強化されたんだよな…
94 18/09/24(月)04:53:00 No.535737019
シンゲンガチ勢曰く鬼属性アタッカーのライバルに物理セイロンと条件付き仲間とは言えアカネが来るのと ブレイブクリアのレベル制限に合わせると絶妙に弱いバランスになるから不採用になりやすいと言っていた ブレイブ無視すれば普通に強いよ
95 18/09/24(月)04:54:18 No.535737073
初期キャラの方が強いって言われ続けたから人生やり直し追加したんだろうな 結果スキルが死んでたら初期だろうが後期だろうが死ぬようになった
96 18/09/24(月)04:56:46 No.535737152
>結果スキルが死んでたら初期だろうが後期だろうが死ぬようになった ポテンシャルが低い奴に未来がないのは正常なんじゃないか
97 18/09/24(月)04:58:16 No.535737205
>初期キャラの方が強いって言われ続けたから人生やり直し追加したんだろうな それ以前に3は割り振りミスったら途中から物理メインが壁にしかならなくなるから…
98 18/09/24(月)04:59:47 No.535737269
出撃枠8人のうち主人公は確実で召喚士もだいたい4属性入れる 微妙にステータス低いリシェルとブレイブだと杖が長らく使えないセイロンあたりは優先度ちょいと下がるが これに遠距離のアロエリグランバルドと汚い忍者に ブレイブならすべての物理面が飛びぬけてる兄貴がいる
99 18/09/24(月)05:01:24 No.535737333
サモンナイトのAIがだいたい待ち伏せ型なので単純な壁がいる意味が薄い
100 18/09/24(月)05:02:08 No.535737366
4のライはひどかったな なにあの2回攻撃できる銃ドラゴンライダー
101 18/09/24(月)05:02:44 No.535737392
忍者が強すぎる…
102 18/09/24(月)05:05:26 No.535737497
>微妙にステータス低いリシェル ただ召喚で麻痺使えるから便利よね それに比べて弟はさあ…
103 18/09/24(月)05:06:58 No.535737559
麻痺が強よかったからリシェルをはずすことがなかったな 本当にポンコツなのは…
104 18/09/24(月)05:14:45 No.535737840
ルヴァイドはやばい性能だったのに なぜこいつらは
105 18/09/24(月)05:16:57 No.535737915
アズにゃんも強いし比べるならイオスとじゃねえかな イオスも強いけど…
106 18/09/24(月)05:18:01 No.535737959
>ルヴァイドはやばい性能だったのに 隠しキャラとはいえ他の前衛キャラをゴミにしたするぐらいに強いからな… スキルも便利なものを取り揃えている
107 18/09/24(月)05:21:31 No.535738077
>イオスも強いけど… スレ画がダブルムーブの槍持ちショタに勝てる要素があるとでも
108 18/09/24(月)05:36:29 [リゼルドバスター] No.535738662
リゼルドバスター