虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/24(月)01:01:47 クッパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/24(月)01:01:47 No.535711061

クッパ姫祭りが世界規模で流行ってるですって!? 乗らない手はないぜー!

1 18/09/24(月)01:02:25 No.535711221

寄せてきたな!

2 18/09/24(月)01:02:49 No.535711333

スーパーマリオくんじゃなくてボンボンの方なのが「」らしいな!

3 18/09/24(月)01:03:09 No.535711396

すごい…

4 18/09/24(月)01:03:12 No.535711417

すげーそれっぽい!

5 18/09/24(月)01:03:30 No.535711515

コロコロの公式漫画っぽい

6 18/09/24(月)01:03:41 No.535711562

すごい!似てる!

7 18/09/24(月)01:03:41 No.535711564

モトちんは右下みたいなこと書く

8 18/09/24(月)01:03:41 No.535711566

絶対こういう事する

9 18/09/24(月)01:03:47 No.535711588

右下のフキダシがフレーバーとして効きすぎる

10 18/09/24(月)01:04:15 No.535711686

モトちんが現役でマリオ描き続けてたらこんな感じだよね

11 18/09/24(月)01:05:18 No.535711972

エミュ力すげーな

12 18/09/24(月)01:05:52 No.535712132

>スーパーマリオくんじゃなくてボンボンの方なのが「」らしいな! スーパーマリオくんのピーチの印象薄いし…

13 18/09/24(月)01:05:53 No.535712136

懐かしい画風だ

14 18/09/24(月)01:05:56 No.535712149

なんだろう…虎王ボイスで再生される

15 18/09/24(月)01:06:02 No.535712174

この人の描くピーチかわいくて好きだった

16 18/09/24(月)01:06:06 No.535712193

懐かしいな……いつ頃のシーンだっけ

17 18/09/24(月)01:06:14 No.535712217

すごく懐かしい気持ちになった

18 18/09/24(月)01:06:19 No.535712235

マリオランドの鼻ちょうちんのかばでシャボンスプレーと入れてくる人だしな…

19 18/09/24(月)01:06:35 No.535712296

こっちのピーチのほうが可愛かった

20 18/09/24(月)01:06:56 No.535712358

今読み返すとオタネタがっつり入ってて楽しいんだ

21 18/09/24(月)01:06:59 No.535712368

まぁピーチ化で性癖開拓するのはコロコロよりボンボンの方だもんな

22 18/09/24(月)01:07:33 No.535712511

結構な頻度で水着とかレースクイーンとか裸になってた印象がある

23 18/09/24(月)01:07:33 No.535712512

>懐かしいな……いつ頃のシーンだっけ しっかりしろ!

24 18/09/24(月)01:07:47 No.535712562

>まぁピーチ化で性癖開拓するのはコロコロよりボンボンの方だもんな su2619871.jpg うむ…!

25 18/09/24(月)01:07:48 No.535712566

地獄先生じゃねーぜ!

26 18/09/24(月)01:08:11 No.535712649

ボンボンのマリオはなんか世知辛いからな... 多分このクッパキャバレーとかで働かされるぞ

27 18/09/24(月)01:08:27 No.535712722

ぬ~べ~じゃねーぜで西暦確認した

28 18/09/24(月)01:08:43 No.535712785

キャバレーがなにかわからない子はお父さんだけに聞いてみよう!

29 18/09/24(月)01:08:46 No.535712793

>su2619871.jpg >うむ…! 天才かよ

30 18/09/24(月)01:09:06 No.535712886

ルイージ悪落ちしたのってこれだっけ?

31 18/09/24(月)01:09:18 No.535712954

ワリオランドの漫画が妙に切ないやつになってたボンボン

32 18/09/24(月)01:09:34 No.535713027

>ボンボンのマリオはなんか世知辛いからな... 真っ先にルイージ不遇ネタをやったのはボンボンだっけ吉田戦車だっけ

33 18/09/24(月)01:09:45 No.535713074

>キャバレーがなにかわからない子はお父さんだけに聞いてみよう! 懐かしい…

34 18/09/24(月)01:09:45 No.535713076

マリオ3とワリオの森しか単行本持ってないのが悔やまれる

35 18/09/24(月)01:10:02 No.535713143

あえてさわだ先生じゃないのがいかにも「」

36 18/09/24(月)01:10:09 No.535713170

>ルイージ悪落ちしたのってこれだっけ? ルイージはわりとよく悪落ちするよ

37 18/09/24(月)01:10:35 No.535713272

>真っ先にルイージ不遇ネタをやったのはボンボンだっけ吉田戦車だっけ 同じくらいの時期で難しいところだな

38 18/09/24(月)01:10:39 No.535713294

マリオカートラリー編が単行本になってないんだよな…

39 18/09/24(月)01:10:54 No.535713360

ボンボン派…まだ死んでないんだな…

40 18/09/24(月)01:11:22 No.535713474

早くtwitterに投稿しろ

41 18/09/24(月)01:11:23 No.535713484

>真っ先にルイージ不遇ネタをやったのはボンボンだっけ吉田戦車だっけ 直接的に影響を与えたのは戦車のほうかな…

42 18/09/24(月)01:11:40 No.535713532

>キャバレーがなにかわからない子はお父さんだけに聞いてみよう! 懐かしいな… お夕飯後の団欒タイムに聞いてお茶の間が凍った瞬間を思い出す

43 18/09/24(月)01:11:56 No.535713601

コロコロは男の娘ボンボンは超乳ばかり取り沙汰されがちだけど普通の性癖もいっぱいあったよな…

44 18/09/24(月)01:12:14 No.535713667

い…行くしかねえ…

45 18/09/24(月)01:13:00 No.535713815

>ボンボン派…まだ死んでないんだな… ボンボンもコロコロも両方読んでこそだと最近は思う

46 18/09/24(月)01:13:23 No.535713910

ボンボンで育ちガンガンとファミコン王国を読む立派なオタク小学生になりました

47 18/09/24(月)01:14:03 No.535714076

本ちんマリオはコロコロより上品?で好きだったよ

48 18/09/24(月)01:14:12 No.535714115

姫の目の描き方がもとちんすぎる…

49 18/09/24(月)01:14:14 No.535714127

ギャグ王派はおらんのか!

50 18/09/24(月)01:14:52 No.535714263

やっぱりもとちんのピーチ姫可愛いよね…

51 18/09/24(月)01:14:54 No.535714265

>ボンボン派…まだ死んでないんだな… 一月に一回くらいはボンボンスレ見かけるからな

52 18/09/24(月)01:15:20 No.535714357

コロコロはうんこ率が高かった気がするな ボンボンはお下劣スケベ

53 18/09/24(月)01:16:02 No.535714493

ともさかりえの口ー

54 18/09/24(月)01:16:09 No.535714520

ていうかルイージは割と公式ゲームの方でも悪落ちする 巨大ロボルイージがラスボスとかもあった

55 18/09/24(月)01:16:14 No.535714538

>コロコロは男の娘ボンボンは超乳ばかり取り沙汰されがちだけど普通の性癖もいっぱいあったよな… 俺ゲームウルフ隼人のメイドさんとトロロぶっかけで ぶっかけ性癖引きずってるよ....

56 18/09/24(月)01:16:24 No.535714582

もとちんマリオにキノッペがいたのにピーチ化を選んだ結果 クッパが女体化される事になったのは関係あるって

57 18/09/24(月)01:16:29 No.535714601

コロコロはうんこちんこまんこだからな…

58 18/09/24(月)01:16:38 No.535714624

>ともさかりえの口ー ともさかともさかー

59 18/09/24(月)01:16:39 No.535714630

スーちゃんで人外属性がついた「」も少なくないと思っている

60 18/09/24(月)01:16:41 No.535714641

ボンボンはガンダムだし!!

61 18/09/24(月)01:17:00 No.535714709

こんな姿でも結構エグい作戦使ってきそう

62 18/09/24(月)01:17:05 No.535714734

ボンボンだとワールドのルイージは不遇だけど同時にめっちゃオイシイ役どころだし

63 18/09/24(月)01:17:08 No.535714753

ボンボンといえば悩殺タイフーン!

64 18/09/24(月)01:17:43 No.535714877

ルイージ悪落ちから正気に戻って カメックと心中ダイブするやついいよね…

65 18/09/24(月)01:18:01 No.535714955

誰だおめー ジャッジキノピオです

66 18/09/24(月)01:18:36 No.535715086

ドンキーコング編で一ページ丸々レイアースやってたなぁ…

67 18/09/24(月)01:19:01 No.535715177

見に行きたかったけど見に行けなかったせいか実写マリオネタが印象に残ってる

68 18/09/24(月)01:19:14 No.535715244

キノッペ良いよね……逆輸入してくだち

69 18/09/24(月)01:19:31 No.535715314

道中の雑魚が味方になって死んだりする方のマリオ

70 18/09/24(月)01:19:42 No.535715357

>ルイージ悪落ちから正気に戻って >カメックと心中ダイブするやついいよね… 一番記憶に残ってるルイージ悪堕だわ というかほかがあんまり記憶にない

71 18/09/24(月)01:20:02 No.535715422

>ボンボンといえば悩殺タイフーン! 温泉ガッパドンパだっけ もろ見せだったよな

72 18/09/24(月)01:20:23 No.535715500

もとちんのピーチめっちゃかわいいよな

73 18/09/24(月)01:20:44 No.535715573

今でも通じる絵柄だよね

74 18/09/24(月)01:21:39 No.535715787

もとちんは女の子の描き方とか結構少女漫画寄りだと思う

75 18/09/24(月)01:21:56 No.535715847

ドクターマリオの漫画で ピーチルイージキノピオがウイルス悪落ちする奴も興奮した わかれわかってくれ

76 18/09/24(月)01:23:16 No.535716143

公式で一切出番無かった時期にもデイジー姫を準レギュラーで出し続けてた功績は大きいと思ってる

77 18/09/24(月)01:23:34 No.535716210

いやらしい目で見た記憶が無かった なんというかウル忍の人と似た感じの存在感というか

78 18/09/24(月)01:24:07 No.535716327

>キノッペ良いよね……逆輸入してくだち su2619897.jpg いい…

79 18/09/24(月)01:24:56 No.535716510

もとちんマリオは最近全巻セットがデータ販売再開されたので皆買って欲しい

80 18/09/24(月)01:25:48 No.535716692

あーいたなこんな子、完全に忘れてた めちゃかわいいな

81 18/09/24(月)01:25:58 No.535716728

su2619898.jpg 完成するのが楽しみだ

82 18/09/24(月)01:26:15 No.535716783

>もとちんマリオは最近全巻セットがデータ販売再開されたので皆買って欲しい マジかマジだ

83 18/09/24(月)01:27:33 No.535717057

たまにしか読んでなかった俺でも懐かしさとそれっぽさを思いっきり感じるレベル

84 18/09/24(月)01:28:03 No.535717165

気になってググったらこっちのマリオの権利の関係で復刊は絶望的なんだね

85 18/09/24(月)01:30:16 No.535717561

ボンボンのマリオはシリーズ作品それなりに追ってたよね

86 18/09/24(月)01:30:41 No.535717626

>su2619898.jpg えっマジで描いてんの!?

87 18/09/24(月)01:31:03 No.535717690

>su2619898.jpg だめだった

88 18/09/24(月)01:31:10 No.535717706

でもウル忍の人ロリ系のエロ雑誌で描いてたんだぜ 別にエロくはないけど あと御堂カズヒコ名義で描いてて怒られたらしく途中でPN変えたとも…

89 18/09/24(月)01:31:12 No.535717712

>ボンボンのマリオはシリーズ作品それなりに追ってたよね スーパードンキーコングとかも追うという

90 18/09/24(月)01:31:27 No.535717758

ゲームボーイソフトのマリオじゃないやつでもマリオが出てるからって 頑張ってマリオの漫画にしてるのもあって面白かった テトリスとか

91 18/09/24(月)01:35:02 No.535718345

キャシーがオカマでヨッシーとくっつくのがボンボンだっけ?

92 18/09/24(月)01:35:21 No.535718400

su2619910.jpg ボンボンマリオはデイジーも可愛い

93 18/09/24(月)01:36:00 No.535718518

スーパーマリオくんの作者も描いてて駄目だった

94 18/09/24(月)01:36:03 No.535718527

>su2619898.jpg まじかよボンボン買います!

95 18/09/24(月)01:36:52 No.535718663

>su2619898.jpg こっちは沢田先生だろう…

96 18/09/24(月)01:38:06 No.535718894

ちょっと待てスーパーマリオくんってまだやってんの!? 今2018年だぞ!

97 18/09/24(月)01:38:26 No.535718951

この作者まだ漫画描いてらっしゃるんだなぁ 懐かしい気持ちになったんで買おうかな…

98 18/09/24(月)01:39:37 No.535719122

本人じゃなくてファンアートじゃないのそれ

99 18/09/24(月)01:40:56 No.535719333

あの時代にデイジーの可愛さに気づいていたのかもとちん…

100 18/09/24(月)01:41:09 No.535719364

>あえてさわだ先生じゃないのがいかにも「」 今の時代ボンボンつってもあおきけい先生の方だし モトちんのは完全に忘れ去られてるよな 「ああボンボンでは芸能ネタ時々挟むやつやってたよね」ぐらいにしか触れられてなくて 俺は心底悲しい

101 18/09/24(月)01:41:14 No.535719388

沢田先生はSNSやってない気が…

102 18/09/24(月)01:41:47 No.535719468

>本人じゃなくてファンアートじゃないのそれ それなら冬コミで出て欲しいな…

103 18/09/24(月)01:41:52 No.535719481

最近出た50巻が確か当時単行本化しなかったマリオRPG編だっけ Kindleになかったから買わなかったけど買うかな…

104 18/09/24(月)01:42:04 No.535719515

>ちょっと待てスーパーマリオくんってまだやってんの!? ギエピーもでんぢゃらすじーさんもケシカスくんも現役だぞ

105 18/09/24(月)01:42:24 No.535719570

>本人じゃなくてファンアートじゃないのそれ 以前艦これのマリオ提督描いてた人だと思う

106 18/09/24(月)01:42:52 No.535719652

>最近出た50巻が確か当時単行本化しなかったマリオRPG編だっけ マジか

107 18/09/24(月)01:42:54 No.535719655

>su2619898.jpg >完成するのが楽しみだ 騙されんぞ どうせ提督マリオくんと同じ作者だろ

108 18/09/24(月)01:43:18 No.535719731

ここであおきけいというと仮面ライダーSDの話になると思う

109 18/09/24(月)01:43:30 No.535719767

10年ぐらい前に柴田亜美風の絵でここでパロ絵描いてた「」が居たのを 「昔のimgは柴田亜美が絵を投下してたんだぜ」と誤解して拡散してる「」が居たな

110 18/09/24(月)01:43:52 No.535719824

>モトちんのは完全に忘れ去られてるよな >「ああボンボンでは芸能ネタ時々挟むやつやってたよね」ぐらいにしか触れられてなくて ボンボン系のスレだと大体あおきけいよりもとちんの方が語られてると思う

111 18/09/24(月)01:44:07 No.535719864

>ここであおきけいというと仮面ライダーSDの話になると思う 棒の漫画を真っ先に思い出したけどタイトルが思い出せない

112 18/09/24(月)01:44:41 No.535719956

>ここであおきけいというと仮面ライダーSDの話になると思う バトンQも結構多い

113 18/09/24(月)01:46:05 No.535720200

平成最後の年にクッパでこんなに盛り上がるとは… ってこれ何回言われたんだろうな

114 18/09/24(月)01:46:20 No.535720238

黄金期に描いてるから記憶に残ってるよねもとちんマリオ…

115 18/09/24(月)01:46:46 No.535720334

>平成最後の年にクッパでこんなに盛り上がるとは… >ってこれ何回言われたんだろうな 平成最後の姫とも言われてたよ…

116 18/09/24(月)01:46:49 No.535720344

混乱してきた

117 18/09/24(月)01:46:54 No.535720355

>もとちんマリオは最近全巻セットがデータ販売再開されたので皆買って欲しい まじか 知った時にはなんか販売してなかったんだよな

118 18/09/24(月)01:48:16 No.535720560

バトンQ…仮面ライダーSD…あったねそんな作品… 急速に記憶が呼び起こされたよ

119 18/09/24(月)01:48:28 No.535720594

宅ふぁいる便じゃなくてCD販売だったからな…

120 18/09/24(月)01:49:31 No.535720770

以前からちょっと思ってたんだがネットで一番知名度あるのってもしかしてボンガロなんだろうか…

121 18/09/24(月)01:49:36 No.535720782

>宅ふぁいる便じゃなくてCD販売だったからな… 待って そんなに適当に売られてるの?

122 18/09/24(月)01:49:54 No.535720832

>以前からちょっと思ってたんだがネットで一番知名度あるのってもしかしてボンガロなんだろうか… 何の中で一番知名度あるの?

123 18/09/24(月)01:50:18 No.535720889

もうよく覚えてないがボンボンのマリオはコロコロに比べると割と切ない話があったような気がする

124 18/09/24(月)01:50:35 No.535720942

>待って >そんなに適当に売られてるの? 今は宅ふぁいる便なので安心して欲しい

125 18/09/24(月)01:50:37 No.535720948

>以前からちょっと思ってたんだがネットで一番知名度あるのってもしかしてボンガロなんだろうか… ロックマンXとかゴエモンだと思うよ…

126 18/09/24(月)01:50:37 No.535720951

>何の中で一番知名度あるの? ごめんボンボンでだ…

127 18/09/24(月)01:50:58 No.535721018

>もうよく覚えてないがボンボンのマリオはコロコロに比べると割と切ない話があったような気がする たまにシリアスになったりする

128 18/09/24(月)01:51:03 No.535721032

>今は宅ふぁいる便なので安心して欲しい ストアで売れって話してんだよ!!

129 18/09/24(月)01:51:19 No.535721074

>ごめんボンボンでだ… は?SDガンダムとかロックマンじゃなくて?

130 18/09/24(月)01:51:27 No.535721095

餓狼伝説でそれなりの期間の連載なんて他には石川賢氏しかわからない

131 18/09/24(月)01:51:46 No.535721144

>まじか >知った時にはなんか販売してなかったんだよな 作者の体調でいきなり販売中止したりするかもしれないので買える時に買って欲しい

132 18/09/24(月)01:52:03 No.535721183

全漫画の中で一番知名度あるの? それとも講談社の中で一番知名度あるの?

133 18/09/24(月)01:52:23 No.535721236

俺がぬるいラブコメが大好きなのは 間違いなくモトちんマリオの影響

134 18/09/24(月)01:52:24 No.535721239

もとちんエミュは珍しいのでありがたい…

135 18/09/24(月)01:52:30 No.535721255

スーパーマリオワールドのクッパ戦がギャグ抜きでマジハードだった記憶がある

136 18/09/24(月)01:52:31 No.535721256

俺だったらJingとかNOAとかを推すけど こればっかは世代によると思う

137 18/09/24(月)01:52:44 No.535721287

>は?SDガンダムとかロックマンじゃなくて? ボンガロはネタ系で読んでない人が知ってたからそうなのかなって

138 18/09/24(月)01:53:06 No.535721360

ボンボンの作品って大体異色っていうか異臭を放ってたな… あ、僕はサイボーグクロちゃんが好きでした あとフルカラー劇場

139 18/09/24(月)01:53:07 No.535721366

>ストアで売れって話してんだよ!! 色々な複雑な問題があって 作者が売ってるのだって当時のスキャンのGIFデータだからな…

140 18/09/24(月)01:53:41 No.535721465

俺がボンボンのマリオ好きだったのはピーチ姫やデイジー姫が可愛かったからかと今理解したよ… 出番もけっこうあった気がするし

141 18/09/24(月)01:53:53 No.535721485

>>ストアで売れって話してんだよ!! >色々な複雑な問題があって >作者が売ってるのだって当時のスキャンのGIFデータだからな… 今察した そっか…そうだよな任天堂版権作品だもんな…

142 18/09/24(月)01:54:12 No.535721541

あーだから作者の体調で販売終わったりするわけか…

143 18/09/24(月)01:55:16 No.535721710

というかボンボン連載中の時でもモトちん結構いい歳だった気がする 今お爺ちゃんなのでは

144 18/09/24(月)01:55:19 No.535721725

今のネットで一番の知名度って断定不可能だな… 読者じゃない奴にも一文画像とかで広がりすぎて

145 18/09/24(月)01:56:15 No.535721858

ボンボン版のVAVAは最近出た食玩でバーボン再現されるくらい知名度があるぞ

146 18/09/24(月)01:56:26 No.535721884

ボンボンで一番知名度言われてもそもそもボンボンの漫画でスレ画立つ事すらあんまないしな…

147 18/09/24(月)01:56:40 No.535721920

帯ヤエちゃんの人魚変化で精通したのが俺だ

148 18/09/24(月)01:56:55 No.535721954

>というかボンボン連載中の時でもモトちん結構いい歳だった気がする 逆にバカみやが思ってたより若くて驚いた

149 18/09/24(月)01:56:59 No.535721967

そもそもボンボン漫画割と復活してるから話題に上がる事結構あるからなぁ…

150 18/09/24(月)01:57:12 No.535721999

そんなボンボン読者が高齢者みたいな言い方せんでも…

151 18/09/24(月)01:57:13 No.535722002

良いよねぬ~べ~

152 18/09/24(月)01:57:29 No.535722050

なんていうかもとちんの漫画は女の子に限らず全体の絵面や構成やキャラクターの動きが可愛らしいんだよ… 可愛らしいというか微笑ましいというか…それでいてしっかり描いているから読みやすい

153 18/09/24(月)01:57:42 No.535722083

>帯ヤエちゃんの人魚変化で精通したのが俺だ あれは誰だって精通する

154 18/09/24(月)01:57:58 No.535722115

召喚王レクスも復活しょ…

155 18/09/24(月)01:58:33 No.535722188

>そんなボンボン読者が高齢者みたいな言い方せんでも… 違うよ モトちんが連載中結構お歳だったのよ 確か当時で40後半か50代って言ってたの思い出したの

156 18/09/24(月)01:58:47 No.535722217

ボンボンは事実上廃刊してるから 年齢層は確実に小学生より上になるからな…

157 18/09/24(月)01:59:03 No.535722256

PIXIVで復活してたんだね…コミックボンボン

158 18/09/24(月)01:59:04 No.535722258

>召喚王レクスも復活しょ… 作者は別名義で生き残ってはいた

159 18/09/24(月)01:59:25 No.535722301

オタクの世代としては第1世代だよねモトちん

160 18/09/24(月)01:59:34 No.535722320

ドーカイテイオー画像でウマ娘スレが立ってたの見た時は吹いたよ

161 18/09/24(月)01:59:44 No.535722344

クロちゃんの作者も最近新作の単行本出してたし、今でも十分通用するポップな絵柄だからどっかで連載しないかな…

162 18/09/24(月)01:59:46 No.535722346

もとちんマリオデータ販売購入した際に 昔好きでしたって購入希望メールに書いたら 覚えていてくれて嬉しいって返信来て嬉しかった

163 18/09/24(月)02:00:15 No.535722397

だいたいの「」はボンボンネタを目にしてる 判回で

164 18/09/24(月)02:00:21 No.535722418

作者のHPいったら一回死に掛けてるじゃねーか!

↑Top