虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

グリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/09/23(日)23:03:41 No.535673993

グリーンランドの先住民であるエスキモーは製鉄技術を持たないのに鉄器を使用していた民族として昔からその謎を研究されていたんぬ その謎は後に人類史上初めて北極点に到達することになる探検家のロバート・ピアリーの調査で明らかになったんぬ エスキモーは1万年前に落下した重さ70t程度の鉄隕石を溶かして鉄器を作っていたんぬ 鉄が無くならないように先祖代々2000年以上鉄器を受け継いで使うことによって今でも56tの鉄隕石がそのまま残っているんぬ 現地はエスキモーにとっての聖地で立ち入り禁止なんぬ

1 18/09/23(日)23:06:36 No.535675023

その鉄隕石は氷に突き刺さってるとかロマン溢れる感じなの?

2 18/09/23(日)23:06:51 No.535675090

蛮族時代の白人に見つかったのに取られなかったのか

3 18/09/23(日)23:06:53 No.535675096

ぬ エスキモーは野菜を食わないのに壊血病にならないんぬ 理由は生肉食べているからなんぬ

4 18/09/23(日)23:07:41 No.535675330

>その鉄隕石は氷に突き刺さってるとかロマン溢れる感じなの? 1/3くらい地表に出ているんぬ

5 18/09/23(日)23:08:10 No.535675484

アザラシの内臓を取り出してから中に海鳥を突っこんで地中に埋めて発酵させてから食べる料理あったよね

6 18/09/23(日)23:08:42 No.535675640

>蛮族時代の白人に見つかったのに取られなかったのか ぬ 研究用に4tくらいもっていかれたんぬ 代わりにアメリカ人はエスキモーに腕時計あげたんぬ OK貰ったんぬ

7 18/09/23(日)23:09:22 No.535675845

書き込みをした人によって削除されました

8 18/09/23(日)23:09:39 No.535675942

>蛮族時代の白人に見つかったのに取られなかったのか たぶん環境が過酷すぎてたどり着けないとかじゃ

9 18/09/23(日)23:10:10 No.535676145

>研究用に4tくらいもっていかれたんぬ >代わりにアメリカ人はエスキモーに腕時計あげたんぬ >OK貰ったんぬ インディアンから土地かっぱらったときとあんま変わんねーことしてるな…

10 18/09/23(日)23:10:41 No.535676332

腕時計であげちゃうのか…

11 18/09/23(日)23:11:52 No.535676681

4tは取りすぎじゃねえの!?

12 18/09/23(日)23:11:59 No.535676714

ぬ ちなみにグリーンランドのエスキモーはとっても良い人ばかりらしいんぬ 人類で初めてグリーンランド横断に成功した探検家のフリチョフ・ナンセンは借金返済を迫るスポンサーから逃げる為にグリーンランドのエスキモーの集落に逃げ込んだんぬ

13 18/09/23(日)23:13:32 No.535677164

だって腕時計すごいもんな カチカチ言ってるし

14 18/09/23(日)23:14:01 No.535677302

>アザラシの内臓を取り出してから中に海鳥を突っこんで地中に埋めて発酵させてから食べる料理あったよね キビヤックなんぬ 大変な美味らしいんぬがとても臭いんぬ

15 18/09/23(日)23:14:09 No.535677344

ぬ 史上初めて南極点到達に成功したアムンゼンもカナダ北東航路の探検と言ってカナダ北岸のエスキモーの集落に借金取りから2年間匿ってもらったんぬ

16 18/09/23(日)23:14:47 No.535677530

>だって腕時計すごいもんな >カチカチ言ってるし 氷はカチコチだしな

17 18/09/23(日)23:16:53 No.535678167

ぬ ロバート・ピアリーも借金取りから逃れて3年間グリーンランドのエスキモーの集落にいたんぬ エスキモーの女性と結婚して子供2人作ったんぬ

18 18/09/23(日)23:17:05 No.535678224

RPGみたいな話だな

19 18/09/23(日)23:17:33 No.535678361

時代によっては腕時計と家が同じくらいしたり セイコーのクォーツアストロンもスズキアルトと同じくらいしたし

20 18/09/23(日)23:18:08 No.535678542

借金取りから逃げ込むために極点近くまで逃げるのはどうかと

21 18/09/23(日)23:18:58 No.535678804

やっぱ冒険家はゴミばっかだな…

22 18/09/23(日)23:19:11 No.535678860

>借金取りから逃げ込むために極点近くまで逃げるのはどうかと ぬ 植村直己も借金取りから逃げてグリーンランドのエスキモーの集落で暮らした時期があるんぬ 探検家の伝統なんぬ

23 18/09/23(日)23:19:48 No.535679033

朝日新聞記者だった本多勝一も同居生活してカナダエスキモーという著作があるけど フレンドリーで親切だったようだ 彼はイヌイットでなくイニュイと表記すべしと主張してた

24 18/09/23(日)23:20:34 No.535679302

探検家はエスキモーの村を何だと思ってるんだ…

25 18/09/23(日)23:21:18 No.535679558

>やっぱ冒険家はゴミばっかだな… ぬ アムンゼンはナンセンから金と船借りて北極探検行ったんぬ なんぬが途中で急遽南極探検に切り替えて南極に向かっちゃったんぬ 金の返済期間をブッチされたナンセンは怒って北極に取り立てに向かったんぬがアムンゼンは居なかったんぬ

26 18/09/23(日)23:21:19 No.535679563

ぬ 北に住む人間は大体優しいしフレンドリーなんぬ 厳しい環境で生き残っていくためには意地悪じゃ駄目なんぬ

27 18/09/23(日)23:21:41 No.535679691

植村直己はスポンサーから提供された登山用具を無理矢理でも使用しなくてはならず それが遭難死の原因だったのではないかと本多勝一が考察してたんぬ

28 18/09/23(日)23:21:59 No.535679816

聖地に宇宙からの飛来物とかファンタジーな話だな

29 18/09/23(日)23:23:08 No.535680186

>ぬ >北に住む人間は大体優しいしフレンドリーなんぬ >厳しい環境で生き残っていくためには意地悪じゃ駄目なんぬ でも南極に近い方のは同じぐらい厳しいと思うのに 優しいイメージがないのはなぜだい

30 18/09/23(日)23:23:11 No.535680208

君の名は。のは40トンくらいだったか 元ネタにあったりするのかな

31 18/09/23(日)23:24:19 No.535680580

隕鉄溶かすだけの火力どうやって用意してたんだろう

32 18/09/23(日)23:24:31 No.535680646

ぬ ちなみにナンセンがアムンゼンに貸した船は最終的にアムンゼンが資金調達にアメリカに売っぱらったんぬがなんだかんだノルウェーに返還されて博物館の展示品になっているんぬ

33 18/09/23(日)23:24:33 No.535680658

ブラックパンサーもそんな感じで落ちてきた隕石利用してたな

34 18/09/23(日)23:25:12 No.535680864

>でも南極に近い方のは同じぐらい厳しいと思うのに >優しいイメージがないのはなぜだい 暑いんぬ 適当にやってても何とか生きていけるんぬ

35 18/09/23(日)23:25:26 No.535680957

>聖地に宇宙からの飛来物とかファンタジーな話だな 原爆ドームに原爆落としたみたいな事になってない?

36 18/09/23(日)23:26:21 No.535681238

>でも南極に近い方のは同じぐらい厳しいと思うのに >優しいイメージがないのはなぜだい ぬ 南極は地理的理由で探検隊が踏み入るまで人跡未踏の地だったんぬ 先住民いないんぬ

37 18/09/23(日)23:26:36 No.535681350

マイケル・ジャクソンが左手に付けた白い手袋のままレーガン大統領と握手したのは ブラックパンサーのメンバーだったからなんぬ

38 18/09/23(日)23:27:28 No.535681645

>隕鉄溶かすだけの火力どうやって用意してたんだろう 溶かさないんぬ 叩いて削って尖らせるんぬ

39 18/09/23(日)23:28:02 No.535681810

>ぬ >北に住む人間は大体優しいしフレンドリーなんぬ カナダアラスカロシアと旅行したが現地の人は皆優しかったなぁ また行きたいな

40 18/09/23(日)23:28:16 No.535681873

ぬ グリーンランドに来たバイキングはヨーロッパ式の文明のせいでグリーンランドから撤退を余儀なくされたんぬ 羊や製鉄に必用な木や草をを消費しまくったせいで末期には石器で海洋生物に挑むベリーハードモードになったんぬ しかも魚沢山いたのに食わなかったんぬ

41 18/09/23(日)23:28:18 No.535681888

ずいぶん純度の高い隕鉄なんだな

42 18/09/23(日)23:28:36 No.535681989

ぬ 南極の周りはすさまじい暴風と海流の影響で蒸気船じゃないと近寄れないんぬ 絶叫する60度と言うくらい風がやばいんぬ

43 18/09/23(日)23:29:52 No.535682346

>1/3くらい地表に出ているんぬ 画像アル?

44 18/09/23(日)23:30:41 No.535682611

>画像アル? 調べたんぬが無かったんぬ ごめんなんぬ

45 18/09/23(日)23:31:05 No.535682752

どうやって鉄を溶かしたんだよの話じゃないのか

46 18/09/23(日)23:31:47 No.535682983

ぬ 有名なスコット探検隊のスコットはエスキモーと暮らしたことないんぬ!

47 18/09/23(日)23:31:47 No.535682984

>ずいぶん純度の高い隕鉄なんだな ぬ 昔は砂鉄とか鉱石以外から鉄を作る文明もあったの考えると 隕鉄を素材にする時点で割合良いもの使ってるほうと言えるかもしれないんぬ

48 18/09/23(日)23:32:31 No.535683202

>溶かさないんぬ >叩いて削って尖らせるんぬ あれ…でも >エスキモーは1万年前に落下した重さ70t程度の鉄隕石を溶かして鉄器を作っていたんぬ って…

49 18/09/23(日)23:32:36 No.535683240

鉄の融点って1500度くらいじゃなかったっけ

50 18/09/23(日)23:33:08 No.535683403

北極まで借金取り追いかけるのか…

51 18/09/23(日)23:33:18 No.535683448

隕鉄って炭素が足りないから良い鉄にならないって聞くけどどうなん?

52 18/09/23(日)23:34:24 No.535683823

>鉄が無くならないように先祖代々2000年以上鉄器を受け継いで使うことによって今でも56tの鉄隕石がそのまま残っているんぬ すごいな…

53 18/09/23(日)23:34:46 No.535683970

>北極まで借金取り追いかけるのか… ぬ ナンセンは1回グリーンランドの港で借金取りに捕まって探検船を差し押さえられたことがあるんぬ

54 18/09/23(日)23:35:38 No.535684301

借金取りもかなりの冒険家だな…

55 18/09/23(日)23:35:43 No.535684330

ぬ 調べたらグリーンランドの隕石はアメリカにもあるんぬ https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7570/

56 18/09/23(日)23:36:03 No.535684446

そんな時代に金貸しはリスク高くないか…

57 18/09/23(日)23:36:09 No.535684482

人類史上初めて製鉄を始めたヒッタイトも隕鉄から鉄器を作っていたんぬ 宗像教授が言ってたので間違いないんぬ

58 18/09/23(日)23:36:19 No.535684533

ぬ グリーンランドのエスキモーが使ってた鉄資源の一つはケープヨーク隕石という名で知られる現存する隕鉄なんぬ ヨーク岬を中心に見つかる多数の破片で現在までに見つかった破片を集めると総重量は約60tになるんぬ 最大の破片は1963年にブッフバルトが発見した20tのものでそれは現在コペンハーゲン大学に寄贈されて一般展示されてるんぬ ピアリーが最初に見つけて持ってった4tのうち研究用に使われたのは数kgもないんぬ 残りは切り刻まれてケープヨーク隕鉄片として売却してピアリーは40000ドル程度の利益を得たんぬ この切片はアメリカ自然史博物館にも展示されてる重要なものなのに今でも1g換算5ドルくらいで買えるんぬ 百万塔陀羅尼みたいに数あり過ぎて価値が下がってるんぬ

59 18/09/23(日)23:36:29 No.535684592

エスキモー力を使って擦ったら溶けたんだろう?

60 18/09/23(日)23:36:50 No.535684717

>隕鉄って炭素が足りないから良い鉄にならないって聞くけどどうなん? 足りなきゃ足せばいいだけの話なんじゃね? 現代だって銑鉄に後から炭足すじゃん

61 18/09/23(日)23:37:05 No.535684802

>>エスキモーは1万年前に落下した重さ70t程度の鉄隕石を溶かして鉄器を作っていたんぬ >って… 昔は溶かしていたんぬ... 昔は木がたくさんあったから溶かせたんぬ...

62 18/09/23(日)23:37:19 No.535684884

>隕鉄って炭素が足りないから良い鉄にならないって聞くけどどうなん? 炭素が含まれてないと焼入れができないんで硬度が高い鋼が作れない

63 18/09/23(日)23:37:22 No.535684903

>ピアリーが最初に見つけて持ってった4tのうち研究用に使われたのは数kgもないんぬ おお… >残りは切り刻まれてケープヨーク隕鉄片として売却してピアリーは40000ドル程度の利益を得たんぬ ええ…

64 18/09/23(日)23:37:35 No.535684974

これで60tぐらいらしいからあんまり大きくねえな http://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/e/9/e95283a7.jpg

65 18/09/23(日)23:37:39 No.535684999

>ぬ >有名なスコット探検隊のスコットはエスキモーと暮らしたことないんぬ! 馬で極点向かって死んだ人?

66 18/09/23(日)23:38:39 No.535685350

スコット隊の末路は壮絶だよね…

67 18/09/23(日)23:38:49 No.535685407

>これで60tぐらいらしいからあんまり大きくねえな でもこれが地球の重力圏外から落ちてくるとしたらすごいよ?

68 18/09/23(日)23:38:52 No.535685420

>馬で極点向かって死んだ人? ぬ イギリス貴族は原住民の知恵なんて不要なんぬ 雪上車もあるんぬ

69 18/09/23(日)23:39:13 No.535685594

ぬ 極地でも今草や木が生えてないとこでも人間が斬り倒したりしたから無くなっただけのともあるんぬ グリーンランドはそうなんぬ

70 18/09/23(日)23:39:44 No.535685805

>>隕鉄って炭素が足りないから良い鉄にならないって聞くけどどうなん? >足りなきゃ足せばいいだけの話なんじゃね? >現代だって銑鉄に後から炭足すじゃん 固体の鉄に炭素添加するのは結構難しいよ 表面に浸炭させて表面硬度上げるくらいならできるけど あと銑鉄は炭素過剰なんで足すんじゃなくて酸素吹き込んで除去してる

71 18/09/23(日)23:39:44 No.535685806

>雪上車もあるんぬ 一日でエンジンが駄目になったんぬなぁ

72 18/09/23(日)23:40:52 No.535686187

グリーンランドに木あったのが驚きだ

73 18/09/23(日)23:41:26 No.535686351

ぬ 工事現場とかで地面に敷いてる鋼鉄製の鉄板が1枚大体1tくらいなんぬ 大まかな目安として参考にするといいんぬ

74 18/09/23(日)23:41:37 No.535686406

>スコット隊の末路は壮絶だよね… 最後に紅茶を一杯飲んでるのがいかにもイギリス人なんぬ

75 18/09/23(日)23:41:38 No.535686413

元々はグリーンだったのかグリーンランド

76 18/09/23(日)23:42:05 No.535686589

腕時計と交換してもらったもん売るなや!

77 18/09/23(日)23:42:12 No.535686634

ぬ 地球上に原生林と呼ばれるとこは思ったより少ないんぬ アフリカも南米も平野部で今は木が沢山あるジャングルも昔一度は人の手が入ったと考えていいんぬ

78 18/09/23(日)23:42:14 No.535686654

ストリートビューでグリーンランドの町の様子が見られるけど見事に木がない… でも草原はあるんだね…

79 18/09/23(日)23:42:47 No.535686859

>元々はグリーンだったのかグリーンランド 元々あんまグリーンじゃないよ

80 18/09/23(日)23:43:40 No.535687153

>>元々はグリーンだったのかグリーンランド >元々あんまグリーンじゃないよ 青い地球は近くで見ると茶色と緑みたいな話か

81 18/09/23(日)23:43:55 No.535687248

>元々はグリーンだったのかグリーンランド アイスランドが名前のせいで不評だったので「緑あふれてます!」という移民向け宣伝文句だったんぬ グリーンランドはアイスランドよりも北極に近いので御覧の有様だったんぬ

82 18/09/23(日)23:44:14 No.535687378

>ストリートビューでグリーンランドの町の様子が見られるけど見事に木がない… ぬ バイキングが燃料にしちゃったんぬ 寒い地方なので植物の成長が滅茶苦茶遅いんぬ だから木を切ったら土地が痩せて再生しないんぬ アイスランドも似たような感じで昔はもっと木があったと考えられてるんぬ

83 18/09/23(日)23:44:48 No.535687563

関係ないけど一回グリーンランド観光したいなぁ

84 18/09/23(日)23:45:03 No.535687642

あんま大きいと地表がめくれあがっちゃうう

85 18/09/23(日)23:45:14 No.535687695

ネーミングは地上の楽園レベルぬ

86 18/09/23(日)23:45:43 No.535687844

グリーンいっぱいあればいいねってだけだし

87 18/09/23(日)23:46:03 No.535687937

>移民向け宣伝文句 >もっと木があった どっちなんだ!

88 18/09/23(日)23:46:11 No.535687994

>ぬ >地球上に原生林と呼ばれるとこは思ったより少ないんぬ >アフリカも南米も平野部で今は木が沢山あるジャングルも昔一度は人の手が入ったと考えていいんぬ 白神山地なんかは本当にブナの原生林だったか

89 18/09/23(日)23:47:02 No.535688258

グリーンの由来はなんなの?

90 18/09/23(日)23:47:07 No.535688279

>どっちなんだ! ふたつは両立する事象である

91 18/09/23(日)23:47:24 No.535688377

グリーンは自然のこと

92 18/09/23(日)23:47:54 No.535688529

鉄隕石ってどうやって加工したんぬ?

93 18/09/23(日)23:47:57 No.535688561

>どっちなんだ! どっちも本当ぬ

94 18/09/23(日)23:48:32 No.535688784

>グリーンの由来はなんなの? 上でも出てるけどアイスランドの時は名前のせいでなかなか移民が集まらず苦労したんぬ だからあえて緑の多そうな名前つけて移民増やそうとしたんぬ マーケティング戦略なんぬ

95 18/09/23(日)23:48:42 No.535688853

>どっちなんだ! 今よりは木があったり草原があったのは事実なんぬ ただグリーンランド言うほど生えてなかったの事実なんぬ 皆グリーンランド最高だから移民しようぜ!したけど本当は痩せこけた土地で それをすっからかんになるまで使ってしまったという流れなんぬ そして住めなくなって撤退したんぬ ちなみにイヌイットの人たちは生活様式が違ったので何とか現代まで生き延びたんぬ

96 18/09/23(日)23:48:58 No.535688959

我が国も隕鉄使った日本刀て豪勢なもんがあったな たしかだけど名は流星剣だったかな…

97 18/09/23(日)23:49:07 No.535689033

「」は髪があった 「」はハゲである

98 18/09/23(日)23:49:42 No.535689249

鏃にするくらいならぶっ叩いた取れたかけらをちょっと加工すればいいし 大きめの刃物は叩いて伸ばして研げばいい

99 18/09/23(日)23:50:22 No.535689461

結婚相談所で「」を髪の毛フサフサ人間って紹介したようなもんでしょ

100 18/09/23(日)23:51:31 No.535689848

グリーンランドから近いお隣のカナダでも ハドソン湾から東側やケベックの東側は持て余し気味だもんね… 雪降るわ沼地だらけだわで開発しようがないともいう

101 18/09/23(日)23:51:43 No.535689916

純鉄かどうかは知らないけど仮に純鉄としてもそこらの石とかに負けるような強度でもないしねえ

102 18/09/23(日)23:51:47 No.535689936

ぬ 隕鉄利用は初期の金属加工で重要なんぬ ナミビアやボツワナに住んでるナマ族と言われる人々は紀元前から鉄器を使用してたんぬけど この鉄器はギボン隕石という総量約20tの隕鉄の破片から冷間鍛造で作られてるんぬ ギボン隕石は大気圏突入時に爆発し数百から数千の破片に別れてナミビア中部の約4万平方キロに散らばったんぬ これは東京ドームで換算すると90万個分の面積にあたるんぬ

103 18/09/23(日)23:51:55 No.535689975

>結婚相談所で「」を髪の毛フサフサ人間って紹介したようなもんでしょ 悪質な詐欺行為では?

104 18/09/23(日)23:52:14 No.535690088

ヒッタイトの鉄こそ当時最強の武器でオリエントに覇を称えられたんぬ なんぬが…

105 18/09/23(日)23:52:25 No.535690158

アイスランドって聞いて住みよいところとは真逆の感想だろうしなあ

106 18/09/23(日)23:54:48 No.535690974

シベリアはロシアに残されたフロンティアなんぬ まだまだ開発も出来るし手付かずの資源が山のように眠ってるんぬ あれを開発出来ればロシアは再び超大国に返り咲くんぬ

107 18/09/23(日)23:56:23 No.535691477

グリーンランドやアイスランドには森はないけれど泥炭はあるので そういうのがつかえるのも強み あとアラスカまで南下すると普通に木材資源はいっぱいあるし古代からあの辺は交易ルートとかあった

108 18/09/23(日)23:56:48 No.535691574

>北極まで借金取り追いかけるのか… 金貸した人も冒険家というかそんな感じの人じゃなかったっけ だからプロでも追いつけなさそうなところに逃げた

109 18/09/23(日)23:56:52 No.535691595

>シベリアはロシアに残されたフロンティアなんぬ >まだまだ開発も出来るし手付かずの資源が山のように眠ってるんぬ >あれを開発出来ればロシアは再び超大国に返り咲くんぬ 献身的な捕虜をあんだけ投入したのにまだ開発できてないのか

110 18/09/23(日)23:56:56 No.535691616

>シベリアはロシアに残されたフロンティアなんぬ >まだまだ開発も出来るし手付かずの資源が山のように眠ってるんぬ >あれを開発出来ればロシアは再び超大国に返り咲くんぬ 200年前からおんなじこと言ってるんぬ

111 18/09/23(日)23:56:57 No.535691620

>シベリアはロシアに残されたフロンティアなんぬ まずは極東地域まともに開発してから言え (ブォォァォ

112 18/09/23(日)23:57:54 No.535691930

アイスランドは火山が多いので地熱がめっちゃ使える 温泉をパイプラインで送るぜ

113 18/09/23(日)23:58:20 No.535692061

後50年もすれば永久凍土もなくなって開発楽チンなんぬ

114 18/09/23(日)23:58:23 No.535692083

シベリア開発は北方四島返還に支障生じる恐れが強いからダメだッピィ まずは恥知らずの露助どもから領土権を認めさせるッピィ

115 18/09/23(日)23:58:33 No.535692141

>純鉄かどうかは知らないけど仮に純鉄としてもそこらの石とかに負けるような強度でもないしねえ 宇宙産の鉄はだいたい恒星の中心で生成された超高温高圧化でつくられたものが超新星爆発で飛び散ったものだから 組成がみっしりしてて硬いしサビにも強いって能力があったりする

116 18/09/23(日)23:59:06 No.535692330

>絶叫する60度と言うくらい風がやばいんぬ ぬーん ちなみに南極観測船のしらせに残る記録で 割りと現代の船でも最大で53度の傾斜を記録してるんぬ

117 18/09/24(月)00:00:37 No.535692822

>割りと現代の船でも最大で53度の傾斜を記録してるんぬ ヒッ

118 18/09/24(月)00:00:56 No.535692912

>シベリア開発は北方四島返還に支障生じる恐れが強いからダメだッピィ >まずは恥知らずの露助どもから領土権を認めさせるッピィ 北方四島なんてケチくせえこと言ってないで千島と南樺太も取り戻そう!!11111111

119 18/09/24(月)00:01:04 No.535692952

>南極の周りはすさまじい暴風と海流の影響で蒸気船じゃないと近寄れないんぬ >絶叫する60度と言うくらい風がやばいんぬ 潜水艦は駄目なんぬ?

120 18/09/24(月)00:02:24 No.535693385

>宇宙産の鉄はだいたい恒星の中心で生成された超高温高圧化でつくられたものが むしろそれ以外の方法で生成された鉄があるのか…