虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/23(日)21:11:59 よく創... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)21:11:59 No.535636388

よく創作でプロデューサーとアイドルが相思相愛だったりするけど それって現実に置き換えるとAKBと秋元康がハメハメしてるって事だよね

1 18/09/23(日)21:12:26 No.535636523

ファンは怒るだろうね

2 18/09/23(日)21:13:10 No.535636769

秋元が誰と結婚したと思ってるんだ

3 18/09/23(日)21:13:21 No.535636840

おニャン子クラブとはぜってーしてたわ

4 18/09/23(日)21:13:22 No.535636844

こんなお仕事もあるのか ちょっと興味出てきた

5 18/09/23(日)21:13:31 No.535636892

なんでAKBなんだよ

6 18/09/23(日)21:13:37 No.535636923

秋元は自分がプロデュースしてたおにゃんこの麻巳子と結婚したじゃないか

7 18/09/23(日)21:14:13 No.535637105

むしろ秋元が現実でやってたことを創作に置き換えたんだろ

8 18/09/23(日)21:15:09 No.535637412

スレ「」何歳?

9 18/09/23(日)21:15:24 No.535637487

フィクションと現実の区別つかない人来たな…

10 18/09/23(日)21:15:57 No.535637625

秋元の嫁が会員番号16高井麻巳子って知らないからこんなズレた事言ってるスレ立てたのか

11 18/09/23(日)21:16:03 No.535637653

君アイドルなんて僕のお嫁さんになりなさい

12 18/09/23(日)21:16:13 No.535637710

実例があればそりゃネタにされる

13 18/09/23(日)21:16:24 No.535637767

大抵の創作のPより働いてるから秋元も現実的ではないな

14 18/09/23(日)21:16:57 No.535637959

正直興奮する

15 18/09/23(日)21:17:03 No.535638003

スレ「」だいじょうぶ?

16 18/09/23(日)21:17:39 No.535638193

プロデューサーってなんの仕事してるの?

17 18/09/23(日)21:17:59 No.535638311

審査で合格してお仕事もらえるってそういう事じゃないの?

18 18/09/23(日)21:18:48 No.535638556

>プロデューサーってなんの仕事してるの? プロデュースするお仕事してるよ

19 18/09/23(日)21:19:34 No.535638834

日本語で言うとなんだ

20 18/09/23(日)21:19:50 No.535638931

プロデューサーより上の人間を狙うだろ

21 18/09/23(日)21:20:01 No.535639008

おにゃんこは元の嫁になった高井麻巳子が最終的に一番の勝ち組になった

22 18/09/23(日)21:20:27 No.535639158

>おにゃんこは元の嫁になった高井麻巳子が最終的に一番の勝ち組になった キムタクの嫁は?

23 18/09/23(日)21:21:58 No.535639630

嫁さんオーディション開催してたらしいね…

24 18/09/23(日)21:22:06 No.535639670

書き込みをした人によって削除されました

25 18/09/23(日)21:23:07 No.535640004

>嫁さんオーディション開催してたらしいね… 探したことないけど多分アイドルもの作品にそういうエロ同人誌あると思う

26 18/09/23(日)21:23:31 No.535640117

ミ、ミーにはいつものプロデューサー不要論に持っていきたい気の違った「」の発言に見える…

27 18/09/23(日)21:24:13 No.535640360

ハメハメて

28 18/09/23(日)21:25:20 No.535640725

ハメハメって言い方に罪はないだろ

29 18/09/23(日)21:26:37 No.535641181

ていうかアイマスが生み出して創作ものに広まったプロデューサーっていうポジション あれ現実の芸能におけるプロデューサーとは全然別の架空の肩書きだからな

30 18/09/23(日)21:27:17 No.535641413

>ハメハメって言い方に罪はないだろ おっさんくさいだけだよね

31 18/09/23(日)21:27:26 No.535641447

>ていうかアイマスが生み出して創作ものに広まったプロデューサーっていうポジション >あれ現実の芸能におけるプロデューサーとは全然別の架空の肩書きだからな 最初マネージャーだったけどダサいからプロデューサーにしたみたいなことをどこかで聞いたけど公式だったかは知らない

32 18/09/23(日)21:27:56 No.535641594

>おっさんくさいだけだよね でもハメハメって言い方自体はえっちでいいじゃん!

33 18/09/23(日)21:28:06 No.535641641

おニャン子クラブなんてもう30年前だよ

34 18/09/23(日)21:28:30 No.535641773

>ていうかアイマスが生み出して創作ものに広まったプロデューサーっていうポジション >あれ現実の芸能におけるプロデューサーとは全然別の架空の肩書きだからな アイマス出始めから言われてきたことをなぜいまさら力説するの

35 18/09/23(日)21:28:54 No.535641910

>最初マネージャーだったけどダサいからプロデューサーにしたみたいなことをどこかで聞いたけど公式だったかは知らない 実際のとこ業務内容はマネジメントの割合高いよねあの「プロデューサー」って

36 18/09/23(日)21:29:18 No.535642042

やってること基本的にジャーマネ

37 18/09/23(日)21:29:37 No.535642137

>アイマス出始めから言われてきたことをなぜいまさら力説するの このスレの本文読んだ?

38 18/09/23(日)21:30:28 No.535642436

ひとりであんだけのスケジュール管理ってブラックすぎない?

39 18/09/23(日)21:30:29 No.535642443

>アイマス出始めから言われてきたことをなぜいまさら力説するの スレ「」に必要な情報だからだろ

40 18/09/23(日)21:30:39 No.535642496

>アイマス出始めから言われてきたことをなぜいまさら力説するの いつもの子は知らなそうだから教えてあげたんじゃないの?

41 18/09/23(日)21:31:58 No.535642908

765は零細だからプロデューサーがマネージャーもやってるんじゃないの

42 18/09/23(日)21:32:05 No.535642945

>アイマス出始めから言われてきたことをなぜいまさら力説するの スレ「」は知らないだろうから

43 18/09/23(日)21:32:13 No.535642993

>ひとりであんだけのスケジュール管理ってブラックすぎない? 吉本は一人で30人ぐらい担当してるぞ 大変だね!

44 18/09/23(日)21:33:14 No.535643303

>765は零細だからプロデューサーがマネージャーもやってるんじゃないの そもそも現実のプロデューサーって身内じゃないだろ

45 18/09/23(日)21:33:34 [sage] No.535643404

正直全然知らないので大変勉強になります

46 18/09/23(日)21:34:04 No.535643564

最初マネージャーさんで収録してたけど変更して取り直したんだったか

47 18/09/23(日)21:34:47 No.535643787

>吉本は一人で30人ぐらい担当してるぞ >大変だね! でも吉本の末端お笑い芸人って居酒屋のバイトの合間にお笑いの仕事やってるみたいなのばっかりじゃね

48 18/09/23(日)21:35:00 No.535643846

てか現実に置き換えるとアイマスのPってプロデューサーじゃなくてマネージャーだよね 元々765が弱小事務所だから一人でプロデュースとマネジメント兼任してたからそういう風になってるけど

49 18/09/23(日)21:36:09 No.535644221

だから秋元康じゃなくもっと身近なマネージャーや劇場の館長とかそういう人との恋愛になるんじゃない?

50 18/09/23(日)21:36:18 No.535644276

現実に置き換えなくてもアイマスのPがこなす仕事量はどうかしてる

51 18/09/23(日)21:36:21 No.535644293

冷静に考えると弱小だからプロデュースってのがまず意味わかんないもんな

52 18/09/23(日)21:36:45 No.535644404

マネージャーか…そっちの方が親近感あるかも

53 18/09/23(日)21:36:50 No.535644431

>冷静に考えると弱小だからプロデュースってのがまず意味わかんないもんな 実際に地下アイドルとかだとよくあるよ おっさんが一人で全部やってるとこ

54 18/09/23(日)21:37:34 No.535644682

プロデューサーっつうかマネージャーじゃねえのこれってのはアーケードの頃から思ってる

55 18/09/23(日)21:37:43 No.535644727

SMAPの飯島マネはかなりアイマスPとやってること近い

56 18/09/23(日)21:38:31 No.535644995

>ひとりであんだけのスケジュール管理ってブラックすぎない? 現実でもマネジメントやってたらマネジメント以外に割く時間なんか取れない ましてやその仕事の傍ら活動の方向性の舵取りみたいなのを考えてる時間なんかない

57 18/09/23(日)21:38:34 No.535645009

>実際に地下アイドルとかだとよくあるよ >おっさんが一人で全部やってるとこ 地下だとアイドル本人の自己プロデュースなんてのも普通にあるしプロデューサー(実態はマネ)おっさんがいるだけマシよね

58 18/09/23(日)21:38:46 No.535645078

>プロデューサーっつうかマネージャーじゃねえのこれってのはアーケードの頃から思ってる アーケードの頃から延々と言われ続けてる話だしな

59 18/09/23(日)21:38:51 No.535645101

飯島がマネ呼ばわりされてるの見るとあんなにプロデュース業までこなしてもマネージャーはマネージャーって呼ばれるものなんだよな

60 18/09/23(日)21:40:23 No.535645589

>実際に地下アイドルとかだとよくあるよ >おっさんが一人で全部やってるとこ そこまで行くとプロダクションの体すらなしてないもん

61 18/09/23(日)21:41:00 No.535645799

人・物・金・時間などの使用法を最善にし、うまく物事を運営すること 特に、そのようにして企業を維持・発展させていくこと 広辞苑曰くマネージメントとはこのような意味らしいので担当するアイドルをプロデュースすることもマネージメントの範疇に入るはず

62 18/09/23(日)21:41:09 No.535645858

最初はマネージャーだったから春香さんの中の人は録り直しさせられたんだよ…

63 18/09/23(日)21:41:14 No.535645885

今からでもマネージャーに直そう

64 18/09/23(日)21:41:30 No.535645990

マネージャーだと下っ端の趣強いもんな…

65 18/09/23(日)21:41:36 No.535646016

飯島マネージャーのトータルプロデュース力の凄さは抜けて腑抜けになったジャニーズ事務所をみれば明らかなわけで

66 18/09/23(日)21:41:51 No.535646085

SMAPの飯島さんって解散騒動にも噛んだ人か ファンはどう思ってるんだろう

67 18/09/23(日)21:42:06 No.535646182

そういう情報どこで仕入れてくるの

68 18/09/23(日)21:42:09 No.535646196

なんだっけ? マネージャーだとかっこ悪いからとかそういう理由だっけ

69 18/09/23(日)21:42:13 No.535646218

プロレスで言うと猪木がプロデューサーで新間がマネージャー?

70 18/09/23(日)21:42:33 No.535646320

地下アイドルとかまで含めて言いだしたらそりゃそうだ 歌ってみた動画を上げた人はアーティスト兼マネージャ兼プロデューサーだよ確かに

71 18/09/23(日)21:43:11 No.535646512

>ファンはどう思ってるんだろう ファンでメリーさん好きな人はあんまりいないと思う マッチ関連のせいで

72 18/09/23(日)21:43:30 No.535646620

マネージャーの中には地位や出世がある理由だからフロントマネージャーとサードマネージャーじゃあプロデューサーと使いっ走り位違う

73 18/09/23(日)21:43:43 No.535646695

プロデューサーってあだ名のマネージャーって考えるのが自然かな

74 18/09/23(日)21:44:03 No.535646802

>マネージャーだとかっこ悪いからとかそういう理由だっけ 全然そんなこと無いと思うけど業界に近い人の感覚なのかな

75 18/09/23(日)21:44:06 No.535646828

俺はプロデューサー実質マネージャー問題よりアイマスってギャルゲーじゃんって言うと何故かキレてくる人がいる問題のほうが気になるね

76 18/09/23(日)21:44:46 No.535647082

マネージャーだと明確にアイドルより下の立場っぽいから変えたってのを何かで聞いた 公式かどうかは知らん

77 18/09/23(日)21:44:56 No.535647142

創作のマネージャーってアイドルやタレントにこき使われてる印象ある

78 18/09/23(日)21:44:57 No.535647152

>実際に地下アイドルとかだとよくあるよ >おっさんが一人で全部やってるとこ 地下アイドルは出演する女の子達が元地下アイドルの現裏方達と一緒にデパートの出演ステージ舞台のセットアップしたり掃除とかもやってるってこの前読んだ

79 18/09/23(日)21:45:30 No.535647329

>俺はプロデューサー実質マネージャー問題よりアイマスってギャルゲーじゃんって言うと何故かキレてくる人がいる問題のほうが気になるね ギャルゲーって言葉が死語になったからあんまりそういう場面見ないな…

80 18/09/23(日)21:45:39 No.535647394

高井とおまんこしたら処女だったから責任とって結婚とか結構偉いなメガネデブと思ったよ

81 18/09/23(日)21:45:47 No.535647450

ちょいちょい枕暴露する子出てくるよね

82 18/09/23(日)21:46:01 No.535647555

マネージャーと結婚したアイドルっていたっけ

83 18/09/23(日)21:46:02 No.535647560

>全然そんなこと無いと思うけど業界に近い人の感覚なのかな 付き人みたいな感覚にみえることが多いからじゃね? 芸能人に横暴な扱いうけるマネージャーってよくあるネタだし

84 18/09/23(日)21:46:08 No.535647588

>マネージャーだと明確にアイドルより下の立場っぽいから変えたってのを何かで聞いた アイドルが雇ってるんならそうだけど…アイマスはどっちも会社の下じゃないの?

85 18/09/23(日)21:46:29 No.535647681

てかSMAPのマネージャー一人消えるだけでこんなにジャニーズダメになるもんなのか

86 18/09/23(日)21:46:44 No.535647762

>>俺はプロデューサー実質マネージャー問題よりアイマスってギャルゲーじゃんって言うと何故かキレてくる人がいる問題のほうが気になるね >ギャルゲーって言葉が死語になったからあんまりそういう場面見ないな… 言っといてなんだがよく考えたらギャルゲー扱いでキレるマンいたのアーケードから箱○くらいの間だけだったわ

87 18/09/23(日)21:47:06 No.535647876

ゲームだから世話するだけのマネージャーより プロデューサーのほうがやってて面白いっていうだけの理由では

88 18/09/23(日)21:47:08 No.535647887

>広辞苑曰くマネージメントとはこのような意味らしいので担当するアイドルをプロデュースすることもマネージメントの範疇に入るはず 業務内容で分類しだすといろんな立場の人で重複する部分出てくるからややこしくなる プロデューサーって言ったらプロデュース業をしてる人なので 依頼を受けてプロジェクト単位で請け負うのが一般的だと思う 演出家って言った方が理解しやすいかもしれない

89 18/09/23(日)21:47:25 No.535648000

大物タレントになるとマネージャー2.3人付くのは普通だけど 吉本は原則的に何人かの大物タレントに1人とか普通にあるそして中堅所にマネージャーと連絡つくまで3日かかるとかざらで 他の事務所に珍しがられる

90 18/09/23(日)21:47:27 No.535648008

>俺はプロデューサー実質マネージャー問題よりアイマスってギャルゲーじゃんって言うと何故かキレてくる人がいる問題のほうが気になるね よく言われるのだとあの世界の一般的なファンはアイドルがPラブな子ばかり(下手すると公の場で言う事すらある)のをどう思ってるのか問題も興味ある

91 18/09/23(日)21:47:46 No.535648125

マネージャーとプロデューサーどっちがカッコいいかっていったらプロデューサーだろう

92 18/09/23(日)21:47:48 No.535648137

実際アイドルマスターはギャルゲーで合ってる?

93 18/09/23(日)21:47:50 No.535648152

>てかSMAPのマネージャー一人消えるだけでこんなにジャニーズダメになるもんなのか 一連の騒動でメリー婆さんの力がだいぶ弱体化したのもある あとメリー婆さんの娘が微妙

94 18/09/23(日)21:48:02 No.535648221

せめて美少女ゲームといって

95 18/09/23(日)21:49:03 No.535648568

>マネージャーとプロデューサーどっちがカッコいいかっていったらプロデューサーだろう Pはザギンでシースーとか言ってそうでダサいイメージ

96 18/09/23(日)21:49:25 No.535648688

枕はプロデューサー 恋仲ならマネージャー そんなイメージ

97 18/09/23(日)21:49:30 No.535648731

>てかSMAPのマネージャー一人消えるだけでこんなにジャニーズダメになるもんなのか マネージャーはやり手だったんだけどそもそも各所にヘイト溜めてる人はたくさんいたので一角が崩れたのがきっかけで爆発した

98 18/09/23(日)21:49:51 No.535648844

>Pはザギンでシースーとか言ってそうでダサいイメージ 認識がいくらなんでも古すぎね…

99 18/09/23(日)21:49:52 No.535648855

創作のマネージャーってタレントに顎で使われてること多いしなー

100 18/09/23(日)21:49:53 No.535648866

そこらへんは現実とごっちゃにしないけどアイドルと中の人はどんどん混ぜていくスタイル

101 18/09/23(日)21:49:56 No.535648882

>マネージャーだと明確にアイドルより下の立場っぽいから変えたってのを何かで聞いた おいこらマネージャーこの弁当まっじいんだよ 買いなおしてこいダッシュで ったくっつかえねえな みたいに楽屋でアゴで使っているイメージ、90年代までは

102 18/09/23(日)21:50:04 No.535648932

やっぱりPとの恋心を振り切ってアイドルを選ぶ春香さんは真のアイドルだわ

103 18/09/23(日)21:50:25 No.535649036

>Pはザギンでシースーとか言ってそうでダサいイメージ それはテレビ局のプロデューサー

104 18/09/23(日)21:50:32 No.535649072

>おいこらマネージャーこの弁当まっじいんだよ >買いなおしてこいダッシュで >ったくっつかえねえな あると思います

105 18/09/23(日)21:51:01 No.535649249

秋元はアイドルに負けた側だっけ? ハワイまでついてきて部屋に入れなきゃ死ぬとまで言ったとか

106 18/09/23(日)21:51:18 No.535649345

>Pはザギンでシースーとか言ってそうでダサいイメージ それはテレビ番組のプロデューサーとかそっちのイメージだな

107 18/09/23(日)21:51:25 No.535649384

>演出家って言った方が理解しやすいかもしれない 厳密に定義づけするとイコールじゃないかもだけど プロデューサーって演出家って言った方が理解早いよね 舞台でいう蜷川さんみたいなやつ

108 18/09/23(日)21:51:37 No.535649457

結果的にこき使われてるのはアイマスでも同じだし…

109 18/09/23(日)21:51:39 No.535649469

でも野球だと監督件選手をプレイングマネージャーだとも言うので監督の意味も含まれてる土方で言う所の現場監督も広域的に言えばマネージャーだ

110 18/09/23(日)21:51:51 No.535649516

>ハワイまでついてきて部屋に入れなきゃ死ぬとまで言ったとか あれ…imgのアイマススレでよく見るやつだ…

111 18/09/23(日)21:52:17 No.535649675

全然関係ないけど日本語でディレクターといえば監督の下で作業する人のことだけど英語のディレクターはそのまま監督って言うねじれ構造ずーっと引っかかってる

112 18/09/23(日)21:52:40 No.535649804

>>ハワイまでついてきて部屋に入れなきゃ死ぬとまで言ったとか >あれ…imgのアイマススレでよく見るやつだ… あれも実例あったのか…

113 18/09/23(日)21:52:42 No.535649813

枕、不倫、愛人の乃木坂 未成年淫行の公式お兄ちゃん あかーん

114 18/09/23(日)21:53:19 No.535650004

メタ的にはアイマスにはファンはいなくてPしかいないから…

115 18/09/23(日)21:53:20 No.535650012

マネージャーなら頭の形がPのクリーチャーは生まれなかったかもしれない

116 18/09/23(日)21:53:23 No.535650023

現実は創作を案外簡単に飛び越えるものなんだな~って最近思う

117 18/09/23(日)21:53:33 No.535650079

>プロデューサーって演出家って言った方が理解早いよね >舞台でいう蜷川さんみたいなやつ 演出家のプロデューサーと金出すプロデューサーとテレビ局の番組最終責任者のプロデューサーがあるからこれまたややこしいな…

118 18/09/23(日)21:54:38 No.535650432

身内だからプロデュースしないって事もないけど 例えばジャニーズで言えばジャニー喜多川が主にやってる立場がプロデューサーだよ これなら素人目にもマネージャーが兼任する業務でもないって解るだろう

119 18/09/23(日)21:55:06 No.535650568

>現実は創作を案外簡単に飛び越えるものなんだな~って最近思う 何百人ものアイドルを一人で管理するプロデューサーは流石に現実にはいないと思うぞ

120 18/09/23(日)21:55:27 No.535650708

地下アイドルならマネージャーと色々あるって話しよく聞くよ ちょっと前にも妊娠させたって話あったし

121 18/09/23(日)21:55:31 No.535650732

>例えばジャニーズで言えばジャニー喜多川が主にやってる立場がプロデューサーだよ >これなら素人目にもマネージャーが兼任する業務でもないって解るだろう でもその場合呼び方は社長だよね

122 18/09/23(日)21:56:21 No.535650992

>でもその場合呼び方は社長だよね ジャニーズで社長業やってんのはメリーだろ…

123 18/09/23(日)21:56:28 No.535651037

マネージャーだと磯野貴理子の元旦那ってイメージが強くて…

124 18/09/23(日)21:56:42 No.535651103

>身内だからプロデュースしないって事もないけど >例えばジャニーズで言えばジャニー喜多川が主にやってる立場がプロデューサーだよ >これなら素人目にもマネージャーが兼任する業務でもないって解るだろう 所属するアイドルをつまみ食いしつつ各方面に売り出し売り出すのと引き換えにアイドルを抱く!確かにアイマスのプロデューサーだ!

125 18/09/23(日)21:56:51 No.535651158

秋元のアイドル側からアプローチ話はかなり後付感あるけどなぁ そうでもしないとプロデュース業なんて続けられんでしょ

126 18/09/23(日)21:57:04 No.535651231

そういやアイマスのアイドル達って会場借りて公演やってんだっけ それとも常設劇場あるんだっけ

127 18/09/23(日)21:57:05 No.535651234

>磯野貴理子 そういやチャイルズクエストだと主人公はマネージャーだったな

128 18/09/23(日)21:57:15 No.535651279

作曲してライブの時にシンセサイザーやキーボード演奏すればいいんでしょ

129 18/09/23(日)21:57:22 No.535651318

>例えばジャニーズで言えばジャニー喜多川が主にやってる立場がプロデューサーだよ アイマスのプロデューサーはこういうレベルの人とこき使われるマネージャーの中間ってイメージだ

130 18/09/23(日)21:58:10 No.535651570

>ジャニーズで社長業やってんのはメリーだろ… でも正式に社長の座についてたのはジャニー社長だよ 今はタッキー社長だけど メリーさんは副社長じゃなかった?

131 18/09/23(日)21:58:57 No.535651795

アイドルとPが当たり前の様にイチャつく創作ってゲームでプレイヤーがP役やるやつしか知らんのだけど その他媒体でもPとイチャコラするのがスタンダードなん?

132 18/09/23(日)21:59:33 No.535652022

現実のプロデューサーは自社のアイドルプロデュースするためにガチャ引く必要ないからな

133 18/09/23(日)21:59:41 No.535652071

タッキーは今後経営には絶対タッチしない宣言して後継者なった そこだけはタブーなんだろ

134 18/09/23(日)21:59:45 No.535652085

>何百人ものアイドルを一人で管理するプロデューサーは流石に現実にはいないと思うぞ 48Gとかバンナムの総合プロデューサーが精々だな 部下が何人いるんだか

135 18/09/23(日)22:00:04 No.535652196

>アイドルとPが当たり前の様にイチャつく創作ってゲームでプレイヤーがP役やるやつしか知らんのだけど >その他媒体でもPとイチャコラするのがスタンダードなん? プレイヤーとイチャコラするのがスタンダードだよ当然だけど

136 18/09/23(日)22:00:13 No.535652247

>でも正式に社長の座についてたのはジャニー社長だよ >今はタッキー社長だけど >メリーさんは副社長じゃなかった? 肩書きじゃなくて業務内容の話したんだけど余計混乱した?

137 18/09/23(日)22:00:38 No.535652378

>現実のプロデューサーは自社のアイドルプロデュースするためにガチャ引く必要ないからな 現実のアイドルガチャはSR以上確定ですらないゴミだぞ?

138 18/09/23(日)22:02:04 No.535652886

>肩書きじゃなくて業務内容の話したんだけど余計混乱した? いやごめん肩書きの話してるんだと思ってた

139 18/09/23(日)22:02:54 No.535653156

>>アイドルとPが当たり前の様にイチャつく創作ってゲームでプレイヤーがP役やるやつしか知らんのだけど >>その他媒体でもPとイチャコラするのがスタンダードなん? >プレイヤーとイチャコラするのがスタンダードだよ当然だけど まあ結局のところ美少女ゲームとか恋愛ゲームとかに属するもんだしな

140 18/09/23(日)22:07:27 No.535654562

四十後半のおっさんが未だに秋元目の敵にしててこうはなるまい…って気になった

↑Top