18/09/23(日)20:45:00 ちくべ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/23(日)20:45:00 No.535627959
ちくべえがまた乳首を出しておったのう… アイツどんだけ脱ぎたがりなんじゃ…
1 18/09/23(日)20:46:07 No.535628322
出たがりの父上が言われましても…
2 18/09/23(日)20:47:05 No.535628609
徳川との最終戦争とか父上指揮したかっただろうな
3 18/09/23(日)20:48:02 No.535628896
ポッと出なのにめっちゃいい役だったのぅ…
4 18/09/23(日)20:48:49 No.535629128
幕末の安房守は礼儀がなっとらんのう源次郎!
5 18/09/23(日)20:50:16 No.535629553
大名でも無い父上はいい加減成仏して下さい…
6 18/09/23(日)20:51:38 No.535629951
徳川一門が根絶やしになるまでワシは死なんぞ源次郎!
7 18/09/23(日)20:53:02 No.535630386
来週はついに江戸が焼け野原か!楽しみじゃのう!!
8 18/09/23(日)20:53:12 No.535630438
父上は再来年の大河は同時代だから仕方がないとしても来年のに出てきたら怒りますよ
9 18/09/23(日)20:55:22 No.535631097
来年は世界を相手に真田家が戦う
10 18/09/23(日)20:56:42 No.535631494
>父上は再来年の大河は同時代だから仕方がないとしても来年のに出てきたら怒りますよ わしゃあ信濃でオリンピックするまで諦めんぞ!!
11 18/09/23(日)20:57:12 No.535631646
九度山に行ったら成仏できない父上がさまよっているのか…
12 18/09/23(日)20:57:43 No.535631777
真田家の者が出たということは 大赦は近いぞ源次郎
13 18/09/23(日)20:58:16 No.535632000
大名でもない父上が戦国時代の亡霊すぎる…
14 18/09/23(日)20:58:42 No.535632120
>徳川との最終戦争とか父上指揮したかっただろうな 頭の固い会津あたりを荒らしたいのう源次郎
15 18/09/23(日)20:59:22 No.535632321
>大名でもない父上が戦国時代の亡霊すぎる… 実際まちがってないと思う…
16 18/09/23(日)20:59:36 No.535632402
戊辰戦争では真田家は早々と官軍について 会津とかに出兵しているのか
17 18/09/23(日)21:01:22 No.535632945
>大名でもない父上が戦国時代の亡霊すぎる… 当時でも既にそんな感じなのがひどい
18 18/09/23(日)21:02:06 No.535633158
>徳川との最終戦争とか父上指揮したかっただろうな ちゃんと西郷さんが父上の魂を受け継いで同じ茶色の陣羽織着てくれてるし…
19 18/09/23(日)21:02:31 No.535633289
>わしゃあ信濃でオリンピックするまで諦めんぞ!! やったじゃねーか!
20 18/09/23(日)21:03:21 No.535633570
>ちゃんと西郷さんが父上の魂を受け継いで同じ茶色の陣羽織着てくれてるし… 父上のはもっと薄汚かったですよね?
21 18/09/23(日)21:03:30 No.535633628
兄上の松代藩は今日放送してた辺りのタイミングで率先して裏切った
22 18/09/23(日)21:03:54 No.535633741
父上も戦国の生き残り大好き家光の時代まで生きていれば蟄居を解いてもらえたはず
23 18/09/23(日)21:03:59 No.535633769
>徳川との最終戦争とか父上指揮したかっただろうな まず江戸城を艦砲で集中砲火いたす
24 18/09/23(日)21:04:39 No.535633979
>まず徳川慶喜に透破を放ち暗殺いたす
25 18/09/23(日)21:05:17 No.535634180
>父上も戦国の生き残り大好き家光の時代まで生きていれば蟄居を解いてもらえたはず そんなことしなくても家康より長生きすれば許されたんじゃないかな… このジジイ中々死なねえ!
26 18/09/23(日)21:05:29 No.535634240
いやじゃああああああああああああああ1!1!!!!! 幕末でも北条を殺すんじゃあああああああ!1!!!!!!!!!!!!!!
27 18/09/23(日)21:05:36 No.535634270
ニンジャマスターの一人もいないとは幕末はずいぶんてぬるいのぉ源次郎!
28 18/09/23(日)21:05:53 No.535634358
放送から2年経ってもクソコテを続ける父上を尊敬するよ俺は
29 18/09/23(日)21:05:53 No.535634360
>>大名でもない父上が戦国時代の亡霊すぎる… 武田信玄自ら英才教育施した武田の軍略マスター昌幸が 戦が少なくなって信玄公直伝の軍略発揮する場がなくなって 寂しい思いをしながら晩年を過ごしたわけだからな…
30 18/09/23(日)21:06:27 No.535634548
ちくべえの人は坂の上の雲でも褌いっちょになって 清盛に真田丸にといい役取ったよね参勤交代のドラマにも出てた気がするし
31 18/09/23(日)21:07:01 No.535634747
当時は透破どころか侍同士で暗殺しておりましたので
32 18/09/23(日)21:07:14 No.535634821
>このジジイ中々死なねえ! 自分が見知った限りの後始末ぜんぶ片付け見届け後継に託して大往生するタヌキはなんなの…
33 18/09/23(日)21:07:36 No.535634940
>>徳川との最終戦争とか父上指揮したかっただろうな >まず江戸城を艦砲で集中砲火いたす 大阪城砲撃の仕返しやめろ!
34 18/09/23(日)21:07:42 No.535634971
>そんなことしなくても家康より長生きすれば許されたんじゃないかな… 家康の次は直接の被害者になった秀忠さんなんだが… 真田太平記だと家康死後の秀忠時代での真田虐め面白いのよね
35 18/09/23(日)21:07:45 No.535634991
桂小五郎の生存力や潜伏力はほぼ忍者といっていいんじゃねえかな…
36 18/09/23(日)21:08:05 No.535635099
>戊辰戦争では真田家は早々と官軍について 近代化してたので強いぞ
37 18/09/23(日)21:08:25 No.535635213
>ニンジャマスターの一人もいないとは幕末はずいぶんてぬるいのぉ源次郎! 黒船に忍び込んだのが日本最後のニンジャの記録です父上
38 18/09/23(日)21:08:59 No.535635398
>ニンジャマスターの一人もいないとは幕末はずいぶんてぬるいのぉ源次郎! でも暗殺者はたくさんいたし… 斉彬周辺は毒殺されたっぽい人多いし京都じゃ襲撃されて斬られた人多いし…
39 18/09/23(日)21:09:06 No.535635428
タイムスリップしたら徳川を討伐していた件
40 18/09/23(日)21:09:12 No.535635462
>桂小五郎の生存力や潜伏力はほぼ忍者といっていいんじゃねえかな… 禁門の変のゴタゴタの後まだ京でメタルギアしてるのうざすぎる…
41 18/09/23(日)21:09:16 No.535635484
>桂小五郎の生存力や潜伏力はほぼ忍者といっていいんじゃねえかな… だから長州忍者が考明天皇を暗殺した! とか言う人も出てくる
42 18/09/23(日)21:09:17 No.535635489
>真田太平記だと家康死後の秀忠時代での真田虐め面白いのよね 大阪攻めの時の家康との文のやり取り取り出して秀忠黙らせる終盤いいよね
43 18/09/23(日)21:09:58 No.535635711
幕末はむしろ父上並に陰湿な暗殺多いよね
44 18/09/23(日)21:12:26 No.535636529
そういや昔やった幕末ゲーが同士を集めて発言力高めていくはずだったのに 頭の固い相手説得するより暗殺しまくりの方が何十倍も楽しかったこと思い出した
45 18/09/23(日)21:12:51 No.535636668
>タイムスリップしたら徳川を討伐していた件 実際戦慣れしてるから近代兵器理解さえすれば強いかもしれない
46 18/09/23(日)21:15:19 No.535637459
>頭の固い相手説得するより暗殺しまくりの方が何十倍も楽しかったこと思い出した 龍馬どんもそうやって殺されてしまいもんそ いったい誰が酷い真似を
47 18/09/23(日)21:15:43 No.535637557
史実の父上は九度山から何度も許してくださいとお願いしたのに 家康達に無視され死んでいったから徳川用悪霊となっていても仕方がない…
48 18/09/23(日)21:16:52 No.535637929
>頭の固い相手説得するより暗殺しまくりの方が何十倍も楽しかったこと思い出した そうやって暗殺たのしー!ってなって何も考えずに暗殺しまくってたら 後になって自分が暗殺したひとりに佐久間象山がいたと知って 後悔して暗殺やめた人がいたなあ…
49 18/09/23(日)21:18:28 No.535638439
ちくべえのガタイがめっちゃ山岡鉄太郎だったわ あの人チッコイ人ばかりの幕末で180オーバーだったからな…
50 18/09/23(日)21:18:53 No.535638584
暗殺しまくって人材無くして出来たのが新政府だっけ
51 18/09/23(日)21:20:09 No.535639063
20年は戦国最大の大博打打ちのカブキマンさんですよ 楽しみですね父上
52 18/09/23(日)21:21:47 No.535639572
>20年は戦国最大の大博打打ちのカブキマンさんですよ >楽しみですね父上 何で死んでしまうかのぉ!信長ぁ!!
53 18/09/23(日)21:22:05 No.535639669
>20年は戦国最大の大博打打ちのカブキマンさんですよ >楽しみですね父上 信長だけ殺して徳川殺し損なった金柑頭ではないか!
54 18/09/23(日)21:22:33 No.535639811
カブキマンの大博打で今度は父上が大博打させられる羽目になるという
55 18/09/23(日)21:23:19 No.535640055
>史実の父上は九度山から何度も許してくださいとお願いしたのに >家康達に無視され死んでいったから徳川用悪霊となっていても仕方がない… でも父上は九度山隠居ライフをそこそこエンジョイしてたみたいだし… 真田の出身母体の滋野一族が紀氏派生の滋野氏なら紀州や大和あたりが元々の領地だし里帰りなんじゃ…
56 18/09/23(日)21:23:41 No.535640164
これの滝川さんは良い人すぎるから本能寺がなかったら 腹黒父上と良いコンビで行けたんだろうなと…
57 18/09/23(日)21:24:06 No.535640317
金柑頭も佐吉も源次郎も何回やっても負けますね父上
58 18/09/23(日)21:24:09 No.535640337
>これの滝川さんは良い人すぎるから本能寺がなかったら >腹黒父上と良いコンビで行けたんだろうなと… 大丈夫?エボルトみたいにならない?
59 18/09/23(日)21:25:38 No.535640840
德川を完膚なく退けたのは御屋形様とわしくらいじゃ!
60 18/09/23(日)21:27:59 No.535641617
>德川を完膚なく退けたのは御屋形様とわしくらいじゃ! 三方ヶ原で舐めプしないでキッチリトドメ刺しておけば…
61 18/09/23(日)21:28:04 No.535641637
マツケンお館様 父上 風林火山武田衆 ドリームチームできた!
62 18/09/23(日)21:33:27 No.535643361
>いったい誰が酷い真似を 会津配下の京都見廻組です
63 18/09/23(日)21:33:33 No.535643399
竹中半兵衛の子孫は鳥羽伏見でしくじってたな
64 18/09/23(日)21:37:41 No.535644719
>大丈夫?エボルトみたいにならない? そいつなら真田丸で磔にしたから大丈夫じゃぞ
65 18/09/23(日)21:38:36 No.535645023
カブキマンさんはおみくじガチャをあきらめなかったからな…
66 18/09/23(日)21:40:28 No.535645619
凶
67 18/09/23(日)21:41:03 No.535645818
(リセマラ)
68 18/09/23(日)21:41:57 No.535646124
>マツケンお館様 >父上 >風林火山武田衆 >ドリームチームできた! 荒らし・嫌がらせ・混乱の元の集合体だな!