虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 慶喜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/23(日)19:56:01 No.535612473

    慶喜の首おいてけ

    1 18/09/23(日)19:58:01 No.535613086

    チェスト慶喜!

    2 18/09/23(日)19:58:21 No.535613185

    シンゴー

    3 18/09/23(日)19:58:22 No.535613188

    シンゴー!

    4 18/09/23(日)19:58:47 No.535613318

    戊辰戦争開戦か

    5 18/09/23(日)19:59:00 No.535613386

    ねぇこれやっぱ鬱アニメじゃ…

    6 18/09/23(日)19:59:46 No.535613617

    >ねぇこれやっぱ鬱アニメじゃ… 鬱じゃない大河なんてあったっけ?

    7 18/09/23(日)20:00:02 No.535613739

    薩摩た

    8 18/09/23(日)20:00:04 No.535613760

    江戸ノH乱歩

    9 18/09/23(日)20:00:11 No.535613792

    今日は大名でもない父上が大ハッスルするに花京院の魂をかけるぜ

    10 18/09/23(日)20:00:23 No.535613841

    >鬱じゃない大河なんてあったっけ? OPが明るいし…!

    11 18/09/23(日)20:00:32 No.535613882

    徳川絶対殺すマン

    12 18/09/23(日)20:00:43 No.535613930

    官軍でごわす

    13 18/09/23(日)20:00:57 No.535614001

    徳川を潰す…!

    14 18/09/23(日)20:00:57 No.535614003

    鳥羽伏見!

    15 18/09/23(日)20:01:07 No.535614055

    干し芋

    16 18/09/23(日)20:01:09 No.535614065

    大河のクライマックスはやや鬱~クソ鬱くらいの方が盛り上がるからな…

    17 18/09/23(日)20:01:21 No.535614120

    っていうかこのとんがりコーンなんなの

    18 18/09/23(日)20:01:26 No.535614155

    あぶねぇ!

    19 18/09/23(日)20:01:31 No.535614176

    当人はバッドエンドだけど世間的に見ればハッピーエンドってみんなお好きでしょう

    20 18/09/23(日)20:01:34 No.535614191

    開戦じゃー

    21 18/09/23(日)20:01:42 No.535614220

    こいでよか

    22 18/09/23(日)20:01:51 No.535614266

    トンガリ帽子ださいな

    23 18/09/23(日)20:01:54 No.535614276

    鳥羽伏見は薩摩側から仕掛けたんじゃなかったっけ?

    24 18/09/23(日)20:02:00 No.535614301

    なんだその髪は

    25 18/09/23(日)20:02:02 No.535614313

    ダークせごどん

    26 18/09/23(日)20:02:04 No.535614324

    ゴリウーにスナイプされた人?

    27 18/09/23(日)20:02:07 No.535614333

    せごどん太った?

    28 18/09/23(日)20:02:09 No.535614344

    剣林弾雨の鳥羽伏見

    29 18/09/23(日)20:02:17 No.535614384

    OPが明るく

    30 18/09/23(日)20:02:25 No.535614420

    どんの顔OPと違うんですけお

    31 18/09/23(日)20:02:29 No.535614434

    さわやかOPがもう嘘のようなドロドロだな

    32 18/09/23(日)20:02:36 No.535614474

    唐突に出てくるとんがり帽子と赤や白のふさふさしたヤツ見かけると あぁ、幕末も後半戦だなぁ…って気分になる

    33 18/09/23(日)20:02:39 No.535614487

    >当人はバッドエンドだけど世間的に見ればハッピーエンドってみんなお好きでしょう 逆に当人は何やら満足して死ぬパターンも多いぞ!

    34 18/09/23(日)20:02:41 No.535614495

    OPテーマ曲の曲調との乖離がすごい

    35 18/09/23(日)20:02:56 No.535614586

    悪堕ちフェイスすぎる…

    36 18/09/23(日)20:02:56 No.535614589

    内戦は暗いのう

    37 18/09/23(日)20:03:00 No.535614617

    もうこんな表情しないからな・・・

    38 18/09/23(日)20:03:08 No.535614667

    白熊ハグマなんで被ってんの? あれって江戸城から接収したもので 鳥羽伏見の頃は官軍は被ってないでしょ?

    39 18/09/23(日)20:03:26 No.535614743

    緒方賢一

    40 18/09/23(日)20:03:33 No.535614784

    >当人はバッドエンドだけど世間的に見ればハッピーエンドってみんなお好きでしょう 尿泉の子孫が討幕のきっかけになりました!

    41 18/09/23(日)20:03:34 No.535614792

    >どんの顔OPと違うんですけお あまりにも短期間で痩せたり太ったりを繰り返してるのを見ると心配になる

    42 18/09/23(日)20:03:51 No.535614880

    完堕ちダークサイドだからね しょうがないね 暗黒面はいいぞ

    43 18/09/23(日)20:04:07 No.535614966

    マ虎 イ ケ ル ・ ム | ア

    44 18/09/23(日)20:04:10 No.535614982

    山岡鉄舟でるのか

    45 18/09/23(日)20:04:18 No.535615021

    島編が懐かしい

    46 18/09/23(日)20:04:21 No.535615042

    真田丸のちく兵衛!?

    47 18/09/23(日)20:04:25 No.535615061

    天璋院は慶喜の助命嘆願でもするのかな

    48 18/09/23(日)20:04:28 No.535615067

    いくしま!

    49 18/09/23(日)20:04:31 No.535615086

    幾島さまー!

    50 18/09/23(日)20:04:33 No.535615099

    幾島ちゃん!

    51 18/09/23(日)20:04:44 No.535615145

    安房という文字を見ると…

    52 18/09/23(日)20:04:58 No.535615223

    NHKで主人公なのにわりと真っ当にテロリストしてるな

    53 18/09/23(日)20:05:02 No.535615243

    きのせいきのせい

    54 18/09/23(日)20:05:17 No.535615313

    緒方賢一!

    55 18/09/23(日)20:05:24 No.535615352

    今回はわかりやすい

    56 18/09/23(日)20:05:26 No.535615361

    幕末三舟 二艘目登場だよ!

    57 18/09/23(日)20:05:26 No.535615363

    ぐえー!

    58 18/09/23(日)20:05:26 No.535615364

    お馴染みの戦に怯える公家のシーン

    59 18/09/23(日)20:05:31 No.535615387

    この落語家ひょっとしてヤクザの方が本業なのでは…

    60 18/09/23(日)20:05:35 No.535615408

    さっきの公家緒方賢一だった?

    61 18/09/23(日)20:05:41 No.535615436

    新政府に幕藩体勢がちょっとでも残ってたら間違いなくダメになってたので 幕府は物理的に殺すって判断は間違いでは無いんだよな

    62 18/09/23(日)20:05:42 No.535615442

    緒方さん明治天皇の外祖父役か

    63 18/09/23(日)20:05:43 No.535615444

    頭に被るふさふさは藩によって色違って薩摩は赤のはずだったけど… 歴史考証適当になってね?

    64 18/09/23(日)20:05:45 No.535615452

    最初は幕府が押してたんだなあ

    65 18/09/23(日)20:05:58 No.535615527

    コーヒーのCMでこんなの見たな…

    66 18/09/23(日)20:06:05 No.535615554

    気合いの入った合戦シーンじゃ

    67 18/09/23(日)20:06:06 No.535615562

    緒方賢一さん最近実写よくでるな

    68 18/09/23(日)20:06:08 No.535615576

    どこかで聞いた声だと思ったら緒方さんかよ!

    69 18/09/23(日)20:06:13 No.535615605

    チェストチェスト言いながら剣を振り回したのは無意味だったのでは

    70 18/09/23(日)20:06:17 No.535615618

    >コーヒーのCMでこんなの見たな… 地獄大好き

    71 18/09/23(日)20:06:19 No.535615628

    なんだこの三角帽…

    72 18/09/23(日)20:06:21 No.535615634

    >最初は幕府が押してたんだなあ フランス製の武器もあったからな

    73 18/09/23(日)20:06:24 No.535615644

    >頭に被るふさふさは藩によって色違って薩摩は赤のはずだったけど… >歴史考証適当になってね? NHKにメールで意見すれば

    74 18/09/23(日)20:06:24 No.535615646

    装備も練度も数も幕軍の方が上 慶喜殿これは勝ったな!

    75 18/09/23(日)20:06:28 No.535615662

    現地妻!

    76 18/09/23(日)20:06:34 No.535615693

    MIHATAきたな…

    77 18/09/23(日)20:06:38 No.535615712

    旗…

    78 18/09/23(日)20:06:39 No.535615718

    嫁さんに浮気かと切れられたアレか!?

    79 18/09/23(日)20:06:41 No.535615725

    >NHKで主人公なのにわりと真っ当にテロリストしてるな 討幕成功したから英雄視されてるけどやってることはテロだからね

    80 18/09/23(日)20:06:45 No.535615743

    旧幕府軍を映さない省エネ手抜き撮影

    81 18/09/23(日)20:06:46 No.535615749

    緒方賢一って旧キタキタ親父の人?

    82 18/09/23(日)20:07:01 No.535615808

    また撃たれるぞ

    83 18/09/23(日)20:07:03 No.535615817

    ダメだって! 撃たれちゃうって!

    84 18/09/23(日)20:07:03 No.535615818

    賊軍相手に撒けるはずがない!

    85 18/09/23(日)20:07:03 No.535615822

    錦の御旗か

    86 18/09/23(日)20:07:09 No.535615856

    賊どもめ正義のチェストを喰らえ!

    87 18/09/23(日)20:07:14 No.535615883

    ああやっぱり緒方さんなんだ…

    88 18/09/23(日)20:07:14 No.535615885

    こんな偽物効くのか?

    89 18/09/23(日)20:07:15 No.535615889

    賊軍なんかに負けたりしない!

    90 18/09/23(日)20:07:20 No.535615914

    >ダメだって! >撃たれちゃうって! スッ

    91 18/09/23(日)20:07:24 No.535615945

    緒方賢一さん最近ドラマでよく見るようになった

    92 18/09/23(日)20:07:29 No.535615972

    緒方賢一みてーな声だなと思ったら本人かよ!!

    93 18/09/23(日)20:07:32 No.535615984

    幕府軍の方が西洋最新武器を使ってたからな 今までは色んなドラマで新政府の方が最新だったから勝てたみたいな描かれ方してたが

    94 18/09/23(日)20:07:35 No.535616003

    やべーぞ! 錦の御旗だ!

    95 18/09/23(日)20:07:36 No.535616012

    錦の御旗!

    96 18/09/23(日)20:07:44 No.535616062

    官軍!官軍ですぞー!

    97 18/09/23(日)20:07:45 No.535616071

    錦の御旗!(捏造)

    98 18/09/23(日)20:07:48 No.535616084

    鳥羽伏見で八重さんの弟戦死したんだっけ って錦の御旗きたー

    99 18/09/23(日)20:07:49 No.535616091

    きた!偽御旗!

    100 18/09/23(日)20:07:50 No.535616099

    ゴダイゴ天皇

    101 18/09/23(日)20:07:50 No.535616101

    偽物!

    102 18/09/23(日)20:07:51 No.535616108

    GODAIGO

    103 18/09/23(日)20:07:51 No.535616111

    誰も見た事が無い

    104 18/09/23(日)20:07:52 No.535616119

    出たー!!最終兵器錦の御旗だー!!

    105 18/09/23(日)20:07:53 No.535616120

    ダメだ…勝てるわけがない…

    106 18/09/23(日)20:07:53 No.535616122

    GODAIGO

    107 18/09/23(日)20:07:57 No.535616147

    なんだそりゃ…

    108 18/09/23(日)20:07:57 No.535616148

    ゴダイゴ

    109 18/09/23(日)20:07:57 No.535616151

    ゴダイゴの仕業か

    110 18/09/23(日)20:07:57 No.535616154

    >討幕成功したから英雄視されてるけどやってることはテロだからね ちゃんと軍隊つくって真っ向から戦争してるからテロリズムとは違うよ反乱軍だよ

    111 18/09/23(日)20:07:58 No.535616164

    最低!

    112 18/09/23(日)20:08:01 No.535616180

    朝敵め!錦の御旗を食らえ!

    113 18/09/23(日)20:08:01 No.535616181

    このあと旗を担いだまま退却するんだよね

    114 18/09/23(日)20:08:01 No.535616182

    鶴瓶の独断で

    115 18/09/23(日)20:08:02 No.535616184

    新政府軍クズばっかりだな

    116 18/09/23(日)20:08:03 No.535616186

    天皇御謀反

    117 18/09/23(日)20:08:14 No.535616235

    >>ダメだって! >>撃たれちゃうって! >スッ だからダメだって!!

    118 18/09/23(日)20:08:14 No.535616238

    バフかかりすぎる…

    119 18/09/23(日)20:08:15 No.535616245

    あの旗をかかげるとガンダーラが流れだす

    120 18/09/23(日)20:08:15 No.535616246

    ミハタフラッシュ!幕府軍は死ぬ

    121 18/09/23(日)20:08:16 No.535616254

    菊じゃねえのかよ

    122 18/09/23(日)20:08:18 No.535616262

    わあ賊軍の長州打つのは邪魔したのにクズゥ

    123 18/09/23(日)20:08:18 No.535616265

    誰も見たこと無いなら相手もわかんないんじゃ…

    124 18/09/23(日)20:08:21 No.535616277

    >きた!偽御旗! 偽の勅令に偽の御旗 偽物ばっかりだ…

    125 18/09/23(日)20:08:26 No.535616307

    ほんとうかー? ほんとに旗の効果があったのかー?

    126 18/09/23(日)20:08:28 No.535616313

    >新政府軍クズばっかりだな 勝てば官軍という言葉があってな

    127 18/09/23(日)20:08:29 No.535616316

    ぐえー!!!

    128 18/09/23(日)20:08:29 No.535616317

    ぐえー!

    129 18/09/23(日)20:08:30 No.535616322

    ぐえー!

    130 18/09/23(日)20:08:30 No.535616323

    ぐえー!

    131 18/09/23(日)20:08:30 No.535616325

    ぐえー!

    132 18/09/23(日)20:08:31 No.535616327

    バーンドサッ

    133 18/09/23(日)20:08:31 No.535616331

    誰も見た事ないのに効果あったのか…

    134 18/09/23(日)20:08:31 [藤堂] No.535616333

    これはだめだ 裏切ります

    135 18/09/23(日)20:08:32 No.535616339

    死におった!

    136 18/09/23(日)20:08:32 No.535616341

    ぐえー

    137 18/09/23(日)20:08:32 No.535616344

    ぐえー!

    138 18/09/23(日)20:08:33 No.535616347

    オオオ イイイ

    139 18/09/23(日)20:08:34 No.535616349

    首を取りもす!

    140 18/09/23(日)20:08:34 No.535616350

    ぐえー

    141 18/09/23(日)20:08:34 No.535616352

    うるせぇ黙れ 黙った

    142 18/09/23(日)20:08:34 No.535616353

    ぐえー!

    143 18/09/23(日)20:08:36 No.535616363

    シンゴー!!

    144 18/09/23(日)20:08:37 No.535616365

    フレンドリーファイア!

    145 18/09/23(日)20:08:37 No.535616368

    兄さあは!

    146 18/09/23(日)20:08:39 No.535616375

    突然の死

    147 18/09/23(日)20:08:39 No.535616379

    シンゴー!シンゴー!

    148 18/09/23(日)20:08:40 No.535616380

    ミハ兄ー!

    149 18/09/23(日)20:08:42 No.535616393

    シンゴー

    150 18/09/23(日)20:08:45 No.535616405

    弟君女みたいなこと言うなよ

    151 18/09/23(日)20:08:45 No.535616410

    シンゴ…お前死ぬのか…

    152 18/09/23(日)20:08:46 No.535616415

    これで大阪進撃思いとどまるのか

    153 18/09/23(日)20:08:46 No.535616416

    奴さん死んだよ

    154 18/09/23(日)20:08:48 No.535616421

    戦場でボサッとするから

    155 18/09/23(日)20:08:48 No.535616422

    >誰も見たこと無いなら相手もわかんないんじゃ… マークはわかる 皇家のご紋の効果はマジでやばい

    156 18/09/23(日)20:08:50 No.535616431

    ぐえー!

    157 18/09/23(日)20:08:52 No.535616440

    シンゴー!シンゴー!

    158 18/09/23(日)20:08:54 No.535616448

    死んだわあいつ

    159 18/09/23(日)20:08:55 No.535616451

    バーンどさ

    160 18/09/23(日)20:08:59 No.535616470

    >>きた!偽御旗! >偽の勅令に偽の御旗 >偽物ばっかりだ… やはり板倉は公家ヤクザ

    161 18/09/23(日)20:09:01 No.535616481

    旗って重要だよね 真田丸でも見た

    162 18/09/23(日)20:09:03 No.535616487

    オイオイオイ 死んだわシンゴ

    163 18/09/23(日)20:09:07 No.535616510

    お前は草彅か

    164 18/09/23(日)20:09:06 No.535616511

    命がもったいない!(ズドーン)

    165 18/09/23(日)20:09:08 No.535616519

    (こわい)

    166 18/09/23(日)20:09:11 No.535616529

    だが断る

    167 18/09/23(日)20:09:24 No.535616600

    無理!

    168 18/09/23(日)20:09:25 No.535616602

    (うわぁ…イヤ)

    169 18/09/23(日)20:09:30 No.535616632

    >幕府軍の方が西洋最新武器を使ってたからな >今までは色んなドラマで新政府の方が最新だったから勝てたみたいな描かれ方してたが 兵器は最新だったが指揮官は…

    170 18/09/23(日)20:09:30 No.535616633

    ひー様びびってるー

    171 18/09/23(日)20:09:32 No.535616642

    ヘイヘーイひーさまびびってるー?

    172 18/09/23(日)20:09:33 No.535616645

    無理でしょうなぁ 基本ビビってばかりの人生ですからなぁ

    173 18/09/23(日)20:09:35 No.535616661

    >やはり板倉は公家ヤクザ 板倉さんは老中だよ

    174 18/09/23(日)20:09:39 No.535616693

    敗走して船で初の江戸入りするらしいな

    175 18/09/23(日)20:09:42 No.535616705

    死にたくないから闇落ちしたんだしいかないよね…

    176 18/09/23(日)20:09:43 No.535616718

    シュレック

    177 18/09/23(日)20:09:43 No.535616719

    いや即死っしょ…

    178 18/09/23(日)20:09:46 No.535616732

    南北朝時代のバサラ大名たちには錦の御旗はあんまし効果なかった

    179 18/09/23(日)20:09:49 No.535616744

    シュレックどん!

    180 18/09/23(日)20:09:50 No.535616757

    この時代に自分が朝敵とか言われたら戦意もなくならぁ

    181 18/09/23(日)20:09:51 No.535616760

    もうだめかもわからんね

    182 18/09/23(日)20:09:51 No.535616763

    し、死んでる…

    183 18/09/23(日)20:10:00 No.535616806

    ムーアのsickoはじまった

    184 18/09/23(日)20:10:01 No.535616807

    マイケルムーアどん!

    185 18/09/23(日)20:10:01 No.535616808

    正妻面でふく

    186 18/09/23(日)20:10:04 No.535616820

    マイケルムーア監督ヒロインみたいだな

    187 18/09/23(日)20:10:06 No.535616827

    ひー様に師直の霊がとり憑けば勝てるんだがな…

    188 18/09/23(日)20:10:08 No.535616835

    角野卓三いい役もらったな…

    189 18/09/23(日)20:10:12 No.535616848

    首を撃たれて助かるの?

    190 18/09/23(日)20:10:12 No.535616849

    さっきから映ってるお前は誰だ

    191 18/09/23(日)20:10:13 No.535616861

    西郷従道?

    192 18/09/23(日)20:10:14 No.535616874

    鬼ー!

    193 18/09/23(日)20:10:23 No.535616924

    マイケルムーアがヒロイン面しとる

    194 18/09/23(日)20:10:24 No.535616927

    流石ベテラン俳優だ…

    195 18/09/23(日)20:10:28 No.535616945

    >この時代に自分が朝敵とか言われたら戦意もなくならぁ 5.15か2.26事件でもやばかった

    196 18/09/23(日)20:10:28 No.535616946

    いい演技だ…

    197 18/09/23(日)20:10:30 No.535616951

    >さっきから映ってるお前は誰だ 幕末シュレック

    198 18/09/23(日)20:10:31 No.535616952

    角野卓造じゃねえよ

    199 18/09/23(日)20:10:43 No.535617025

    >兵器は最新だったが指揮官は… どれだけ兵器が進歩しても結局は士気が大事…

    200 18/09/23(日)20:10:43 No.535617026

    藤堂さん…

    201 18/09/23(日)20:10:46 No.535617046

    ほうかー

    202 18/09/23(日)20:10:47 No.535617050

    この頃には天皇の威光ってあったんだ 江戸時代ってなんもないものかと思ってた

    203 18/09/23(日)20:10:48 No.535617058

    そろそろ藤堂家裏切った?

    204 18/09/23(日)20:10:55 No.535617086

    藤堂はさぁ…

    205 18/09/23(日)20:10:58 No.535617097

    これにはシュレックも呆れ面

    206 18/09/23(日)20:10:59 No.535617100

    >この時代に自分が朝敵とか言われたら戦意もなくならぁ 朝廷は有名無実で金も軍隊も自分ではもってなくて逆に幕府は金も軍隊も持ってたのに不思議な話しよな

    207 18/09/23(日)20:11:01 No.535617113

    >兵器は最新だったが指揮官は… 町民上がりの兵士もしっかり最新の訓練受けてたんで優秀だったんだけどねー

    208 18/09/23(日)20:11:03 No.535617127

    逃げるのはともかく会津と桑名の殿様を一緒に連れてった上 戻ったら罪人扱いで登城許さなかったのがクソすぎるひー様

    209 18/09/23(日)20:11:03 No.535617128

    藤堂らしいよ…

    210 18/09/23(日)20:11:09 No.535617161

    黒い西郷

    211 18/09/23(日)20:11:10 No.535617168

    あんた…鬼だね…

    212 18/09/23(日)20:11:10 No.535617171

    213 18/09/23(日)20:11:13 No.535617194

    一方加賀藩は火縄銃のお手入れして 幕府からお声かかるのまだかな~してた

    214 18/09/23(日)20:11:14 No.535617203

    皆から気を使われる戦の鬼

    215 18/09/23(日)20:11:17 No.535617224

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ 天皇が崩御したってみんな大騒ぎだったじゃん!

    216 18/09/23(日)20:11:25 No.535617256

    いいねブラック吉さ

    217 18/09/23(日)20:11:25 No.535617259

    ま 裏 か

    218 18/09/23(日)20:11:26 No.535617269

    藤堂タライロン

    219 18/09/23(日)20:11:26 No.535617271

    つえー旗つえー

    220 18/09/23(日)20:11:37 No.535617327

    戦は9回裏2アウトからじゃ

    221 18/09/23(日)20:11:39 No.535617340

    惑わされるな

    222 18/09/23(日)20:11:40 No.535617346

    惑わされるな

    223 18/09/23(日)20:11:41 No.535617352

    いかがわしい…

    224 18/09/23(日)20:11:42 No.535617363

    惑わさるれるな…

    225 18/09/23(日)20:11:43 No.535617366

    またタライロンか

    226 18/09/23(日)20:11:53 No.535617421

    大阪城の籠城はだめだ

    227 18/09/23(日)20:11:53 No.535617423

    天皇が最も雑に扱われてたのが室町~戦国で 江戸で復興して明治になって完成する

    228 18/09/23(日)20:11:56 No.535617441

    やだやだ!

    229 18/09/23(日)20:11:57 No.535617445

    徳川の旗は?

    230 18/09/23(日)20:11:58 No.535617458

    一番ダメージ食らってるのは上様では…?

    231 18/09/23(日)20:11:59 No.535617463

    藤堂はしっかり祖先の考え引き継いでんな

    232 18/09/23(日)20:11:59 No.535617465

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ >江戸時代ってなんもないものかと思ってた いままでさんざん尊皇攘夷ってやってきたじゃん! もともとは水戸黄門のせいだけどね

    233 18/09/23(日)20:12:02 No.535617475

    え!官軍に反旗を!?

    234 18/09/23(日)20:12:04 No.535617486

    慶喜も御旗掲げればいいじゃん

    235 18/09/23(日)20:12:06 No.535617496

    ヘイヘイ幕軍ビビってるー

    236 18/09/23(日)20:12:06 No.535617499

    水戸学の慶喜には大ダメージ!

    237 18/09/23(日)20:12:08 No.535617508

    一般市民はこの時代天皇なんてほぼ知らないけどこいつら幕府の人間だからなぁ

    238 18/09/23(日)20:12:09 No.535617515

    上様の胃が…

    239 18/09/23(日)20:12:09 No.535617520

    あい分かった!

    240 18/09/23(日)20:12:09 No.535617521

    ヘイヘーイケーキビビってるー

    241 18/09/23(日)20:12:11 No.535617537

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ >江戸時代ってなんもないものかと思ってた なんとか守とか官位は名目上は朝廷からもらっているからね…

    242 18/09/23(日)20:12:13 No.535617544

    あいわかった! わかってない

    243 18/09/23(日)20:12:16 No.535617572

    もっと早く殿様になっていればこんなことには…

    244 18/09/23(日)20:12:18 No.535617582

    はいはい籠城籠城

    245 18/09/23(日)20:12:23 No.535617615

    ヤケクソ

    246 18/09/23(日)20:12:26 No.535617638

    本当かー本当に戦うかー

    247 18/09/23(日)20:12:31 No.535617676

    どういうことです?

    248 18/09/23(日)20:12:31 No.535617677

    言質取った

    249 18/09/23(日)20:12:32 No.535617683

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ >江戸時代ってなんもないものかと思ってた むしろこの頃が威光がある感じ 昭和の軍事独裁になると天さん呼ばわりされる始末よ

    250 18/09/23(日)20:12:35 No.535617694

    よし 逃げよう

    251 18/09/23(日)20:12:35 No.535617695

    ケーキはさぁ…

    252 18/09/23(日)20:12:36 No.535617696

    (どこに行くかは言ってない)

    253 18/09/23(日)20:12:36 No.535617697

    クソすぎる…

    254 18/09/23(日)20:12:36 No.535617698

    あ…逃げるなこいつあ

    255 18/09/23(日)20:12:36 No.535617700

    勝ったな!

    256 18/09/23(日)20:12:39 No.535617711

    ここから即手のひらひっくり返して逃げるけど 逃げないと日本滅んでたから仕方ないね!

    257 18/09/23(日)20:12:39 No.535617712

    これで勝てる!

    258 18/09/23(日)20:12:42 No.535617727

    そろそろ江戸に帰る頃?

    259 18/09/23(日)20:12:46 No.535617752

    討ち死にエンドか…

    260 18/09/23(日)20:12:50 No.535617773

    大丈夫?おっぱい揉む?

    261 18/09/23(日)20:12:54 No.535617787

    船で江戸にとんずらするんだろ

    262 18/09/23(日)20:12:55 No.535617794

    >天皇が最も雑に扱われてたのが室町~戦国で >江戸で復興して明治になって完成する めっちゃ適当な理由で天皇変えられてたのって江戸時代じゃなかったっけ

    263 18/09/23(日)20:12:56 No.535617798

    >一般市民はこの時代天皇なんてほぼ知らないけどこいつら幕府の人間だからなぁ いや存在は知ってるからな!?

    264 18/09/23(日)20:12:56 No.535617800

    ひーさまいいとこ一つもねーな…

    265 18/09/23(日)20:12:58 No.535617806

    ヒーはさぁ…

    266 18/09/23(日)20:13:06 No.535617848

    え逃げんの マジで

    267 18/09/23(日)20:13:08 No.535617856

    一蔵どんの愛人通じて西陣で作らせた御旗 むろん本物ですぞー!岩倉様のお墨付き!

    268 18/09/23(日)20:13:08 No.535617858

    逃げる!

    269 18/09/23(日)20:13:08 No.535617863

    逃げたー

    270 18/09/23(日)20:13:10 No.535617872

    尊氏「わかるわかる朝敵は嫌だよね…」

    271 18/09/23(日)20:13:13 No.535617892

    あっ

    272 18/09/23(日)20:13:14 No.535617900

    逃げた!

    273 18/09/23(日)20:13:14 No.535617902

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ >江戸時代ってなんもないものかと思ってた 江戸幕府通じての対朝廷の基本政策は「敬して遠ざける」というものだった

    274 18/09/23(日)20:13:17 No.535617924

    おまえー!!!!

    275 18/09/23(日)20:13:17 No.535617925

    すたこらさっさだぜぇー!

    276 18/09/23(日)20:13:18 No.535617935

    ひどい

    277 18/09/23(日)20:13:19 No.535617939

    おまえー!

    278 18/09/23(日)20:13:25 No.535617970

    どヘタレた…

    279 18/09/23(日)20:13:28 No.535617980

    戦陣きって逃げよった 逃げよった

    280 18/09/23(日)20:13:30 No.535617986

    ヒーさまビビってるぅ~

    281 18/09/23(日)20:13:32 No.535617995

    逃げおった!

    282 18/09/23(日)20:13:33 No.535617999

    この生への執着がヒー様だし

    283 18/09/23(日)20:13:35 No.535618005

    逃げるんだよぉー!

    284 18/09/23(日)20:13:35 No.535618006

    ヘイへ―イひー様ビビってる~?

    285 18/09/23(日)20:13:36 No.535618014

    お前…お前マジ……

    286 18/09/23(日)20:13:36 No.535618022

    ふねでいくね…

    287 18/09/23(日)20:13:38 No.535618025

    >この頃には天皇の威光ってあったんだ 幕府が頼りなくなってきたので変わりに担ぎ上げる大義名分が天皇だった 結局なにか偉い人に責任おしつけておあしすしたがりな卑しい日本人根性なんだ

    288 18/09/23(日)20:13:39 No.535618028

    >むしろこの頃が威光がある感じ >昭和の軍事独裁になると天さん呼ばわりされる始末よ あれなんか腹立つよね

    289 18/09/23(日)20:13:42 No.535618045

    よしのぶ は にげだした!

    290 18/09/23(日)20:13:45 No.535618067

    辰五郎さんが運ぶ扇子が!

    291 18/09/23(日)20:13:47 No.535618075

    権現様以来の金扇御馬印も置きっぱなし!

    292 18/09/23(日)20:13:52 No.535618106

    ダークスマイル

    293 18/09/23(日)20:13:53 No.535618115

    よしじゃあ江戸を火の海にしようねえ

    294 18/09/23(日)20:13:54 No.535618119

    夜逃げか!

    295 18/09/23(日)20:13:55 No.535618125

    これにはさすがの西郷ドンも苦笑い

    296 18/09/23(日)20:14:00 No.535618148

    わかった江戸まで攻め込むね…

    297 18/09/23(日)20:14:02 No.535618165

    大博打の始まりじゃー

    298 18/09/23(日)20:14:07 No.535618184

    (えっ…勝ったの…?)

    299 18/09/23(日)20:14:13 No.535618211

    慶喜慶喜敗北者 夜逃げで江戸逃げ敗北者!

    300 18/09/23(日)20:14:13 No.535618212

    >一蔵どんの愛人通じて西陣で作らせた御旗 >むろん本物ですぞー!岩倉様のお墨付き! 作る為の布地を嫁さんに送らせたら浮気かと切れた錦の御旗だぞ!!

    301 18/09/23(日)20:14:15 No.535618222

    ヒー様って本当にこんなに器小さかったの…

    302 18/09/23(日)20:14:17 No.535618231

    そして江戸の大火事が始まる

    303 18/09/23(日)20:14:18 No.535618236

    まだ終わってないって顔

    304 18/09/23(日)20:14:19 No.535618244

    >めっちゃ適当な理由で天皇変えられてたのって江戸時代じゃなかったっけ 室町入ったばかりの南北朝なんて理由どころか連れてくるの忘れてて敵方に渡ったから そのまま廃位して新しいの立てますとかだぞ!

    305 18/09/23(日)20:14:19 No.535618247

    勝ててねぇよ……殺せてねぇんだから……

    306 18/09/23(日)20:14:21 No.535618256

    消化不良でごわすか西郷先生

    307 18/09/23(日)20:14:23 No.535618267

    >この生への執着がヒー様だし 直近の将軍みんな短命だから余計生き延びたいよね

    308 18/09/23(日)20:14:23 No.535618271

    ブラックどんの苦笑いいい…

    309 18/09/23(日)20:14:23 No.535618272

    もっくんがやった時はこのあたりどうだったか忘れたけど 誰がやってもこのムーブは酷いな!

    310 18/09/23(日)20:14:23 No.535618274

    将軍として初めての戦は勝負が着く前に敗走! 将軍なんてそれでいいんだよ…

    311 18/09/23(日)20:14:27 No.535618280

    >結局なにか偉い人に責任おしつけておあしすしたがりな卑しい日本人根性なんだ 普段日本人は下に責任押し付けて切り捨てるクズって言ってるんだね

    312 18/09/23(日)20:14:29 No.535618295

    西「思てたんと違う!

    313 18/09/23(日)20:14:32 No.535618303

    ボスが逃げたから勝ち!

    314 18/09/23(日)20:14:34 No.535618312

    慶喜は再評価はされ始めてるが やっぱこの逃亡は擁護のしようがない大失態

    315 18/09/23(日)20:14:36 No.535618319

    鬼や…

    316 18/09/23(日)20:14:40 No.535618330

    鬼じゃ!

    317 18/09/23(日)20:14:41 No.535618339

    よーしせごどん江戸城詰めちゃうぞ~

    318 18/09/23(日)20:14:41 No.535618340

    なにそのかつら

    319 18/09/23(日)20:14:42 No.535618345

    えぇ…

    320 18/09/23(日)20:14:49 No.535618381

    オオオ イイイ

    321 18/09/23(日)20:14:51 No.535618390

    >ボスが逃げたから勝ち! は?殺すまでが戦でもす…

    322 18/09/23(日)20:14:58 No.535618420

    あいつはおいより20年くらい長生きしもす

    323 18/09/23(日)20:15:00 No.535618429

    今飲ませたら死ぬぞ!!

    324 18/09/23(日)20:15:03 No.535618446

    シュレックの体液!

    325 18/09/23(日)20:15:13 No.535618505

    >慶喜は再評価はされ始めてるが >やっぱこの逃亡は擁護のしようがない大失態 まぁそもそも戦争やるような人間じゃないからな 政治界の人間だし

    326 18/09/23(日)20:15:16 No.535618518

    弟思ったより長持ちしてるな

    327 18/09/23(日)20:15:16 No.535618525

    気張れ!

    328 18/09/23(日)20:15:18 No.535618532

    >ヒー様って本当にこんなに器小さかったの… これが先陣切ってがんがんつっこんでいく脳筋だったら内戦がもっとひどいことになってけど

    329 18/09/23(日)20:15:19 No.535618536

    まだ生きてんの!?まだ喋れるの!?

    330 18/09/23(日)20:15:21 No.535618547

    >>一般市民はこの時代天皇なんてほぼ知らないけどこいつら幕府の人間だからなぁ >いや存在は知ってるからな!? いるらしい程度しか知らんよ農民や商人まで行くと 一般生活に全然関係ないもん

    331 18/09/23(日)20:15:24 No.535618556

    西郷従道死亡確認!

    332 18/09/23(日)20:15:24 No.535618558

    信吾逝くか…

    333 18/09/23(日)20:15:31 No.535618591

    >は?殺すまでが戦でもす… うるせえ テメェ頭薩摩かよ

    334 18/09/23(日)20:15:33 No.535618602

    お客様の中に仁先生はおられませんかー?

    335 18/09/23(日)20:15:38 No.535618632

    コロシテ...

    336 18/09/23(日)20:15:44 No.535618657

    何たる不運…!

    337 18/09/23(日)20:15:44 No.535618658

    踏んだり蹴ったりだなケーキ

    338 18/09/23(日)20:15:45 No.535618661

    ヒーはさぁ…

    339 18/09/23(日)20:15:45 No.535618666

    本当だよ

    340 18/09/23(日)20:15:49 No.535618676

    これが煉獄か

    341 18/09/23(日)20:15:49 No.535618678

    >めっちゃ適当な理由で天皇変えられてたのって江戸時代じゃなかったっけ めっちゃむかついたので権威復権運動やったら 朱子学と融合して幕末の頃には武士階級には浸透してた

    342 18/09/23(日)20:15:55 No.535618705

    ギャグか!

    343 18/09/23(日)20:15:58 No.535618716

    角野卓造意外と上手いのよね…

    344 18/09/23(日)20:16:00 No.535618728

    踏んだり蹴ったりだ

    345 18/09/23(日)20:16:01 No.535618730

    コントか

    346 18/09/23(日)20:16:04 No.535618739

    そもそも倒幕とかなくても技術とかだけじゃなくてだんだん近代化してたんだね

    347 18/09/23(日)20:16:05 No.535618742

    >慶喜は再評価はされ始めてるが >やっぱこの逃亡は擁護のしようがない大失態 土壇場での肝っ玉はないよねけーき

    348 18/09/23(日)20:16:06 No.535618744

    >これが先陣切ってがんがんつっこんでいく脳筋だったら内戦がもっとひどいことになってけど そんな仮定の話じゃなくて部下に何の指示も出さず逃げ出した実際の話だよ

    349 18/09/23(日)20:16:06 No.535618746

    頭がおかしくなった!

    350 18/09/23(日)20:16:06 No.535618750

    このシーン必要か?

    351 18/09/23(日)20:16:06 No.535618752

    うけるー

    352 18/09/23(日)20:16:07 No.535618756

    あ…何も出来ずに沈む戦艦か…

    353 18/09/23(日)20:16:08 No.535618758

    気がふれたか!

    354 18/09/23(日)20:16:09 No.535618768

    苦しい時こそにやりと笑え

    355 18/09/23(日)20:16:10 No.535618771

    だっさ!ヒーさまだっさ!

    356 18/09/23(日)20:16:10 No.535618772

    気が狂ったか

    357 18/09/23(日)20:16:10 No.535618780

    スパイ女!

    358 18/09/23(日)20:16:12 No.535618787

    ふきが吹き出しましたぞ!

    359 18/09/23(日)20:16:12 No.535618788

    >将軍として初めて江戸城入りしたのは勝負が着く前に敗走! >将軍なんてそれでいいんだよ…

    360 18/09/23(日)20:16:12 No.535618791

    壊れてる…

    361 18/09/23(日)20:16:16 No.535618806

    >>>一般市民はこの時代天皇なんてほぼ知らないけどこいつら幕府の人間だからなぁ >>いや存在は知ってるからな!? >いるらしい程度しか知らんよ農民や商人まで行くと >一般生活に全然関係ないもん 結局明治維新は参政権を持ってる特権階級同士の喧嘩にすぎないからな

    362 18/09/23(日)20:16:19 No.535618822

    ふふふ 西郷様の呪いが

    363 18/09/23(日)20:16:22 No.535618840

    >角野卓造意外と上手いのよね… 大ベテランだからな…

    364 18/09/23(日)20:16:25 No.535618859

    ふきちゃん!

    365 18/09/23(日)20:16:26 No.535618862

    慶喜BUZAMAすぎる…

    366 18/09/23(日)20:16:27 No.535618865

    船は沈みますぞー!!!

    367 18/09/23(日)20:16:32 No.535618892

    海のもずくになるのだ

    368 18/09/23(日)20:16:33 No.535618899

    何が可笑しい!!

    369 18/09/23(日)20:16:36 No.535618911

    >これが先陣切ってがんがんつっこんでいく脳筋だったら内戦がもっとひどいことになってけど さっさと死んでくれればそこで終わったのでは

    370 18/09/23(日)20:16:41 No.535618934

    立派な軍艦だって台風に直撃したら沈む沈むのだ

    371 18/09/23(日)20:16:44 No.535618950

    ウケる

    372 18/09/23(日)20:16:46 No.535618962

    >ふきが吹き出しましたぞ! 「」ゲじい!

    373 18/09/23(日)20:16:53 No.535619010

    まじうける

    374 18/09/23(日)20:16:53 No.535619014

    生きてんじゃねーか!

    375 18/09/23(日)20:16:55 No.535619026

    とんだシンデレラストーリーだったな…

    376 18/09/23(日)20:16:58 No.535619040

    ナレ何とか無事に

    377 18/09/23(日)20:17:01 No.535619049

    ギャグすぎる…

    378 18/09/23(日)20:17:01 No.535619052

    >そんな仮定の話じゃなくて部下に何の指示も出さず逃げ出した実際の話だよ だから

    379 18/09/23(日)20:17:04 No.535619069

    さむいんですけおおおお

    380 18/09/23(日)20:17:10 No.535619105

    そもそも論言い出したら薩摩が江戸に火つけなきゃ終わってた話だからな

    381 18/09/23(日)20:17:10 No.535619107

    本気で戦うつもりなら勝てたんだけどね幕府軍

    382 18/09/23(日)20:17:11 No.535619112

    食べて応援!

    383 18/09/23(日)20:17:12 No.535619119

    >結局明治維新は参政権を持ってる特権階級同士の喧嘩にすぎないからな なんだいつもの人か

    384 18/09/23(日)20:17:12 No.535619120

    >めっちゃむかついたので権威復権運動やったら >朱子学と融合して幕末の頃には武士階級には浸透してた それで戦になると錦の御旗持ち出すの後醍醐のリベンジって感じで面白いね

    385 18/09/23(日)20:17:13 No.535619122

    呑気だなぁ…

    386 18/09/23(日)20:17:13 No.535619124

    なに残念そうな顔してんだ尼!!!

    387 18/09/23(日)20:17:14 No.535619128

    落ちぶれすぎる…

    388 18/09/23(日)20:17:14 No.535619132

    景勝!

    389 18/09/23(日)20:17:14 No.535619134

    食っとる場合か!

    390 18/09/23(日)20:17:16 No.535619140

    食っとる場合かー!

    391 18/09/23(日)20:17:17 No.535619150

    勝てんてー

    392 18/09/23(日)20:17:18 No.535619151

    うなぎ!

    393 18/09/23(日)20:17:18 No.535619155

    ウナギと一緒に勝が来た

    394 18/09/23(日)20:17:19 No.535619160

    シンゴも見捨ててヒー様殺すってせごどん酷い変貌

    395 18/09/23(日)20:17:22 No.535619176

    ヒー様の株下がりすぎじゃね

    396 18/09/23(日)20:17:23 No.535619177

    食っとる場合かー!

    397 18/09/23(日)20:17:23 No.535619180

    >だから

    398 18/09/23(日)20:17:27 No.535619196

    侍女にイタズラするために廊下に細工してたら滑って転んで死んだ将軍馬鹿にしたか?

    399 18/09/23(日)20:17:28 No.535619201

    そりゃキレるわ

    400 18/09/23(日)20:17:30 No.535619211

    >結局明治維新は参政権を持ってる特権階級同士の喧嘩にすぎないからな ひゃっほう!絹布の法被だー!

    401 18/09/23(日)20:17:30 No.535619212

    負けて食べる鰻はうまいか?

    402 18/09/23(日)20:17:32 No.535619222

    江戸の鰻はうまいからな…

    403 18/09/23(日)20:17:33 No.535619223

    300年返しだ!

    404 18/09/23(日)20:17:33 No.535619224

    無礼であるぞ!(モグモグ)

    405 18/09/23(日)20:17:36 No.535619236

    食っとる場合かー!

    406 18/09/23(日)20:17:36 No.535619238

    くっとる場合かー!

    407 18/09/23(日)20:17:37 No.535619246

    鰻の旬は冬だからよ…

    408 18/09/23(日)20:17:38 No.535619248

    喰って応援!!

    409 18/09/23(日)20:17:38 No.535619250

    >なんだいつもの人か おまえのことだよ

    410 18/09/23(日)20:17:39 No.535619252

    安房守!

    411 18/09/23(日)20:17:39 No.535619255

    鰻なんぞ食ってる場合かー!

    412 18/09/23(日)20:17:39 No.535619257

    鰻を食いながら

    413 18/09/23(日)20:17:40 No.535619263

    食いながら喋るな!

    414 18/09/23(日)20:17:40 No.535619269

    食いながらしゃべるな

    415 18/09/23(日)20:17:41 No.535619270

    食っとる場合かー!

    416 18/09/23(日)20:17:41 No.535619271

    江戸っ子だ

    417 18/09/23(日)20:17:42 No.535619278

    食いながら喋ってんじゃねぇ

    418 18/09/23(日)20:17:43 No.535619279

    食いながらしゃべんな!

    419 18/09/23(日)20:17:45 No.535619295

    ギャグじゃねーか!

    420 18/09/23(日)20:17:46 No.535619302

    うなぎ食ってる場合かー!

    421 18/09/23(日)20:17:46 No.535619303

    食いながら言うなや!

    422 18/09/23(日)20:17:46 No.535619304

    >ヒー様の株下がりすぎじゃね せごどん主役ならしょうがないね…

    423 18/09/23(日)20:17:46 No.535619305

    言われてみればそうである

    424 18/09/23(日)20:17:46 No.535619307

    うなぎ食ってる場合じゃねぇ!

    425 18/09/23(日)20:17:47 No.535619311

    食うのやめろ

    426 18/09/23(日)20:17:47 No.535619314

    うなぎまん

    427 18/09/23(日)20:17:48 No.535619318

    ギャグだな

    428 18/09/23(日)20:17:49 No.535619322

    食いながら言っても説得力ない

    429 18/09/23(日)20:17:50 No.535619328

    もぐもぐ

    430 18/09/23(日)20:17:52 No.535619333

    うなぎおいちい!!

    431 18/09/23(日)20:17:57 No.535619356

    無礼であろう! って茶碗持ったまま…口にウナギ入れたまま…

    432 18/09/23(日)20:17:58 No.535619360

    負けムードで舐められるの辛いね

    433 18/09/23(日)20:18:01 No.535619374

    それ 違法です

    434 18/09/23(日)20:18:03 No.535619396

    ざまーみろ!石高もとに戻せや!

    435 18/09/23(日)20:18:06 No.535619404

    恥を知りなさいッ!

    436 18/09/23(日)20:18:07 No.535619408

    安房守には碌なやつがいないな…

    437 18/09/23(日)20:18:07 No.535619409

    言い方!

    438 18/09/23(日)20:18:07 No.535619413

    90万石溶かした男は流石に言うことが違う

    439 18/09/23(日)20:18:08 No.535619414

    恥を知りなさいッ

    440 18/09/23(日)20:18:09 No.535619417

    あんたはカスや

    441 18/09/23(日)20:18:12 No.535619432

    ひー様逃げたせいで鳥羽伏見大敗したんだっけ

    442 18/09/23(日)20:18:15 No.535619445

    ちんちん犬にかまれた事に比べたら上様に意見するくらい怖くないわな

    443 18/09/23(日)20:18:19 No.535619463

    無礼であろう 安房守!(モグモグ)

    444 18/09/23(日)20:18:20 No.535619466

    上杉が負けたのはお前のせいだけどな!

    445 18/09/23(日)20:18:21 No.535619475

    >ヒー様の株下がりすぎじゃね ケーキの株があがる作品なんてあるの

    446 18/09/23(日)20:18:26 No.535619504

    さすがFXで越後を溶かした男は違う

    447 18/09/23(日)20:18:27 No.535619505

    上杉家を溶かしたのも!江戸幕府を溶かしたのも! 俺だよ

    448 18/09/23(日)20:18:29 No.535619510

    煽る煽る

    449 18/09/23(日)20:18:29 No.535619511

    だって西郷怖いし…

    450 18/09/23(日)20:18:31 No.535619516

    ひーさまひーさま敗北者!

    451 18/09/23(日)20:18:31 No.535619518

    >>ヒー様の株下がりすぎじゃね >せごどん主役ならしょうがないね… モックンの慶喜見てないけどどんな感じだったんだろう…

    452 18/09/23(日)20:18:33 No.535619531

    一緒に逃げといて今いうな

    453 18/09/23(日)20:18:35 No.535619544

    ふきちゃんのSっけがすごい

    454 18/09/23(日)20:18:37 No.535619549

    あやまって!

    455 18/09/23(日)20:18:38 No.535619554

    鎌倉時代あたりからの武士の時代って天皇の威光からの(形式的にはともかく)独立していた時代 明治新政府はそれを(形式的には)取り戻すことになるという解釈もある ややこしい話だけど

    456 18/09/23(日)20:18:39 No.535619561

    年始3行

    457 18/09/23(日)20:18:40 No.535619563

    ごめんねしよう

    458 18/09/23(日)20:18:40 No.535619564

    ごめんなさいしよ?ね?

    459 18/09/23(日)20:18:40 No.535619568

    そう?

    460 18/09/23(日)20:18:43 No.535619576

    前はね

    461 18/09/23(日)20:18:43 No.535619583

    ほんとかー?

    462 18/09/23(日)20:18:44 No.535619586

    早く謝っテ!

    463 18/09/23(日)20:18:46 No.535619598

    そうは言うけどあのGN西郷の夢なんて見たら誰だって逃げると思うよ…

    464 18/09/23(日)20:18:47 No.535619609

    いや謝って許してくれる…?

    465 18/09/23(日)20:18:47 No.535619612

    >ケーキの株があがる作品なんてあるの 主役にしても無理だよね

    466 18/09/23(日)20:18:48 No.535619622

    それはないわ…

    467 18/09/23(日)20:18:51 No.535619635

    何いってんだこいつ賊軍のスパイか

    468 18/09/23(日)20:18:53 No.535619653

    >>結局明治維新は参政権を持ってる特権階級同士の喧嘩にすぎないからな >ひゃっほう!絹布の法被だー! 大日本帝国憲法公布の際の恩赦で西郷どん名誉回復だっけ

    469 18/09/23(日)20:18:54 [家康] No.535619655

    >ざまーみろ!石高もとに戻せや! あぁ!?聴こえんなぁ?

    470 18/09/23(日)20:18:55 No.535619663

    そうかな…?

    471 18/09/23(日)20:18:56 No.535619672

    そうかな…

    472 18/09/23(日)20:18:56 No.535619676

    無礼であろう!(モゴモゴ)

    473 18/09/23(日)20:18:58 No.535619690

    無いな

    474 18/09/23(日)20:19:00 No.535619695

    黙れスパイ!

    475 18/09/23(日)20:19:00 No.535619700

    何いってんのこのねーちゃん

    476 18/09/23(日)20:19:01 No.535619702

    スパイが何を言ってる!

    477 18/09/23(日)20:19:03 No.535619713

    怨霊扱いかなにかか

    478 18/09/23(日)20:19:05 No.535619723

    なに謝るんだよ… なに言ってるのこの女…

    479 18/09/23(日)20:19:06 No.535619737

    助けて篤姫!

    480 18/09/23(日)20:19:06 No.535619739

    >上杉が負けたのはお前のせいだけどな! 例の顔

    481 18/09/23(日)20:19:08 No.535619750

    いや別に慶喜が謝る必要なくない?

    482 18/09/23(日)20:19:09 No.535619756

    徳川おあしす!

    483 18/09/23(日)20:19:12 No.535619783

    いや 絶対許さねえわいまのブラックせごどん…

    484 18/09/23(日)20:19:16 No.535619819

    打ち首にしてから許してくれるんじゃねえかな

    485 18/09/23(日)20:19:16 No.535619821

    謝って許すかなせごどん?

    486 18/09/23(日)20:19:17 No.535619822

    うせやがれ!!

    487 18/09/23(日)20:19:20 No.535619835

    謝って許すには…もうお互い血を流し過ぎたんですなぁ

    488 18/09/23(日)20:19:26 No.535619866

    だまれスパイ!

    489 18/09/23(日)20:19:31 No.535619887

    ふきどん勝ち組だったのに…

    490 18/09/23(日)20:19:31 No.535619889

    スパイが偉そうに!

    491 18/09/23(日)20:19:33 No.535619897

    実際なんで明治の代に生き残ったの?

    492 18/09/23(日)20:19:34 No.535619908

    そもそも何を謝れというのだ

    493 18/09/23(日)20:19:35 No.535619913

    この女戦後どうなるの

    494 18/09/23(日)20:19:36 No.535619917

    >モックンの慶喜見てないけどどんな感じだったんだろう… 最後お母さんから「お前は立派なことをしたのよ」って慰められて終了

    495 18/09/23(日)20:19:38 No.535619929

    ほんとにイっちゃうんだ

    496 18/09/23(日)20:19:40 No.535619939

    西郷どんは謝っても許してくれないと思うが…

    497 18/09/23(日)20:19:44 No.535619960

    イっっちゃうでござるー!

    498 18/09/23(日)20:19:45 No.535619963

    いいよ 早く失せろよ

    499 18/09/23(日)20:19:47 No.535619970

    取り残された幕軍に謝れってんならわかるがせごどんに謝れって言われてもさあ

    500 18/09/23(日)20:19:48 No.535619973

    ファイナルアンサー?

    501 18/09/23(日)20:19:53 No.535619999

    あーどうしようかなー!行っちゃおうかなー!

    502 18/09/23(日)20:19:54 No.535620002

    おかーさんかよ

    503 18/09/23(日)20:19:54 No.535620006

    いいのか?いいのかー?

    504 18/09/23(日)20:19:59 No.535620028

    この後静岡で他の側室とで子作りライフを

    505 18/09/23(日)20:20:00 No.535620031

    なるほどな 小御所会議全部やったらここのシーンおかしくなるからやらなかったんだな… 知ってると何言ってんだこの女にしかならねぇ

    506 18/09/23(日)20:20:00 No.535620032

    もう甘えられませんよ? 本当にいいんですね?

    507 18/09/23(日)20:20:04 No.535620044

    >実際なんで明治の代に生き残ったの? めっちゃ助命嘆願があったから

    508 18/09/23(日)20:20:05 No.535620049

    いけー!ヒー様のカキタレー!

    509 18/09/23(日)20:20:05 No.535620050

    さよならバイバイ

    510 18/09/23(日)20:20:10 No.535620089

    まぁ学も碌にない薩摩の芋以下の百姓の娘だし… 頓珍漢なこともいう

    511 18/09/23(日)20:20:11 No.535620100

    今後寺の閉じこもって我関せず 東北は朝敵になった

    512 18/09/23(日)20:20:14 No.535620122

    また信用できる人がいなくて寂しいって泣くなよ

    513 18/09/23(日)20:20:16 No.535620136

    いった

    514 18/09/23(日)20:20:17 No.535620143

    >ファイナルアンサー? テレフォン!テレフォン使う!

    515 18/09/23(日)20:20:19 No.535620151

    せごどんより先に兵に謝れよ

    516 18/09/23(日)20:20:20 No.535620161

    冷静になって考えると15代300年近く存続してたのが異常なんだよ徳川幕府

    517 18/09/23(日)20:20:22 No.535620173

    チラッチラッ

    518 18/09/23(日)20:20:32 No.535620226

    ママー

    519 18/09/23(日)20:20:36 No.535620246

    プライドの塊がトップに立つと本当だめだ…

    520 18/09/23(日)20:20:38 No.535620258

    やっぱ信用できんわ島津の女は

    521 18/09/23(日)20:20:41 No.535620271

    あわれだね

    522 18/09/23(日)20:20:43 No.535620284

    哀れだね

    523 18/09/23(日)20:20:45 No.535620297

    勝との口論がなんで痴話喧嘩の方に着陸したんです…

    524 18/09/23(日)20:20:46 No.535620303

    ヒー様全部無くして可哀想…

    525 18/09/23(日)20:20:48 No.535620312

    (だっせ…)

    526 18/09/23(日)20:20:51 No.535620326

    そして誰もいなくなった

    527 18/09/23(日)20:20:51 No.535620327

    勝つんからも同情された…

    528 18/09/23(日)20:20:54 No.535620342

    女にまで舐められるとは これには勝先生も苦笑い

    529 18/09/23(日)20:20:54 No.535620347

    あわれだね

    530 18/09/23(日)20:20:55 No.535620352

    ヒーさまヒーさま敗北者!

    531 18/09/23(日)20:20:55 No.535620354

    おのれスパイ女め!(もぐもぐ

    532 18/09/23(日)20:20:56 No.535620356

    鰻でも食ってろ

    533 18/09/23(日)20:20:57 No.535620365

    うなぎ冷めちゃった

    534 18/09/23(日)20:20:58 No.535620369

    何でこんなに偉そうなんだよ勝さん

    535 18/09/23(日)20:20:59 No.535620371

    もう 終わりだね

    536 18/09/23(日)20:21:01 No.535620386

    小栗の出番あるかな

    537 18/09/23(日)20:21:02 No.535620392

    >実際なんで明治の代に生き残ったの? 政府が江戸幕府の遺臣なしで回らないんだよ!!

    538 18/09/23(日)20:21:04 No.535620402

    スパイ放逐したら危なくない?

    539 18/09/23(日)20:21:07 No.535620421

    死ーん

    540 18/09/23(日)20:21:12 No.535620451

    死~ん

    541 18/09/23(日)20:21:15 No.535620471

    ヒー様ヒー様敗北者 戦に負けて女にフラれ 哀れな哀れな敗北者

    542 18/09/23(日)20:21:15 No.535620476

    カツに言われたくないすぎる…

    543 18/09/23(日)20:21:17 No.535620479

    庶民に天皇すごい!えらい!ってする為に 明治天皇の全国行脚と御尊影の配布が行われたよ それまではそんな方も居るんじゃねーってくらいの認識

    544 18/09/23(日)20:21:20 No.535620492

    以前の大河引きずってるようでなんだがチワワマンが偉そうにしてるとなんかむかつくな!

    545 18/09/23(日)20:21:24 No.535620513

    GAIJINだー!

    546 18/09/23(日)20:21:25 No.535620518

    驚きすぎ

    547 18/09/23(日)20:21:28 No.535620535

    だれこのおっさん

    548 18/09/23(日)20:21:32 No.535620551

    やべーぞ! 異人だ!!

    549 18/09/23(日)20:21:32 No.535620552

    化け物はオメーだ

    550 18/09/23(日)20:21:33 No.535620565

    ヘイトスピーチ!!

    551 18/09/23(日)20:21:36 No.535620576

    ばけもんは…

    552 18/09/23(日)20:21:36 No.535620577

    ああ異国人が京都を練り歩いてる!!

    553 18/09/23(日)20:21:38 No.535620585

    ばけものー!

    554 18/09/23(日)20:21:38 No.535620587

    女子がいるぜよー

    555 18/09/23(日)20:21:38 No.535620588

    シュレックがバケモノにビビるな!

    556 18/09/23(日)20:21:40 No.535620592

    お前が言うなすぎる…

    557 18/09/23(日)20:21:41 No.535620597

    静まれい

    558 18/09/23(日)20:21:43 No.535620606

    しずまれい!

    559 18/09/23(日)20:21:43 No.535620608

    GAIJINこわ…

    560 18/09/23(日)20:21:43 No.535620609

    そんなに?

    561 18/09/23(日)20:21:44 No.535620614

    そりゃビックリするわ

    562 18/09/23(日)20:21:44 No.535620623

    偉人さんに失礼すぎる

    563 18/09/23(日)20:21:48 No.535620634

    戦に負け一人で逃げ部下に怒られ女に脅されまた部下に哀れまれた 無様だ

    564 18/09/23(日)20:21:49 No.535620642

    もうちょっと濃い顔にして

    565 18/09/23(日)20:21:51 No.535620649

    >>実際なんで明治の代に生き残ったの? >政府が江戸幕府の遺臣なしで回らないんだよ!! 新政府第一回幕僚会議で決定したことは みんなちゃんと席について順番に喋ろうね というルールでした 即座にひー様帰ってきて!した

    566 18/09/23(日)20:21:53 No.535620658

    イツオーライ イツオーライ

    567 18/09/23(日)20:21:55 No.535620669

    医者ち!?

    568 18/09/23(日)20:21:56 No.535620677

    シャベッタァァァァァァァァ

    569 18/09/23(日)20:21:57 No.535620680

    いしゃでした

    570 18/09/23(日)20:21:59 No.535620697

    >実際なんで明治の代に生き残ったの? 脳筋しかいない官軍に行政を行っていくだけの 実務能力のある人材がいませんでした!!!

    571 18/09/23(日)20:21:59 No.535620698

    天狗と賊軍が手を組んでるとかやばいすぎる

    572 18/09/23(日)20:22:04 No.535620712

    天狗の医者

    573 18/09/23(日)20:22:05 No.535620716

    なんだお医者様だったのか

    574 18/09/23(日)20:22:05 No.535620722

    この掌返しよ

    575 18/09/23(日)20:22:05 No.535620723

    コントの間じゃねーか

    576 18/09/23(日)20:22:06 No.535620726

    ワタシハイシャデス

    577 18/09/23(日)20:22:06 No.535620727

    テングの医者!

    578 18/09/23(日)20:22:07 No.535620731

    ニホンゴワカリマース

    579 18/09/23(日)20:22:09 No.535620739

    医者(スパイ)

    580 18/09/23(日)20:22:10 No.535620748

    この後はカメラと自転車趣味のおじさんとして余生過ごすヒー様

    581 18/09/23(日)20:22:10 No.535620750

    薩摩以上の未開の地なのでは?

    582 18/09/23(日)20:22:12 No.535620764

    助けておくれやす!化物様!

    583 18/09/23(日)20:22:18 No.535620798

    JINシェンシェー

    584 18/09/23(日)20:22:22 No.535620806

    シュレックどんいい役だな

    585 18/09/23(日)20:22:23 No.535620815

    麻酔か

    586 18/09/23(日)20:22:24 No.535620818

    調子いいな薩摩の芋は

    587 18/09/23(日)20:22:25 No.535620827

    もしかしたらシンゴ助かる?

    588 18/09/23(日)20:22:30 No.535620848

    すごい!

    589 18/09/23(日)20:22:31 No.535620852

    私は医者だ! 魔法の台詞だね

    590 18/09/23(日)20:22:34 No.535620864

    シンゴまだ生きてたんか!?

    591 18/09/23(日)20:22:39 No.535620896

    殺され…

    592 18/09/23(日)20:22:40 No.535620907

    世界レベルきちゃったか

    593 18/09/23(日)20:22:40 No.535620911

    これには仁しぇんしぇーもびっくり

    594 18/09/23(日)20:22:44 No.535620929

    エーテルによる麻酔ってやつかい? 仁先生がやってた

    595 18/09/23(日)20:22:44 No.535620930

    そんな医者がなんで当時の日本に?

    596 18/09/23(日)20:22:45 No.535620939

    イギリス最高!

    597 18/09/23(日)20:22:47 No.535620947

    シンゴー!

    598 18/09/23(日)20:22:48 No.535620949

    14番!薬効あり!

    599 18/09/23(日)20:22:52 No.535620969

    近代医術ってすげー!

    600 18/09/23(日)20:22:53 No.535620975

    生きとる!

    601 18/09/23(日)20:22:54 No.535620976

    外科手術なんてまだないからな日本

    602 18/09/23(日)20:22:55 No.535620982

    大勢すくったのかー

    603 18/09/23(日)20:22:58 No.535620996

    ありがとうポッと出の医者キャラ…

    604 18/09/23(日)20:22:59 No.535621003

    シンゴ1話で生きてただろ!

    605 18/09/23(日)20:23:01 No.535621013

    でもドイツのが医学進んでるのでイギリスの医者はお役御免にするね…

    606 18/09/23(日)20:23:04 No.535621032

    >脳筋しかいない官軍に行政を行っていくだけの >実務能力のある人材がいませんでした!!! 新政府なんてそんなんでいいんだよ…テロリストかっこいいぜ

    607 18/09/23(日)20:23:08 No.535621048

    >もしかしたらシンゴ助かる? ここで助からないと1話冒頭で登場できないよ…

    608 18/09/23(日)20:23:11 No.535621060

    世界最高峰だろうけどこの時代の医者ってあまり衛生意識無いのよね

    609 18/09/23(日)20:23:16 No.535621087

    糸まで使うとは

    610 18/09/23(日)20:23:19 No.535621098

    瀕死だったのにしぶと過ぎないかシンゴー!

    611 18/09/23(日)20:23:20 No.535621101

    ありがとうしらないいぎりすじん…

    612 18/09/23(日)20:23:20 No.535621104

    ひー様徹底的に小者に書くから仕方ないとはいえ

    613 18/09/23(日)20:23:26 No.535621133

    >そんな医者がなんで当時の日本に? 国境なき医師団が戦争ばっかりの蛮国に来るのは当然だろ

    614 18/09/23(日)20:23:27 No.535621140

    麻酔使った外科手術はもう日本で行われてたはず

    615 18/09/23(日)20:23:30 No.535621155

    傷口に日本酒ブシャーッとは全然違う

    616 18/09/23(日)20:23:38 No.535621184

    >世界最高峰だろうけどこの時代の医者ってあまり衛生意識無いのよね 菌が発見されてないのでは

    617 18/09/23(日)20:23:48 No.535621219

    >ありがとうポッと出の医者キャラ… ウィリアム先生有名な人だからな!?

    618 18/09/23(日)20:23:48 No.535621226

    せごどんのコネ凄いな…

    619 18/09/23(日)20:23:53 No.535621242

    まさかもうでないのかエゲレス人

    620 18/09/23(日)20:23:58 No.535621270

    >明治天皇の全国行脚と御尊影の配布が行われたよ >それまではそんな方も居るんじゃねーってくらいの認識 影響力凄いよね 日本も文明国にならないといけないから みんな丁髷切ってね?これ命令だからって号令出したら ブチ切れ町民いっぱい出てきて問題になったのに 明治天皇も切ったぞ!って写真見せたらみんな切るの

    621 18/09/23(日)20:24:01 No.535621290

    大阪城はどうなったん?

    622 18/09/23(日)20:24:10 No.535621335

    最後まで歯向かった榎本武揚が初代逓信大臣になるくらいだし

    623 18/09/23(日)20:24:15 No.535621354

    >そんな医者がなんで当時の日本に? 軍医です

    624 18/09/23(日)20:24:19 No.535621370

    何千人の間違いでは

    625 18/09/23(日)20:24:25 No.535621387

    >大阪城はどうなったん? 将軍の後を追うように皆にげた

    626 18/09/23(日)20:24:31 No.535621418

    >明治天皇も切ったぞ!って写真見せたらみんな切るの タイムスクープハンターで見たことあるやつ!

    627 18/09/23(日)20:24:33 No.535621436

    ええーここで甘い顔見せちゃうのぉー

    628 18/09/23(日)20:24:36 No.535621455

    緒方さん!

    629 18/09/23(日)20:24:40 No.535621478

    緒方さん存在感有り過ぎ

    630 18/09/23(日)20:24:43 No.535621492

    緒方さん声がわかりやすい

    631 18/09/23(日)20:24:43 No.535621493

    兵庫からならそこそこ近いからギリセーフだったのか

    632 18/09/23(日)20:24:43 No.535621494

    あれ今の声は

    633 18/09/23(日)20:24:47 No.535621514

    緒方賢一の声がする しし丸の声がする

    634 18/09/23(日)20:24:47 No.535621516

    めっちゃ目立つなこの公家

    635 18/09/23(日)20:24:50 No.535621523

    聞いたことある声!

    636 18/09/23(日)20:24:50 No.535621525

    緒方さんの声がわかりやすすぎる・・・

    637 18/09/23(日)20:24:51 No.535621531

    >世界最高峰だろうけどこの時代の医者ってあまり衛生意識無いのよね 時期的にちょうどナイチンゲールが病院の意識改革始めた頃だからな

    638 18/09/23(日)20:24:51 No.535621532

    アニメのベテランジジイ役みてーな声がする

    639 18/09/23(日)20:24:54 No.535621543

    わしじゃよ

    640 18/09/23(日)20:24:56 No.535621562

    西郷さんシンゴの事気にしてたんや良かった…

    641 18/09/23(日)20:24:57 No.535621563

    めっちゃキタキタおやじ声だった…

    642 18/09/23(日)20:25:03 No.535621588

    緒方賢一の声が特徴的過ぎて笑う

    643 18/09/23(日)20:25:05 No.535621600

    実写ドラマで緒方さんの声がすると一人だけ吹き替えの人がいるみたいで吹く

    644 18/09/23(日)20:25:09 No.535621622

    ワシじゃよ

    645 18/09/23(日)20:25:09 No.535621623

    ちくわちくわって歌いそうなお公家様

    646 18/09/23(日)20:25:09 No.535621625

    >>大阪城はどうなったん? >将軍の後を追うように皆にげた そして混乱の際の失火で…

    647 18/09/23(日)20:25:14 No.535621644

    >最後まで歯向かった榎本武揚が初代逓信大臣になるくらいだし 黒田清隆おじさんが頭丸坊主にして助命嘆願したし…

    648 18/09/23(日)20:25:20 No.535621669

    ほっこり

    649 18/09/23(日)20:25:22 No.535621678

    鶴瓶と緒方賢一ってちょっと声似てるね

    650 18/09/23(日)20:25:22 No.535621684

    二面性がひど過ぎないか西郷どん…

    651 18/09/23(日)20:25:32 No.535621733

    >そして混乱の際の失火で… また燃えたのか大阪城

    652 18/09/23(日)20:25:41 No.535621788

    鬼いちゃん

    653 18/09/23(日)20:25:45 No.535621811

    もう今頭の中完全に宇宙船サジタリウス号になってる

    654 18/09/23(日)20:25:50 No.535621831

    黒官くらい黒く染まってもいいのに

    655 18/09/23(日)20:26:01 No.535621889

    >二面性がひど過ぎないか西郷どん… 本来はダーク性格らしいからなこの人

    656 18/09/23(日)20:26:01 No.535621891

    鶴瓶と同じくらい存在感あるな

    657 18/09/23(日)20:26:02 No.535621897

    >そして混乱の際の失火で… おいじゃなか あいづが悪い しらぬ すんだことでごわす

    658 18/09/23(日)20:26:11 No.535621933

    っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか ちょっとよくわからないんだよな…

    659 18/09/23(日)20:26:12 No.535621940

    何だその憮然とした顔は

    660 18/09/23(日)20:26:13 No.535621949

    >二面性がひど過ぎないか西郷どん… ブラックとホワイトに分離するんだ だから銅像がこんなも西郷じゃないって言われるんだ

    661 18/09/23(日)20:26:15 No.535621957

    シンゴはせごが人生で権力最高位に達した所で梯子を外す仕事があるからここでは死ねん

    662 18/09/23(日)20:26:22 No.535621997

    シュレックちょくちょく出てくるな…ヒロインなの?

    663 18/09/23(日)20:26:23 No.535622000

    そこにはすっかり歩けるようになったシンゴが

    664 18/09/23(日)20:26:26 No.535622030

    >そして混乱の際の失火で… ほんとかーほんとに失火かー?また誰かがエンチャントファイアしたんじゃないのかー?

    665 18/09/23(日)20:26:32 No.535622060

    今の大阪城は正直酷すぎると思う

    666 18/09/23(日)20:26:32 No.535622066

    >みんな丁髷切ってね?これ命令だからって号令出したら >ブチ切れ町民いっぱい出てきて問題になったのに >明治天皇も切ったぞ!って写真見せたらみんな切るの だけど明治天皇も畜生の肉食ったぞしたらクソコテ化する人も出てきた

    667 18/09/23(日)20:26:34 No.535622074

    西郷さんの弟なのに京都に入れるの鶴瓶が反対して酷すぎる

    668 18/09/23(日)20:26:36 No.535622077

    大阪城から逃げる船の中で死んだせいで 初めて日本で水葬された記録あるのが新選組の山崎烝のはず

    669 18/09/23(日)20:26:37 No.535622083

    >黒田清隆おじさんが頭丸坊主にして助命嘆願したし… この人も良い人なのか糞野郎なのかエピソードが両極端すぎて困惑する…

    670 18/09/23(日)20:26:39 No.535622102

    無茶言うなや!

    671 18/09/23(日)20:26:40 No.535622103

    >最後まで歯向かった榎本武揚が初代逓信大臣になるくらいだし 榎本武揚はめちゃくちゃ能力高いし英語もできるからめっちゃほしいよね…

    672 18/09/23(日)20:26:41 No.535622107

    >っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか 力だけなら他の勢力だって持ってるし…

    673 18/09/23(日)20:26:45 No.535622140

    吉次郎さんも戊辰戦争に…

    674 18/09/23(日)20:26:46 No.535622148

    ヒロインかどうかと言われるとヒロインだよ

    675 18/09/23(日)20:26:47 No.535622154

    >っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか >ちょっとよくわからないんだよな… 権威は一番上だよ

    676 18/09/23(日)20:26:51 No.535622170

    死を乗り越えたしんご

    677 18/09/23(日)20:26:52 No.535622177

    わからん(わかる)

    678 18/09/23(日)20:26:53 No.535622185

    切り替えが凄いと言った方が正しいのかもしれない

    679 18/09/23(日)20:26:56 No.535622204

    >二面性がひど過ぎないか西郷どん… 基本黒い人物だよ

    680 18/09/23(日)20:26:57 No.535622211

    わからん!お前の言うことは何もかもわからん!

    681 18/09/23(日)20:27:06 No.535622260

    >っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか >ちょっとよくわからないんだよな… 現代でも水戸学を義務教育にしたらこんなクソコテだらけになるよ

    682 18/09/23(日)20:27:07 No.535622267

    逆にエンケンとの会議がマジ楽しみ

    683 18/09/23(日)20:27:07 No.535622272

    西郷どんとさいごーまで戦いたい!

    684 18/09/23(日)20:27:17 No.535622330

    >だけど明治天皇も畜生の肉食ったぞしたらクソコテ化する人も出てきた 天皇がTSすればTSに寛容な世界になるのでは

    685 18/09/23(日)20:27:19 No.535622340

    >ほんとかーほんとに失火かー?また誰かがエンチャントファイアしたんじゃないのかー? キンコメ今野殺したおじさん大金星すぎてひどい

    686 18/09/23(日)20:27:23 No.535622361

    >シンゴはせごが人生で権力最高位に達した所で梯子を外す仕事があるからここでは死ねん 弟なのに!?

    687 18/09/23(日)20:27:34 No.535622421

    シュレックどん!

    688 18/09/23(日)20:27:34 No.535622422

    見苦しいわ

    689 18/09/23(日)20:27:42 No.535622467

    シュレックどんいいキャラしてんな…

    690 18/09/23(日)20:27:48 No.535622509

    一人スルーされもした

    691 18/09/23(日)20:27:49 No.535622513

    ヒロイン気取りか

    692 18/09/23(日)20:27:50 No.535622517

    >弟なのに!? 弟だから出来た仕事だよ

    693 18/09/23(日)20:27:50 No.535622518

    >っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか >ちょっとよくわからないんだよな… 現状否定するための論理の核なんだ 将軍が天皇に任命される以上上下関係は明らかで もし天皇が現在の秩序を否定したらどうしようもないよね?っていう

    694 18/09/23(日)20:27:50 No.535622526

    >>黒田清隆おじさんが頭丸坊主にして助命嘆願したし… >この人も良い人なのか糞野郎なのかエピソードが両極端すぎて困惑する… 黒田家そんな奴ばっかりだな!?

    695 18/09/23(日)20:27:53 No.535622544

    卓造どんまじヒロイン

    696 18/09/23(日)20:27:55 No.535622552

    シュレックのひとめちゃ映るな

    697 18/09/23(日)20:27:56 No.535622559

    シュレックいい役貰ったな…演技も上手いし

    698 18/09/23(日)20:27:56 No.535622562

    見た目は映画監督だけどヒロインムーブは100点の女

    699 18/09/23(日)20:27:56 No.535622563

    なんなのこのおばちゃん…

    700 18/09/23(日)20:27:58 No.535622578

    やっぱり卓造メインヒロインだな…

    701 18/09/23(日)20:28:00 No.535622586

    豚がヒロインムーブしとる

    702 18/09/23(日)20:28:01 No.535622596

    メインヒロインみたいだな…

    703 18/09/23(日)20:28:04 No.535622612

    一服の清涼剤よなスーザンボイル

    704 18/09/23(日)20:28:07 No.535622630

    イトはんよりヒロインポイント高くないこの角野卓三?

    705 18/09/23(日)20:28:08 No.535622636

    >弟なのに!? そもそも幼馴染に殺されるような人だから

    706 18/09/23(日)20:28:09 No.535622645

    助命嘆願きた

    707 18/09/23(日)20:28:10 No.535622654

    シュレックどん登場率高すぎでごわす…

    708 18/09/23(日)20:28:12 No.535622669

    西郷はんの腹そんな出てたん

    709 18/09/23(日)20:28:14 No.535622687

    >二面性がひど過ぎないか西郷どん… ちなみに朝鮮出兵問題でクソコテ化するので安心してほしい

    710 18/09/23(日)20:28:21 No.535622718

    うるせえ 上野は燃やす!!

    711 18/09/23(日)20:28:26 No.535622751

    泣きそう

    712 18/09/23(日)20:28:27 No.535622755

    彰義隊!

    713 18/09/23(日)20:28:29 No.535622773

    >>っていうかなんの力もない朝廷になんで価値を見いだしてたのか >>ちょっとよくわからないんだよな… >権威は一番上だよ 日本最強の権威だけど実権は手放して久しいからお飾りの神輿にはちょうどいいんだよな…

    714 18/09/23(日)20:28:30 No.535622777

    やっぱりベテラン俳優は違うなぁ…

    715 18/09/23(日)20:28:30 No.535622779

    お寺で謹慎中…

    716 18/09/23(日)20:28:34 No.535622805

    絶対に殺す…

    717 18/09/23(日)20:28:35 No.535622815

    漫画家の小栗かずまたの祖先そろそろ出てこないかな

    718 18/09/23(日)20:28:41 No.535622843

    潰す…!

    719 18/09/23(日)20:28:42 No.535622856

    よしのぶはもう出家したらぁ?

    720 18/09/23(日)20:28:48 No.535622876

    どんだけ容赦ないんだよ…

    721 18/09/23(日)20:28:48 No.535622880

    信じられないなぁー

    722 18/09/23(日)20:28:49 No.535622882

    有栖川宮さんは慶喜の親戚だっけ

    723 18/09/23(日)20:28:49 No.535622886

    有栖川家ってまだ残ってるのかな?

    724 18/09/23(日)20:28:50 No.535622887

    殺したい  殺したい   死ね

    725 18/09/23(日)20:28:51 No.535622892

    慶喜絶対殺すマンすぎる…

    726 18/09/23(日)20:28:51 No.535622894

    無茶言えや

    727 18/09/23(日)20:28:57 No.535622925

    薩摩思考こわい

    728 18/09/23(日)20:28:58 No.535622926

    腹切り以外は許されぬ

    729 18/09/23(日)20:29:00 No.535622943

    だが世間がそれを許すかな?

    730 18/09/23(日)20:29:01 No.535622944

    >ちなみに朝鮮出兵問題でクソコテ化するので安心してほしい NHKだしこれある以上は悪役にせざるを得ないよな

    731 18/09/23(日)20:29:02 No.535622950

    絶対慶喜ぶっ殺すマン

    732 18/09/23(日)20:29:05 No.535622966

    引くわー…

    733 18/09/23(日)20:29:06 No.535622974

    死ぬまで止まらないビーム

    734 18/09/23(日)20:29:14 No.535623022

    関係ねえ 殺してえ

    735 18/09/23(日)20:29:15 No.535623026

    なにがあっても殺すマン

    736 18/09/23(日)20:29:16 No.535623034

    書状なんざなんぼでも作れらぁ!!

    737 18/09/23(日)20:29:17 No.535623040

    異なことを

    738 18/09/23(日)20:29:18 No.535623047

    殺意しかない…

    739 18/09/23(日)20:29:23 No.535623065

    >有栖川家ってまだ残ってるのかな? 大正時代に断絶したよ

    740 18/09/23(日)20:29:25 No.535623071

    その命令偽物ですよね?

    741 18/09/23(日)20:29:28 No.535623088

    黒すぎる…

    742 18/09/23(日)20:29:29 No.535623090

    絶対に慶喜には死んでもらう

    743 18/09/23(日)20:29:30 No.535623095

    せごどん真っ黒過ぎる…

    744 18/09/23(日)20:29:30 No.535623098

    まあ為政者に都合良いんだよ皇室制度

    745 18/09/23(日)20:29:31 No.535623099

    あんなに仲良かったのに…

    746 18/09/23(日)20:29:35 No.535623122

    チェスト慶喜しなかったら薩摩がおいは恥ずかしか!しちゃうからね

    747 18/09/23(日)20:29:35 No.535623123

    マシーンどん

    748 18/09/23(日)20:29:36 No.535623129

    そろそろ蒼紫様の出番くるな…

    749 18/09/23(日)20:29:37 No.535623132

    私情ありますよね?

    750 18/09/23(日)20:29:37 No.535623133

    尊 攘

    751 18/09/23(日)20:29:38 No.535623137

    尊 攘

    752 18/09/23(日)20:29:44 No.535623163

    また来た

    753 18/09/23(日)20:29:48 No.535623187

    江戸で降伏してる将軍殺しちゃダメだよ!

    754 18/09/23(日)20:29:51 No.535623211

    >日本最強の権威だけど実権は手放して久しいからお飾りの神輿にはちょうどいいんだよな… 薩長がそれで味を占めて 太平洋戦争終わるまで薩閥&長閥がそれを続けるって言うね…

    755 18/09/23(日)20:29:59 No.535623241

    >書状なんざなんぼでも作れらぁ!! まるで実際にやったことがありそうな物言いですなあ

    756 18/09/23(日)20:30:00 No.535623245

    なんだ斬りに来たんじゃないのか

    757 18/09/23(日)20:30:00 No.535623249

    薩摩だ……

    758 18/09/23(日)20:30:06 No.535623277

    オラッ!うなぎはうまいか負け犬ッ

    759 18/09/23(日)20:30:06 [蝦夷] No.535623278

    (なんか…凄い事になってるな…)

    760 18/09/23(日)20:30:10 No.535623292

    ネタバレになるけど西南戦争って最初から勝ち目なかったよね?

    761 18/09/23(日)20:30:15 No.535623319

    川崎か30分ぐらいでつくな

    762 18/09/23(日)20:30:18 No.535623334

    は?

    763 18/09/23(日)20:30:22 No.535623359

    日本防衛って観点と当時欧米列強が中国を蹂躙しまくってたこと考えると 征韓論は理にかなってるんだけどね…

    764 18/09/23(日)20:30:26 No.535623387

    大村益次郎はでてこねえなあ 西郷アンチだし割と存在感あると思うんだけど

    765 18/09/23(日)20:30:27 No.535623394

    >有栖川家ってまだ残ってるのかな? 石田純一を結婚式に呼んだのがニュースになってたな

    766 18/09/23(日)20:30:27 No.535623396

    クソコテ赤報隊はこのsあたりだっけ

    767 18/09/23(日)20:30:33 [長州] No.535623417

    >江戸で降伏してる将軍殺しちゃダメだよ! は?新政府の勝手なんですけおおお!1!!!!!!

    768 18/09/23(日)20:30:36 No.535623432

    >そろそろ蒼紫様の出番くるな… 何もすることがなかったという出番…

    769 18/09/23(日)20:30:40 No.535623453

    >ネタバレになるけど西南戦争って最初から勝ち目なかったよね? そりゃただの労働闘争だし…

    770 18/09/23(日)20:30:48 No.535623489

    >ネタバレになるけど西南戦争って最初から勝ち目なかったよね? 政争の負け組をしょうがねーなで引き受けたのがせごどんだからな

    771 18/09/23(日)20:30:48 No.535623491

    勝てるかバーカ!!

    772 18/09/23(日)20:30:49 No.535623498

    図に乗ってるやつら(せごどん)

    773 18/09/23(日)20:30:53 No.535623510

    >石田純一を結婚式に呼んだのがニュースになってたな にせもんじゃねーか!

    774 18/09/23(日)20:30:54 No.535623516

    戦え… 戦え…

    775 18/09/23(日)20:31:00 No.535623543

    >>有栖川家ってまだ残ってるのかな? >大正時代に断絶したよ 平成に入って詐欺事件あったよね

    776 18/09/23(日)20:31:07 No.535623565

    >川崎か30分ぐらいでつくな シンゴジラだったらこのあとあっという間に東京火の海だな

    777 18/09/23(日)20:31:07 No.535623576

    詐欺師か?

    778 18/09/23(日)20:31:08 No.535623580

    勝さん今は軍事トップなんだよな

    779 18/09/23(日)20:31:10 No.535623588

    >>有栖川家ってまだ残ってるのかな? >石田純一を結婚式に呼んだのがニュースになってたな それは偽者じゃなかったっけ

    780 18/09/23(日)20:31:12 No.535623599

    安房守のカマかけ

    781 18/09/23(日)20:31:16 No.535623630

    小栗の話丸パクリしてる…

    782 18/09/23(日)20:31:17 No.535623633

    本当かー?

    783 18/09/23(日)20:31:19 No.535623645

    その開陽丸が嵐で砕けるのが本当に酷い これさえなかったら幕府はまだ芽があったのに

    784 18/09/23(日)20:31:19 No.535623647

    内乱に外国介入させちゃダメだよ!

    785 18/09/23(日)20:31:22 No.535623662

    勝は戦争やる気かよ!?

    786 18/09/23(日)20:31:25 No.535623671

    せっかく揃えた新型兵器…つかいたいよね…

    787 18/09/23(日)20:31:26 No.535623673

    >クソコテ赤報隊はこのsあたりだっけ うn 年貢半減を歌ってテロ活動してて 用済みになったらニセ官軍にして斬首だよ

    788 18/09/23(日)20:31:27 No.535623677

    京都攻撃したらこっちが完全に朝敵では?

    789 18/09/23(日)20:31:27 No.535623678

    勝さんなにがしたいの

    790 18/09/23(日)20:31:27 No.535623679

    大博打の始まりじゃ!!!!!!!

    791 18/09/23(日)20:31:36 No.535623718

    勝くんはめっちゃ育成してたからな

    792 18/09/23(日)20:31:37 No.535623721

    >大村益次郎はでてこねえなあ >西郷アンチだし割と存在感あると思うんだけど それこそキャラが濃すぎて西郷の存在感食っちゃいそうだし…

    793 18/09/23(日)20:31:41 No.535623746

    それ小栗の案じゃねーか! 実行は士気ズタボロの幕軍じゃ無理だろうけど

    794 18/09/23(日)20:31:45 No.535623765

    安房守の大博打くるか

    795 18/09/23(日)20:31:49 No.535623778

    勝さんの晩年のあだ名は「氷川のほらふき殿様」だからな…

    796 18/09/23(日)20:31:50 No.535623784

    >勝さんなにがしたいの 決断させたい

    797 18/09/23(日)20:31:52 No.535623785

    日本が終わる! 日本が終わりますぞー!

    798 18/09/23(日)20:31:59 No.535623828

    あら意外

    799 18/09/23(日)20:32:04 No.535623854

    >その開陽丸が嵐で砕けるのが本当に酷い >これさえなかったら幕府はまだ芽があったのに 榎本武揚もこれにはガッカリ

    800 18/09/23(日)20:32:07 No.535623869

    あなた既に薩摩を売り渡そうとしてましたよね!?

    801 18/09/23(日)20:32:11 No.535623889

    >ちなみに朝鮮出兵問題でクソコテ化するので安心してほしい 昔習った時は不平士族の不満の捌け口&再就職目的だったと言ってたがそんな体力あったんだろうか

    802 18/09/23(日)20:32:11 No.535623891

    良かった…慶喜殿にもちゃんと良いシーンがあった…

    803 18/09/23(日)20:32:13 No.535623898

    殿! ご決断を!!

    804 18/09/23(日)20:32:14 No.535623906

    >有栖川家ってまだ残ってるのかな? とっくになくなって勝手に騙るおじさんが出たことがあるよ

    805 18/09/23(日)20:32:14 No.535623908

    大名でもない父上が乗り移ってません?

    806 18/09/23(日)20:32:18 No.535623928

    もうなってんじゃねぇかな

    807 18/09/23(日)20:32:23 No.535623950

    ニィッ…

    808 18/09/23(日)20:32:24 No.535623953

    ひー様がふらんすに売ったのに何いってんだって展開になってるじゃん… なんだこれ

    809 18/09/23(日)20:32:26 No.535623968

    芋はどうでもいいや

    810 18/09/23(日)20:32:29 No.535623979

    人を試すなや!!!!

    811 18/09/23(日)20:32:32 No.535623995

    勝さん慶喜好き過ぎない?

    812 18/09/23(日)20:32:35 No.535624014

    大村益次郎は最期がちょっと締まらないのがね…

    813 18/09/23(日)20:32:39 No.535624034

    >>その開陽丸が嵐で砕けるのが本当に酷い >>これさえなかったら幕府はまだ芽があったのに >榎本武揚もこれにはガッカリ 土方「いいこと思いついた戦艦がないなら奪えばよくね?」

    814 18/09/23(日)20:32:39 No.535624038

    本当に失礼なやつだな勝

    815 18/09/23(日)20:32:44 No.535624064

    もう疲れた…

    816 18/09/23(日)20:32:44 No.535624065

    >あなた既に薩摩を売り渡そうとしてましたよね!? 小を殺して大を生かそうかなって…

    817 18/09/23(日)20:32:54 [西郷] No.535624113

    絶対に許さないよ

    818 18/09/23(日)20:32:57 No.535624129

    だから会津ちゃんは犠牲になってね

    819 18/09/23(日)20:32:58 No.535624135

    慶喜お前…

    820 18/09/23(日)20:32:58 No.535624136

    笑い者なんじゃねえかな… と言うか史実でもよく思われてないでしょひーさま

    821 18/09/23(日)20:33:01 No.535624158

    ひー様マトモになってる

    822 18/09/23(日)20:33:04 No.535624166

    そもそもあんたが薩摩売ったのが絶対殺すマンになった原因じゃ

    823 18/09/23(日)20:33:06 No.535624178

    >本当に失礼なやつだな勝 幕臣におけるせごどんみたいな人なので

    824 18/09/23(日)20:33:17 No.535624237

    斉昭の筆か

    825 18/09/23(日)20:33:19 No.535624244

    西郷は戦争で死んで奇兵隊は高杉晋作の父親が滅ぼす 維新なんてそれでいいんだよ

    826 18/09/23(日)20:33:21 No.535624254

    その言葉が聞きたかった

    827 18/09/23(日)20:33:24 No.535624268

    大阪城から味方置いて逃げた人がそんな急に

    828 18/09/23(日)20:33:26 No.535624276

    >昔習った時は不平士族の不満の捌け口&再就職目的だったと言ってたがそんな体力あったんだろうか そもそも欧州使節団と国内組で完全に派閥争いになってたんで

    829 18/09/23(日)20:33:29 No.535624291

    尊 攘

    830 18/09/23(日)20:33:31 No.535624302

    これでいいのだ

    831 18/09/23(日)20:33:32 No.535624304

    >笑い者なんじゃねえかな… >と言うか史実でもよく思われてないでしょひーさま 再評価されてるの最近だし

    832 18/09/23(日)20:33:35 No.535624327

    くそオヤジ殿

    833 18/09/23(日)20:33:36 No.535624334

    尊攘って…

    834 18/09/23(日)20:33:36 No.535624335

    アニメみたいなセリフだ

    835 18/09/23(日)20:33:46 No.535624384

    西郷っぽいおっさん!

    836 18/09/23(日)20:33:47 No.535624394

    鉄舟

    837 18/09/23(日)20:33:48 No.535624398

    作兵衛!

    838 18/09/23(日)20:33:54 No.535624431

    日本は救われる 会津はしぬ

    839 18/09/23(日)20:33:58 No.535624449

    ちくべえ!

    840 18/09/23(日)20:33:58 No.535624450

    山岡…

    841 18/09/23(日)20:33:58 No.535624454

    鉄!

    842 18/09/23(日)20:33:59 No.535624462

    西郷隆盛みたいなキャラが出て来た

    843 18/09/23(日)20:34:01 No.535624469

    ちくべえ!

    844 18/09/23(日)20:34:03 No.535624480

    山岡鉄舟ここで出るのか

    845 18/09/23(日)20:34:03 No.535624484

    真田家にこんな人いた

    846 18/09/23(日)20:34:03 No.535624485

    山岡さんきた

    847 18/09/23(日)20:34:08 No.535624514

    ちくべえどん

    848 18/09/23(日)20:34:11 No.535624532

    鉄乳首太郎

    849 18/09/23(日)20:34:12 No.535624537

    クソゴツいおっさん!

    850 18/09/23(日)20:34:13 No.535624545

    安房守だけあって見通しが甘い

    851 18/09/23(日)20:34:14 No.535624550

    真田丸でそっくりさん見たような

    852 18/09/23(日)20:34:17 No.535624567

    真田の人間じゃねぇか!

    853 18/09/23(日)20:34:19 No.535624578

    あぁ、剣豪だわコレ…って説得力ある 鉄舟らしい鉄舟だ

    854 18/09/23(日)20:34:19 No.535624581

    てっさん

    855 18/09/23(日)20:34:20 No.535624585

    罪は全部会津に背負ってもらう!

    856 18/09/23(日)20:34:23 No.535624600

    乳首でイクとか思わなかったの人か

    857 18/09/23(日)20:34:29 No.535624641

    強い

    858 18/09/23(日)20:34:31 No.535624658

    ちくべえ前に西郷どんもやってたよね

    859 18/09/23(日)20:34:32 No.535624667

    会津ナンデ?

    860 18/09/23(日)20:34:35 No.535624683

    強キャラ臭がすごい

    861 18/09/23(日)20:34:38 No.535624699

    鉄舟さんの見せ場きた

    862 18/09/23(日)20:34:44 No.535624731

    貴殿は工作員ですか?

    863 18/09/23(日)20:34:48 No.535624752

    名乗りかっこよすぎない?

    864 18/09/23(日)20:34:51 No.535624758

    勝は晩年に明治政府にとって耳が痛い事を 新聞でズバズバ言いたいだけ言いまくるので困った存在になってた

    865 18/09/23(日)20:34:54 No.535624775

    朝敵って自分で言うなよ!

    866 18/09/23(日)20:34:54 No.535624777

    急に来た

    867 18/09/23(日)20:34:55 No.535624781

    歌舞伎か

    868 18/09/23(日)20:34:57 No.535624795

    ちくべいよく大河出るな

    869 18/09/23(日)20:34:58 No.535624796

    こまった ちょっとかてない

    870 18/09/23(日)20:35:01 No.535624815

    やだ…かっこいい…

    871 18/09/23(日)20:35:02 No.535624820

    すげー目力

    872 18/09/23(日)20:35:05 No.535624836

    >ちくべえ前に西郷どんもやってたよね 仁じゃねーか!

    873 18/09/23(日)20:35:07 No.535624846

    やったーカッコイイー

    874 18/09/23(日)20:35:07 No.535624850

    やけに濃いキャラがきた

    875 18/09/23(日)20:35:10 No.535624860

    ここで西郷吉之助ってめっちゃ失礼じゃね!?

    876 18/09/23(日)20:35:10 No.535624864

    ひー様が笑い者って感想もかなりバイアスかかってねえかな…

    877 18/09/23(日)20:35:12 No.535624872

    随分と鍛えなおしたな

    878 18/09/23(日)20:35:13 No.535624881

    ニコ…

    879 18/09/23(日)20:35:14 No.535624884

    剣と槍クソ強キャラだしな鉄舟

    880 18/09/23(日)20:35:15 No.535624887

    >勝は晩年に明治政府にとって耳が痛い事を >新聞でズバズバ言いたいだけ言いまくるので困った存在になってた クソコテすぎる

    881 18/09/23(日)20:35:26 No.535624959

    こっちの方が西郷っぽいぞ!

    882 18/09/23(日)20:35:27 No.535624961

    >ちくべえ前に西郷どんもやってたよね 仁しぇんしぇえだよ

    883 18/09/23(日)20:35:27 No.535624963

    存在感スゲェあるな二人とも…

    884 18/09/23(日)20:35:28 No.535624965

    どういう人選だったんだろう

    885 18/09/23(日)20:35:45 No.535625054

    会津がどのようにジワジワ滅ぼされたかは4年前ぐらいの大河を見てね!

    886 18/09/23(日)20:35:46 No.535625062

    序盤のせごどんのアレっぷりに比べりゃ超絶まともだよ

    887 18/09/23(日)20:35:46 No.535625063

    >ここで西郷吉之助ってめっちゃ失礼じゃね!? ちくべえは天下のお旗本で西郷なんて陪審だぞ!

    888 18/09/23(日)20:35:50 No.535625072

    安房と聞くとあの人が脳裏に

    889 18/09/23(日)20:35:51 No.535625078

    >強キャラ臭がすごい 実際強い あと当時基準だと超デカい

    890 18/09/23(日)20:35:59 No.535625116

    西郷が2人…くるぞ遊馬!

    891 18/09/23(日)20:36:00 No.535625120

    ちくべぇ何年生きてんだよ!

    892 18/09/23(日)20:36:01 No.535625125

    >ちくべいよく大河出るな 一路でもカッコよかったなこの人

    893 18/09/23(日)20:36:04 No.535625141

    どっちが西郷でしょうか!

    894 18/09/23(日)20:36:15 No.535625200

    >会津がどのようにジワジワ滅ぼされたかは4年前ぐらいの大河を見てね! ゴー!復興支援ゴー!

    895 18/09/23(日)20:36:21 No.535625226

    やっぱり高橋泥舟は出ないのだろうか…

    896 18/09/23(日)20:36:23 No.535625238

    この人NHKのお気に入りよな元オリンピアンだって知ってビックリした劇団系の人かと思ってた

    897 18/09/23(日)20:36:24 No.535625249

    ダブルせごどんシステム

    898 18/09/23(日)20:36:26 No.535625258

    駄目でした

    899 18/09/23(日)20:36:27 No.535625270

    >どっちが西郷でしょうか! キンタマがでかいほうでしょ!わかるわよそれくらい!

    900 18/09/23(日)20:36:30 No.535625285

    >>勝は晩年に明治政府にとって耳が痛い事を >>新聞でズバズバ言いたいだけ言いまくるので困った存在になってた >クソコテすぎる けど新政府の行政に市民は不満が溜まりまくりだったので 「いいぞ!もっとやれ!」って人気あったんだ

    901 18/09/23(日)20:36:39 No.535625338

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%A1%E9%89%84%E8%88%9F めっちゃ雰囲気似てるな

    902 18/09/23(日)20:36:54 No.535625411

    >>会津がどのようにジワジワ滅ぼされたかは4年前ぐらいの大河を見てね! >ゴー!復興支援ゴー! やべーぞ!土佐だ!

    903 18/09/23(日)20:36:55 No.535625415

    矛だと

    904 18/09/23(日)20:36:57 No.535625425

    芝居がかった芝居だなぁ

    905 18/09/23(日)20:37:03 No.535625448

    >>ここで西郷吉之助ってめっちゃ失礼じゃね!? >ちくべえは天下のお旗本で西郷なんて陪審だぞ! 時勢!! っていうかもう将軍じゃねぇだろ!?

    906 18/09/23(日)20:37:04 No.535625455

    >ちくべぇ何年生きてんだよ! 350年位だよ

    907 18/09/23(日)20:37:13 No.535625490

    クソコテすぎる…

    908 18/09/23(日)20:37:14 No.535625496

    いやほんとマジ反省してるんですって

    909 18/09/23(日)20:37:17 No.535625510

    勝に龍馬はおいが殺したって言ったらどうなるかな

    910 18/09/23(日)20:37:17 No.535625513

    手を緩めなくても議会に戻されるんですけどね

    911 18/09/23(日)20:37:25 No.535625546

    絶許マンすぎる

    912 18/09/23(日)20:37:26 No.535625550

    そういや糸どんの兄だったなちくべえ

    913 18/09/23(日)20:37:29 No.535625570

    絶殺マン!私怨はいってない?

    914 18/09/23(日)20:37:32 No.535625587

    死にます

    915 18/09/23(日)20:37:35 No.535625598

    介錯しもす!

    916 18/09/23(日)20:37:37 No.535625612

    むっ!

    917 18/09/23(日)20:37:38 No.535625622

    むっ!

    918 18/09/23(日)20:37:39 No.535625626

    むっ!

    919 18/09/23(日)20:37:39 No.535625627

    むっ!

    920 18/09/23(日)20:37:40 No.535625632

    むっ!

    921 18/09/23(日)20:37:41 No.535625635

    むっ!

    922 18/09/23(日)20:37:41 No.535625636

    むっ!

    923 18/09/23(日)20:37:41 No.535625637

    せごどんに乳首吸わせて懐柔するつもりか

    924 18/09/23(日)20:37:41 No.535625639

    死にもす!

    925 18/09/23(日)20:37:42 No.535625644

    むっ!

    926 18/09/23(日)20:37:42 No.535625646

    むっ!

    927 18/09/23(日)20:37:43 No.535625648

    むっ!

    928 18/09/23(日)20:37:43 No.535625649

    ちくべぇ!

    929 18/09/23(日)20:37:43 No.535625650

    むっ!

    930 18/09/23(日)20:37:44 No.535625654

    おいは!

    931 18/09/23(日)20:37:45 No.535625666

    薩摩かよ

    932 18/09/23(日)20:37:46 No.535625668

    幕末の旗本子弟鍛え直すぞ!って道場の教師だったはずだからメチャメチャ強いぞ山岡殿

    933 18/09/23(日)20:37:47 No.535625675

    おいは恥ずかしか!

    934 18/09/23(日)20:37:48 No.535625684

    ちくべいが乳首出した

    935 18/09/23(日)20:37:50 No.535625698

    むっ!

    936 18/09/23(日)20:37:52 No.535625705

    また乳首出した

    937 18/09/23(日)20:37:54 No.535625713

    身体で支払いします!

    938 18/09/23(日)20:37:57 No.535625729

    介錯しもす!

    939 18/09/23(日)20:37:58 No.535625735

    革命なしとげてご一新したあと明治政府がやったことは増税増税軍拡増税で最終的に第2次世界大戦につっこんでいく下地つくったクソ政府だからね

    940 18/09/23(日)20:37:59 No.535625742

    やはりちくべぇ…

    941 18/09/23(日)20:38:00 No.535625750

    >せごどんに乳首吸わせて懐柔するつもりか あーだめだめ地上波で流せません

    942 18/09/23(日)20:38:01 No.535625757

    ちくべえ!

    943 18/09/23(日)20:38:02 No.535625762

    ちくたろう

    944 18/09/23(日)20:38:02 No.535625766

    >めっちゃ雰囲気似てるな 当時の188cmってばかでかい類だよね

    945 18/09/23(日)20:38:06 No.535625778

    乳首券発行するので

    946 18/09/23(日)20:38:06 No.535625781

    わかった! 会津燃やす!

    947 18/09/23(日)20:38:09 No.535625796

    ぽっと出のくせに重要な役すぎる…

    948 18/09/23(日)20:38:09 No.535625799

    これが真田を育てた乳首だ

    949 18/09/23(日)20:38:11 No.535625809

    エロい身体してんな…

    950 18/09/23(日)20:38:12 No.535625812

    吸わせる気か!?

    951 18/09/23(日)20:38:17 No.535625843

    もうちょっと場所選んで…

    952 18/09/23(日)20:38:18 No.535625850

    ごめん…

    953 18/09/23(日)20:38:18 No.535625853

    わかったわかった!

    954 18/09/23(日)20:38:20 No.535625867

    どっちが西郷どんだほんと

    955 18/09/23(日)20:38:20 No.535625869

    良い身体してるな

    956 18/09/23(日)20:38:25 No.535625891

    ちくべが乳首を出したら用心せえ

    957 18/09/23(日)20:38:29 No.535625911

    この顔花燃ゆ辺りで見た気がする

    958 18/09/23(日)20:38:31 No.535625921

    ニコ…!

    959 18/09/23(日)20:38:32 No.535625925

    あの呼ばわりされるひー様…

    960 18/09/23(日)20:38:41 No.535625966

    さっき西郷と言い争ってた新政府参謀について調べたら >林通顕(はやし みちあき 天保8年(1837年)-明治29年(1896年)10月10日)は、江戸時代末期の宇和島藩の武士、明治政府初期の官吏。通称は玖十郎、 >後に改名し得能亜斯登(とくのう あすと)と名乗る。 なんかいきなりキラキラネーム名乗ってた

    961 18/09/23(日)20:38:46 No.535625993

    >革命なしとげてご一新したあと明治政府がやったことは増税増税軍拡増税で最終的に第2次世界大戦につっこんでいく下地つくったクソ政府だからね 明治アンチさんいつもいるね

    962 18/09/23(日)20:38:49 No.535626005

    二人の相撲が見たい

    963 18/09/23(日)20:38:49 No.535626006

    せごどんは侍じゃないよ!といっている

    964 18/09/23(日)20:38:54 No.535626025

    全くいい事をいうのぉ のぅ源次郎

    965 18/09/23(日)20:38:54 No.535626032

    生きておられんごっ!

    966 18/09/23(日)20:38:56 No.535626038

    >ぽっと出のくせに重要な役すぎる… 江戸でずっと剣術やってた人だから薩摩ベースじゃ映しようがないよ!!

    967 18/09/23(日)20:38:59 No.535626058

    ぽっと出なのにめっちゃいい役もらってない!?

    968 18/09/23(日)20:39:01 No.535626064

    俺にもそんな時期があったなぁって顔

    969 18/09/23(日)20:39:02 No.535626073

    ヤメェ!

    970 18/09/23(日)20:39:06 No.535626095

    300年以上前にも同じこと言われる薩族

    971 18/09/23(日)20:39:10 No.535626113

    すげー山岡すげー

    972 18/09/23(日)20:39:12 No.535626120

    そういえばどんも精霊の守人で半裸緊縛されてたのを思い出した

    973 18/09/23(日)20:39:13 No.535626130

    ズ…

    974 18/09/23(日)20:39:16 No.535626140

    主をかえちゃ駄目だそうだぞ父上

    975 18/09/23(日)20:39:21 No.535626162

    脅迫成功したな…

    976 18/09/23(日)20:39:27 No.535626203

    せめて外で切腹しろよ…誰だって屋内で切腹されたら困るわ…

    977 18/09/23(日)20:39:29 No.535626211

    >明治アンチさんいつもいるね 最近流行ってたらしいね明治政府がテロリストだなんだっていいはるの

    978 18/09/23(日)20:39:30 No.535626219

    東海道ルートおせえな

    979 18/09/23(日)20:39:35 No.535626258

    ちくべい凄い手柄やんか

    980 18/09/23(日)20:39:38 No.535626265

    ちなみにこの山岡さん 明治になってから三等勲章を送られるんだけど 井上に「何も成し遂げていないお前みたいな腰ぎんちゃくが一等勲章なのにそんなもんもらえるかばーか!」って断る始末

    981 18/09/23(日)20:39:42 No.535626289

    ちなみに清川八郎とも親交があったちょっと困った人でもある 山岡鉄舟だ

    982 18/09/23(日)20:39:42 No.535626296

    みんな逃げる

    983 18/09/23(日)20:39:43 No.535626298

    スゥー

    984 18/09/23(日)20:39:44 No.535626302

    逃げよ…

    985 18/09/23(日)20:39:45 No.535626303

    荒らしの相手するしか人生の楽しみがない人がおる

    986 18/09/23(日)20:39:46 No.535626305

    皆逃げる

    987 18/09/23(日)20:39:47 No.535626318

    >主をかえちゃ駄目だそうだぞ父上 生涯お館様命だったじゃん!

    988 18/09/23(日)20:39:49 No.535626335

    さ け

    989 18/09/23(日)20:39:53 No.535626351

    殺される!薩摩に殺される!

    990 18/09/23(日)20:40:00 No.535626384

    プロやな店主!?

    991 18/09/23(日)20:40:09 No.535626437

    薩摩もんは鬼じゃ

    992 18/09/23(日)20:40:18 No.535626478

    薩人はさあ

    993 18/09/23(日)20:40:19 No.535626479

    >ちなみに清水次郎長とも親交があったちょっと困った人でもある >山岡鉄舟だ

    994 18/09/23(日)20:40:19 No.535626481

    新選組が大砲撃ったら坂道の途中で玉が落ちて それがゴロゴロ転がってこっちに向かってきて大混乱っていうコントやった話はカットかな

    995 18/09/23(日)20:40:21 No.535626489

    >ちなみに清川八郎とも親交があったちょっと困った人でもある >山岡鉄舟だ 浪士組の詐欺事件の責任取って職解かれてたような

    996 18/09/23(日)20:40:22 No.535626491

    チェストに巻き込まれる!

    997 18/09/23(日)20:40:23 No.535626498

    ガラス入ってる?

    998 18/09/23(日)20:40:28 No.535626517

    ヒィッ

    999 18/09/23(日)20:40:34 No.535626547

    書道がめちゃ上手くて揮毫で借金をあっという間に返した人でもある

    1000 18/09/23(日)20:40:34 No.535626550

    でたーーー

    1001 18/09/23(日)20:40:37 No.535626567

    ババア!

    1002 18/09/23(日)20:40:39 No.535626576

    >せめて外で切腹しろよ…誰だって屋内で切腹されたら困るわ… 商家の座敷借りて血で壁に辞世の句書いて腹切った人思い出した

    1003 18/09/23(日)20:40:41 No.535626582

    うわぶっさ

    1004 18/09/23(日)20:40:41 No.535626584

    ヒカーエヨ

    1005 18/09/23(日)20:40:41 No.535626588

    ひかーえーよ

    1006 18/09/23(日)20:40:42 No.535626590

    ババァじゃねーか!

    1007 18/09/23(日)20:40:42 No.535626593

    江戸時代なのにテーブル?

    1008 18/09/23(日)20:40:44 No.535626605

    幾島ぁ!

    1009 18/09/23(日)20:40:45 No.535626615

    南野陽子久しぶり

    1010 18/09/23(日)20:40:47 No.535626618

    南野陽子がババア呼ばわりされる時代か…

    1011 18/09/23(日)20:40:48 No.535626625

    イクババァ!

    1012 18/09/23(日)20:40:50 No.535626632

    再登場

    1013 18/09/23(日)20:40:50 No.535626635

    ひか~えよ

    1014 18/09/23(日)20:40:53 No.535626649

    げえ幾島

    1015 18/09/23(日)20:40:54 No.535626659

    もす

    1016 18/09/23(日)20:40:55 No.535626664

    もすもす

    1017 18/09/23(日)20:40:56 No.535626670

    もす

    1018 18/09/23(日)20:40:56 No.535626677

    もす…

    1019 18/09/23(日)20:40:57 No.535626683

    なんの因果かマッポの手先!

    1020 18/09/23(日)20:40:57 No.535626684

    南野陽子、すごいばばあだ

    1021 18/09/23(日)20:40:57 No.535626686

    雷エフェクトの幾島!

    1022 18/09/23(日)20:41:00 No.535626697

    >商家の座敷借りて血で壁に辞世の句書いて腹切った人思い出した 饅頭屋!

    1023 18/09/23(日)20:41:05 No.535626734

    赤まむしとか生卵とか言いそうな声色だったな…

    1024 18/09/23(日)20:41:10 No.535626750

    いきっとんかわれー!

    1025 18/09/23(日)20:41:13 No.535626760

    お変わりない?

    1026 18/09/23(日)20:41:14 No.535626763

    今日初めて笑ったな

    1027 18/09/23(日)20:41:14 No.535626768

    明治アンチって何… イタ来たアンチみたいなもん?

    1028 18/09/23(日)20:41:30 No.535626843

    >赤まむしとか生卵とか言いそうな声色だったな… 研ナオコじゃねーか!

    1029 18/09/23(日)20:41:31 No.535626846

    天璋院との間仲介するのか

    1030 18/09/23(日)20:41:40 No.535626887

    >赤まむしとか生卵とか言いそうな声色だったな… 研ナオコじゃねーか!

    1031 18/09/23(日)20:41:42 No.535626911

    >明治アンチって何… >イタ来たアンチみたいなもん? バカの相手しちゃだめだよ

    1032 18/09/23(日)20:41:44 No.535626923

    なんか真田丸の斉藤由貴もそうだが往年のアイドルがいい味出してるのいいな

    1033 18/09/23(日)20:41:59 No.535627000

    篤姫と密談か西郷さん?

    1034 18/09/23(日)20:42:03 No.535627015

    研ナオコで被るなや!

    1035 18/09/23(日)20:42:07 No.535627031

    幾島って城出たんじゃ無かったっけ

    1036 18/09/23(日)20:42:09 No.535627042

    歩き方がおばあちゃんだ

    1037 18/09/23(日)20:42:10 No.535627050

    三年連続でBBAが強い…

    1038 18/09/23(日)20:42:18 No.535627092

    宮崎あおい!

    1039 18/09/23(日)20:42:22 No.535627112

    何で臨戦態勢なんだよ!?

    1040 18/09/23(日)20:42:23 No.535627122

    あらあら

    1041 18/09/23(日)20:42:24 No.535627126

    真ヒロイン久々だな

    1042 18/09/23(日)20:42:24 No.535627127

    ツッコミが入った

    1043 18/09/23(日)20:42:24 No.535627129

    変わってねえ…

    1044 18/09/23(日)20:42:34 No.535627183

    >宮崎あおい! 北川景子だよ!!

    1045 18/09/23(日)20:42:35 No.535627188

    ここで先に会ったのはさすがに創作?

    1046 18/09/23(日)20:42:37 No.535627196

    そういえばいたなあ篤姫様

    1047 18/09/23(日)20:42:40 No.535627215

    天璋院と直に会っていたっけ…

    1048 18/09/23(日)20:42:42 No.535627230

    老けねえな!

    1049 18/09/23(日)20:42:42 No.535627232

    篤姫は美人のまんまじゃねぇ…

    1050 18/09/23(日)20:42:42 No.535627234

    今日はナイスよかろかい

    1051 18/09/23(日)20:42:44 No.535627242

    >12年ぶり なそ にん

    1052 18/09/23(日)20:42:44 No.535627244

    >幾島って城出たんじゃ無かったっけ 篤姫も城を出たからな

    1053 18/09/23(日)20:42:49 No.535627264

    首取りもす!

    1054 18/09/23(日)20:42:50 No.535627275

    大奥だと菅野美穂だったな…

    1055 18/09/23(日)20:42:53 No.535627287

    最近チェスト言わないね…

    1056 18/09/23(日)20:42:53 No.535627295

    まだ言ってるぞ

    1057 18/09/23(日)20:42:54 No.535627298

    篤姫さまはお変わりなく 幾島さまもお変わりなく…

    1058 18/09/23(日)20:42:56 No.535627305

    !?

    1059 18/09/23(日)20:42:58 No.535627314

    今回はそこそこ良い所で終わった

    1060 18/09/23(日)20:42:59 No.535627319

    久しぶりに爽やかな気持ちでここらでよかろうかいできた気がする

    1061 18/09/23(日)20:43:05 No.535627339

    きばらんしチェストもせん

    1062 18/09/23(日)20:43:13 No.535627394

    徳川殺すマンモード思ったより引っ張るなあ

    1063 18/09/23(日)20:43:17 No.535627412

    ついに無血開城か…

    1064 18/09/23(日)20:43:22 No.535627445

    せごどん予告で慶喜殺すしか言ってない

    1065 18/09/23(日)20:43:27 No.535627459

    >真ヒロイン久々だな ・大久保 ・篤姫 ・愛加那 ・糸どん ・シュレック ・せっぽう 多すぎじゃね!?

    1066 18/09/23(日)20:43:31 No.535627478

    あれ火事起こしてない?

    1067 18/09/23(日)20:43:31 No.535627479

    もう江戸開城かあ

    1068 18/09/23(日)20:43:32 No.535627483

    >最近チェスト言わないね… 敏行も若干引き気味なのかもしれない

    1069 18/09/23(日)20:43:34 [長州] No.535627493

    けおおおおおおおおおおおおお!!!!! 慶喜の首が欲しいんですけおおお111!!1!!!

    1070 18/09/23(日)20:43:34 No.535627497

    >きばらんしチェストもせん 江戸できばっちゃダメだよ! ってところだからな…

    1071 18/09/23(日)20:43:37 No.535627511

    せごどん白髪でて右側頭部禿げてない?

    1072 18/09/23(日)20:43:38 No.535627519

    そろそろ暗黒モード抜けるかな

    1073 18/09/23(日)20:43:41 No.535627537

    無血開城の次は会津が…

    1074 18/09/23(日)20:43:46 No.535627561

    >きばらんしチェストもせん チェストしたら慶喜の首が飛ぶ

    1075 18/09/23(日)20:43:46 No.535627563

    日本動かす西郷さんは面白くなってきた

    1076 18/09/23(日)20:43:49 No.535627572

    >徳川殺すマンモード思ったより引っ張るなあ 実際慶喜討伐は一番の強硬派ではあったからなせごどん

    1077 18/09/23(日)20:43:55 No.535627597

    貫通してる…

    1078 18/09/23(日)20:43:58 No.535627611

    結局ここまでやって 新政府議会に大量に徳川議員が残るという

    1079 18/09/23(日)20:44:07 No.535627647

    これで振り上げたこぶしの落としどころとして会津がああなったんだな かわいそうになぁ…

    1080 18/09/23(日)20:44:08 [庄内藩] No.535627655

    >無血開城の次は会津が… やるどーーーーーー!!!

    1081 18/09/23(日)20:44:10 No.535627667

    ハゲじゃねーか!

    1082 18/09/23(日)20:44:13 No.535627685

    ハゲじゃねーか

    1083 18/09/23(日)20:44:17 No.535627702

    >徳川殺すマンモード思ったより引っ張るなあ 並々ならぬ決意だったからこそ勝との和合に価値があるんだよ

    1084 18/09/23(日)20:44:18 No.535627711

    ダークせごどんになってから面白い

    1085 18/09/23(日)20:44:20 No.535627727

    もりもり博士みたいなおじさんでダメだった

    1086 18/09/23(日)20:44:20 No.535627729

    ウィウィ

    1087 18/09/23(日)20:44:21 No.535627741

    無血開城…即ち会津が会津されるカウントダウン!

    1088 18/09/23(日)20:44:22 No.535627747

    ウィリアムせんせい写真と全然違う…

    1089 18/09/23(日)20:44:22 No.535627748

    髪をフサフサにしたのはフィクションだったのか…

    1090 18/09/23(日)20:44:25 No.535627764

    ウィリアム、はげてるやん?

    1091 18/09/23(日)20:44:32 No.535627801

    >そろそろ暗黒モード抜けるかな 抜けたら会津の責任誰に押し付けるの

    1092 18/09/23(日)20:44:34 No.535627818

    檜山?

    1093 18/09/23(日)20:44:35 No.535627821

    いえーい会津息してるー?

    1094 18/09/23(日)20:44:35 No.535627832

    シンゴ救った医者実在の人物なのか

    1095 18/09/23(日)20:44:50 No.535627903

    チーフまたNHK出てる…

    1096 18/09/23(日)20:44:51 No.535627914

    この時ひー様は引退して田安亀之助っていう子供が徳川宗家を次ぐんだけど この少年は大きくなるとホモになります

    1097 18/09/23(日)20:44:52 [会津] No.535627922

    なんで…?

    1098 18/09/23(日)20:44:55 No.535627935

    >>徳川殺すマンモード思ったより引っ張るなあ >実際慶喜討伐は一番の強硬派ではあったからなせごどん 周りがやんわりともうそろそろいいんじゃない?みたいな空気になってるのが笑える

    1099 18/09/23(日)20:44:56 No.535627938

    >やるどーーーーーー!!! いくら地の利と士気が低い状態でも完勝するとかなんなの

    1100 18/09/23(日)20:44:56 No.535627941

    チーフもよくNHKで見るなあ

    1101 18/09/23(日)20:45:04 No.535627976

    >多すぎじゃね!? 月照どのも忘れるな

    1102 18/09/23(日)20:45:05 [新潟] No.535627984

    あの…

    1103 18/09/23(日)20:45:06 No.535627989

    >新政府議会に大量に徳川議員が残るという 金ない人ないノウハウない のないないづくしであるのは海外への借金ばかりというね

    1104 18/09/23(日)20:45:08 No.535627995

    割と本気で会津どうするんだろうな向こうの主要人物おらんしさくっとスキップしちゃいそうな気もするけど

    1105 18/09/23(日)20:45:09 No.535627998

    落語心中やるんかい

    1106 18/09/23(日)20:45:10 No.535628001

    落語心中やるのか!

    1107 18/09/23(日)20:45:11 No.535628009

    落語ドラマ!?

    1108 18/09/23(日)20:45:15 No.535628029

    これ石田落語の実写化?

    1109 18/09/23(日)20:45:20 No.535628057

    落語心中もうやるのか

    1110 18/09/23(日)20:45:23 No.535628077

    >この少年は大きくなるとホモになります ホモになるのはまあいいホモレイプはいかんだろう

    1111 18/09/23(日)20:45:24 No.535628087

    将軍殺しておかないと旧幕臣派閥が絶対政治的な力もってくるから いいや殺すね!するのは別に間違った判断ではない

    1112 18/09/23(日)20:45:30 No.535628112

    >この時ひー様は引退して田安亀之助っていう子供が徳川宗家を次ぐんだけど >この少年は大きくなるとホモになります もう滅んじゃえよ…

    1113 18/09/23(日)20:45:33 No.535628133

    こうして空気の読めない東北の田舎に負債を押し付ける

    1114 18/09/23(日)20:45:34 No.535628137

    >この時ひー様は引退して田安亀之助っていう子供が徳川宗家を次ぐんだけど >この少年は大きくなるとホモになります た…田亀…

    1115 18/09/23(日)20:45:38 No.535628164

    石田と関のあれだよ

    1116 18/09/23(日)20:45:38 No.535628167

    >この時ひー様は引退して田安亀之助っていう子供が徳川宗家を次ぐんだけど >この少年は大きくなるとホモになります ちゃんと子孫残すという勤めは果たすよ…

    1117 18/09/23(日)20:45:48 No.535628224

    つづく

    1118 18/09/23(日)20:46:02 No.535628294

    桂の強行キチっぷりは身内をドン引きさせてブレーキかける演技が混ざってる 西郷のは素

    1119 18/09/23(日)20:46:04 No.535628301

    実写のプレッシャー凄いんじゃないか? 石田と山ちゃんと笛のお兄さんの落語するんだろ?

    1120 18/09/23(日)20:46:06 No.535628312

    関係ねぇ 徳川殺してぇ

    1121 18/09/23(日)20:46:06 No.535628314

    田亀ってそういう…?

    1122 18/09/23(日)20:46:19 No.535628364

    >これで振り上げたこぶしの落としどころとして会津がああなったんだな >かわいそうになぁ… 恨むならお前らを見捨てた徳川を恨むんだな オラッ正義のファックをくらえ!

    1123 18/09/23(日)20:46:31 No.535628429

    >笛のお兄さん 関違いだよ!

    1124 18/09/23(日)20:46:35 No.535628446

    おなごがおるぜよー!が見れるん?

    1125 18/09/23(日)20:46:41 No.535628481

    よく殺すモードで説得できたな勝さん

    1126 18/09/23(日)20:46:42 No.535628485

    >田亀ってそういう…? 漫画のあの人はタガメとゲンゴロウって言葉遊びだよ

    1127 18/09/23(日)20:46:47 No.535628513

    最近影の薄い正助どんの出番は

    1128 18/09/23(日)20:46:49 No.535628527

    田亀って世が世なら殿様だったのか…

    1129 18/09/23(日)20:46:54 No.535628549

    あのメンツと同じぐらいの落語できるのかな…

    1130 18/09/23(日)20:46:57 No.535628569

    >割と本気で会津どうするんだろうな向こうの主要人物おらんしさくっとスキップしちゃいそうな気もするけど 桂小五郎を会津の家老役で使おう

    1131 18/09/23(日)20:47:04 No.535628601

    会津のスナイパーゴリウーが活躍するのって今ぐらいの時期?

    1132 18/09/23(日)20:47:06 No.535628612

    すげー裂けかた

    1133 18/09/23(日)20:47:20 No.535628680

    会津だって結局潰されなかったんだよ有情だよ 下北半島の先っぽに追放されるけど

    1134 18/09/23(日)20:47:32 No.535628725

    >会津のスナイパーゴリウーが活躍するのって今ぐらいの時期? もうちょい後

    1135 18/09/23(日)20:47:37 No.535628767

    鶏姦って言葉をはじめて知ったよ…

    1136 18/09/23(日)20:47:38 No.535628770

    非業の王子が罪をかぶってメス男子にされちゃうんだ…

    1137 18/09/23(日)20:47:41 No.535628788

    >会津のスナイパーゴリウーが活躍するのって今ぐらいの時期? 来週江戸開城して江戸が事なきを得る まだ戦うんですけおおおって言ってる会津がその後で生贄に

    1138 18/09/23(日)20:47:46 No.535628819

    主人公が正論というか青臭い理想論や建前で失敗し続けてる時より 目的の為に清濁併せ飲む!ってなって突っ走る方がそりゃ面白いよね 官兵衛しかりせごどんしかり… あぁ、大名では無い父上は座っていてくだされ

    1139 18/09/23(日)20:48:03 No.535628898

    徳川・ホモ・家達の弟の徳川頼倫(らいりん)様もキャラ濃いよね

    1140 18/09/23(日)20:48:15 No.535628960

    将軍が参ったしてるのに戦う会津は何なの…

    1141 18/09/23(日)20:48:17 No.535628969

    アイズスナイパーの大河は面白かったの? 見られてないんだけど

    1142 18/09/23(日)20:48:33 No.535629050

    八重の桜が起きるのは江戸でほぼ全てが終わってからだよ

    1143 18/09/23(日)20:48:59 No.535629178

    せごどん面白かったから来年の韋駄天も楽しみ

    1144 18/09/23(日)20:49:04 No.535629193

    >目的の為に清濁併せ飲む!ってなって突っ走る方がそりゃ面白いよね 光秀くん主役にする辺り作る側もそろそろニーズを理解してきた感じがあるね

    1145 18/09/23(日)20:49:07 No.535629206

    >アイズスナイパーの大河は面白かったの? >見られてないんだけど フルアーマーゴリウーは圧巻だぞ

    1146 18/09/23(日)20:49:14 No.535629239

    >主人公が正論というか青臭い理想論や建前で失敗し続けてる時より >目的の為に清濁併せ飲む!ってなって突っ走る方がそりゃ面白いよね >官兵衛しかりせごどんしかり… >あぁ、大名では無い父上は座っていてくだされ 大名でない父上がギラギラし過ぎてたせいか幸村はちょっと突っ走ってる感が足りなかったな

    1147 18/09/23(日)20:49:16 No.535629247

    >アイズスナイパーの大河は面白かったの? >見られてないんだけど 面白かったよ 終盤の凄惨さとか曇らせ隊が笑っちゃうくらい凄惨だった

    1148 18/09/23(日)20:49:28 No.535629313

    >将軍が参ったしてるのに戦う会津は何なの… 京でずーっと長州や薩摩取り締まってたのが会津だから どのみち会津絶許マンだらけの官軍に潰される

    1149 18/09/23(日)20:49:29 No.535629318

    八重の桜見ると中盤辺りでゲッソリする やるせなさに

    1150 18/09/23(日)20:49:29 No.535629322

    >アイズスナイパーの大河は面白かったの? >見られてないんだけど 前半後半で好き嫌いがわかれそう

    1151 18/09/23(日)20:49:30 No.535629324

    >将軍が参ったしてるのに戦う会津は何なの… 会津も容保が隠居するなどして恭順の意は示したけど 官軍が無理難題ふっかけて…

    1152 18/09/23(日)20:49:42 No.535629388

    せごどんが折れるだけの説得力を持つ男山岡

    1153 18/09/23(日)20:49:44 No.535629401

    >この時ひー様は引退して田安亀之助っていう子供が徳川宗家を次ぐんだけど >この少年は大きくなるとホモになります 実際明治になってから男のメイドをホモレイプして それが明るみになって口止め料支払うからなこのホモ

    1154 18/09/23(日)20:49:53 No.535629451

    >将軍が参ったしてるのに戦う会津は何なの… 王様の首とっても抵抗する忠臣なんてよく見るだろ?

    1155 18/09/23(日)20:49:57 No.535629464

    >前半後半で好き嫌いがわかれそう 後半はぶっちゃけダルかった…

    1156 18/09/23(日)20:50:08 No.535629523

    フルアーマーゴリウースナイパー1機で戦況が覆るワケないだろ!をしっかり描写した

    1157 18/09/23(日)20:50:18 No.535629558

    断ったけど一度組閣の大命まで降りてるから面白いよね徳川家達

    1158 18/09/23(日)20:50:30 No.535629617

    >>目的の為に清濁併せ飲む!ってなって突っ走る方がそりゃ面白いよね >光秀くん主役にする辺り作る側もそろそろニーズを理解してきた感じがあるね かんべーのやつは酷かったなぁ…

    1159 18/09/23(日)20:50:46 No.535629694

    八重の桜を一言で言うならジオングが主人公のア・バオア・クーの戦いだ

    1160 18/09/23(日)20:50:47 No.535629695

    寝過ごして戦遅刻した! ンな訳有るか! 史実です のコンボが凄かったな会津大河…

    1161 18/09/23(日)20:50:49 No.535629705

    >会津も容保が隠居するなどして恭順の意は示したけど 本当に隠居か?ってぐらいあっさり復帰してるしそりゃ信じてもらえねえよ

    1162 18/09/23(日)20:50:50 No.535629713

    家達と慶喜ともに公爵だっけ

    1163 18/09/23(日)20:51:17 No.535629846

    八重の後半はジョーがクソコテくまもんバンドに困らされてた印象ぐらいしかないな…

    1164 18/09/23(日)20:51:31 No.535629921

    江戸も全部焼くつもりだったんだから 今回のクソコテや今後のエンケンが頑張ってくれなかったら

    1165 18/09/23(日)20:51:57 No.535630057

    八重はラストシューティングが有名

    1166 18/09/23(日)20:52:09 No.535630107

    後半はPTSDになった八重どんをジョー演じるジョーが介護する話だから

    1167 18/09/23(日)20:52:31 No.535630211

    もし江戸を全部焼き払ってたら新しく都を作り直してたんだろうか それとも塩でも撒いて京都が都のままだった?

    1168 18/09/23(日)20:52:33 No.535630225

    八重の桜は一番目にするであろうメインビジュアルのきれいな着物は一度も本編に出てこず 実際は弟の形見の汚え着物と七連発銃で戦場に出てワンショットワンキルを七連発する大河です

    1169 18/09/23(日)20:52:36 No.535630246

    ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら政府に呼び出されたって聞いた

    1170 18/09/23(日)20:52:42 No.535630274

    >八重の後半は八重が相手の腕をへし折った記憶しかないな…

    1171 18/09/23(日)20:52:53 No.535630334

    八重どんの弟死んだのって鳥羽伏見だっけ

    1172 18/09/23(日)20:53:22 No.535630484

    >ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら ヒー様はさぁ…

    1173 18/09/23(日)20:53:24 No.535630498

    >ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら政府に呼び出されたって聞いた あんまりにも人材が雑多だったので意見まとまんなくて旗振ってくれる人が欲しかった

    1174 18/09/23(日)20:53:30 No.535630532

    八重は当時「土佐する」という動詞が出来たくらいには衝撃だった

    1175 18/09/23(日)20:53:31 No.535630538

    >八重の桜を一言で言うならジオングが主人公のア・バオア・クーの戦いだ アイヅスナイパーそんな強かったの!?

    1176 18/09/23(日)20:53:35 No.535630557

    >ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら政府に呼び出されたって聞いた 約30年後にね

    1177 18/09/23(日)20:53:44 No.535630600

    >>ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら >ヒー様はさぁ… 写真と自転車もあるぞ!

    1178 18/09/23(日)20:53:45 No.535630606

    >八重どんの弟死んだのって鳥羽伏見だっけ 禁門の変じゃなかったかな?

    1179 18/09/23(日)20:53:55 No.535630684

    そりゃ綾瀬はるかもゴリウーとして重宝される

    1180 18/09/23(日)20:53:56 No.535630685

    >八重は当時「復興支援」という隠語が出来たくらいには衝撃だった

    1181 18/09/23(日)20:54:10 No.535630753

    >アイヅスナイパーそんな強かったの!? 清盛のガンダムくらい強かった上にほぼ実際にあったことだ

    1182 18/09/23(日)20:54:20 No.535630806

    >八重は当時「土佐する」という動詞が出来たくらいには衝撃だった 土佐が畜生な一方で薩摩が割と情けあったのを覚えてる

    1183 18/09/23(日)20:54:30 No.535630849

    八重の前が龍馬伝だったっけ?

    1184 18/09/23(日)20:54:30 No.535630852

    会津じゃ今日パレードやってゴリウーも出たってね

    1185 18/09/23(日)20:54:31 No.535630858

    >>>ひー様も隠居してクッキー作って手裏剣投げて遊んでたら >>ヒー様はさぁ… >写真と自転車もあるぞ! 子作りもあるぞー

    1186 18/09/23(日)20:54:57 No.535630977

    盛りすぎだろと思うエピソードがほぼ全部史実の八重さんには参るね…

    1187 18/09/23(日)20:54:58 No.535630981

    西郷どんは死んでヒー様はその後の人生エンジョイしてるのが