虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/23(日)19:52:28 新宿DAS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)19:52:28 No.535611247

新宿DASH グリル厄介

1 18/09/23(日)19:52:41 No.535611304

うまあじ

2 18/09/23(日)19:52:48 No.535611340

お堀の味

3 18/09/23(日)19:52:51 No.535611350

堀のエキス満点!

4 18/09/23(日)19:52:59 No.535611388

V6のひと

5 18/09/23(日)19:53:01 No.535611397

お堀の味が生きている…

6 18/09/23(日)19:53:03 No.535611405

V6の変態

7 18/09/23(日)19:53:07 No.535611428

料理評論家V6!

8 18/09/23(日)19:53:08 No.535611433

ティガのコメント力が高すぎる…

9 18/09/23(日)19:53:09 No.535611440

優しい味

10 18/09/23(日)19:53:15 No.535611471

普段どんなV6なんだ

11 18/09/23(日)19:53:16 No.535611478

やさしい味~

12 18/09/23(日)19:53:18 No.535611495

臭くないのが不思議…

13 18/09/23(日)19:53:18 No.535611496

よくこんなコメント出るな

14 18/09/23(日)19:53:19 No.535611500

この人何品作るんだよ!?

15 18/09/23(日)19:53:19 No.535611504

何皿作ってんだよ!

16 18/09/23(日)19:53:21 No.535611509

出汁で!?

17 18/09/23(日)19:53:21 No.535611510

ゼリーか?

18 18/09/23(日)19:53:23 No.535611521

このシェフマジですごいわ

19 18/09/23(日)19:53:23 No.535611524

語彙の差が

20 18/09/23(日)19:53:23 No.535611527

お堀の出汁すごいな…

21 18/09/23(日)19:53:25 No.535611536

ウルトラマンはすごいな…

22 18/09/23(日)19:53:28 No.535611547

プリン

23 18/09/23(日)19:53:28 No.535611550

プリン!?

24 18/09/23(日)19:53:28 No.535611554

焼きプリン?

25 18/09/23(日)19:53:30 No.535611558

プリン!?

26 18/09/23(日)19:53:30 No.535611562

焼きプリン!?

27 18/09/23(日)19:53:31 No.535611564

プリン!?

28 18/09/23(日)19:53:31 No.535611567

ノリノリすぎる…

29 18/09/23(日)19:53:32 No.535611571

すげぇ…

30 18/09/23(日)19:53:32 No.535611572

スイーツ当たったな

31 18/09/23(日)19:53:32 No.535611573

プリン!?

32 18/09/23(日)19:53:32 No.535611575

茶碗蒸しだこれ!

33 18/09/23(日)19:53:32 No.535611577

プリンとな

34 18/09/23(日)19:53:33 No.535611579

プロすげぇ…

35 18/09/23(日)19:53:33 No.535611582

!?

36 18/09/23(日)19:53:34 No.535611583

プリ~ん

37 18/09/23(日)19:53:34 No.535611585

スイーツきちゃった…

38 18/09/23(日)19:53:34 No.535611589

本当に甘味を作りやがった

39 18/09/23(日)19:53:34 No.535611590

!?

40 18/09/23(日)19:53:35 No.535611592

中東系は香草よく使うからか 臭みがある食材に向いてる調理法なんだな

41 18/09/23(日)19:53:36 No.535611602

プリン!?

42 18/09/23(日)19:53:36 No.535611606

スイーツ当たった

43 18/09/23(日)19:53:37 No.535611609

えー!

44 18/09/23(日)19:53:37 No.535611611

出汁でプリン…?

45 18/09/23(日)19:53:37 No.535611613

出汁プリン!

46 18/09/23(日)19:53:37 No.535611616

出汁で焼きプリン!?

47 18/09/23(日)19:53:38 No.535611623

お堀プリン!

48 18/09/23(日)19:53:39 No.535611625

シェフすげーな

49 18/09/23(日)19:53:39 No.535611628

とんでもねえお人だな

50 18/09/23(日)19:53:40 No.535611638

茶碗蒸しみたいな感じ?

51 18/09/23(日)19:53:40 No.535611640

ダシプリン!

52 18/09/23(日)19:53:40 No.535611642

それは茶碗蒸しと言うのでは…?

53 18/09/23(日)19:53:40 No.535611645

茶碗蒸しじゃないのか

54 18/09/23(日)19:53:40 No.535611647

!?

55 18/09/23(日)19:53:40 No.535611648

茶碗蒸しとかじゃなくて…?

56 18/09/23(日)19:53:41 No.535611651

!?

57 18/09/23(日)19:53:42 No.535611655

シェフが有能過ぎて・・・

58 18/09/23(日)19:53:42 No.535611656

お堀の出汁プリン…

59 18/09/23(日)19:53:42 No.535611662

魚のプリン…茶碗蒸し

60 18/09/23(日)19:53:44 No.535611670

長野ナリ…レギュラーになれ

61 18/09/23(日)19:53:45 No.535611672

プディング!

62 18/09/23(日)19:53:45 No.535611676

プリン!?

63 18/09/23(日)19:53:46 No.535611683

プリン? プリン!?

64 18/09/23(日)19:53:48 No.535611691

茶碗蒸し…

65 18/09/23(日)19:53:51 No.535611707

出汁プリンとかすごいアイデアだ

66 18/09/23(日)19:53:52 No.535611709

そうかな…そうかも…

67 18/09/23(日)19:53:52 No.535611715

茶碗蒸しでは…?

68 18/09/23(日)19:53:53 No.535611718

>臭くないのが不思議… ダシは素材以上に取り方がめっちゃ重要だったりする

69 18/09/23(日)19:53:53 No.535611720

甘いんだ!?

70 18/09/23(日)19:53:54 No.535611725

引き出し多すぎる…

71 18/09/23(日)19:53:54 No.535611728

へー

72 18/09/23(日)19:53:56 No.535611734

頭やーらけー…

73 18/09/23(日)19:53:56 No.535611738

すげえなこの人

74 18/09/23(日)19:53:57 No.535611741

またナイジェリア来た

75 18/09/23(日)19:53:59 No.535611757

うまそ・・・

76 18/09/23(日)19:54:00 No.535611760

>それは茶碗蒸しと言うのでは…? 茶碗蒸しもプリンも 一緒よ

77 18/09/23(日)19:54:03 No.535611778

なにこれ怖い

78 18/09/23(日)19:54:04 No.535611783

まあ茶碗蒸しだよね

79 18/09/23(日)19:54:04 No.535611786

攻めてきたなシェフ

80 18/09/23(日)19:54:05 No.535611792

経験が活きてる…

81 18/09/23(日)19:54:06 No.535611800

甘い茶碗蒸し=プリン!?

82 18/09/23(日)19:54:07 No.535611804

バウンドケーキの甘さってエビだったの!?

83 18/09/23(日)19:54:11 No.535611823

ゼリー作ってきたおじさんといいついでで作ってくる人はレベル違うな

84 18/09/23(日)19:54:11 No.535611824

釣った魚はブイヤベースにすればいいのか

85 18/09/23(日)19:54:11 No.535611826

想像できねえ…

86 18/09/23(日)19:54:11 No.535611828

この人マジやりたい放題だな!

87 18/09/23(日)19:54:12 No.535611829

すごいシェフだ

88 18/09/23(日)19:54:12 No.535611830

茶わん蒸しだよね?

89 18/09/23(日)19:54:12 No.535611834

長野のコメントぢからが試される

90 18/09/23(日)19:54:13 No.535611839

「向こうにいる」

91 18/09/23(日)19:54:14 No.535611845

食のプロと農業のプロと一般人と生物のプロと調理のプロがいる

92 18/09/23(日)19:54:14 No.535611848

いろんな経験いかしててすごいなシェフ

93 18/09/23(日)19:54:14 No.535611850

異文化

94 18/09/23(日)19:54:15 No.535611855

大丈夫?今回のシェフのスキルがカンストしてない?

95 18/09/23(日)19:54:16 No.535611856

アイデアが世界レベルや

96 18/09/23(日)19:54:17 No.535611865

出汁プリンとか初めて聞いたわ

97 18/09/23(日)19:54:17 No.535611866

この人引き出し広過ぎだろ

98 18/09/23(日)19:54:19 No.535611876

クレイフィッシュってザリガニじゃん

99 18/09/23(日)19:54:21 No.535611886

魚の身入りプリンて…甘い茶碗蒸しなのでは?

100 18/09/23(日)19:54:24 No.535611899

挑戦的やな…

101 18/09/23(日)19:54:25 No.535611903

魚肉入りプリン!?

102 18/09/23(日)19:54:27 No.535611911

シェフの食の変態すぎる…

103 18/09/23(日)19:54:28 No.535611919

シェフのりのりだわ

104 18/09/23(日)19:54:30 No.535611935

おいしいぷりん

105 18/09/23(日)19:54:32 No.535611945

茶碗蒸しに甘みを加えたらプリンになる…?

106 18/09/23(日)19:54:35 No.535611957

ここに来てコメントが普通に…

107 18/09/23(日)19:54:36 No.535611971

これは駄目だったか

108 18/09/23(日)19:54:45 No.535612014

>すげえなこの人 大使館はいちいち日本から食材を取り寄せるとかできんからね あらゆる国の調理法食材を知る人

109 18/09/23(日)19:54:46 No.535612015

!?

110 18/09/23(日)19:54:47 No.535612018

プロはすげぇな

111 18/09/23(日)19:54:47 No.535612021

このシェフすげーな

112 18/09/23(日)19:54:48 No.535612024

まさかの

113 18/09/23(日)19:54:48 No.535612025

あっ…

114 18/09/23(日)19:54:48 No.535612028

115 18/09/23(日)19:54:49 No.535612032

116 18/09/23(日)19:54:49 No.535612034

シェフまで!

117 18/09/23(日)19:54:50 No.535612038

118 18/09/23(日)19:54:50 No.535612039

取られた!

119 18/09/23(日)19:54:50 No.535612040

シェフ!

120 18/09/23(日)19:54:51 No.535612043

何だよこの空間!

121 18/09/23(日)19:54:51 No.535612044

!?

122 18/09/23(日)19:54:52 No.535612051

シェフーーーーー!!!!!

123 18/09/23(日)19:54:53 No.535612052

んもー!

124 18/09/23(日)19:54:53 No.535612055

リーダーはさあ…

125 18/09/23(日)19:54:54 No.535612057

上手いなぁ

126 18/09/23(日)19:54:54 No.535612061

シェフも参戦!

127 18/09/23(日)19:54:55 No.535612065

シェフ…

128 18/09/23(日)19:54:55 No.535612066

良くミント

129 18/09/23(日)19:54:55 No.535612069

言われちゃった!

130 18/09/23(日)19:54:55 No.535612071

とられてる…

131 18/09/23(日)19:54:56 No.535612073

不意討ち!

132 18/09/23(日)19:54:56 No.535612074

シェフ今までで一番凄いかもしれん

133 18/09/23(日)19:54:56 No.535612075

シェ…シェフ!

134 18/09/23(日)19:54:56 No.535612081

プロやな…

135 18/09/23(日)19:54:57 No.535612082

伝染した…!?

136 18/09/23(日)19:54:57 No.535612084

ツヨイ…

137 18/09/23(日)19:54:58 No.535612088

シェフ…

138 18/09/23(日)19:54:58 No.535612091

甘イィ~ン

139 18/09/23(日)19:54:58 No.535612093

おじさん 仲間になりたかったんだろうな

140 18/09/23(日)19:54:58 No.535612094

よくミント

141 18/09/23(日)19:54:58 No.535612101

シェフ!?

142 18/09/23(日)19:54:58 No.535612102

ダジャレ合戦すぎる…

143 18/09/23(日)19:54:59 No.535612104

シェフが強すぎる…

144 18/09/23(日)19:54:59 No.535612110

今までで最強のシェフでは…

145 18/09/23(日)19:55:01 No.535612116

シェフの不意討ち。

146 18/09/23(日)19:55:01 No.535612120

シェフ…

147 18/09/23(日)19:55:01 No.535612122

プロは駄洒落もこなしてく

148 18/09/23(日)19:55:01 No.535612130

先越されたんだ

149 18/09/23(日)19:55:02 No.535612132

シェフはさぁ…

150 18/09/23(日)19:55:02 No.535612134

シェフのスペックが高過ぎる

151 18/09/23(日)19:55:02 No.535612136

シェフ強い…

152 18/09/23(日)19:55:03 No.535612143

自家製のミントという危険なワード

153 18/09/23(日)19:55:04 No.535612146

参加してきた!?

154 18/09/23(日)19:55:04 No.535612149

>茶碗蒸しに甘みを加えたらプリンになる…? まあ間違ってはいない

155 18/09/23(日)19:55:05 No.535612153

このシェフノリノリだ

156 18/09/23(日)19:55:06 No.535612155

なんでダジャレのぶつけ合いしてるの…

157 18/09/23(日)19:55:06 No.535612157

このシェフには勝てねえ

158 18/09/23(日)19:55:09 No.535612172

シェフ無双

159 18/09/23(日)19:55:09 No.535612178

コメントの探り合いがひどい

160 18/09/23(日)19:55:09 No.535612179

ダジャレオジサンに伏兵が

161 18/09/23(日)19:55:10 No.535612183

なんでもできるなシェフ

162 18/09/23(日)19:55:11 No.535612190

今日のシェフダジャレもぶっこんでくるとかちょっと戦闘力高すぎない?

163 18/09/23(日)19:55:11 No.535612193

それ捨てちゃうんですか!?

164 18/09/23(日)19:55:11 No.535612195

このシェフパーフェクトすぎるよ! このコーナー専属にしようよ!

165 18/09/23(日)19:55:12 No.535612201

これ捨てちゃうんですか!?

166 18/09/23(日)19:55:13 No.535612205

シェフも参戦してきた

167 18/09/23(日)19:55:13 No.535612206

よくミント

168 18/09/23(日)19:55:13 No.535612207

シェフはなんでもこなしすぎでは?

169 18/09/23(日)19:55:14 No.535612212

スゲーシェフだった

170 18/09/23(日)19:55:15 No.535612215

やっぱすげえぜ…シェフ!

171 18/09/23(日)19:55:17 No.535612224

あんたもかよ?!

172 18/09/23(日)19:55:19 No.535612227

最後にシェフが持って行ったわ

173 18/09/23(日)19:55:21 No.535612239

さすがプロだ 違うなあ…

174 18/09/23(日)19:55:22 No.535612243

リーダー駄洒落でもシェフに負けてますぞー!

175 18/09/23(日)19:55:24 No.535612257

今日めちゃくちゃ笑ったわ

176 18/09/23(日)19:55:25 No.535612261

臭い消しって葉っぱつけるだけで出来るもんなの

177 18/09/23(日)19:55:27 No.535612263

大使閣下の料理人いいよね

178 18/09/23(日)19:55:27 No.535612264

「なるほどね…」は流してるんじゃなくて ノリのラーニングじゃったか…

179 18/09/23(日)19:55:28 No.535612271

このシェフの店行きたいぞ

180 18/09/23(日)19:55:28 No.535612274

さすが場の空気に合わせるスキルももってらっしゃる

181 18/09/23(日)19:55:29 No.535612277

>>茶碗蒸しに甘みを加えたらプリンになる…? >まあ間違ってはいない 伊達巻も甘い料理だしな

182 18/09/23(日)19:55:31 No.535612289

ダジャレ合戦って楽しいのん?

183 18/09/23(日)19:55:35 No.535612308

考えてみたら甘い出し巻き卵とか桜でんぶとか佃煮とか甘い魚介料理って結構あるな

184 18/09/23(日)19:55:37 No.535612317

シェフんとこ行きたい

185 18/09/23(日)19:55:37 No.535612320

……

186 18/09/23(日)19:55:38 No.535612325

!?

187 18/09/23(日)19:55:40 No.535612332

コメントも出来るんだ…

188 18/09/23(日)19:55:40 No.535612334

今回先生はいいとこないな!!

189 18/09/23(日)19:55:41 No.535612338

すごくない?

190 18/09/23(日)19:55:42 No.535612341

中丸唯一の特技だ!

191 18/09/23(日)19:55:42 No.535612342

大使閣下の料理人だった…

192 18/09/23(日)19:55:43 No.535612349

193 18/09/23(日)19:55:43 No.535612353

すげー

194 18/09/23(日)19:55:45 No.535612363

…?

195 18/09/23(日)19:55:45 No.535612364

196 18/09/23(日)19:55:45 No.535612365

もうあいつだけでいいんじゃないかな…

197 18/09/23(日)19:55:46 No.535612371

なんかはじまた

198 18/09/23(日)19:55:48 No.535612379

199 18/09/23(日)19:55:48 No.535612384

雷魚を捨てるな!

200 18/09/23(日)19:55:49 No.535612390

何故ここでボイパ…

201 18/09/23(日)19:55:50 No.535612391

えぇ

202 18/09/23(日)19:55:50 No.535612392

は?

203 18/09/23(日)19:55:50 No.535612393

204 18/09/23(日)19:55:51 No.535612400

できるシェフはダジャレもうまい

205 18/09/23(日)19:55:51 No.535612401

206 18/09/23(日)19:55:51 No.535612404

見た目がえぐい魚はおいしいっていうけどちゃんと調理法知ってないとだめだね

207 18/09/23(日)19:55:52 No.535612406

なにこれ

208 18/09/23(日)19:55:52 No.535612409

いや凄いな!?

209 18/09/23(日)19:55:52 No.535612410

雷魚を捨てるな!

210 18/09/23(日)19:55:52 No.535612411

プロやな

211 18/09/23(日)19:55:52 No.535612412

…?

212 18/09/23(日)19:55:53 No.535612417

…?

213 18/09/23(日)19:55:53 No.535612423

そうだねx1

214 18/09/23(日)19:55:54 No.535612426

お、おう…

215 18/09/23(日)19:55:54 No.535612427

何この空間…

216 18/09/23(日)19:55:56 No.535612440

締まったな

217 18/09/23(日)19:55:58 No.535612455

雷魚を捨てるな!

218 18/09/23(日)19:55:59 No.535612459

>ダジャレ合戦って楽しいのん? 頭の体操にもなるやろうしやってる側は楽しいと思うで

219 18/09/23(日)19:55:59 No.535612460

カレーだ!

220 18/09/23(日)19:55:59 No.535612464

……

221 18/09/23(日)19:56:00 No.535612467

海上自衛隊

222 18/09/23(日)19:56:00 No.535612469

ライギョヲステルナ

223 18/09/23(日)19:56:01 No.535612474

普通にボイパすごくない?

224 18/09/23(日)19:56:01 No.535612477

ヒカキンのマネ?

225 18/09/23(日)19:56:01 No.535612478

カレー2時間とな

226 18/09/23(日)19:56:02 No.535612481

シェフといい長野といい今回で人材固めてもいいくらいよかった

227 18/09/23(日)19:56:02 No.535612485

みんな自由かよ…

228 18/09/23(日)19:56:04 No.535612489

なにしてるの!?

229 18/09/23(日)19:56:04 No.535612492

ボイパの割に内容が普通…

230 18/09/23(日)19:56:05 No.535612493

セリフでだめだった

231 18/09/23(日)19:56:06 No.535612497

スベリ芸過ぎないこのカトゥーン

232 18/09/23(日)19:56:06 No.535612498

長瀬なにやってんの長瀬

233 18/09/23(日)19:56:06 No.535612500

なにやってんの…

234 18/09/23(日)19:56:06 No.535612503

横須賀か

235 18/09/23(日)19:56:07 No.535612507

何やってんの

236 18/09/23(日)19:56:07 No.535612508

!?

237 18/09/23(日)19:56:09 No.535612518

カレーってなんだ…

238 18/09/23(日)19:56:09 No.535612519

長瀬!長瀬―!

239 18/09/23(日)19:56:09 No.535612520

横須賀!

240 18/09/23(日)19:56:10 No.535612521

大使館とかで作ってると社交スキルも必要になるんだろうなあ…

241 18/09/23(日)19:56:10 No.535612522

いいなあ

242 18/09/23(日)19:56:10 No.535612524

何やってんの…!?

243 18/09/23(日)19:56:11 No.535612528

海軍カレー?

244 18/09/23(日)19:56:11 No.535612531

何してんのリーダー

245 18/09/23(日)19:56:12 No.535612537

海自!?

246 18/09/23(日)19:56:12 No.535612539

海軍カレー!

247 18/09/23(日)19:56:12 No.535612540

海軍カレー!

248 18/09/23(日)19:56:12 No.535612541

長瀬がヘリの免許を!?

249 18/09/23(日)19:56:12 No.535612544

横浜!

250 18/09/23(日)19:56:13 No.535612550

自衛隊か!

251 18/09/23(日)19:56:14 No.535612552

カレー…?

252 18/09/23(日)19:56:14 No.535612553

!?

253 18/09/23(日)19:56:15 No.535612558

海軍カレー!

254 18/09/23(日)19:56:15 No.535612559

海軍カレーか

255 18/09/23(日)19:56:16 No.535612563

マジかよ…

256 18/09/23(日)19:56:17 No.535612565

海軍カレーかよ

257 18/09/23(日)19:56:18 No.535612573

まさか海自?

258 18/09/23(日)19:56:19 No.535612575

なんで?!潜水艦なんで!?

259 18/09/23(日)19:56:19 No.535612576

乗りたいだけですよね?

260 18/09/23(日)19:56:20 No.535612580

海自カレー!

261 18/09/23(日)19:56:20 No.535612584

海軍カレーか…

262 18/09/23(日)19:56:21 No.535612588

なんで海自のUH-60出てきてんの!?

263 18/09/23(日)19:56:21 No.535612591

海軍カレーだと?

264 18/09/23(日)19:56:21 No.535612594

なんで…?

265 18/09/23(日)19:56:22 No.535612597

海軍カレー!

266 18/09/23(日)19:56:22 No.535612600

4人…

267 18/09/23(日)19:56:22 No.535612602

自衛隊参戦

268 18/09/23(日)19:56:23 No.535612603

海軍か!

269 18/09/23(日)19:56:23 No.535612604

海軍カレー!?

270 18/09/23(日)19:56:23 No.535612607

海軍カレーか

271 18/09/23(日)19:56:24 No.535612609

※カレーの企画です

272 18/09/23(日)19:56:24 No.535612610

海自カレーか!

273 18/09/23(日)19:56:24 No.535612613

海軍カレーか!

274 18/09/23(日)19:56:25 No.535612615

せ、潜水艦?

275 18/09/23(日)19:56:26 No.535612620

これリーダー要らないんじゃね

276 18/09/23(日)19:56:26 No.535612621

やったー!リゾラバだー!

277 18/09/23(日)19:56:25 No.535612622

海軍カレー

278 18/09/23(日)19:56:27 No.535612627

リゾラバ回か!

279 18/09/23(日)19:56:27 No.535612630

マジかよDASH…

280 18/09/23(日)19:56:28 No.535612631

海軍カレー?

281 18/09/23(日)19:56:28 No.535612632

まーたいちゃいちゃしてる

282 18/09/23(日)19:56:28 No.535612633

4人で…

283 18/09/23(日)19:56:29 No.535612639

自衛隊 カレーといえば 自衛隊

284 18/09/23(日)19:56:29 No.535612641

乗れるのかよ! ほんとに信用あるなDASHは

285 18/09/23(日)19:56:30 No.535612646

ついにリゾラバか

286 18/09/23(日)19:56:30 No.535612649

中 年 男 4 人 で ・ ・ ・

287 18/09/23(日)19:56:30 No.535612651

自衛隊カレーかよ わざわざ潜水艦行ったのか

288 18/09/23(日)19:56:30 No.535612653

何でわざわざ艦内に入る必要が…?

289 18/09/23(日)19:56:30 No.535612654

リゾラバ来たな…

290 18/09/23(日)19:56:30 No.535612655

4人で…

291 18/09/23(日)19:56:31 No.535612665

4人…

292 18/09/23(日)19:56:31 No.535612666

潜水艦!?

293 18/09/23(日)19:56:32 No.535612667

リゾラバやるんだ…

294 18/09/23(日)19:56:32 No.535612670

ナンデ潜水艦ナンデ

295 18/09/23(日)19:56:33 No.535612676

マジか海自ロケか

296 18/09/23(日)19:56:34 No.535612680

海自?

297 18/09/23(日)19:56:36 No.535612688

金曜はカレーの日!

298 18/09/23(日)19:56:37 No.535612691

海自カレー食いたいが許可されたのか…

299 18/09/23(日)19:56:37 No.535612693

まあ日本式カレーの原点だからな…

300 18/09/23(日)19:56:37 No.535612694

自衛隊入隊かー

301 18/09/23(日)19:56:38 No.535612700

芋ト…

302 18/09/23(日)19:56:38 No.535612702

今年は4人…

303 18/09/23(日)19:56:39 No.535612703

リゾラバ!!

304 18/09/23(日)19:56:40 No.535612709

呉?

305 18/09/23(日)19:56:41 No.535612713

海軍カレーとか 国家機密だと聞いたが・・・

306 18/09/23(日)19:56:41 No.535612716

4人で…

307 18/09/23(日)19:56:42 No.535612721

>乗りたいだけですよね? 乗れるなら誰だって乗りたいよね

308 18/09/23(日)19:56:43 No.535612724

リゾパラ来るー!!!

309 18/09/23(日)19:56:43 No.535612728

ロケは金曜日だな

310 18/09/23(日)19:56:43 No.535612729

4人か…

311 18/09/23(日)19:56:45 No.535612743

自衛隊カレーは美味いけど海軍カレーは不味いよ

312 18/09/23(日)19:56:46 No.535612744

横須賀カレーか…

313 18/09/23(日)19:56:48 No.535612753

元々4人だったし

314 18/09/23(日)19:56:48 No.535612754

もしかしてDASHってバカなの?

315 18/09/23(日)19:56:50 No.535612759

レシピ教えてくれっかな…秘伝と聞いたが

316 18/09/23(日)19:56:52 No.535612765

日曜じゃねーか!

317 18/09/23(日)19:56:53 No.535612768

カレーなら海軍は外せないからな

318 18/09/23(日)19:56:54 No.535612775

横須賀のカレーうまいよね

319 18/09/23(日)19:57:02 No.535612811

NHKパワーに引けを取らないな日テレパワー

320 18/09/23(日)19:57:02 No.535612812

なんか定期的に海軍カレー食べる機会なかったっけ

321 18/09/23(日)19:57:03 No.535612815

>海自カレー食いたいが許可されたのか… なぜ水上艦ではなく潜水艦に…

322 18/09/23(日)19:57:08 No.535612847

えっモンスト?

323 18/09/23(日)19:57:09 No.535612852

リゾラバなんか減ってね?

324 18/09/23(日)19:57:09 No.535612855

潜水艦の中で料理って火を使うのはまずいんじゃ…

325 18/09/23(日)19:57:10 No.535612861

>海軍カレーとか >国家機密だと聞いたが・・・ この国家機密ホームページで公開されてる…

326 18/09/23(日)19:57:13 No.535612875

軍事機密をテレビで流すなんて…

327 18/09/23(日)19:57:19 No.535612896

迷彩だから米軍じゃないの?

328 18/09/23(日)19:57:22 No.535612912

>もしかしてDASHってバカなの? さい らま

329 18/09/23(日)19:57:22 No.535612916

>もしかしてDASHってバカなの? さい らま

330 18/09/23(日)19:57:24 No.535612920

海軍カレーは特殊レシピだったような…

331 18/09/23(日)19:57:25 No.535612923

島に四人揃うのか…

332 18/09/23(日)19:57:26 No.535612930

>なんか定期的に海軍カレー食べる機会なかったっけ 金曜日はカレーの日

333 18/09/23(日)19:57:33 No.535612971

国軍が協力するとかTopGearじみてきた

334 18/09/23(日)19:57:38 No.535612985

海上自衛隊全体のカレールーの年間消費量は? 年間約45t。 1食あたりのルーの量を20gとすると年間約225万食食べられていることになります。

335 18/09/23(日)19:57:38 No.535612986

>海軍カレーとか >国家機密だと聞いたが・・・ 雪印のコーヒー牛乳入れてる画像見たことあるけどあれ国家機密だったの?

336 18/09/23(日)19:57:40 No.535612995

ミリオタなら今のカットでどの潜水艦か分かるんかな

337 18/09/23(日)19:57:41 No.535612998

モンストの映画の宣伝この時間帯にやるの

338 18/09/23(日)19:57:46 No.535613022

>>海自カレー食いたいが許可されたのか… >なぜ水上艦ではなく潜水艦に… 海自カレー大会で優勝したのが潜水艦のカレーだからな!

339 18/09/23(日)19:57:46 No.535613023

モンストってストーリーあるんだ…

340 18/09/23(日)19:57:54 No.535613057

今日のグルメ厄介いいメンバーだったね…

341 18/09/23(日)19:58:06 No.535613113

>NHKパワーに引けを取らないな日テレパワー 昨日コラボしたし日テレ=NHKだよ

342 18/09/23(日)19:58:07 No.535613121

ネットでレシピ公開してないホントの秘蔵のレシピとかあるのかな…

343 18/09/23(日)19:58:13 No.535613150

>海自カレー大会 なにそれ…

344 18/09/23(日)19:58:18 No.535613172

今日俺やるのか…

345 18/09/23(日)19:58:23 No.535613195

>海自カレー大会で優勝したのが潜水艦のカレーだからな! 毎年食べ比べできる催し物もやってるよね

346 18/09/23(日)19:58:31 No.535613232

>レシピ教えてくれっかな…秘伝と聞いたが レシピは家庭用アレンジしてるけど海自のカレー特設サイトで各艦のを公開してるぞ

347 18/09/23(日)19:58:39 No.535613278

>>海自カレー大会 >なにそれ… 各基地のうちのカレーが一番なんだよ!を決める大会

348 18/09/23(日)19:58:47 No.535613324

カレーグランプリでも潜水艦は実績あるから

349 18/09/23(日)19:58:52 No.535613349

船舶免許あるから潜水艦の操縦覚えるのかな

350 18/09/23(日)19:59:01 No.535613388

http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/index.html 国家機密の海軍カレーはここに作り方載ってるからレッツトライ

351 18/09/23(日)19:59:04 No.535613406

潜水艦って食べるくらいしか楽しみないだろうからな…

352 18/09/23(日)19:59:13 No.535613464

陸自はカレー作らんのか

353 18/09/23(日)19:59:14 No.535613467

カレー習慣の発祥も確か潜水艦での任務で日付感覚の麻痺だったな

354 18/09/23(日)19:59:14 No.535613473

>今日のグルメ厄介いいメンバーだったね… 一人減ったから色々試行錯誤しなきゃね… その中でも当たりの人選だった

355 18/09/23(日)19:59:15 No.535613474

>>海自カレー大会 >なにそれ… 軍事作戦でもないのに海自のお船が大集合するびっくりイベントだよ

356 18/09/23(日)19:59:27 No.535613527

次回放送は9月30日 2時間スペシャル DASH島 DASHカレー

357 18/09/23(日)19:59:38 No.535613572

>この国家機密ホームページで公開されてる… 毎日レシピ公開してて市民団体から遊でんのか!って嫌がらせの苦情送られてレシピ公開やめるね…したけど公開しろや!って苦情も来たので週1にまとめて公開にした

358 18/09/23(日)19:59:39 No.535613576

長い航海で曜日の感覚を忘れさせないように毎週金曜にカレーは決まってるんだっけ

359 18/09/23(日)19:59:43 No.535613600

潜水艦でカレー作ったらカレー臭充満するんじゃないの?

360 18/09/23(日)19:59:50 No.535613644

>陸自はカレー作らんのか 陸自はヘビとか食うって陸自の家族が言ってた

361 18/09/23(日)19:59:53 No.535613666

>>海自カレー大会 >なにそれ… https://youtu.be/NjlR-Y0dtkM

362 18/09/23(日)19:59:57 No.535613684

海自カレーだいたいの野菜揚げるもんだから作るのちょいと面倒なんだよな…

363 18/09/23(日)19:59:58 No.535613692

>軍事作戦でもないのに海自のお船が大集合するびっくりイベントだよ もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは

364 18/09/23(日)19:59:59 No.535613706

>http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/index.html >国家機密の海軍カレーはここに作り方載ってるからレッツトライ orz

365 18/09/23(日)20:00:00 No.535613719

>ネットでレシピ公開してないホントの秘蔵のレシピとかあるのかな… 調理担当が変わるとアレンジが変わるのでたまに大外れに当たる

366 18/09/23(日)20:00:07 No.535613776

>http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/index.html >国家機密の海軍カレーはここに作り方載ってるからレッツトライ 書体でダメだった

367 18/09/23(日)20:00:35 No.535613900

>潜水艦でカレー作ったらカレー臭充満するんじゃないの? 区切ってるからそうはならねえと思うがあり得るかもなあ

368 18/09/23(日)20:00:43 No.535613936

>>海自カレー大会 >なにそれ… 艦や部隊ごとに秘伝のレシピがあるからな コンテストをやるのさ

369 18/09/23(日)20:00:44 No.535613939

ジャニーズは不祥事の埋め合わせしなきゃいけないからな だから今までよりゲスト出演が容易になってるんだろう

370 18/09/23(日)20:00:45 No.535613944

元々海とか曜日感覚わからなくなるから 海軍でカレーの曜日決めたんだよ! いつの間にかカレーバトルになった

371 18/09/23(日)20:00:48 No.535613957

>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは 米軍もみんなで食べに来るから安心した欲しい

372 18/09/23(日)20:00:53 No.535613975

>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは 日本人に限らないよ食の事になるとバカになるの

373 18/09/23(日)20:00:59 No.535614018

艦めしで笑わせに来てる

374 18/09/23(日)20:01:03 No.535614036

横須賀潜水艦部隊:濃厚味わいカレー 護衛艦「あまぎり」:天霧にくにくカレー 護衛艦「はたかぜ」:はたかぜ豚カレー 護衛艦「はるさめ」:Chicken Soup Curry 護衛艦「むらさめ」:昔懐かし「むらさめ」カレー 護衛艦「たかなみ」:燃えよ!! スパイシーカレー 護衛艦「ちょうかい」:ちょうかい特製シーフードカレー 護衛艦「おおなみ」:おおなみプレミアムカレー 護衛艦「はまぎり」:豚角煮と野菜のカレー 訓練支援艦「くろべ」:呉代表カレー 護衛艦「くらま」:内閣総理大臣喫食カレー 護衛艦「こんごう」:チキンカレー 補給艦「ときわ」:ローストビーフカレー 護衛艦「あしがら」:ビーフカレー 護衛艦「あたご」:ビーフカレー

375 18/09/23(日)20:01:06 No.535614051

>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは 何か問題でも?

376 18/09/23(日)20:01:07 No.535614057

>国家機密の海軍カレーはここに作り方載ってるからレッツトライ どれが一番おいしいの!?

377 18/09/23(日)20:01:24 No.535614141

っていうかなんでカレーの取材にOKを…?

378 18/09/23(日)20:01:26 No.535614148

いやー今回のシェフ凄い人だった 和食が世界一とか言うのは簡単だけど 世界中にはまだまだすごい料理法があるんだなあ

379 18/09/23(日)20:01:45 No.535614233

>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは 各軍のレーション食べ比べ大会とかやってるから安心してほしい フランスと日本のレーションがうまいとか

380 18/09/23(日)20:01:47 No.535614246

>護衛艦「くらま」:内閣総理大臣喫食カレー やけにすげえ名前だな!

381 18/09/23(日)20:01:54 No.535614275

自衛隊の調理部隊は大抵食にはバカになる

382 18/09/23(日)20:02:01 No.535614308

>っていうかなんでカレーの取材にOKを…? だってカレーだぜ?

383 18/09/23(日)20:02:03 No.535614318

>>陸自はカレー作らんのか >陸自はヘビとか食うって陸自の家族が言ってた じゃあ陸自もグリル厄介大会開けるってことじゃん!

384 18/09/23(日)20:02:10 No.535614353

護衛艦カレーグランプリは1位を取る為にめっちゃ本気でやるからな 護衛艦や潜水艦がズラっとならんで初回はカレー待ちの列が数キロ続いた

385 18/09/23(日)20:02:16 No.535614381

>>潜水艦でカレー作ったらカレー臭充満するんじゃないの? >区切ってるからそうはならねえと思うがあり得るかもなあ インド海軍のは実際カレー臭だし韓国海軍はキムチだし日本は醤油臭がするってよ

386 18/09/23(日)20:02:33 No.535614459

確かに潜水艦は食事ぐらいしか楽しみがなさそうだ

387 18/09/23(日)20:02:34 No.535614462

>No.535614036 「かが」のはないの

388 18/09/23(日)20:02:36 No.535614473

こんごうときわあしがらあたごもっとやる気出そうぜ!

389 18/09/23(日)20:02:41 No.535614494

>>>陸自はカレー作らんのか >>陸自はヘビとか食うって陸自の家族が言ってた >じゃあ陸自もグリル厄介大会開けるってことじゃん! 味付けとかも別にしないし不味いってさ たぶん緊急時に食べられる訓練的なもので常食はしてないと思う

390 18/09/23(日)20:02:42 No.535614506

>和食が世界一とか言うのは簡単だけど >世界中にはまだまだすごい料理法があるんだなあ 魚にあわせて下味変えるのだってパッとできないよ… 本当にすごいよ今日のシェフ

391 18/09/23(日)20:02:49 No.535614539

>http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/index.html >国家機密の海軍カレーはここに作り方載ってるからレッツトライ カレー以外にもいろいろレシピ載っててこれは参考になるな…

392 18/09/23(日)20:02:56 No.535614594

昨年は潜水艦舞台のカレーが優勝したので 潜水艦へ案内されたのかな?

393 18/09/23(日)20:03:16 No.535614699

元々日本のイギリスとかのスープカレーが元なのは知っての通りだけど 保存食とか栄養とかの折を見て当時の帝国海軍が採用して海の上だと波で揺れるからしゃばしゃばだと溢れるって 現場の声で今の小麦粉とかでトロみつけた日本式の独特のカレーが出来た

394 18/09/23(日)20:03:17 No.535614701

>>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは >各軍のレーション食べ比べ大会とかやってるから安心してほしい >フランスと日本のレーションがうまいとか イギリスが最下位なのは何となく分かる

395 18/09/23(日)20:03:18 No.535614705

正直ドブみたいなところにいる魚ってドブネズミみたいで色々抵抗ある 大量発生したドブネズミ調理してみようぜ!といって実践して死にかけた伊達政宗はDASHメンバーだったのでは…

396 18/09/23(日)20:03:34 No.535614789

>昨年は潜水艦舞台のカレーが優勝したので うn >潜水艦へ案内されたのかな? うん? いやいやいやなんで!?

397 18/09/23(日)20:03:42 No.535614819

俺が若いときに読んだ本だと レーションはアメリカとイギリスが当たり前に最下位で 日本とフランスがトップっていう イメージそのまんまの結果だった

398 18/09/23(日)20:03:52 No.535614888

香草の使い方が達人の域だった…アレはフレンチとかでも勝てない

399 18/09/23(日)20:04:09 No.535614977

>たぶん緊急時に食べられる訓練的なもので常食はしてないと思う 群馬に蛇食えるとこあったような

400 18/09/23(日)20:04:11 No.535614985

>現場の声で今の小麦粉とかでトロみつけた日本式の独特のカレーが出来た イギリスアレンジの時点でとろみは付いてたんじゃなかったっけ

401 18/09/23(日)20:04:16 No.535615010

よくわからんけど潜水艦の中カメラOKなんだ…

402 18/09/23(日)20:04:17 No.535615014

>陸自はカレー作らんのか 陸も土曜日が半日勤務の時代は調理が楽なのと洗い物の負担減らすために土曜がカレーだった

403 18/09/23(日)20:04:21 No.535615043

>もしかして日本人って食のことになるとバカなのでは フグの卵食うと死ぬ! でも食べたい!塩漬けしたら食っても死なないよ!でかした!をやる国だからなぁ… 何人死んだんだか

404 18/09/23(日)20:04:30 No.535615081

>いやいやいやなんで!? 潜水艦のカレーが優勝した だから潜水艦のカレーを食べに潜水艦に入った 証明完了

405 18/09/23(日)20:04:47 No.535615164

>香草の使い方が達人の域だった…アレはフレンチとかでも勝てない いろんな国の要人を満足させなきゃいけないんだから そりゃ色々な手法持ってないとダメだったんだろうなぁ

406 18/09/23(日)20:05:12 No.535615289

>イギリスアレンジの時点でとろみは付いてたんじゃなかったっけ いや確かスープカレーだから米と合わせにくくて工夫したはず

407 18/09/23(日)20:05:25 No.535615354

食いたいからって灰だか使ってまで毒抜くのおかしいよね

408 18/09/23(日)20:05:54 No.535615510

海自のカレー食べてみたい 陸自と空自は食堂で食べたけどあんまり特徴ない食堂カレーだった

409 18/09/23(日)20:06:00 No.535615535

船の飯はマズイと士気がガタ下がりする上に炊事班が乗員から恨まれるので戦いなのだ そして海自は日本海軍からの伝統で船同士の対抗意識がめっちゃ高い

410 18/09/23(日)20:06:45 No.535615746

>そして海自は日本海軍からの伝統で船同士の対抗意識がめっちゃ高い それを料理対決で発散させるのナイスアイデア過ぎる

411 18/09/23(日)20:07:19 No.535615911

艦太の寿司

412 18/09/23(日)20:07:49 No.535616093

陸軍は食料が現地調達出来るので わりといい加減に飯を作るけど 海軍は持ち込んだ食材だけで作るので調理力が上がるとかどうとか

413 18/09/23(日)20:07:52 No.535616116

>船の飯はマズイと士気がガタ下がりする上に炊事班が乗員から恨まれるので戦いなのだ >そして海自は日本海軍からの伝統で船同士の対抗意識がめっちゃ高い それこそ戦前から料理コンテストやってるくらいだからなぁ

414 18/09/23(日)20:08:04 No.535616191

日本はマズ飯じゃ絶対満足できないよな江戸時代を経て舌も肥えたし

415 18/09/23(日)20:08:45 No.535616406

>それを料理対決で発散させるのナイスアイデア過ぎる 凄い本気だかんな 盛り付けや客との対応に自分の船の中で一番のイケメン使ったり超笑顔だったりする

416 18/09/23(日)20:09:11 No.535616532

>レーションはアメリカとイギリスが当たり前に最下位で イギリスはゼリーのウナギ寄せとかで分かるけどアメリカって不味いイメージがない

417 18/09/23(日)20:10:05 No.535616826

>イギリスはゼリーのウナギ寄せとかで分かるけどアメリカって不味いイメージがない 多分喉が焼けるくらい甘いかくどいんだとおもう

418 18/09/23(日)20:10:22 No.535616913

戦前の軍艦公開では食堂でカレーが出されてそこから海軍に志願するようなのもあったとか

419 18/09/23(日)20:10:40 No.535617009

>イギリスはゼリーのウナギ寄せとかで分かるけどアメリカって不味いイメージがない 母体がイギリスなことから察してほしい

420 18/09/23(日)20:11:20 No.535617237

>日本はマズ飯じゃ絶対満足できないよな江戸時代を経て舌も肥えたし 和食は醤油っていう大量生産がきく究極調味料を発明したせいでバリエーションが失われたって説もある

421 18/09/23(日)20:11:42 No.535617364

アメリカのレーションレビューとかあるけど 美味しいって評判だぞ ただめっちゃ甘いのとめっちゃしょっぱいのとボリュームが二人前ある あとコーヒーとジュースもついてる

422 18/09/23(日)20:11:49 No.535617396

>戦前の軍艦公開では食堂でカレーが出されてそこから海軍に志願するようなのもあったとか 三食食えるからって言って群に志願するのは三男坊とかは普通

423 18/09/23(日)20:11:58 No.535617461

イギリスで美味い飯食いたけりゃ中華かインド料理の店に入れとはよく聞く

424 18/09/23(日)20:13:25 No.535617972

今年の優勝カレーはいせじゃん つまりヘリに乗ってたのはそういう・・・ https://tanoshi-nagasaki.jp/kukkenhiroba-goeikan-curry

425 18/09/23(日)20:14:05 No.535618174

というかレーションって作ってるのは民間企業じゃないの? それなら同じ国でも差は出るなじゃないの

426 18/09/23(日)20:14:21 No.535618259

>ただめっちゃ甘いのとめっちゃしょっぱいのとボリュームが二人前ある >あとコーヒーとジュースもついてる 合理的のような気もするけど単に向こうの好みに合わせた結果だろうな…

427 18/09/23(日)20:14:29 No.535618292

わざと不味く作ってるレーションなかったっけ

428 18/09/23(日)20:15:05 No.535618456

米軍のレーション言ってもハラルからヴィーガンまであって沢山種類あるからどれが不味い美味いって次元でひとくくりにできないよ 一番流通してるMREは簡単に買えるから試してみるといいよ http://tokyocarol.shop-pro.jp/

429 18/09/23(日)20:15:08 No.535618473

>https://tanoshi-nagasaki.jp/kukkenhiroba-goeikan-curry 白露と瑞鳳のフィギュア映っててダメだった

430 18/09/23(日)20:16:06 No.535618751

MREのNo23は美味しかったよ・・・ ちょっとアンマァだったけど

431 18/09/23(日)20:16:30 No.535618882

日本のレーションというか戦闘糧食は民生品が多くておいしいんだけどロマンが足りない MREみたいなのがほしい

432 18/09/23(日)20:17:42 No.535619276

まあ俺が読んだ本はもう二十年以上前の本だから 今はまた違うだろう

433 18/09/23(日)20:17:55 No.535619350

自衛隊のは民生品もあるしな 普通に防災食としても通販されている

434 18/09/23(日)20:19:19 No.535619828

>わざと不味く作ってるレーションなかったっけ 美味しいと食べ過ぎちゃうからな…

435 18/09/23(日)20:24:55 No.535621552

自衛隊とか米軍は見た目も軍隊っぽいけど スイスみたいにスーパーで売ってるものそのまま詰めてレーションのパックにしてる国もあるよね 見た目がつまらなくてテンション上がらない

436 18/09/23(日)20:28:31 No.535622786

米軍ってレーション食ってるより基地でBBQでもやってそうなイメージ

437 18/09/23(日)20:28:42 No.535622851

日本も米国から委託で作ってたけど評判どうだったんかねえ ベトナム帰還兵しか知らなさそう

438 18/09/23(日)20:29:21 No.535623061

カロリーメイトみたいなブロックの栄養だけあるレーションをイメージしてるけど 実際に導入したらめっちゃ不評で即効なくなったよ

439 18/09/23(日)20:30:25 No.535623377

せめてビスケット状にしないと喉詰まって危ないしなアレ

440 18/09/23(日)20:33:07 No.535624185

カロリーメイトってたまに食うならいいけど毎日食べることになったら3日も掛からず発狂しそう

441 18/09/23(日)20:34:06 No.535624501

>見た目がつまらなくてテンション上がらない 軍人はむしろ日常を感じてテンション上がるので・・・

442 18/09/23(日)20:38:35 No.535625934

米軍でも一応コンテストはあるみたいねほぼBBQ大会だが…

↑Top