18/09/23(日)14:21:16 また作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/23(日)14:21:16 No.535531359
また作り直しってどういうことなの…
1 18/09/23(日)14:22:31 No.535531623
深く考えてもしょうがない
2 18/09/23(日)14:25:31 No.535532255
一生懸命しっかり作り込んでるってことさクラウドォ…
3 18/09/23(日)14:27:12 No.535532624
PS4のうちには出るだろうなって思ってたけど出るのPS5になりそう
4 18/09/23(日)14:28:15 No.535532845
そろそろ年表が欲しくなる 開発史の
5 18/09/23(日)14:28:43 No.535532947
リメイクに手を付けたのが間違いだったんだこんなに時間を拘束されるとは誰が考えただろう… 思い出は思い出のままにしとけば…ってスタッフも考えてそう
6 18/09/23(日)14:29:31 No.535533110
15で10年は待たせても大丈夫って前例出来たからまだいけるいける!
7 18/09/23(日)14:30:56 No.535533428
何やってんだクラウドォ!
8 18/09/23(日)14:31:15 No.535533498
穴掘って埋めさせられる仕事してるスタッフはやる気なくならないんだろうか
9 18/09/23(日)14:31:59 No.535533654
またそんな話でたの? まあ野村は現状開発には入れてるとは思えないけど
10 18/09/23(日)14:33:05 No.535533957
キングダムハーツのインタビューで口滑らせた
11 18/09/23(日)14:36:19 No.535534708
FFとサガを混ぜればちょうどいい感じになると思う
12 18/09/23(日)14:36:53 No.535534825
時間かかり過ぎなんでもうゆっくり好きに作ったらって感じしてきた
13 18/09/23(日)14:37:03 No.535534850
FF15と同じ道辿ってる…
14 18/09/23(日)14:38:13 No.535535126
キングダムハーツのインタビューで FF7リメイク? 今年全部破棄したよね?ってボソっと言って キングダムハーツのPが慌てて別の話題にいってた
15 18/09/23(日)14:39:45 No.535535465
私は思い出にはならんさ、クラウド
16 18/09/23(日)14:40:13 No.535535559
別に画質良くして声付けるだけでええやろ…
17 18/09/23(日)14:40:27 No.535535602
15と同じなら出来たら出来たでバグと無駄な重さと不要な美麗すぎるグラをかけた時間に対してチクチク言われると思う
18 18/09/23(日)14:40:28 No.535535606
全部破棄かよ
19 18/09/23(日)14:40:39 No.535535644
>FF15と同じ道辿ってる… アレでも一応売れたんだから ブランドってすごいよな
20 18/09/23(日)14:40:39 No.535535645
スクエニはインターン組だけでほぼ埋まるってほんとかな 興味あるから受けようかと思ったんだが
21 18/09/23(日)14:41:29 No.535535822
シェンムー3も来年だしあの年のE3は振り返ってみるとアレだな
22 18/09/23(日)14:41:33 No.535535833
アクションにするのは諦めて元のシステムでグラよくするだけでいいんじゃねえかな…
23 18/09/23(日)14:41:41 No.535535868
これでも計画自体は継続できるんだからすごいよな
24 18/09/23(日)14:41:48 No.535535898
15で採算取れたなら何やっても大丈夫だろうっていう前例になった気がする
25 18/09/23(日)14:42:56 No.535536159
家庭用ゲームはソシャゲのための広告枠みたいなもんでしょ そりゃあ採算度外視というかギリギリ黒ならなんでもいいや みたいになるのでは
26 18/09/23(日)14:43:13 No.535536213
もうシリーズ最大の金看板である以上下手なもの出したら会社の屋台骨がタダじゃ済まないので
27 18/09/23(日)14:43:26 No.535536274
スクエニは売上はどこが一番多いの
28 18/09/23(日)14:44:45 No.535536589
>もうシリーズ最大の金看板である以上 10年前ならそうだろうけどもうこんだけ時間経ってると 「思い出」だけが先行してる形だと思うよ
29 18/09/23(日)14:45:14 No.535536680
ソシャゲが大当たりしてるしヘーキヘーキ
30 18/09/23(日)14:45:40 No.535536767
セフィロスが余計な事言うから思い出になりきれない感じが残り続ける
31 18/09/23(日)14:45:54 No.535536813
ソースない? 詳しく読みたい
32 18/09/23(日)14:46:05 No.535536855
本当に大事な作品ならここまでグダグダしないと思うの
33 18/09/23(日)14:46:09 No.535536866
OVA出たのいつだったっけ?
34 18/09/23(日)14:46:29 No.535536942
リメイクだしまあ
35 18/09/23(日)14:46:43 No.535536990
リメイク切望してた層が完成時にはゲームやらなくなってそう
36 18/09/23(日)14:46:49 No.535537016
まあ完成しなければこっちには全く関係のない話だし 俺が死なないうちに完成させてねとしか言えないわ
37 18/09/23(日)14:47:34 No.535537149
スクエニの売上はFF11がとんでもなかった印象 未だに黒字だと聞く
38 18/09/23(日)14:47:40 No.535537168
グラフィックはノウハウあるんだろうから面白くなりようが見つからないのか
39 18/09/23(日)14:48:52 No.535537403
スクエニは今どこで稼いでるんだ…? スマホゲーも超ヒットって程ヒットないよな 減益でも一応黒らしいが
40 18/09/23(日)14:49:11 No.535537480
冷静に考えてあれを現代のゲームに落とし込むのきついよなとは思う 人形劇だから出来たような部分多すぎる
41 18/09/23(日)14:49:17 No.535537501
スタッフみんなキンハーにとられてるんだろう
42 18/09/23(日)14:49:31 No.535537542
年数かけると正直かけた割には…って言われるからアレだと思うんだが…
43 18/09/23(日)14:50:03 No.535537652
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 2005年9月14日
44 18/09/23(日)14:50:09 No.535537662
2D背景と3Dポリゴンキャラの旧新の表現が入り交じるの独特の世界観を 今のフル3Dでやってもオリジナルの作風はどこかで損なわれると思う その辺の塩梅を模索しては没になってそう
45 18/09/23(日)14:50:21 No.535537705
キングダムハーツは15に人行って大阪チームで作ってたぽいのに
46 18/09/23(日)14:50:31 No.535537744
今のリアルな頭身じゃ厳しい演出が多いからな
47 18/09/23(日)14:50:46 No.535537805
15は楽しかったし… 思ってたほど自由に歩けなかったけど
48 18/09/23(日)14:51:03 No.535537859
完全ドット化しよーぜ!
49 18/09/23(日)14:51:11 No.535537901
完成する頃にはあぁそんなゲームもあったね…ってなってそう
50 18/09/23(日)14:51:12 No.535537905
ていうか作ってますって言わないでもう発売秒読みで発表すれば良いだけ過ぎるでしょ 他のソフトはそうしてる所あって無駄な期待煽らないし
51 18/09/23(日)14:51:23 No.535537946
ぶっちゃけ7をリアルタイムでやってた世代なんてほとんどゲーム卒業してるだろ
52 18/09/23(日)14:51:23 No.535537948
もうコンコルド錯誤というか 潰しちゃった方がマシになってそうなんだが…
53 18/09/23(日)14:51:36 No.535537989
>キングダムハーツのPが慌てて別の話題にいってた これ多分野村が言って安江が話題変えたってことなんだろうけど 今回野村がインタビュー対応した所とかあったの? 真面目に知りたい
54 18/09/23(日)14:51:39 No.535538001
FF7ACいいよね 今見てもそんなにダメなグラしてない気がするんだが 俺が古いだけだろうか
55 18/09/23(日)14:51:49 No.535538032
トゥーン風味なら上手く出来たろうにな
56 18/09/23(日)14:51:53 No.535538044
お前の大切なリメイク それを奪う喜びをくれないか…
57 18/09/23(日)14:51:57 No.535538060
もういっそのことドッター集めたり育成してFF6みたいなデザインのもの出せばいいんじゃない
58 18/09/23(日)14:52:50 No.535538260
今回のTGSで天の声ノムリッシュが色々答えてるとこはあるよ FFⅦの云々は覚えてないけど
59 18/09/23(日)14:52:51 No.535538266
土台は完全に今のFFだろうし どう足掻いても思い出とは別物なんだから兎に角作ればってなる
60 18/09/23(日)14:53:30 No.535538410
今なにも作ってないのかな
61 18/09/23(日)14:53:34 No.535538436
FF16になるってネタがマジになりそうで嫌だな
62 18/09/23(日)14:53:54 No.535538516
ロックマンが原点回帰したようにFFもして欲しいっちゃして欲しい 456時代のFFもう一回したい需要あると思うんだけどなぁ
63 18/09/23(日)14:54:20 No.535538613
まだ分割してお出しする予定なんだろうか ここまで待たされて3分の1だけ!とかだったら反発も大きそうだけど
64 18/09/23(日)14:54:32 No.535538660
女装イベントもあのグラだからお笑いで済んだけど それこそ現代技術で現行のヒロインと同レベルまで昇華させたらもうアレだし
65 18/09/23(日)14:54:46 No.535538715
確かにスクエ二ってもうゲーム自体あんま出してないのに何で稼いでるんだろうな ソシャゲも好調というほどでもないし
66 18/09/23(日)14:55:02 No.535538786
またFF15と同じ事やるのか…
67 18/09/23(日)14:55:12 No.535538826
しかも分割で出す気満々
68 18/09/23(日)14:55:18 No.535538844
ただでさえリメイクで分割…?っていう失望というか困惑あったのに 更に延期と聞くと流石にもういいやって思いもある できる目処立ってから発表しろや!
69 18/09/23(日)14:55:24 No.535538874
もうあかんのかこの会社
70 18/09/23(日)14:55:28 No.535538894
スマホ用にドットっぽく作って出せばいいんじゃないかFF7 オクトパストラベラーみたいな雰囲気で
71 18/09/23(日)14:55:30 No.535538904
>ロックマンが原点回帰したようにFFもして欲しいっちゃして欲しい >456時代のFFもう一回したい需要あると思うんだけどなぁ オクトパスやろう
72 18/09/23(日)14:55:55 No.535538999
原点回帰っぽいことは派生で何度もやろうとしてたような気もする
73 18/09/23(日)14:55:59 No.535539011
とか言ってみんな買っちゃうんでしょう?
74 18/09/23(日)14:56:03 No.535539031
それで結局どこでそんなこと言ってたんだい
75 18/09/23(日)14:56:10 No.535539061
>今回のTGSで天の声ノムリッシュが色々答えてるとこはあるよ 麒麟川島のステージにだけ天の声で出てたのは見てるけどね あの人なかなかカメラの前に出ないからな
76 18/09/23(日)14:56:33 No.535539151
上にもあるけど作業が遅延してるというより どういう形のリメイクに落とすかって着地点が見えてないので進めないっぽさが 分割で出せるようなもんでもなさそう
77 18/09/23(日)14:56:41 No.535539178
原点回帰とか言い出すとロクなもんが出来た覚えがない
78 18/09/23(日)14:57:01 No.535539264
縁起でもないこというけど 完成前に担当声優さんとかが亡くなったりしたら嫌だよね
79 18/09/23(日)14:57:17 No.535539318
作り直してもリリースがPS6になってもいいけど一作に纏めてくれないか?
80 18/09/23(日)14:57:26 No.535539355
アクション要素って情報量や操作が忙しくなるし普通にコマンド式バトルやりたいんだけどもう流行らないんだろうか
81 18/09/23(日)14:57:30 No.535539371
そもそも野村自体が発表のときに自分がDであること知らされたとかだしな…
82 18/09/23(日)14:57:36 No.535539397
KHで稼げなくなったらいよいよヤバいかもしれない あとはドラクエか
83 18/09/23(日)14:57:41 No.535539419
PS5にも間に合うか微妙では
84 18/09/23(日)14:57:50 No.535539463
完成の目処どころかゲームシステムの根幹すら思いついてないのに発表するのがスクエニ流
85 18/09/23(日)14:57:51 No.535539469
TGSのインタビュー動画ならアーカイブでも残ってるだろ FF7の話したなんて話題見たことないけど
86 18/09/23(日)14:58:00 No.535539494
もう無理して出さなくてもいいんじゃないかな
87 18/09/23(日)14:58:00 No.535539496
>上にもあるけど作業が遅延してるというより >どういう形のリメイクに落とすかって着地点が見えてないので進めないっぽさが >分割で出せるようなもんでもなさそう もはや作業の遅れ以前の問題だよね メタルギアライジングみたいに余所に投げた方がいいんじゃないの
88 18/09/23(日)14:58:02 No.535539499
無意味に作り直すのはなんなんだろうな
89 18/09/23(日)14:58:11 No.535539529
そんなこと言ってたらお外でもっと話題になると思うんだけど全然話題になってない これはどういうことだ
90 18/09/23(日)14:58:35 No.535539614
KH3ですら容量足りないって言ってやり繰りしてんだし7をガチリメイクしようとして今の環境で1ディスクに収めるなんて無理
91 18/09/23(日)14:58:48 No.535539662
>無意味に作り直すのはなんなんだろうな そもそも本当に作り直してるんです?
92 18/09/23(日)14:58:54 No.535539686
スレ画と関係無いけどMFF×FF8が発表されてちょっと嬉しかった
93 18/09/23(日)14:59:10 No.535539751
>そんなこと言ってたらお外でもっと話題になると思うんだけど全然話題になってない >これはどういうことだ こんなスレでマジになっちゃってどーすんの まあ露骨なアレなスレって事だよ
94 18/09/23(日)14:59:17 No.535539781
もし出たら買うだろうけどなんとしてでもやりたいって感じじゃないなぁ 出なかったら出なかったでいいやもう
95 18/09/23(日)14:59:28 No.535539824
>アクション要素って情報量や操作が忙しくなるし普通にコマンド式バトルやりたいんだけどもう流行らないんだろうか コマンドだけじゃなくてプラスαでなんか戦略性があるやつならいけるんじゃない アトラスのメガテンシリーズとかそうじゃん でもFFはコマンド止めてからもう長いしな
96 18/09/23(日)14:59:32 No.535539832
スクエニ地味にやばい状態なのでは…
97 18/09/23(日)14:59:46 No.535539884
FF14が滅茶苦茶売上上げてるらしいな
98 18/09/23(日)14:59:48 No.535539894
光の四戦士→ブレイブリー→オクトパスの流れは結構原点回帰じゃないか
99 18/09/23(日)14:59:53 No.535539910
ヤフーがFF7リメイク作り直し記事上げて謝罪してたことあったな…
100 18/09/23(日)14:59:57 No.535539928
エンジンもどんどん進化してるし 理想が高くなって行くんだよね多分!
101 18/09/23(日)15:00:06 No.535539964
ただのハゲかよ!
102 18/09/23(日)15:00:28 No.535540044
そもそもあれだけ時間かけた15すらまだ完成してないんだぞ 誰が騒ぐんだ
103 18/09/23(日)15:00:38 No.535540080
多分出しはするだろうけど出た直後は色々あるかもな… でもリメイクだから既存の話の分でDLCになるとかはさすがにないだろうしな…
104 18/09/23(日)15:00:41 No.535540091
つーかそんなに7ってすごい作品だったっけ…
105 18/09/23(日)15:00:44 No.535540105
FF15もFF13の売り上げ超えるくらいは売れた
106 18/09/23(日)15:01:03 No.535540177
>ただのハゲかよ! 気づくの遅いよ!
107 18/09/23(日)15:01:06 No.535540192
作り直しについてヒで誰もつぶやいて無いし少し怪しい
108 18/09/23(日)15:01:11 No.535540214
ドラクエは好調な印象あるけど違うの?
109 18/09/23(日)15:01:26 No.535540277
クラウドの女装については期待しててください ってコメントには超期待しまくってるよぼかぁ
110 18/09/23(日)15:01:27 No.535540282
おいおいソース無しでスレ立てかよ
111 18/09/23(日)15:01:28 No.535540284
2015年ごろはミッドガルの中を隅々まで探検できるようなのを期待してたけど こんな事繰り返してるようじゃ仮に出来上がってもそんな作り込まれたものが出てくる見込みは薄いな
112 18/09/23(日)15:01:33 No.535540303
好きだけど一番気に入ってるのは街並みなのでマップのつくりこみかわるともったいないな
113 18/09/23(日)15:01:38 No.535540327
>アクション要素って情報量や操作が忙しくなるし普通にコマンド式バトルやりたいんだけどもう流行らないんだろうか コマンド式バトルは絶望的に海外での人気がない
114 18/09/23(日)15:01:42 No.535540341
>FF14が滅茶苦茶売上上げてるらしいな 初期は凄かったけど最近はうーn
115 18/09/23(日)15:01:57 No.535540400
>コマンド式バトルは絶望的に海外での人気がない ポケモンは…?
116 18/09/23(日)15:02:08 No.535540434
>FF14が滅茶苦茶売上上げてるらしいな FF11は映画の負債を完済しきったけどその11の全盛期より売れてるのが14なのでかなり儲かってるはず
117 18/09/23(日)15:02:12 No.535540449
16でるのが速いオチでは
118 18/09/23(日)15:02:40 No.535540561
>ポケモンは…? ポケモンはもうあれポケモンってゲームだから
119 18/09/23(日)15:03:03 No.535540647
キングダムハーツみたいなFF7作ろうぜ
120 18/09/23(日)15:03:04 No.535540648
>ポケモンは…? ポケモンってコマンドバトル戦闘だけど言ってしまえばコマンドバトルじゃなくなっても人気は維持出来ると思える作品だと思う…
121 18/09/23(日)15:03:05 No.535540652
>コマンド式バトルは絶望的に海外での人気がない オクトラが売れたのはスルーか
122 18/09/23(日)15:03:37 No.535540782
ポケモンは例外感あるな FF12かメガテンのプレスターンくらいテンポのいい コマンドRPGしたい
123 18/09/23(日)15:03:40 No.535540796
>キングダムハーツみたいなFF7作ろうぜ アクションじゃねーか!
124 18/09/23(日)15:03:43 No.535540805
>光の四戦士→ブレイブリー→オクトパスの流れは結構原点回帰じゃないか それをエニックス側の浅野がやってるのが面白い
125 18/09/23(日)15:04:15 No.535540925
>キングダムハーツみたいなFF7作ろうぜ CCFF7がそれに近いのでは
126 18/09/23(日)15:04:34 No.535541027
>FF12かメガテンのプレスターンくらいテンポのいい >コマンドRPGしたい FF12はコマンドバトルか…?
127 18/09/23(日)15:04:55 No.535541125
レトロな見た目でコマンドゲーはあってるけど今どきのグラフィックでコマンドゲーするとなんで戦闘中突っ立ったまま待機してるんだ…? って感じてしまいそうだからシステムが雰囲気にあってるかどうかじゃね
128 18/09/23(日)15:04:55 No.535541128
別に新要素だの新たなシステムだの求めてないんだよ 今のグラで7やれれば充分なんだよ
129 18/09/23(日)15:04:56 No.535541129
未だにクロノ大人気だしレトロRPGの需要は死んでないと思うよ タコがそれを証明できた
130 18/09/23(日)15:04:57 No.535541138
>>キングダムハーツみたいなFF7作ろうぜ >アクションじゃねーか! もうアクションでいいじゃん!
131 18/09/23(日)15:05:10 No.535541182
>FF12はコマンドバトルか…? まあアクションではないし…
132 18/09/23(日)15:05:17 No.535541213
最近だと半アクションくらいが個人的にはちょうどいいかな 完全にアクションはちょっとしんどい
133 18/09/23(日)15:05:33 No.535541281
オクトパスはあれ海外でも人気あったんかね?
134 18/09/23(日)15:05:39 No.535541303
>>>キングダムハーツみたいなFF7作ろうぜ >>アクションじゃねーか! >もうアクションでいいじゃん! 今作ってるのアクションじゃないの!?
135 18/09/23(日)15:05:42 No.535541317
金の恐ろしさを思い知るがいい
136 18/09/23(日)15:05:59 No.535541399
フォトリアル系RPGでコマンド式だとよほどうまくUI作らないとシュールだろうな
137 18/09/23(日)15:06:20 3LumfPZ. No.535541485
スクエニはもうだいぶ前からヤバいよ 数年以内に潰れるんじゃないかなぁ
138 18/09/23(日)15:06:22 No.535541493
>オクトパスはあれ海外でも人気あったんかね? 海外の方があったが正しい
139 18/09/23(日)15:06:25 No.535541505
>オクトパスはあれ海外でも人気あったんかね? https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180723-72646/
140 18/09/23(日)15:06:27 No.535541523
>FF12かメガテンのプレスターンくらいテンポのいい >コマンドRPGしたい サガスカやろうぜ!
141 18/09/23(日)15:06:30 No.535541541
15は問題点が多かったが自動写真システムとか料理とかダベリとか ロードムービーゲーとして革新的なとこも非常に多くてそれだけでも元は取れた 7リメイクは……まあそういうの盛り込むの難しいどころか望まれてないだろう上に期待値超高いしで
142 18/09/23(日)15:06:46 No.535541598
>レトロな見た目でコマンドゲーはあってるけど今どきのグラフィックでコマンドゲーするとなんで戦闘中突っ立ったまま待機してるんだ…? >って感じてしまいそうだからシステムが雰囲気にあってるかどうかじゃね やはりWA3のクロスファイアシーケンスが正解か…!
143 18/09/23(日)15:06:56 No.535541647
つくりこんだ遊園地!
144 18/09/23(日)15:06:58 No.535541650
最近の戦闘アクションのRPGやるとおじさん疲れちゃうから 普通にコマンドバトルにしてくれんか…
145 18/09/23(日)15:07:09 No.535541711
>オクトパスはあれ海外でも人気あったんかね? 一応ミリオン売れて日本は約20万だから残りは海外ってことになる コスパは良かったんじゃない
146 18/09/23(日)15:07:25 No.535541786
最近だとイーラがちょうどいいくらいにワチャワチャしてた
147 18/09/23(日)15:07:29 No.535541804
リメイクでPHSを現代に合わせるとなると難しいからな…難航するのも解るよ…
148 18/09/23(日)15:07:30 No.535541808
中国語非対応なので英語版を一生懸命訳してプレイする中国人もいるほどです
149 18/09/23(日)15:07:43 No.535541858
>やはりWA3のクロスファイアシーケンスが正解か…! あれを掘り下げるとFF12みたいになると思うので
150 18/09/23(日)15:07:46 No.535541870
半アクションのコマンドバトルはFF11とかDQ10みたいなのが好みだな
151 18/09/23(日)15:07:47 No.535541871
CCとACは奇跡みたいな出来だったと思う
152 18/09/23(日)15:08:13 No.535541988
>リメイクでPHSを現代に合わせるとなると難しいからな…難航するのも解るよ… もう現役から退いて10年は経つもんな…
153 18/09/23(日)15:08:19 No.535542019
p5ってコマンドでいいよね?
154 18/09/23(日)15:08:26 3LumfPZ. No.535542050
スクエニってずっと赤字らしいな
155 18/09/23(日)15:08:33 No.535542087
いつも海外とか一括りにして言うけど コマンドバトル好きな人も嫌いな人もたくさんいるんだろ
156 18/09/23(日)15:08:38 No.535542105
>p5ってコマンドでいいよね? コマンド以外の何者でもないだろアレは
157 18/09/23(日)15:08:41 No.535542118
開発者も当時のファンだろうし完成の理想が相当高そうだな
158 18/09/23(日)15:09:01 No.535542196
>いつも海外とか一括りにして言うけど >コマンドバトル好きな人も嫌いな人もたくさんいるんだろ 左様
159 18/09/23(日)15:09:09 No.535542238
ガンビットでもう一作作ってくれよ
160 18/09/23(日)15:09:38 No.535542379
クラウドってザックスのどこをまねしたの? 立場?
161 18/09/23(日)15:09:45 No.535542412
>>FF14が滅茶苦茶売上上げてるらしいな >初期は凄かったけど最近はうーn 初期より今のほうが人多いじゃねーか
162 18/09/23(日)15:10:17 3LumfPZ. No.535542561
>初期より今のほうが人多いじゃねーか そのデータも本当かわからんし
163 18/09/23(日)15:11:20 No.535542800
>クラウドってザックスのどこをまねしたの? >立場? 性癖
164 18/09/23(日)15:12:13 No.535543010
>クラウドってザックスのどこをまねしたの? >立場? 勘違いされやすいが作中クラウドは魔晄中毒で人格崩壊したクラウドのジェノヴァ細胞が とっさにザックス+セフィロス+理想のソルジャー像+素のクラウドのちゃんぽんを作った 何気に素のクラウドとザックス部分を見分けるのが難しいのでそこは親友というだけはある
165 18/09/23(日)15:12:30 No.535543067
>初期より今のほうが人多いじゃねーか アプリのDL数が少なすぎるのが気になる
166 18/09/23(日)15:12:59 No.535543167
>初期は凄かったけど最近はうーn 2年前に11抜いて現状トップやぞ
167 18/09/23(日)15:13:56 No.535543384
>勘違いされやすいが作中クラウドは魔晄中毒で人格崩壊したクラウドのジェノヴァ細胞が >とっさにザックス+セフィロス+理想のソルジャー像+素のクラウドのちゃんぽんを作った >何気に素のクラウドとザックス部分を見分けるのが難しいのでそこは親友というだけはある ありがと
168 18/09/23(日)15:13:57 No.535543388
15で散々そういう作り直しの悪さは分かったと思うのにまた繰り返すのか… というかノムティス兼任やめろ
169 18/09/23(日)15:14:55 No.535543589
プラグラマー方面の人材不足なの?
170 18/09/23(日)15:15:04 No.535543618
>初期は凄かったけど最近はうーn むしろここ最近がこの世の春レベルですげー売上と人気じゃね14
171 18/09/23(日)15:15:09 No.535543638
野村酷使はやめたれって思う
172 18/09/23(日)15:15:09 No.535543639
ジェノバはその特性で他人の記憶読み取ってそれに合わせて記憶を再編しただけだよ ソルジャークラス1stのクラウドはザックスとティファの記憶読み取った結果
173 18/09/23(日)15:15:21 No.535543680
7のクラウドはまぜまぜされた結果だからな
174 18/09/23(日)15:15:44 No.535543771
PS6くらいで発売するんでしょう俺はそういうの詳しいんだ
175 18/09/23(日)15:16:27 No.535543925
14はラスベガスツアー開くくらい余裕があるからな
176 18/09/23(日)15:17:04 No.535544069
当分出せなくてもいいからエアガイツHDリマスターFF7オールスターエディション出して
177 18/09/23(日)15:17:26 No.535544152
FF14に人材割きすぎて7リメイクの人手足りてないのかと思ってた
178 18/09/23(日)15:17:37 No.535544191
キングダムハーツ3も野村がインタビューで今のディスクの容量じゃ足りないみたいなこと言っちゃってたから…ちょっと覚悟しとこう 多分4で3は出すけど3FMはPS5で出すわ
179 18/09/23(日)15:18:24 No.535544368
海外では-って言う人の意見は全部適当な聞きかじりだからまともにウケとらんでいいよ
180 18/09/23(日)15:18:30 No.535544390
14でダメとか言われたらもうMMOは終わりだ
181 18/09/23(日)15:18:54 No.535544498
>海外では-って言う人の意見は全部適当な聞きかじりだからまともにウケとらんでいいよ どの国か具体的に指定しない時点でな