ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/23(日)13:05:00 No.535512786
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/23(日)13:06:37 No.535513157
サインかわいい
2 18/09/23(日)13:07:11 No.535513295
ぬ
3 18/09/23(日)13:07:59 No.535513473
ぬ
4 18/09/23(日)13:08:40 No.535513637
ぬ
5 18/09/23(日)13:08:51 No.535513672
どっちのバージョンでも好きだぜグスタフ UCの時シュツルムガルなんとかはプラモ化されたのに発売されなかったのは悔しかったぜ HGUC決まって嬉しいぜ 血涙を流しながらの4年間だったぜ
6 18/09/23(日)13:09:17 No.535513767
誰のサインなんぬ
7 18/09/23(日)13:09:49 No.535513875
ぬのサインなんぬ
8 18/09/23(日)13:10:13 No.535513962
ぬスタフカール
9 18/09/23(日)13:11:07 No.535514185
脚のクーラントタンク邪魔そう
10 18/09/23(日)13:12:18 No.535514491
ぬーん
11 18/09/23(日)13:12:29 No.535514555
ぬが気になって機体の話に集中できない
12 18/09/23(日)13:13:26 No.535514841
全然違うじゃないですか!
13 18/09/23(日)13:14:06 No.535515032
ぬバージョンは小説デザインを拾ったファンアート?
14 18/09/23(日)13:14:07 No.535515036
ぬ?
15 18/09/23(日)13:15:15 No.535515291
閃ハサアニメで左みたいなの出てきそう
16 18/09/23(日)13:15:46 No.535515445
小説版のデザインをUCカラーにしたんぬ?
17 18/09/23(日)13:15:55 No.535515502
>脚のクーラントタンク邪魔そう 脚のってビームサーベルじゃなかった?
18 18/09/23(日)13:16:07 No.535515571
サイン可愛すぎない?
19 18/09/23(日)13:16:34 No.535515706
サーベルなんぬ? 邪魔そうなんぬ
20 18/09/23(日)13:16:52 No.535515776
>小説版のデザインをUCカラーにしたんぬ? 多少のアレンジもしてるっぽい もとのデザインは全然MSに見えないからな…
21 18/09/23(日)13:16:57 No.535515806
いつ見ても右の人の頭部が歪んでるように思えて引っかかる
22 18/09/23(日)13:17:18 No.535515924
ディジェっぽい体つきすこ
23 18/09/23(日)13:19:03 No.535516400
左も何かのテストタイプとかにされちゃうんです?
24 18/09/23(日)13:19:22 No.535516478
>いつ見ても右の人の頭部が歪んでるように思えて引っかかる ちょんまげずれてるように見えるよね
25 18/09/23(日)13:19:38 No.535516555
スタジオぬえのサインかと思った
26 18/09/23(日)13:20:15 No.535516701
>すこ
27 18/09/23(日)13:20:28 No.535516747
左原画のままだと新手の八卦ロボだからな…
28 18/09/23(日)13:20:38 No.535516776
デザインアレンジ以降も軽装版があるかもねみたいな設定があったはずだから左も出そうとすれば出せそう
29 18/09/23(日)13:21:14 No.535516933
モーフィング途中みたいだ
30 18/09/23(日)13:24:18 No.535517664
左も小説版とだいぶ違うように見えるし なんか公式にこういうのが出てこないと言えない感じもある
31 18/09/23(日)13:24:32 No.535517728
フリーダイヤルに繋がりそうなデザイン su2618540.jpg
32 18/09/23(日)13:25:14 No.535517888
>全然違うじゃないですか! 小説版だからまずクスィーからして今のと全然違うのだ
33 18/09/23(日)13:27:11 No.535518325
意外と小説グスタフカールのファンアート多いのかな su2618541.jpg
34 18/09/23(日)13:28:01 No.535518523
右からシールド外して代わりに肩キャノン付けたい
35 18/09/23(日)13:30:48 No.535519143
UC版もこれよりはマシ su2618548.jpg
36 18/09/23(日)13:31:02 No.535519193
>su2618540.jpg スパロボに出てきそう
37 18/09/23(日)13:31:23 No.535519273
>小説版だからまずクスィーからして今のと全然違うのだ su2618543.jpg グスタフカールもそうだけどカトキは無茶振りばっかされてんなって…
38 18/09/23(日)13:33:10 No.535519693
書き込みをした人によって削除されました
39 18/09/23(日)13:33:30 No.535519765
左もカッコいいが市民を踏んで人肉ミンチを作るのには似合わないな
40 18/09/23(日)13:33:38 No.535519785
Ξもペーネロペーも怪物じみたデザインだからカトキと相性よくない気がする
41 18/09/23(日)13:33:44 No.535519808
グスタフのリファインはGジェネのSDが最初じゃなった? あれカトキがやったの?
42 18/09/23(日)13:34:08 No.535519904
>su2618548.jpg 劇中劇に出てくるパチモンロボ感
43 18/09/23(日)13:35:11 No.535520177
>グスタフのリファインはGジェネのSDが最初じゃなった? >あれカトキがやったの? 調べたら藤田らしい というかグスタフカールHGUC出るんだね…
44 18/09/23(日)13:36:52 No.535520561
>グスタフのリファインはGジェネのSDが最初じゃなった? >あれカトキがやったの? グスタフとメッサーは藤田一己 クスィ&ペネロペは元デザインと同じ森木靖泰
45 18/09/23(日)13:38:00 No.535520819
Ξは胸のガンダムフェイスっぽい意匠を捨てたのが惜しい あと個人的に顔はスリット無しのほうが好き
46 18/09/23(日)13:39:20 No.535521097
出渕デザインに理由を付けて宇宙世紀の連続性を出そうとしたためにこんな先まで波及することに
47 18/09/23(日)13:40:18 No.535521288
右は顔がブサイクなのがな… ジェガンみたいな顔に追加装甲つけてるイメージなんだろうか
48 18/09/23(日)13:42:38 No.535521930
胸のあたりが藤田Zっぽいのはそのせいか
49 18/09/23(日)13:43:48 No.535522227
>Ξもペーネロペーも怪物じみたデザインだからカトキと相性よくない気がする 相性というか両機とも二次元の嘘マシマシで系統や立体化の際の可動のこと考えてないから…
50 18/09/23(日)13:49:20 No.535523731
>どっちのバージョンでも好きだぜグスタフ >UCの時シュツルムガルなんとかはプラモ化されたのに発売されなかったのは悔しかったぜ >HGUC決まって嬉しいぜ >血涙を流しながらの4年間だったぜ 5mmサイズのガチャ化した時横浜のガチャ館?で回したのもいい記憶
51 18/09/23(日)13:51:49 No.535524435
こいつに比べたらメッサーはだいぶ抑えたデザインしてるよな 胸のフィンの主張すごいけど
52 18/09/23(日)13:56:03 No.535525595
元デザイン知らなきゃ凄いカッコいい知ってると「だれ?!」になる 辛い
53 18/09/23(日)13:57:40 No.535525996
>相性というか両機とも二次元の嘘マシマシで系統や立体化の際の可動のこと考えてないから… サーベルで切り結ぶどころか手に持ってブーンの要領で脇を掠めながら切りつけるぐらいしかできなさそうだよね
54 18/09/23(日)14:01:33 No.535526807
サイサリスのMLRSとかシュツルムディアスのグライバインダーとか取り付けてみたい でも一番やりたい改造はスナイパー仕様 楽しみだわグスタフHGUC
55 18/09/23(日)14:02:08 No.535526927
グスタフなんでこんな激太りしたん…?