18/09/23(日)12:40:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/23(日)12:40:00 No.535507306
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/23(日)12:41:55 [ウォルト] No.535507743
いや最初からいるアーチャーって普通強くなるじゃん…
2 18/09/23(日)12:43:56 No.535508198
中盤で主人公の師匠助けて登場する美少女シャーマンしかもLV1とか絶対強ユニットじゃん?
3 18/09/23(日)12:44:35 No.535508333
弱いわけじゃない周りが強いだけ
4 18/09/23(日)12:44:44 No.535508369
α外伝のロラン!
5 18/09/23(日)12:44:47 No.535508377
強くはなるけど序盤から最後まで強いキャラがいる…
6 18/09/23(日)12:45:38 No.535508541
ジェイガンポジかと思ったら成長率凄かった
7 18/09/23(日)12:46:54 No.535508783
いやそうは言ってもシドよりアグリアス育てたいですやんか
8 18/09/23(日)12:47:14 No.535508856
>強くはなるけど序盤から最後まで強いキャラがいる… おまけにストーリーでも優遇 さてはこいつ製作スタッフのお気に入りだな?
9 18/09/23(日)12:47:25 No.535508892
育てても本当に弱いままっていうのはあんまり見かけないけど 「スタッフ的にはこれで大器晩成型キャラのつもりだったんだろうな…」って程度の性能に落ち着くキャラはよくいる
10 18/09/23(日)12:48:23 No.535509122
大器晩成の意味が思ってるのと違った 最初超弱いけどあとで他に追い付くよ!って意味であって別に他を凌駕する程強くなる訳じゃなかった
11 18/09/23(日)12:49:00 No.535509237
ソフィーヤは製作陣の罠というか悪ふざけだと思う
12 18/09/23(日)12:49:37 No.535509378
たまねぎ剣士くらい極端でも困るでしょ
13 18/09/23(日)12:50:10 No.535509500
途中参入してくるゲストキャラより 士官候補生時代からのモブユニットの方が使える
14 18/09/23(日)12:52:29 No.535509938
>育てても本当に弱いままっていうのはあんまり見かけないけど >「スタッフ的にはこれで大器晩成型キャラのつもりだったんだろうな…」って程度の性能に落ち着くキャラはよくいる その元祖がサマルトリアの王子なんだろうな…
15 18/09/23(日)12:53:03 No.535510044
サマルトリアの王子が大器晩成型で伸び始める前に皆クリアするという嫌がらせのような仕様
16 18/09/23(日)12:53:24 No.535510131
サマル王子!育ちきる前にクリアしちゃう!
17 18/09/23(日)12:53:38 No.535510172
キチガイ三連サマルきたな…
18 18/09/23(日)12:54:17 No.535510299
いいよねヘリオン・ブラックスピリット せめて属性技もってきてよ
19 18/09/23(日)12:54:55 No.535510441
サマルは強くなったところでてつのやりでは
20 18/09/23(日)12:56:01 No.535510691
大器晩成って書いてるのに 育てても弱くて 続編でも弱かった
21 18/09/23(日)12:56:03 No.535510705
はやぶさの剣も装備できるから力が育ち切れば火力出るよ まあ殴る相手もいないんだが
22 18/09/23(日)12:56:11 No.535510725
最初から強いから 後半離脱かと思ったら 更に強化されて戻ってきた
23 18/09/23(日)12:56:12 No.535510734
ジムスナイパーカスタム
24 18/09/23(日)12:57:41 No.535511062
大器晩成の成長曲線は基本ゴミだな 終盤はレベルカンストが前提になってるなら変わるけど
25 18/09/23(日)12:57:43 No.535511067
トゲピー育てたのにトゲチックがめっちゃ弱くてがっかりしたよ
26 18/09/23(日)12:58:23 No.535511225
ソフィーヤよっわ!
27 18/09/23(日)13:00:19 No.535511679
大器晩成ステのてっぺんと 裏ボスを倒して手に入る真の最強武器は立場がよく似てる
28 18/09/23(日)13:02:32 No.535512216
>サマルは強くなったところでてつのやりでは 器が完成しても盛る具がなかったんやな
29 18/09/23(日)13:02:32 [ゲーフリ] No.535512220
>トゲピー育てたのにトゲチックがめっちゃ弱くてがっかりしたよ なので最終進化は強くしておきました
30 18/09/23(日)13:02:53 No.535512311
ちゃんとした大器晩成タイプでもレベル上限近くまで必要とかだと困る サマルはどっちかと言うとこのタイプ
31 18/09/23(日)13:04:34 No.535512685
早熟キャラは使いようで終盤まで頑張れたりするから対照的
32 18/09/23(日)13:05:08 No.535512820
大器晩成という名前のスキルを持っているが 別に成長率が高いわけでもなく上限も他より低いやつ
33 18/09/23(日)13:06:36 No.535513154
初期ステータスは低いけど成長率は良いキャラすき カンスト直前にステータスが急成長するキャラきらい
34 18/09/23(日)13:08:33 No.535513603
大器晩成型だけどそれまでに早熟タイプがいろんな強化アイテムで大器晩成型の最終型超す 大器晩成型に強化アイテム突っ込むのもったいないからそのままにされる
35 18/09/23(日)13:10:25 No.535514018
攻略本見てこのレアスキル覚えるとか良いじゃん!育てよ! 実際に育てると習得レベルがクリアまでに全然間に合わない…
36 18/09/23(日)13:11:47 No.535514356
いい機体だなハサウェイ!
37 18/09/23(日)13:12:40 No.535514598
成長すれば強くなるとは書いてあるけど 成長の意味するところがレベルが上がったらではなくて物語のエンディングから〇年後とかそういう設定
38 18/09/23(日)13:13:33 No.535514891
1で育てたキャラを2に引き継ぐと強くなる
39 18/09/23(日)13:13:42 No.535514929
昔のスパロボの2回行動格差はなんだったんだろうなあれ
40 18/09/23(日)13:16:01 No.535515536
大器晩成関係ないけど運用次第で強いタイプには肩入れしてしまう
41 18/09/23(日)13:16:35 No.535515708
大器晩成スキルを持っているからといって大器晩成するとは限らないのだ
42 18/09/23(日)13:17:27 No.535515964
>大器晩成型だけどそれまでに早熟タイプがいろんな強化アイテムで大器晩成型の最終型超す >大器晩成型に強化アイテム突っ込むのもったいないからそのままにされる 俺じゃん…
43 18/09/23(日)13:18:22 No.535516177
大器晩成だから最初からスタメンで自然に育てるより育成環境整えてから促成栽培した方が楽
44 18/09/23(日)13:19:18 No.535516457
>最初超弱いけどあとで他に追い付くよ!って意味であって別に他を凌駕する程強くなる訳じゃなかった 「大器」なら凌駕する程強くなるでしょ
45 18/09/23(日)13:19:34 No.535516540
早熟タイプって大体終始トップ走ったままゴールまで駆け抜けるよね… ちゃんと脱落するのレベル上限のあるドラクエのモンスターくらいなイメージ
46 18/09/23(日)13:20:33 No.535516762
>成長すれば強くなるとは書いてあるけど >成長の意味するところがレベルが上がったらではなくて物語のエンディングから〇年後とかそういう設定 そう思わせておいてそれですらないやつもいる 聞いているのかねサザ君!
47 18/09/23(日)13:21:39 No.535517022
>最初超弱いけどあとで他に追い付くよ!って意味であって別に他を凌駕する程強くなる訳じゃなかった それただの晩成型や
48 18/09/23(日)13:21:51 No.535517095
>大器晩成型だけどそれまでに早熟タイプがいろんな強化アイテムで大器晩成型の最終型超す >大器晩成型に強化アイテム突っ込むのもったいないからそのままにされる そりゃあ最初から最後まで強い奴と最後に強くなる奴どっち使いたいかと言われれば特別な理由でもない限り前者だよね
49 18/09/23(日)13:22:14 No.535517180
大器晩成が活躍できるレベルにまで来てるなら大体誰使ってもクリアできるからな RTAとかの早解きなら当然早熟型ばっかになるし
50 18/09/23(日)13:22:19 No.535517209
>大器晩成だから最初からスタメンで自然に育てるより育成環境整えてから促成栽培した方が楽 あとで育てようと思ってたけど戦力十分充実してたからそのまま
51 18/09/23(日)13:23:39 No.535517534
FEの農民枠はまぁ外れないだろという安心感ある
52 18/09/23(日)13:24:43 No.535517770
最初からいるやつ込みで戦術立ててるから後から加入してちょっと強くても使う気にはならない
53 18/09/23(日)13:25:50 No.535518022
上級者向け(別に強くはない) 玄人向け(別に強くはない)
54 18/09/23(日)13:25:54 No.535518040
システム的にたくさん使うほど強くなる場合は初期キャラ以外はゴミ
55 18/09/23(日)13:27:05 No.535518301
大器晩成型って言っても限度がある 序盤ゴミ中盤そこそこ終盤最強くらいでいいのになんで終盤まで足手まといとかしちゃうの
56 18/09/23(日)13:27:11 No.535518324
早熟キャラは途中で成長が止まるが その前に裏ボスまで倒せる
57 18/09/23(日)13:27:21 No.535518364
>最初からいるやつ込みで戦術立ててるから後から加入してちょっと強くても使う気にはならない 大体初期メンバーの相性が最高にいい
58 18/09/23(日)13:27:34 No.535518413
チャモロもそうだがゲームのボス全部倒せるレベルからようやく成長するのやめろ
59 18/09/23(日)13:27:57 No.535518508
ミカヤが死んだら誰がサザを守るのだ
60 18/09/23(日)13:28:49 No.535518699
早熟で後半息切れするキャラはその時切ればいい 晩成で結局育てても強くなかったら育成コストは返ってこない
61 18/09/23(日)13:29:12 No.535518777
トゲピー
62 18/09/23(日)13:29:38 No.535518858
晩成型が許されるのは主人公とヒロインとゲストキャラくらいだ
63 18/09/23(日)13:30:31 No.535519073
マジカルバケーションのピスタチオとか
64 18/09/23(日)13:32:06 No.535519444
>トゲピー育てたのにトゲチックがめっちゃ弱くてがっかりしたよ トゲキッスになれば強くなるからセーフ 今も強いよな?
65 18/09/23(日)13:32:23 No.535519520
大器晩成なんて現実にもおらんしな
66 18/09/23(日)13:32:31 No.535519547
初期の面子に愛着があると途中加入の強キャラが放っとかれるケースはある
67 18/09/23(日)13:32:40 No.535519576
クリア寸前になってやっと一人前の戦力になるタイプだと扱いに困るよね…
68 18/09/23(日)13:33:45 No.535519817
クリアレベルまでじゃ強くならないとか稀によくいる
69 18/09/23(日)13:33:53 No.535519841
スパロボのアラドとか大器晩成に設定されるけど実際そこまで通常プレイでレベル上がるかって言われると
70 18/09/23(日)13:34:59 No.535520123
たまねぎ剣士!
71 18/09/23(日)13:35:07 No.535520149
途中加入の奴はゴレムスとかドランゴみたいにわかりやすいくらい強くしといてほしいわ 強くても既存メンバーと同じくらいじゃまず安定考えて使わんから
72 18/09/23(日)13:35:36 No.535520269
ソフィーヤは上がり悪かったらリセットするし能力値上がるアイテムを優先的に使った
73 18/09/23(日)13:36:00 No.535520355
金銀で序盤でタマゴ貰って始めて羽化させた記念すべきポケモン ダイパになるまでトゲキッスは無いしリメイクしてもすぐにトゲキッスにできないからどうしようもない
74 18/09/23(日)13:36:01 No.535520361
専用装備で化けるから… 入手度困難だけど…
75 18/09/23(日)13:37:55 No.535520807
>大器晩成なんて現実にもおらんしな 成長期の子供なら体が出来上がってきて今までの努力の成果がで始めるとかなくもない 意識が変わって努力し始めるのは大器晩成より覚醒とかの方よね