虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/23(日)11:49:51 ちあー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)11:49:51 No.535495405

ちあーっす!

1 18/09/23(日)11:50:12 No.535495475

来ないでくだち!!

2 18/09/23(日)11:51:05 No.535495707

なにその動き…

3 18/09/23(日)11:52:15 No.535495970

日本海で963って事は九州は950くらいで危険半円直撃じゃあありませんか?

4 18/09/23(日)11:52:58 No.535496156

昔から見慣れたよくある九州直撃コース

5 18/09/23(日)11:53:12 No.535496204

都内は例によって問題なさそうだな…

6 18/09/23(日)11:53:54 No.535496404

>昔から見慣れたよくある九州直撃コース 今年の台風は変な動きのばっかだったからある意味安心するな

7 18/09/23(日)11:53:59 No.535496419

沖縄と九州はしぬ

8 18/09/23(日)11:54:40 No.535496575

りんご台風カムバック

9 18/09/23(日)11:54:50 No.535496625

トラ美ちゃん?

10 18/09/23(日)11:55:07 No.535496697

くお~

11 18/09/23(日)11:55:34 No.535496791

りんごコースっぽいと言われている

12 18/09/23(日)11:56:37 [関西] No.535497020

あ…あのっ!

13 18/09/23(日)11:56:53 No.535497084

バカかお前は!? さっさと消えろ!

14 18/09/23(日)11:57:50 No.535497339

>くお~ ここでアクセルを全開!

15 18/09/23(日)11:58:20 No.535497474

台風は何で頑として日本に来ようとするの…

16 18/09/23(日)11:58:27 No.535497489

タイミングとしては来週末?

17 18/09/23(日)11:58:55 No.535497609

どうせ福岡には当たらないんでしょう?

18 18/09/23(日)12:00:13 No.535497933

トラあじ

19 18/09/23(日)12:00:18 No.535497956

まだ稲刈り終わってないんやぞ!

20 18/09/23(日)12:00:20 No.535497965

やはり東京無敵説

21 18/09/23(日)12:01:29 No.535498254

気象兵器で東京だけ避けるルートにしてるからな

22 18/09/23(日)12:02:37 No.535498517

前線が道作っちゃってるのか

23 18/09/23(日)12:03:45 No.535498804

こないだ関西に来た時は風の影響で京葉線と東西線止まってたな 東京の被害なんてそんなもんだ

24 18/09/23(日)12:04:01 No.535498866

>あ…あのっ! 被害を受けたのは関空だけという風潮

25 18/09/23(日)12:06:21 No.535499431

>>あ…あのっ! >被害を受けたのは関空だけという風潮 堺の湾岸部が割と洒落にならない被害受けてたらしいけど どうなったんだろう…

26 18/09/23(日)12:07:14 No.535499644

まあ例年のコースならなんとかなるだろう…

27 18/09/23(日)12:07:50 No.535499787

日本列島は台風の銀座通りだからね!

28 18/09/23(日)12:07:53 No.535499796

暖かいほうにいけよ…

29 18/09/23(日)12:09:02 No.535500085

九州は台風に強いからこれぐらいの台風大丈夫だろう

30 18/09/23(日)12:09:35 No.535500221

最近の被害は変なコースだったりめっちゃ強かったからだしな…

31 18/09/23(日)12:15:39 No.535501691

兵庫も神戸から尼崎にかけての港湾施設に 洒落にならない被害を残しているよ… もう台風いいよ…いらない…

32 18/09/23(日)12:16:53 No.535501995

>兵庫も神戸から尼崎にかけての港湾施設に >洒落にならない被害を残しているよ… >もう台風いいよ…いらない… でも「」が会社が休みになる程度の台風来い!って言ってたし…

33 18/09/23(日)12:18:09 No.535502271

東京は直撃しなくても毎回右側横切るからやたら雨が降るんだよなぁ…

34 18/09/23(日)12:19:02 No.535502469

誰も物流を止めろまで入ってないからやり直し

35 18/09/23(日)12:19:16 No.535502533

>でも「」が会社が休みになる程度の台風来い!って言ってたし… (家を失う「」)

36 18/09/23(日)12:21:47 No.535503165

太平洋へお帰り

37 18/09/23(日)12:21:55 No.535503196

会社にぶつからないかなー

38 18/09/23(日)12:22:45 No.535503396

くぉ~中国にぶつかる! ここでハンドルを右に!

39 18/09/23(日)12:22:53 No.535503422

関東は何かに護られてるの…?

40 18/09/23(日)12:23:16 No.535503506

>関東は何かに護られてるの…? 気流かな…

41 18/09/23(日)12:25:40 No.535504041

昔の人がそこまで分かってたかはともかく 関東って地震以外からはけっこう守護られててそりゃ人も移るわ…って感じ

42 18/09/23(日)12:25:58 No.535504105

TRAtaste

43 18/09/23(日)12:26:22 No.535504187

箱根とかも地味に強い 神奈川いるとあのあたりで雨雲消えるのがよくわかる

44 18/09/23(日)12:28:40 No.535504731

>関東は何かに護られてるの…? 大仏

45 18/09/23(日)12:29:04 No.535504817

>大仏 奈良にもあるじゃん!

46 18/09/23(日)12:31:00 No.535505253

おいマジふざけんな こんなのぶつかったら瓦吹っ飛ぶじゃねえか

47 18/09/23(日)12:34:52 No.535506140

半年振りの休みで月末に西に旅行しようと思ったのにつらい

48 18/09/23(日)12:35:16 No.535506247

地震で全部吹っ飛んだけど北海道も風の被害ヤバかったからなあ

49 18/09/23(日)12:36:18 No.535506482

あの…屋根修理待ち…なんだけど…

50 18/09/23(日)12:37:31 No.535506775

>関東は何かに護られてるの…? >大仏 つまり大仏を建てるべきなのは九州や四国…

51 18/09/23(日)12:37:41 No.535506804

関東が何に守護られてるって MIKADOに守護られてるに決まってるだろ…

52 18/09/23(日)12:39:02 No.535507090

東海には来なさそうだから安心

53 18/09/23(日)12:40:10 No.535507338

来週MTGのプレリあんだよ 別な日にしろや!

54 18/09/23(日)12:40:27 No.535507414

マジで関西の人はかわいそう

55 18/09/23(日)12:40:32 No.535507433

いやそうはならんやろ!

56 18/09/23(日)12:41:29 No.535507648

地震と富士山の噴火は確実に来る関東が守られてるわけねえだろ

57 18/09/23(日)12:41:57 No.535507752

りんごコースはまずいな…

58 18/09/23(日)12:42:09 No.535507806

>>関東は何かに護られてるの…? >>大仏 >つまり大仏を建てるべきなのは九州や四国… 宮崎は延岡市に今山大師像があるし…

59 18/09/23(日)12:42:32 No.535507895

西日本大丈夫?

60 18/09/23(日)12:42:56 No.535507972

今年は夏の長い日照りと雨と台風で日照不足と倒伏で最悪な稲刈りになってしまった キヌヒカリ刈ったら芽が出てたよ…

61 18/09/23(日)12:43:41 No.535508134

おかしい…完全に台湾香港満喫コースだったはず…

62 18/09/23(日)12:43:50 No.535508179

おしいよねキヌヒカリ

63 18/09/23(日)12:44:56 No.535508405

チャーミーちゃんにはまいるね

64 18/09/23(日)12:45:43 No.535508559

>昔の人がそこまで分かってたかはともかく >関東って地震以外からはけっこう守護られててそりゃ人も移るわ…って感じ なに言ってんだおめぇ 関東平野は万年水害みたいな地域で、巨額の予算組んでもいまだに対策後手後手なんだぞ津波リスクだってあるし 奈良京都の中心地や岡山に比べりゃ屁である

65 18/09/23(日)12:47:40 No.535508955

それでも出雲大社や天皇陵はだんまりを決め込んだままだ

↑Top