虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/23(日)10:09:39 連休だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)10:09:39 No.535474796

連休だしプラモ作ろうぜ

1 18/09/23(日)10:16:14 No.535475947

パチ組でもいいなら

2 18/09/23(日)10:16:36 No.535476014

素組で放置してたマシーネンのAFSを適当に塗ってる

3 18/09/23(日)10:17:06 No.535476106

おっちゃんどないしたん やっちまった…みたいな顔で

4 18/09/23(日)10:17:41 No.535476212

きのう初めてエアブラシ使ってサフ吹いたから塗装挑戦するんじゃgff

5 18/09/23(日)10:17:46 No.535476225

ZZのデカール貼り終わらせないと MGとかRGだと細かいのが大量にあるから難儀だ

6 18/09/23(日)10:20:01 No.535476686

週末にたくさん来たしどれか作るか ダイバーナミさんあたりはすぐ作れるかな

7 18/09/23(日)10:21:45 No.535476973

飛駆鳥大将軍作る

8 18/09/23(日)10:24:44 No.535477501

パガンとフルアーマーZZ塗ってる

9 18/09/23(日)10:26:41 No.535477833

連休じゃねぇんだよ

10 18/09/23(日)10:29:36 No.535478369

パチ組みでもいいからノーネイム組もうかな 来週出番あるみたいだし

11 18/09/23(日)10:30:10 No.535478471

サフの乾燥待ち

12 18/09/23(日)10:34:07 No.535479127

筆塗り挑戦してみようかな でもシタデルお高い

13 18/09/23(日)10:34:10 No.535479136

少し前にノーネイム完成させた所だ

14 18/09/23(日)10:34:31 No.535479194

ノーネイムは昨日買ってきた

15 18/09/23(日)10:35:57 No.535479423

いい加減ガオファイガー完成させなきゃ…

16 18/09/23(日)10:35:57 No.535479424

ムーンガンダム作ってるけどシール無いのな

17 18/09/23(日)10:37:49 No.535479738

00スカイの塗装の乾燥待ちにグッスマのサベージ作ったけどなにこれ素晴らしすぎ

18 18/09/23(日)10:38:07 No.535479797

旧キットのアレックス作ってる 胴体の縦横サイズおかしいの除けばかなり格好いいのね

19 18/09/23(日)10:38:51 No.535479920

ナミさん赤いパーツがなんか食玩みたいな成型色で塗装しないとちょっと

20 18/09/23(日)10:39:12 No.535479970

>筆塗り挑戦してみようかな >でもシタデルお高い そんなにいいのその塗料

21 18/09/23(日)10:39:43 No.535480062

RGおっちゃんの胸のわきが水色になってるのが腋汗が滲みたシャツみたいで嫌だから塗った

22 18/09/23(日)10:39:45 No.535480066

>でもシタデルお高い そんなあなたにスペースマリーンヒローズ2の塗料セットの奴がおすすめだ 12色と筆とミニチュアついてるなら破格の5000円だぞ

23 18/09/23(日)10:39:48 No.535480075

実家に帰ってるけど積んであるLBXファントム×2を組むか悩んでる

24 18/09/23(日)10:40:12 No.535480147

画像の1番くじが完成したよ フレームがABSじゃなくてKPSで保持力の心配をしたけどしっかり固定されるね あと発光ユニットで目が光るのがカッコイイ

25 18/09/23(日)10:40:14 No.535480156

「」ノーネイム好きすぎ…

26 18/09/23(日)10:40:52 No.535480251

>そんなにいいのその塗料 どんなへたくそでも塗り方さえ覚えればそれなりにぬれる塗料 筆後もほぼでない

27 18/09/23(日)10:41:05 No.535480289

シタデルはすごいぞ 安い筆で適当に塗っても全くムラにならないし基本色は下にサフ吹かなくても全く透けない レイヤーカラー使うと筆でグラデーションも楽々

28 18/09/23(日)10:41:30 No.535480375

ラッカーのブラシ塗装がメインでもシタデルの金と赤はあると助かる バルカンやバーニアの内側とか下地がガンメタでも1発で発色する

29 18/09/23(日)10:41:43 No.535480420

シタデルは名前でどんな色か分かりづらいのが難点

30 18/09/23(日)10:41:57 No.535480465

墨入れが下手すぎてすぐはみ出るんだけどガンダムマーカーより筆の方がいいのかな はみでたとこふき取ると滲んで汚くなるし

31 18/09/23(日)10:42:24 No.535480555

ウオーハンマーのインペリアルナイト作ってるけといつもちっちゃいミニチュアばかりなのにめっちゃでがくてつくるの大変

32 18/09/23(日)10:42:38 No.535480598

本体だけ組んで飽きて放置してる連中のバックパックや武装を組むチャンスだぞ!

33 18/09/23(日)10:42:52 No.535480638

今更ながらリーオー作ったけどこれすごいな股関節

34 18/09/23(日)10:43:18 No.535480714

スミ入れが上手くいかないのは塗料の相性が問題だったり あとは表面がつや消しに近くなってたりしてるとか

35 18/09/23(日)10:43:25 No.535480732

>はみでたとこふき取ると滲んで汚くなるし 墨入れシャーペン試してみるのはどうだい?

36 18/09/23(日)10:44:05 No.535480848

そろそろ夏休みの間に作ろうと思ってたMGジェガンに手をつけねば… いや夏休みなんか無いんだけどね

37 18/09/23(日)10:44:23 No.535480895

ファレホのメカカラーが凄い使いやすくて発色も良いんだけど販路が狭すぎる

38 18/09/23(日)10:44:30 No.535480917

サフ吹いて真っ白のガンプラ作った この後の塗るプランが無いのでこれ以上手の動かしようがない

39 18/09/23(日)10:44:57 No.535480983

シタデルのセットただでさえ安いのに割引されてすごく安い… 1色550円以上が12色入ってるのに https://www.amazon.co.jp/dp/B07G886ZRJ/ref=asc_df_B07G886ZRJ2500412/?tag=jpgo-22&creative=9315&creativeASIN=B07G886ZRJ&linkCode=df0&hvadid=293743677557&hvpos=1o2&hvnetw=g&hvrand=13733729895996966373&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028851&hvtargid=pla-523952223519

40 18/09/23(日)10:45:25 No.535481074

鉄血プラモが再販してるので今日バルバトス買ってくる

41 18/09/23(日)10:45:37 No.535481118

セブンのA賞B賞合わせて普通の3.0組まなきゃ…

42 18/09/23(日)10:46:05 No.535481199

>墨入れが下手すぎてすぐはみ出るんだけどガンダムマーカーより筆の方がいいのかな >はみでたとこふき取ると滲んで汚くなるし お手軽墨入れならマーカーで線引いてはみ出したらすぐ指でグイッて拭えばだいたい問題ないじゃん

43 18/09/23(日)10:46:22 No.535481258

>そんなにいいのその塗料 乾くの早い 完全乾燥したらピンセットの先で引っ掻いても塗料ハネすら削れないくらい強い 適度に濃淡があるからなんか上手く塗れた感じに仕上がる ただし高い

44 18/09/23(日)10:46:32 No.535481291

amazonのアドレス削れない人ひさしぶりに見た それはそうと夜にムーンガンダムが届く予定なので楽しみだ

45 18/09/23(日)10:46:34 No.535481300

>この後の塗るプランが無いのでこれ以上手の動かしようがない 適当にバーっとスプレーしようぜ グレーでもサンドカラーでもモスグリーンでも

46 18/09/23(日)10:46:46 No.535481344

そういやマーカーをエアブラシにするやつ再販してたな どうなんだろうあれ

47 18/09/23(日)10:46:53 No.535481368

>墨入れが下手すぎてすぐはみ出るんだけどガンダムマーカーより筆の方がいいのかな シャーペンいいぞ 色芯も出てるからいろいろ遊べる

48 18/09/23(日)10:47:27 No.535481463

今日こそはピクシーの工作を終わらせるんじゃ… …バトオペのへあ立ってるな…

49 18/09/23(日)10:47:35 No.535481491

>シタデルのセットただでさえ安いのに割引されてすごく安い… これってミニボトルじゃねーの?

50 18/09/23(日)10:47:50 No.535481537

>>墨入れが下手すぎてすぐはみ出るんだけどガンダムマーカーより筆の方がいいのかな >>はみでたとこふき取ると滲んで汚くなるし >お手軽墨入れならマーカーで線引いてはみ出したらすぐ指でグイッて拭えばだいたい問題ないじゃん 白いパーツにそれやると滲むよ 雑誌とかでティッシュで拭くとかも紹介されてるけどおすすめしない 消しペン使いな

51 18/09/23(日)10:48:21 No.535481630

>どうなんだろうあれ めっちゃ手軽だけどエア缶だから終わるのも早い 本末転倒だけどコンプレッサー買えばメタリックカラーを手間いらずでブシューできるから楽

52 18/09/23(日)10:48:23 No.535481636

アマゾンでナナミさんとムーン予約開始日にポチったのに未だに30日予定のまま送られてこない どういう事だよ

53 18/09/23(日)10:48:40 No.535481688

>はみでたとこふき取ると滲んで汚くなるし はみ出た部分は拭き取るんじゃなくて乾いてから消しゴム軽くかけて消すのよ

54 18/09/23(日)10:48:53 No.535481727

シタデルって専用品以外はエアブラシで使える?

55 18/09/23(日)10:49:27 No.535481826

>そういやマーカーをエアブラシにするやつ再販してたな 普通のエアブラシ持ってないけどガンマカの奴超便利よ掃除しなくていいし 缶だからコンプレッサー買いたいけど何を買えばいいのやら

56 18/09/23(日)10:49:57 No.535481904

>amazonのアドレス 商品名の横の方にある「シェアする」ってのをクリックすると 固定リンクってのが出てくるからそれ使うといい

57 18/09/23(日)10:49:56 No.535481906

墨入れマーカーのはみ出しが気になるなら墨入れ終わってからパーツをメラミンスポンジで擦ればいい 擦ってから墨入れだとはみ出したのが消えなくなるから手順に注意だ

58 18/09/23(日)10:50:07 No.535481933

>そういやマーカーをエアブラシにするやつ再販してたな >どうなんだろうあれ めちゃくちゃ綺麗に塗れるし換気も窓開ける程度で済むから超おすすめなんだけど ガンダムマーカーの色があんまり出てないのとパーツひとつ塗るたびに振らなきゃいけないのが欠点

59 18/09/23(日)10:50:25 No.535482011

>どういう事だよ 今からヨドバシで注文してもヨドが勝ちそうだな

60 18/09/23(日)10:51:26 No.535482217

>これってミニボトルじゃねーの? チャンとしたボトル シェイドだけ普通のボトルバージョンになってる

61 18/09/23(日)10:51:38 No.535482254

>シタデルって専用品以外はエアブラシで使える? ほぼ無理 素直にエアーって付いてるのを買おう

62 18/09/23(日)10:52:17 No.535482381

>シタデルって専用品以外はエアブラシで使える? 無茶苦茶気を使わないと詰まるみたいだしやらん方が無難だと思う

63 18/09/23(日)10:52:28 No.535482412

1年に5体以上組むならエアブラシとコンプレッサー買った方がいいけど たまに組む程度ならガンダムマーカーとエア缶で十分かな

64 18/09/23(日)10:52:52 No.535482494

>普通のエアブラシ持ってないけどガンマカの奴超便利よ掃除しなくていいし >缶だからコンプレッサー買いたいけど何を買えばいいのやら 普通のエアブラシより空気に勢いが必要なのであんまり安いのは避けよう あと通常芯とエアブラシ芯では最適な空圧が違うっぽいからレギュレターはつけること

65 18/09/23(日)10:52:59 No.535482511

ガンプラみたいにメカを塗るならレイヤーよりもベースを多く揃えたいかな

66 18/09/23(日)10:53:16 No.535482562

>今からヨドバシで注文してもヨドが勝ちそうだな 最近のamazonはちょっと酷い 在庫品以外ぐだぐだに遅れてた時代に戻って来てる

67 18/09/23(日)10:53:16 No.535482563

>素直にエアーって付いてるのを買おう >無茶苦茶気を使わないと詰まるみたいだしやらん方が無難だと思う 了解いたした ベースカラーは大人しく筆で塗るか

68 18/09/23(日)10:54:11 No.535482729

シタデル下出ない

69 18/09/23(日)10:55:07 No.535482884

シタデルエアーは公式が失敗作っていってるくらいだから良く投げ売りされてるぞ

70 18/09/23(日)10:55:26 No.535482946

su2618341.jpg su2618343.jpg 数年ぶりにMG組んだけどやっぱ大きいと満足感違うな… デカールとかはもうやる気力ない

71 18/09/23(日)10:55:33 No.535482969

>最近のamazonはちょっと酷い >在庫品以外ぐだぐだに遅れてた時代に戻って来てる デリバリープロバイダ?とか言うのになると配達がグダる 日時指定すればクロネコにするって言ってたのに最近はそうならないことも

72 18/09/23(日)10:56:05 No.535483063

水性塗料に移行したけど筆はシタデルのベースでブラシはファレホのメカカラーと使い分けてる

73 18/09/23(日)10:56:10 No.535483083

ガンプラ自体も進化しまくって凄いのに ガンダムマーカーエアブラシや極薄ニッパーとかのお陰で今のガンプラ物凄く組みやすく改造しやすい

74 18/09/23(日)10:57:22 No.535483284

パチ組だけど陸戦型ガンダムs型組もうかなと思ってる

75 18/09/23(日)10:57:33 No.535483317

シタデルはベースカラーをフィルタリング用には使えないってくらい 塗料の種別ごとの役割がガチガチに決まってる だからマニュアル通りに塗れば子供でも未経験者でも ちゃんと仕上がるってのが利点

76 18/09/23(日)10:57:51 No.535483379

>1年に5体以上組むならエアブラシとコンプレッサー買った方がいいけど >たまに組む程度ならガンダムマーカーとエア缶で十分かな エア缶だと連続使用してると缶が冷えて圧力下がって作業が止まるのがイライラしちゃう 食器乾燥機に放り込むのは我慢した

77 18/09/23(日)11:02:06 No.535484189

フルセイバーカッコいい 俺も早く積みたい

78 18/09/23(日)11:02:51 No.535484352

>フルセイバーカッコいい >俺も早く積みたい 組もうよ!?

79 18/09/23(日)11:03:04 No.535484393

先日スレ見かけたなんかすごいつや消しのが気になる

80 18/09/23(日)11:03:09 No.535484405

クアンタ本体のツノ以外は流用だけど今でも十分かっこいいな

81 18/09/23(日)11:03:22 No.535484436

Amazonリニンサン合わせ買いでHGセイバーお安く売ってくれるっていったのに反故にされていっぱい悲しい…

82 18/09/23(日)11:03:27 No.535484453

だからこうして湯煎しながら使う うっかり煮込むと爆発する

83 18/09/23(日)11:04:38 No.535484672

シタデルの上に水性トップコート吹いても侵食しない?

84 18/09/23(日)11:05:48 No.535484925

>シタデルの上に水性トップコート吹いても侵食しない? うn

85 18/09/23(日)11:06:15 No.535485025

>うn ありがとう…

86 18/09/23(日)11:07:30 No.535485318

>シタデルのセットただでさえ安いのに割引されてすごく安い… >1色550円以上が12色入ってるのに このセット買うとついてる小さいキャラが写真の作例通りに塗れる全色はいってるの?

87 18/09/23(日)11:07:59 No.535485440

シタデルカラー田舎には売ってねえ…

↑Top