ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/23(日)07:48:17 No.535448407
いけるね
1 18/09/23(日)07:49:16 No.535448491
お前の血は何色だ
2 18/09/23(日)07:51:51 No.535448693
耐久試験
3 18/09/23(日)07:54:45 No.535448946
新人類を養成してる
4 18/09/23(日)07:57:29 No.535449148
誰か知らんが文脈から察するに…… 音ゲーのクリエイターが自作の最高難易度クリアされて じゃあもっと難易度あげていいな……と?
5 18/09/23(日)08:03:35 No.535449618
あってる さらに言うならコナミ公式の大会六連覇の絶対王者がよくやく達成
6 18/09/23(日)08:04:59 No.535449722
暴君ハバネロが受けたからどんどん辛くしてったら 次第に客離れしてったって話を思い出した ほどほどを探れよ…
7 18/09/23(日)08:05:15 No.535449742
ヒッ
8 18/09/23(日)08:06:15 No.535449841
あれついこの前PONの曲でLv50見た気がするんだけどまた出てたの
9 18/09/23(日)08:07:29 No.535449957
まあ音ゲーの場合ライト層向けのJポップ曲とかを難易度低めにしてれば 廃人しかやらないようなオリジナル曲はいくら難易度上げてもいいんじゃない
10 18/09/23(日)08:08:57 No.535450099
昔から音ゲーって上位0.1%だけがクリアできる曲とか入ってるので…
11 18/09/23(日)08:10:04 No.535450200
>ほどほどを探れよ… 関係ねえ コアなファンに応えてやりてえ
12 18/09/23(日)08:10:34 No.535450250
ライト層ってスマホの音ゲとかに行ってしまってるんじゃないのこういうの
13 18/09/23(日)08:10:46 No.535450270
たくさんラインナップあるから1つや2つ人間やめててもいいよね…でお出ししてくるのか
14 18/09/23(日)08:11:01 No.535450297
1つ2つかな…
15 18/09/23(日)08:11:28 No.535450339
スマホの音ゲは音ゲじゃないから…(オート放置しながら
16 18/09/23(日)08:14:23 No.535450621
難易度上げまくっても客離れないのか音ゲー STGと格ゲーはそれで死んだのに
17 18/09/23(日)08:14:27 No.535450634
>ライト層ってスマホの音ゲとかに行ってしまってるんじゃないのこういうの rayarcには頑張ってもらいたい
18 18/09/23(日)08:15:39 No.535450736
wacはノスタルジアのほう頑張って
19 18/09/23(日)08:15:41 No.535450739
俺が最高難易度クリアできないからこれはクソだ!みたいな気質のプレイヤーはもうそもそも始めないからな…
20 18/09/23(日)08:15:51 No.535450758
高難易度譜面をやらないという選択肢があるからな
21 18/09/23(日)08:16:54 No.535450869
音ゲーは別に高難易度必須みたいなシステムじゃないから どんどん最高レベルを上げるね…
22 18/09/23(日)08:17:15 No.535450901
羽生藤井に追いつけないからって将棋やる人がいなくなるわけでもない的な
23 18/09/23(日)08:18:23 No.535451010
人類の限界を試すな
24 18/09/23(日)08:18:28 No.535451020
>誰か知らんが文脈から察するに…… >音ゲーのクリエイターが自作の最高難易度クリアされて >じゃあもっと難易度あげていいな……と? IQ高いな…
25 18/09/23(日)08:18:32 No.535451031
そもそも大半の客は好きな曲で遊びたいって人なわけで 全曲制覇しないと気がすまねえ!!みたいなのは少数派だから
26 18/09/23(日)08:19:12 No.535451108
ボルテはもうちょっと難易度加減しろ馬鹿!っていいたくなる
27 18/09/23(日)08:21:00 No.535451324
音ゲーは天井がどんどん高くなってるだけで敷居はむしろ低くしてる
28 18/09/23(日)08:22:54 No.535451532
>難易度上げまくっても客離れないのか音ゲー >STGと格ゲーはそれで死んだのに 曲ごとに難易度3~4つあって最高難度が廃人向けの曲でもeasyかnormalなら初心者も遊べるし STGと格ゲーが死んだのは難易度のせいじゃないし なんかもう空っぽのレスだな…
29 18/09/23(日)08:23:53 No.535451628
高難易度譜面作って実機テストしたら重すぎて筐体フリーズしたから作り直ししたのいいよね…
30 18/09/23(日)08:24:51 No.535451748
>ボルテはもうちょっと難易度加減しろ馬鹿!っていいたくなる そうはいっても最近やっと全曲PUCされたし…
31 18/09/23(日)08:26:31 No.535451903
この人全盛期のドル以上に比肩する人いないんでしょ
32 18/09/23(日)08:27:07 No.535451969
>>ボルテはもうちょっと難易度加減しろ馬鹿!っていいたくなる >そうはいっても最近やっと全曲PUCされたし… >まだまだいけるな
33 18/09/23(日)08:29:21 No.535452188
昔は普通に顔出ししてたのに何時の間にか着ぐるみに変わったおじさんだ
34 18/09/23(日)08:29:39 No.535452217
音ゲーの現行最高難易度はやる方も作る方も麻痺ってくるよね 昔の最高難度やったらこれ簡単じゃね?なることも多々あるし
35 18/09/23(日)08:30:52 No.535452397
>この人全盛期のドル以上に比肩する人いないんでしょ KAC2011 KAC2012 KAC2013 4th(両部門) 5th 全部優勝してるからな…
36 18/09/23(日)08:32:01 No.535452563
性別が女だったら7連覇だったのに
37 18/09/23(日)08:32:19 No.535452594
ポップンが終わるかこの人が連覇止められるかのチキンレース 残念ながら前者が優位
38 18/09/23(日)08:32:51 No.535452654
肝心のポップンが続編やるのか宙ぶらりんだけど一応やる気はあるのか
39 18/09/23(日)08:32:56 No.535452667
>音ゲーの現行最高難易度はやる方も作る方も麻痺ってくるよね >昔の最高難度やったらこれ簡単じゃね?なることも多々あるし ポップンはボタンの関係上「物理的に無理」って段階に片脚突っ込んでるよね…
40 18/09/23(日)08:33:01 No.535452680
前見た動画の階段さばく姿が北斗神拳伝承者かよみたいな感じだった
41 18/09/23(日)08:33:38 No.535452780
>音ゲーの現行最高難易度はやる方も作る方も麻痺ってくるよね >昔の最高難度やったらこれ簡単じゃね?なることも多々あるし パラレボだっけ?paranoiaの最難地帯が休憩扱いで入ってるの
42 18/09/23(日)08:36:03 No.535453285
why do you need…
43 18/09/23(日)08:36:11 No.535453331
MAXperiodだな初代PARANOiAの譜面降ってくるの
44 18/09/23(日)08:36:28 No.535453396
>why do you need… そういえばDDRも中々まずい状況な気がする
45 18/09/23(日)08:37:02 No.535453539
20周年だしキリがいいだろう
46 18/09/23(日)08:37:40 [CAVE] No.535453737
まだまだいけるな
47 18/09/23(日)08:38:21 No.535453848
敷居は低くする ただし天井は果てし無く高くする
48 18/09/23(日)08:38:40 No.535453910
そろそろ本数を絞るべき段階なのかもしれん
49 18/09/23(日)08:38:52 No.535453956
DDRはもう何度も墓場から蘇ってくれたんだし力尽きても文句は言えんよ…
50 18/09/23(日)08:39:01 No.535453997
20周年で5鍵の7thとFINALを家庭用に移植してくだち!
51 18/09/23(日)08:39:25 No.535454105
DDRは公式ヒが大々的に20周年のカウントダウンしてるしまだ大丈夫じゃない?
52 18/09/23(日)08:39:30 No.535454123
ポップンも簡単なやつは簡単で取っつきやすいし…
53 18/09/23(日)08:41:32 No.535454566
ダンスゲー自体は新しいの出てるし…
54 18/09/23(日)08:44:09 No.535455030
>ダンスゲー自体は新しいの出てるし… 昔からダンスマニアックスとかパラパラパラダイスとか新しい子をことごとく看取って行ったじゃないですかー!
55 18/09/23(日)08:45:24 No.535455291
>昔からダンスマニアックスとかパラパラパラダイスとか新しい子をことごとく看取って行ったじゃないですかー! ダンスラッシュどうなるんだろう…
56 18/09/23(日)08:45:39 No.535455342
ゲーセン行ってダンスしたいか?
57 18/09/23(日)08:46:27 No.535455506
難しい方がまあやりごたえはあるけど ここでコンボ切ってやるぜって意図がありありな譜面は叩いてて楽しくない
58 18/09/23(日)08:46:35 No.535455553
割と普段音ゲーしなさそうな人がやってたりするからコンセプトはいいと思うダンスラッシュ
59 18/09/23(日)08:46:53 No.535455643
ノートの説明が口頭では困難だからよくわからないものと言われた物 をさらに複雑にしたどうしようもないもの よりも数段階上
60 18/09/23(日)08:48:00 No.535455917
取っ付きにくさは否定しないけど 俺はダンエボが一番好きだよ 好きだったよ
61 18/09/23(日)08:49:05 No.535456232
おきなわのゲーセンだと土日に外国人がよくやってるよダンスラ 海外受けはよさそうだしそっちの方で生きてくんじゃない?
62 18/09/23(日)08:52:56 No.535456911
うn… https://youtu.be/w5Wu13kUeqs
63 18/09/23(日)08:57:47 No.535457905
そういやNAOKIがDDRメドレー収録される事に反応しててちょっと泣いた