虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/23(日)05:19:07 No.535441179

    >ホモもたまにはいいと思う なんだかんだ好きな映画

    1 18/09/23(日)05:19:21 No.535441184

    スレ画がきもちわるい

    2 18/09/23(日)05:22:50 No.535441305

    予告だとマブダチな黒人少年のすれちがい・決裂とずいぶん経ってからの再会みたいな映画だったが ホモいのか

    3 18/09/23(日)05:23:49 No.535441335

    オスカー賞取るほどなんだろうかと思ってごめんなさい

    4 18/09/23(日)05:28:05 No.535441483

    >予告だとマブダチな黒人少年のすれちがい・決裂とずいぶん経ってからの再会みたいな映画だったが まぁ間違ってはないよ

    5 18/09/23(日)05:28:44 No.535441509

    この映画売れたのかな 近所の映画館にポスター貼ってあったけど割りと直ぐに無くなった

    6 18/09/23(日)05:29:18 No.535441531

    アカデミー賞がクソ映画ばっかだって知らなくて見に行って後悔したやつだ 何が悲しくてニガーのホモ映画見なきゃいけないんだって思った

    7 18/09/23(日)05:29:40 No.535441547

    >オスカー賞取るほどなんだろうかと思ってごめんなさい たしかに面白いけどララランド押しのけるほどかな…とは思った でもずっと陰鬱なストーリーなりにほのかなグッドエンドに収まるのは好き

    8 18/09/23(日)05:32:17 No.535441648

    バードマンもやたら長回しのカットが面白いくらいでこれオスカーとっちゃうの?ってオチだったし… ハートロッカーもつまんね

    9 18/09/23(日)05:32:44 No.535441670

    ホモであることにコンプレックスがあるってだけで描写は割とあっさりしてるよね

    10 18/09/23(日)05:33:41 No.535441715

    アカデミー賞取ったから面白いって誰が決めたんだ

    11 18/09/23(日)05:34:43 No.535441757

    むしろアカデミー賞は昔からアート系とか啓蒙系が多いイメージだが

    12 18/09/23(日)05:36:57 No.535441842

    今歴代のみてるが90年代はわりと超娯楽大作の受賞が多いようだ 空気がどっかで変わったんかな

    13 18/09/23(日)05:38:26 No.535441898

    エンタメ系は各部門賞で評価って印象だな

    14 18/09/23(日)05:39:36 No.535441939

    まぁ賞取ってるって聞いて期待する気持ちはわからんでもない

    15 18/09/23(日)05:41:46 No.535442005

    今年取った半魚人は「」も好きそうな感じはする

    16 18/09/23(日)05:42:33 No.535442026

    英国王のスピーチ面白かったし…

    17 18/09/23(日)05:43:30 No.535442052

    今度のアカデミー賞部門に人気映画賞できるみたいだしそれに期待してる

    18 18/09/23(日)05:47:01 No.535442180

    アカデミー賞はそもそも選考してるのが役者とか映画関係者ばかりだから そういう人たちに受ける作品になりがちだぞ ラ・ラ・ランドなんかもモロにそっちだし

    19 18/09/23(日)05:50:35 No.535442308

    ラブストーリーとしちゃえらくベタだなララランド 5年もすっとばして駆け足で話〆ちゃうのはどうかと思った

    20 18/09/23(日)05:51:49 No.535442336

    「」が決めるアカデミー賞とか見たい

    21 18/09/23(日)05:52:11 No.535442352

    ハートロッカー話も演出もありがちすぎる

    22 18/09/23(日)05:52:53 No.535442379

    むかしはアカデミー賞狙いの金かけた文学作品枠があったのだ

    23 18/09/23(日)05:54:33 No.535442441

    半漁人は無駄に顔が怖い…

    24 18/09/23(日)05:55:04 No.535442467

    >「」が決めるアカデミー賞とか見たい 俺ちゃん

    25 18/09/23(日)05:55:08 No.535442471

    >「」が決めるアカデミー賞とか見たい バカ映画ばかりになりそうだ

    26 18/09/23(日)05:56:40 No.535442529

    2018年img賞はピーターラビットがノミネートされそう

    27 18/09/23(日)05:57:05 No.535442545

    >アカデミー賞がクソ映画ばっかだって知らなくて見に行って後悔したやつだ >何が悲しくてニガーのホモ映画見なきゃいけないんだって思った ブロークバックマウンテンは?

    28 18/09/23(日)05:57:18 No.535442551

    >「」が決めるアカデミー賞とか見たい 今年はペンギンじゃない 俺は見てないけど

    29 18/09/23(日)06:00:15 No.535442654

    アニメ部門もあるから安心してくれ

    30 18/09/23(日)06:01:41 No.535442698

    >2018年img賞はグレイテストショーマンがノミネートされそう よく貼られてたし

    31 18/09/23(日)06:03:28 No.535442756

    グレイテストのパッケで社長がわろとると思ったらヒュージャックマンだったでござる

    32 18/09/23(日)06:07:26 No.535442869

    たしかにグレイテストショーマンはすごくよかった

    33 18/09/23(日)06:13:43 No.535443108

    マイノリティのLGBTって世間の目を気にしまくったあざとい映画

    34 18/09/23(日)06:17:35 No.535443234

    世間ではホットな話題を題材にするのはむしろ自然では

    35 18/09/23(日)06:20:13 No.535443337

    アカデミー賞は売れない映画の宣伝みたいなもんだから…

    36 18/09/23(日)06:21:57 No.535443417

    スターウォーズにゴールデンラズベリー賞取ってもらいたい

    37 18/09/23(日)06:23:30 No.535443480

    ブラックパンサーがなんか賞狙ってるっぽいと聞いた

    38 18/09/23(日)06:26:00 No.535443592

    プーさんいいと聞くがどうなんだろ

    39 18/09/23(日)06:31:01 No.535443777

    面白かったのは入れ歯に突っ込み入れてくれたところくらい

    40 18/09/23(日)06:40:52 No.535444190

    >プーさんいいと聞くがどうなんだろ おっぱいと幼女のパンツが楽しめると聞いた

    41 18/09/23(日)06:48:48 No.535444570

    >ブロークバックマウンテンは? 最高 めっちゃ美しくて好き

    42 18/09/23(日)06:56:58 No.535444960

    >ラブストーリーとしちゃえらくベタだなララランド >5年もすっとばして駆け足で話〆ちゃうのはどうかと思った オープニングでも歌ってるようにメインはハリウッドで夢を追う若者の青春物だと思う 二人が成長してハリウッドを離れるから再会する五年後まで時間が飛んだんじゃないかな

    43 18/09/23(日)06:58:44 No.535445042

    スレ画の映画も色彩綺麗だよね…

    44 18/09/23(日)07:09:39 No.535445684

    スターウォーズがラズベリー賞取っちゃったらべた褒めした映画評論家の先生たちがバカみたいじゃないですか

    45 18/09/23(日)07:11:53 No.535445822

    >スレ画の映画も色彩綺麗だよね… 撮影本当に見事だと思う 特にお金かかってないしロケ地も普通の所なのにすごく美しく見える

    46 18/09/23(日)07:15:03 No.535446033

    ホワイトウォッシュの反動と今はやりのLGBTポリコレとは切っても切れない

    47 18/09/23(日)07:16:14 No.535446114

    ホモ映画でも君の名前で僕を呼んではすごくいい映画だった

    48 18/09/23(日)07:18:34 No.535446277

    ペンタゴン・ペーパーズは最初の30分でつまんなすぎて帰りたくなってたが後半30分の頃にはもう夢中になって観てた スピルバーグすげえってなった

    49 18/09/23(日)07:20:28 No.535446410

    >プーさんいいと聞くがどうなんだろ プーさんの細かいところまでチェックしてる人ほどやられる

    50 18/09/23(日)07:20:35 No.535446418

    >ペンタゴン・ペーパーズは最初の30分でつまんなすぎて帰りたくなってたが後半30分の頃にはもう夢中になって観てた >スピルバーグすげえってなった 前半の情報量の多さはつらかったけど後半は王道の熱い展開で良かった

    51 18/09/23(日)07:20:41 No.535446425

    「スターリンの葬送狂騒曲」でジューコフがスターリンの息子に蹴り入れるシーン最高なんだけど適切な賞ないかな!?

    52 18/09/23(日)07:23:22 No.535446631

    ナイスキックで賞

    53 18/09/23(日)07:24:53 No.535446728

    超かわいいクラシックデザインのプー超かわいいはぁ…

    54 18/09/23(日)07:35:34 No.535447440

    >「スターリンの葬送狂騒曲」でジューコフがスターリンの息子に蹴り入れるシーン最高なんだけど適切な賞ないかな!? こういう面白いシーンとか変なシーンとかまとめた賞って案外ないよね

    55 18/09/23(日)08:02:35 No.535449529

    >今年取った半魚人は「」も好きそうな感じはする 笑いどころもあって結構好きだわ あとスリービルボードも面白かったよ

    56 18/09/23(日)08:07:17 No.535449930

    半魚人はマイノリティ映画というよりキワモノ映画だからアカデミーに選ばれるのはちょっと違う気もする いや賞取れたのはめでたいけど

    57 18/09/23(日)08:08:58 No.535450102

    万引き家族ほほとんどスレ見なかったけどどうだったの