虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)04:04:22 No.535438115

「」ちゃん ほらお小遣いよ

1 18/09/23(日)04:05:15 No.535438157

この辺りの硬貨から自販機で受け付けてくれない事がおおくなる

2 18/09/23(日)04:07:34 No.535438253

二週間は楽しめる

3 18/09/23(日)04:09:09 No.535438318

幸楽苑にいく

4 18/09/23(日)04:12:17 No.535438458

五百円玉では味わえないわくわく感

5 18/09/23(日)04:16:13 No.535438609

残り180円・・ もうだめぼお

6 18/09/23(日)04:16:34 No.535438624

ジュース買ってんじゃねーよ!

7 18/09/23(日)04:17:34 No.535438655

ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!

8 18/09/23(日)04:24:09 No.535438939

ふと今財布に入ってる100円玉確認したら一番古いのが昭和49年だった 新しい平成28年のがピカピカで見てて気分がいい

9 18/09/23(日)04:28:55 No.535439155

昔はBB戦士とか変えた値段

10 18/09/23(日)04:30:17 No.535439208

ついさっきコンビニでお釣りに平成30年の500円玉もらったところだ

11 18/09/23(日)05:19:21 No.535441185

>ふと今財布に入ってる100円玉確認したら一番古いのが昭和49年だった 同い年の百円玉だわ・・・

12 18/09/23(日)05:21:26 No.535441264

>二週間は楽しめる エコラン「」

13 18/09/23(日)05:24:41 No.535441369

>ついさっきコンビニでお釣りに平成30年の500円玉もらったところだ ピカピカの500円玉って500円以上の価値を感じるよね

14 18/09/23(日)05:34:50 No.535441761

なんかこれレア物だったりする?

15 18/09/23(日)05:37:15 No.535441854

>同い年の百円玉だわ・・・ 100円玉の「」初めて見た

16 18/09/23(日)05:37:25 No.535441861

昭和36年(1961年)と昭和39年(1964年)のものは 発行数が少なく、最大約800円のプレミアがつきますよ! エラーとかじゃない限りやっぱ微妙なプレミアだな

17 18/09/23(日)05:41:06 No.535441984

300円のガチャの3枚目は受け付けてくれないことが多い

18 18/09/23(日)05:46:22 No.535442156

500円玉より100円玉3枚の方が殺傷力高い

19 18/09/23(日)05:47:29 No.535442193

>エラーとかじゃない限りやっぱ微妙なプレミアだな 少ないっつっても日本に数枚とかじゃないしな

20 18/09/23(日)05:52:45 No.535442371

早起きで三百円は相場から見てもらいすぎ

21 18/09/23(日)06:02:39 No.535442730

蕎麦といえば二八の蕎麦で16文 仮に現在の価値で320円として3文だと60円くらいか …よし寝よう

22 18/09/23(日)06:07:42 No.535442880

実際元々は早起きしてもたいした価値ないよって意味合いだったらしいな

23 18/09/23(日)06:09:17 No.535442927

>仮に現在の価値で320円として3文だと60円くらいか だそ けん

24 18/09/23(日)06:13:11 No.535443085

早起きして道に死んでる鹿を片付けると6文貰えたとかそういう風に教わったけど嘘だったのかな

25 18/09/23(日)06:22:03 No.535443424

※1ヶ月分です

26 18/09/23(日)06:31:19 No.535443790

>早起きして道に死んでる鹿を片付けると6文貰えたとかそういう風に教わったけど嘘だったのかな 朝早くから野生動物の死体処理で120円… >…よし寝よう

27 18/09/23(日)06:32:59 No.535443839

この三百円を元手に一万円稼ぐには?的な面接試験ありそう

28 18/09/23(日)07:17:20 No.535446194

>早起きして道に死んでる鹿を片付けると6文貰えたとかそういう風に教わったけど嘘だったのかな 貰えるというか自分の家の前で鹿が死んでたら6文罰金! なのでこうして早起きして隣の家の前にずらす…これで6文浮くという説を俺は聞いた 中学の修学旅行で奈良に行った時バスガイドから

↑Top