ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/23(日)01:41:22 No.535422950
無料とはいえこのスキャンミスはどうかと思う
1 18/09/23(日)01:45:20 No.535423665
おいおいなんだよあの黒いのはー!俺たちにも読ませろよー (ワーワー)
2 18/09/23(日)01:47:02 No.535423977
破ったのか
3 18/09/23(日)01:47:56 No.535424143
なんか不安の立像を思い出す
4 18/09/23(日)01:49:49 No.535424503
まだわからんのか将太…!あのスキャンに込められた意味を!
5 18/09/23(日)01:50:03 No.535424551
あ…!
6 18/09/23(日)01:51:03 No.535424765
うむ…
7 18/09/23(日)01:51:49 No.535424918
これは…そうか!温かみだ! スキャンに角度や黒みをつけることで手作業の温かみを出しているんだ!
8 18/09/23(日)01:52:53 No.535425113
ククク… その破れたとこのフチをよっく見てみなボンズ
9 18/09/23(日)01:54:12 No.535425387
この試合はカツオの藁焼きにみんなが驚いてるのもどうかと思った
10 18/09/23(日)01:54:23 No.535425427
手でちぎってるのかよ!
11 18/09/23(日)01:58:27 No.535426196
待てよ!なんで当然のように念話してんだよ!
12 18/09/23(日)01:58:52 No.535426273
僕は馬鹿だ…! そんなことにも気付かず機械作業でスキャンされたものの方が良いと思い込んでいたなんて…! 手作業の温かみの大事さを忘れていた…!
13 18/09/23(日)01:59:03 No.535426310
寿司屋だぞ エスパーに決まってる
14 18/09/23(日)02:01:35 No.535426719
だけどねシンコ君 雑なスキャン画像を使う理由は 他にもあるんだぜ
15 18/09/23(日)02:02:12 No.535426809
え…
16 18/09/23(日)02:03:45 No.535427023
無料で読む貧乏人はこんなもんで我慢してくれやギャハハハハ!
17 18/09/23(日)02:05:04 No.535427234
こういうのって出版社からデータもらってるもんだと思ってたけど自炊なの
18 18/09/23(日)02:05:50 No.535427352
無料公開割と最近のはずなのにセリフのエミュ完璧すぎて笑う
19 18/09/23(日)02:06:11 No.535427411
>こういうのって出版社からデータもらってるもんだと思ってたけど自炊なの 最新作はそうだけどこれぐらい古い作品だと入稿データがそもそも存在しないからな…
20 18/09/23(日)02:06:12 No.535427414
生原稿が残ってなかったとかかな
21 18/09/23(日)02:06:43 No.535427486
ちなみにこんなのマシな方で数ページに渡るページ欠けとか左右バラバラとかよくあるぞ
22 18/09/23(日)02:06:43 No.535427487
一見これは粗雑なスキャンミス しかしよく見れば絶妙にセリフと被っていない! ふうわりとした黒がページいっぱいに広がって…
23 18/09/23(日)02:06:44 No.535427492
電子書籍販売とかしてる所は出版社からのだろうけど 無料で全て読める!みたいなのしてる所は許可は貰ったけどデータは自作とかもあるんでないか
24 18/09/23(日)02:07:43 No.535427654
読めないときはサポートにメールするといいよ 喰いタンのスキャンミスも報告したら1~2時間で治った
25 18/09/23(日)02:07:50 No.535427672
馬鹿野郎シンコ!テメエまだスキャンもまともに出来ねぇのか!
26 18/09/23(日)02:08:01 No.535427700
>無料公開割と最近のはずなのにセリフのエミュ完璧すぎて笑う 当たり前さ!「」太君はそのために何日も徹夜したんだ!
27 18/09/23(日)02:08:08 No.535427720
90年代マガジン作家の作品は漫画喫茶専門の電子書籍サービスの所とかに登録されたりしてるけど これ単行本を直接スキャンしたなみたいなのは割とある
28 18/09/23(日)02:08:27 No.535427777
タイトル誤字ってたり 手打ちなのかよって
29 18/09/23(日)02:08:44 No.535427828
これ将太とシンコはどういう方法でコミュニケーションとってるの?
30 18/09/23(日)02:09:21 No.535427930
おいシンコ!この汚ねえモンを片付けとけ!
31 18/09/23(日)02:09:27 No.535427944
ククク 相変わらず不細工なスキャンをしてやがるなぁ?
32 18/09/23(日)02:09:35 No.535427963
>これ将太とシンコはどういう方法でコミュニケーションとってるの? 寿司屋だぞ
33 18/09/23(日)02:09:43 No.535427981
イワシの手開きを見ていて思いついたんです!
34 18/09/23(日)02:10:06 No.535428044
原稿は作者自身が売っちゃったからな
35 18/09/23(日)02:10:12 No.535428057
あ……ああ……! すいません!すいません…! やっぱり僕には無理なんだ…
36 18/09/23(日)02:10:25 No.535428101
七英雄のあれも曲がってたりしてた気がする
37 18/09/23(日)02:11:06 No.535428217
僕は今まで綺麗で完璧なスキャンがいいスキャンだと思っていた…
38 18/09/23(日)02:11:28 No.535428272
>原稿は作者自身が売っちゃったからな 全ての生原稿をスキャンしてる数十年前のタイトルもそうないと思う
39 18/09/23(日)02:11:32 No.535428286
なにをしたらこんなスキャンミスするんだ…
40 18/09/23(日)02:11:59 No.535428360
>タイトル誤字ってたり >手打ちなのかよって s締めの一品をっ締めの一品にしないぐらい手の混んだ手打ちだ
41 18/09/23(日)02:12:13 No.535428397
一見雑な仕事に思えるが手作業スキャンの暖かみを演出しておる!
42 18/09/23(日)02:12:29 No.535428445
>なにをしたらこんなスキャンミスするんだ… これが本当にスキャンミスだと思っているのか…?
43 18/09/23(日)02:12:32 No.535428454
でも…本当に何の意味もなくスキャンミスなんてするのかな…?
44 18/09/23(日)02:12:51 No.535428499
そんな事にも気づかなかったなんて…! 僕はバカだ!
45 18/09/23(日)02:12:51 No.535428500
あ…
46 18/09/23(日)02:13:29 No.535428578
それに比べるとこのスキャンは読みやすく綺麗だが 完璧すぎるあまりマガジン漫画のあたたかみがない!
47 18/09/23(日)02:13:43 No.535428614
はじめてのツケ場 ってタイトルが誤字で はじめてのツケ湯 になっててどうやったらそんなミスが起こるの…
48 18/09/23(日)02:13:45 No.535428617
生原稿そのままスキャンしても 写植載ってないし修正跡もあるから そこまで意味ないのでは?
49 18/09/23(日)02:14:15 No.535428679
うむ…!
50 18/09/23(日)02:14:18 No.535428690
うむ...!
51 18/09/23(日)02:14:50 No.535428765
そうだったのか…
52 18/09/23(日)02:14:52 No.535428770
データもクソもない時代って発想自体がまずない世代がいよいよ出てきたっていうの歳とったなって思う
53 18/09/23(日)02:14:54 No.535428773
むう……
54 18/09/23(日)02:15:21 No.535428833
川三番地というか風光るは原稿帰ってきたけど ヘルメットとかの光沢のホワイトがボロボロ剥がれてきてどうしようもないと語ってた
55 18/09/23(日)02:15:33 No.535428863
>データもクソもない時代って発想自体がまずない世代がいよいよ出てきたっていうの歳とったなって思う これも…時代の流れなのかもしれんな…
56 18/09/23(日)02:16:15 No.535428963
こっちがデジタル原稿を使用した電子書籍 そしてもう一方がワシがスキャンした電子書籍だ 「」太お前にこの違いが分かるか?
57 18/09/23(日)02:16:46 No.535429049
数年前に出した電子版は凄くキレイだったからソースが入手不能は無いと思う ここのスキャンは傾き補正すらしてないからそれ以前の問題
58 18/09/23(日)02:17:16 No.535429113
単行本ばらしてスキャンでもしたんだろうか…
59 18/09/23(日)02:17:16 No.535429114
>こっちがデジタル原稿を使用した電子書籍 >そしてもう一方がワシがスキャンした電子書籍だ >「」太お前にこの違いが分かるか? あ...!
60 18/09/23(日)02:17:20 No.535429126
>川三番地というか風光るは原稿帰ってきたけど >ヘルメットとかの光沢のホワイトがボロボロ剥がれてきてどうしようもないと語ってた あの人の原稿は大丈夫なのかな…
61 18/09/23(日)02:17:21 No.535429128
今読んでるんだけど3巻で急に設定変わった? あと佐治さんは惨めな最後を遂げてくれるんだよね?
62 18/09/23(日)02:17:28 No.535429139
>こっちがデジタル原稿を使用した電子書籍 >そしてもう一方がワシがスキャンした電子書籍だ >「」太お前にこの違いが分かるか? え……
63 18/09/23(日)02:17:40 No.535429174
すげー関係ないんだけど腕を見せて見ろのコラって「」ッチーにない?
64 18/09/23(日)02:18:00 No.535429221
ここもう直ってて残念
65 18/09/23(日)02:18:09 No.535429244
ところでコレ 焼霜というか たたきなんじゃ…?
66 18/09/23(日)02:18:12 No.535429253
実は違法DL素材にしてたりしない?
67 18/09/23(日)02:18:26 No.535429282
3巻から週マガで仕切り直しになった 2巻までは青年誌っぽいよね
68 18/09/23(日)02:18:37 No.535429304
>実は違法DL素材にしてたりしない? あ…!
69 18/09/23(日)02:19:13 No.535429376
>たたきなんじゃ…? 叩きは炙ったあと水で締めないし…締めたりする
70 18/09/23(日)02:19:13 No.535429377
携帯で見ると分かりづらいけどPCで見ると裁断せずに見開きスキャンしてることが分かる
71 18/09/23(日)02:19:23 No.535429394
そんなはずはないよ…! 何か…何か理由があるはずだ!
72 18/09/23(日)02:19:35 No.535429421
>実は違法DL素材にしてたりしない? 品質は手作業のふうわり感がある別格の一品もの! そして価格は権利者を通さないから格安だ!
73 18/09/23(日)02:19:58 No.535429468
>携帯で見ると分かりづらいけどPCで見ると裁断せずに見開きスキャンしてることが分かる うむ‥よく気付いたな「」太よ!
74 18/09/23(日)02:20:01 No.535429477
むしろ将太の寿司を雑に全巻スキャンして違法に流してたって 可能性の方がそうないケースな気もする
75 18/09/23(日)02:20:37 No.535429558
>ここもう直ってて残念 正規の配信でこの無様ってある意味貴重よね
76 18/09/23(日)02:20:56 No.535429597
いや笹寿司ならやりかねない
77 18/09/23(日)02:21:04 No.535429611
む…!
78 18/09/23(日)02:21:43 No.535429685
将太の寿司エミュというより大体は 親方と笹木と将太のエミュである
79 18/09/23(日)02:21:55 No.535429709
>これ単行本を直接スキャンしたなみたいなのは割とある シュート!とかJドリームとか来てるけど 見開きページが大抵右と左のページがくっついてないというかズレてた
80 18/09/23(日)02:22:24 No.535429778
>親方と笹木と将太と口汚い観客のエミュである
81 18/09/23(日)02:22:34 No.535429798
たぶんどこの違法スキャンファイルでもここのスキャンよりは丁寧だと思う…
82 18/09/23(日)02:22:37 No.535429804
>親方と笹木と将太のエミュである うむ…
83 18/09/23(日)02:22:47 No.535429826
>将太の寿司エミュというより大体は >親方と笹木と将太のエミュである (奥万倉はなしか…)
84 18/09/23(日)02:22:50 No.535429832
審査員や武藤のふうわりとした語彙のエミュは結構難しい
85 18/09/23(日)02:22:56 No.535429848
我々にとっては単なる1ページに過ぎなくてもお客様にとってはその1ページが全てなのだ!
86 18/09/23(日)02:23:03 No.535429863
>将太の寿司エミュというより大体は >親方と笹木と将太のエミュである 俺を失望させるな
87 18/09/23(日)02:23:18 No.535429908
>正規の配信でこの無様ってある意味貴重よね 毎日何千Pって量を単純作業でいっぱいすきゃんさせられてるバイトか社員がいるんだろうね そんで人手が居ないからチェック機構が甘いかそもそも無いんだ
88 18/09/23(日)02:23:19 No.535429910
>(奥万倉はなしか…) エネマグラさん柏手待ってる場面以外のエミュされてないからね…
89 18/09/23(日)02:23:23 No.535429913
ああ…
90 18/09/23(日)02:23:33 No.535429939
エネマグラさんってなんか印象的なセリフあったかな…
91 18/09/23(日)02:24:12 No.535430029
>>(奥万倉はなしか…) >エネマグラさん柏手待ってる場面以外のエミュされてないからね… 全く話題にならない藤吉くんもいるんですよ!!
92 18/09/23(日)02:24:17 No.535430037
読み始めたけど最初の将太はなんだったんだ
93 18/09/23(日)02:24:27 No.535430062
シンコだってあるだろ!
94 18/09/23(日)02:24:34 No.535430082
無料だからこれでもいいけど無料公開の前はこのスキャンで金取ってたの?
95 18/09/23(日)02:24:57 No.535430134
今セリフ調べてくるからリンゴでも食って待っててくれ
96 18/09/23(日)02:24:58 No.535430140
ダメだよ将太くん こんなスキャンじゃとても読めたもんじゃない
97 18/09/23(日)02:24:58 No.535430141
>読み始めたけど最初の将太はなんだったんだ 作者がやりたかったこと 3巻以降はマガジン読者の知能に合わせた漫画
98 18/09/23(日)02:25:03 No.535430151
無料漫画のバイト…管理体制…そんな環境で働いておる者の給料はどうなっておると思う…!?
99 18/09/23(日)02:25:22 No.535430193
>今セリフ調べてくるからリンゴでも食って待っててくれ こ このリンゴ!
100 18/09/23(日)02:25:31 No.535430221
>そんで人手が居ないからチェック機構が甘いかそもそも無いんだ なんてふうわりとした職場なんだ…
101 18/09/23(日)02:25:37 No.535430229
あ…!!
102 18/09/23(日)02:25:42 No.535430240
>全く話題にならない藤吉くんもいるんですよ!! 年上地味女NTR! 他に何かあったっけ…
103 18/09/23(日)02:26:02 No.535430286
>あ…!! うむ…
104 18/09/23(日)02:26:10 No.535430298
悪いな巴寿司さん… 笹寿司に格安でスキャンをやれって言われて…俺たちはどうしても…!
105 18/09/23(日)02:26:14 No.535430309
業務用のまともなスキャナは全部笹寿司が買い占めていったからな
106 18/09/23(日)02:26:25 No.535430332
>毎日何千Pって量を単純作業でいっぱいすきゃんさせられてるバイトか社員がいるんだろうね >そんで人手が居ないからチェック機構が甘いかそもそも無いんだ 週刊誌の最新話でもなきゃ多少のエラーで評判落ちて売上下がるとか無いし チェック機構なんて入れてもそのぶんリリースペース下がるだけで誰も喜ばんのだ
107 18/09/23(日)02:26:35 No.535430359
(そうだねは無し…か)
108 18/09/23(日)02:26:36 No.535430363
なんで藁で驚いてるんだ
109 18/09/23(日)02:26:40 No.535430374
そんなアナログ作業でやってんのこれ!?てびっくりした
110 18/09/23(日)02:26:40 No.535430376
>>全く話題にならない藤吉くんもいるんですよ!! >年上地味女NTR! >他に何かあったっけ… 事前に長々と回想した思い出の寿司が歯ざわりが悪いと切り捨てられた
111 18/09/23(日)02:26:43 No.535430380
これは…不味いな
112 18/09/23(日)02:26:43 No.535430383
>そんで人手が居ないからチェック機構が甘ィイ~ンかそもそも無いんだ
113 18/09/23(日)02:27:07 No.535430427
>そんで人手が居ないからチェック機構が甘いかそもそも無いんだ まあこうやって読者がチェックしてくれるんだから確かにいらないのかもしれない…
114 18/09/23(日)02:27:12 No.535430436
スキャナじゃなくて人間側の問題な気が
115 18/09/23(日)02:27:13 No.535430439
1話読んでみたら 寿司握らないのはまあ仕方がないとして 突然女が出てきて!?ってなった
116 18/09/23(日)02:27:40 No.535430490
残念ですが… このページは失敗作です
117 18/09/23(日)02:27:44 No.535430500
>事前に長々と回想した思い出の寿司が歯ざわりが悪いと切り捨てられた …いっそ触れない方があたたか味があるのでは?
118 18/09/23(日)02:28:01 No.535430529
そうか…!無料公開で読者が増えてエミュができるようになったからといって半年もすればみんな忘れてしまう…!使い勝手のいいあ…!うむ…ぐらいしか残らないんだ!
119 18/09/23(日)02:28:42 No.535430605
………
120 18/09/23(日)02:28:44 No.535430608
>残念ですが… >このページは失敗作です え…
121 18/09/23(日)02:29:24 No.535430674
(冷蔵もミョウバンも使わなかったせいでドロドロに溶ける定型)
122 18/09/23(日)02:29:41 No.535430700
悔しいがあの笹寿司の息子の言う通りだ 俺たちにはネタがない‥‥
123 18/09/23(日)02:30:14 No.535430772
くそ!出遅れた…! 他の「」たちはすでに無料の漫画を手に入れてエミュを完璧にしてるっていうのに僕はどこで公開されているのかも分からないなんて…!
124 18/09/23(日)02:30:23 No.535430791
そうだそうだ! どうして将太くんのスキャンしたページが失敗作なんだよ! 字も潰れて無ければページも綺麗に揃っているじゃないか!
125 18/09/23(日)02:31:18 No.535430900
このエミュは去年採れた物を冷凍保存していたものなんだ! 冷蔵技術の進歩で鮮度を保ったまま長期保存できるようになったのさ
126 18/09/23(日)02:32:34 No.535431067
将太には…この破れたページのままスキャンをしてもらう!
127 18/09/23(日)02:32:43 No.535431085
こいつはトルコのイスタンブール沖で捕らえたエミュです
128 18/09/23(日)02:32:49 No.535431103
笹寿司が絡むと話のIQが急速に低下するのを感じる
129 18/09/23(日)02:33:45 No.535431223
しかし親方!スキャンミスより佐治さんの名前のルビが安定していないのは一体どういうことなんです!?
130 18/09/23(日)02:33:50 No.535431227
煮こごりが美味そうに見えてくる漫画なんだ!
131 18/09/23(日)02:33:56 No.535431241
>くそ!出遅れた…! >他の「」たちはすでに無料の漫画を手に入れてエミュを完璧にしてるっていうのに僕はどこで公開されているのかも分からないなんて…! お前…いつも仕事してるんだろ? 「」達は無職で深夜の二時にも板に貼り付いてるぜ! お前もそれくらいしてから無料公開漫画の教えを乞えよな!
132 18/09/23(日)02:34:06 No.535431259
>しかし親方!スキャンミスより佐治さんの名前のルビが安定していないのは一体どういうことなんです!? うむ…
133 18/09/23(日)02:34:08 No.535431265
>しかし親方!スキャンミスより佐治さんの名前のルビが安定していないのは一体どういうことなんです!? うむ…!
134 18/09/23(日)02:34:11 No.535431273
あ……!
135 18/09/23(日)02:34:23 No.535431298
エミュのために船を出してくれる「」さん…
136 18/09/23(日)02:35:12 No.535431404
>お前…いつも仕事してるんだろ? >「」達は無職で深夜の二時にも板に貼り付いてるぜ! >お前もそれくらいしてから無料公開漫画の教えを乞えよな! (本当に仕事を辞めてくる「」)
137 18/09/23(日)02:35:21 No.535431418
パァン!
138 18/09/23(日)02:35:24 No.535431430
すごいなぁ「」太くん…! 完璧なエミュをするためにもう3日も将太の寿司を読み続けてるよ…
139 18/09/23(日)02:35:29 No.535431442
貧乏人が見たこともねえ漫画に目を回して ガツガツと餓鬼みたいに定形を使うのを見せてもらうぜダハハハハッ
140 18/09/23(日)02:36:05 No.535431510
そうか!無料期間で一息に仕入れたエミュはレス同士がもみ合いになってどうしても鮮度の落ちが早くなってしまうんだ!
141 18/09/23(日)02:36:10 No.535431519
その次の給料日に僕はPCを買った 深夜のネットを走り出す 寝る間を削ってimgに向かって!
142 18/09/23(日)02:36:16 No.535431528
では聞こう お前は誰のためにエミュをしている?
143 18/09/23(日)02:36:24 No.535431542
え…
144 18/09/23(日)02:36:39 No.535431576
む…!
145 18/09/23(日)02:36:42 No.535431583
あ…
146 18/09/23(日)02:37:06 No.535431626
ああ…!!
147 18/09/23(日)02:38:12 No.535431746
ついに馬脚をあらわしおったな!
148 18/09/23(日)02:38:22 No.535431761
ワー ワー
149 18/09/23(日)02:38:27 No.535431767
ろくでもないエミュがどんどん出てくる
150 18/09/23(日)02:38:34 No.535431780
僕は…スレが立ってから10分後にこのレスをします!
151 18/09/23(日)02:38:39 No.535431796
ダメだ!(バッ こんなエミュじゃ「」たちには到底追いつけっこないぞ…!
152 18/09/23(日)02:38:54 No.535431826
うーんこのエミュもこのエミュも素晴らしい! ダハハハハハハ! 旨味ーーーーー!
153 18/09/23(日)02:38:56 No.535431832
最後に質問だ「」 お前はこの定型をレスの何番目に使うつもりだ?
154 18/09/23(日)02:39:06 No.535431858
すごいぞ関「」将太ーーーーーッ!
155 18/09/23(日)02:39:23 No.535431881
こういうのって印刷所に提出してるデータとか使えないの…
156 18/09/23(日)02:40:02 No.535431947
そりゃあ一番目ですぜ! 1レス目はスレの流れを決める! 出来るだけ早くレスをするのが良いに決まってる!
157 18/09/23(日)02:40:11 No.535431963
1巻読んだら序盤からあ…とかうん…うん…!って言っててダメだった
158 18/09/23(日)02:40:19 No.535431978
>最後に質問だ「」 >お前はこの定型をレスの何番目に使うつもりだ? 三番目です!ただし最初にメモ帳にタイピングしておきます!
159 18/09/23(日)02:40:19 No.535431979
おらおっさん!! ありがたく試し読みしてみろよ!!
160 18/09/23(日)02:40:22 No.535431986
>最後に質問だ「」 >お前はこの定型をレスの何番目に使うつもりだ? >え…
161 18/09/23(日)02:41:04 No.535432066
漢字ミスがなんか見た目だけ近いのとか 一昔前のネトゲのbotネーム思い出して好きよ スキャン作業したの中国人かな…
162 18/09/23(日)02:41:27 No.535432111
パァン!
163 18/09/23(日)02:41:57 No.535432171
雑な柏手!
164 18/09/23(日)02:42:27 No.535432224
遠慮せずに使っていいぜ!! お前らにはお似合いの材料だぜギャハハハハ!!
165 18/09/23(日)02:43:08 No.535432303
鳥肌や眉毛が上がるのは文字だけで表しにくいからやはり柏手が便利
166 18/09/23(日)02:43:09 No.535432306
ヤスト 安人ー!
167 18/09/23(日)02:43:52 No.535432385
遠目から見てさぶいぼが立ったのがわかる観客たちの視力