虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やたら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/23(日)01:16:00 No.535416991

やたら堅かった印象のあるライダー

1 18/09/23(日)01:17:25 No.535417318

割りとかませっぽい扱いではあるんだけど不思議とそこまで弱くは感じなかった

2 18/09/23(日)01:19:36 No.535417914

タンクタンクからボコられてエボルからボコられてマッドローグからボコられたのに変身解除まで至ったのが親父死ぬ回とラスト以外思い浮かばないからやっぱ硬い気がする

3 18/09/23(日)01:20:28 No.535418157

クラックアップフィニッシュかっこよくて好きだった

4 18/09/23(日)01:21:20 No.535418373

キャラ造形も含めてネーミングがキレッキレだと思う

5 18/09/23(日)01:21:27 No.535418406

ひび割れてるくせにかてえ! 内海はどうやってこれ作ったの…ブロスはバイカイザーのデータあるからまだしも

6 18/09/23(日)01:22:03 No.535418568

本気でヤバいときはスチームガンで撤退する判断できるのが大きい ていうか煙ワープ使う味方ライダー初めて見た

7 18/09/23(日)01:22:37 No.535418716

ハザードの必殺技がクリーンヒットしてもラビラビ&フルボトルバスターの御披露目でも変身解除しなかった頑丈さ好き

8 18/09/23(日)01:22:39 No.535418726

水溶き片栗粉装甲さん

9 18/09/23(日)01:23:00 No.535418843

(かっこよすぎるからシール貼っとこ…)

10 18/09/23(日)01:24:14 No.535419161

>水溶き片栗粉装甲さん 装甲ダイラタント流体なの?

11 18/09/23(日)01:24:17 No.535419179

>(かっこよすぎるからシール貼っとこ…) げんとくんセンスなら絶対喜ぶわこれって本格的に仲間になってからなるのがずるい

12 18/09/23(日)01:24:20 No.535419192

片手でレバー下げて即必殺技が便利そうだった

13 18/09/23(日)01:25:24 No.535419459

白手袋がお上品でいい

14 18/09/23(日)01:25:26 No.535419468

ひび割れがワニの横顔っぽいのがおしゃれ

15 18/09/23(日)01:25:35 No.535419505

>本気でヤバいときはスチームガンで撤退する判断できるのが大きい >ていうか煙ワープ使う味方ライダー初めて見た 敵のときは煙じゃなくてフェニックスで逃げてた気がするからむしろ味方になってからが本気

16 18/09/23(日)01:26:27 No.535419725

>装甲ダイラタント流体なの? 左様

17 18/09/23(日)01:26:33 No.535419754

>敵のときは煙じゃなくてフェニックスで逃げてた気がするからむしろ味方になってからが本気 というか煙ワープ使うのだいたい仲間の方がピンチの時だったような気がする

18 18/09/23(日)01:26:53 No.535419854

必殺技でデスロールしてるのいいよね

19 18/09/23(日)01:27:50 No.535420087

風邪ひいてたからエボルトに勝てなかった

20 18/09/23(日)01:27:53 No.535420099

他人もワープさせられるなら敵に使えばいいのに

21 18/09/23(日)01:28:09 No.535420177

スクラッシュゼリーが装甲に充填されててダイラタントの要領で打撃受けた部分が硬化する なお全身にある白いヒビ模様部分が一番固い

22 18/09/23(日)01:28:12 No.535420194

防御特化のライダーっていいよね… 今まであんまりいなかったよね…

23 18/09/23(日)01:28:13 No.535420206

スクラッシュドライバーの「ぶぅるぁああああ!!!11!」はそれ絶対いりませんよね!? 感が楽しくて好きだった

24 18/09/23(日)01:28:14 No.535420211

意外と冷静で着実にガードとカウンターを決めてくる強敵

25 18/09/23(日)01:28:23 No.535420241

味方ごとワープ出来るの便利すぎる

26 18/09/23(日)01:28:25 No.535420251

ヒビ入れたとこから硬くなるから変身した時点でヒビ入れておくシステム

27 18/09/23(日)01:29:58 No.535420584

フェニックスとダイヤモンドってボトルの中でもかっこいい奴選んで使いやがって 好き…

28 18/09/23(日)01:30:57 No.535420796

本格的に一級戦力から落ちた時には既にエボルト1強みたいな環境だったから 西都編の強いイメージが残ってる

29 18/09/23(日)01:31:25 No.535420902

最後のエボルト相手での食い下がりっぷりも防御特化だったローグだからギリギリ耐えられたのだろう

30 18/09/23(日)01:32:22 No.535421099

最近のライダーでも特に好みのデザインだったからアーツのあの顔はちょっと残念だった

31 18/09/23(日)01:33:02 No.535421255

ハザードを平然と下す実力

32 18/09/23(日)01:33:21 No.535421314

敵時代のクレバーな立ち回りがすっごく好き

33 18/09/23(日)01:34:02 No.535421453

映画の戦闘は本気出すってどういう事だったんだ…

34 18/09/23(日)01:34:22 No.535421524

めっちゃかっこいいデザイン

35 18/09/23(日)01:34:38 No.535421573

>最近のライダーでも特に好みのデザインだったからアーツのあの顔はちょっと残念だった いざ届くと意外と気にならなかった 多分並べると違うな…ってなるんだろうけど

36 18/09/23(日)01:35:15 No.535421694

必殺技の挙動が激しくてゲームのレバガチャ連想してた

37 18/09/23(日)01:35:19 No.535421712

スクラッシュ組のボトル運用は多彩で好き

38 18/09/23(日)01:35:35 No.535421775

>映画の戦闘は本気出すってどういう事だったんだ… 必殺で硬い地面にぐりぐり執拗に擦り付けからの突き刺しという十分な残虐ファイト全年齢版をお出ししてくれたじゃないか あれ以上を求めるとアマゾンズになる

39 18/09/23(日)01:36:34 No.535421981

>スクラッシュ組のボトル運用は多彩で好き 妄想が捗るよね

40 18/09/23(日)01:36:38 No.535421994

アーツにスチームブレード付いてきたけどどこで使ったか思い出せない

41 18/09/23(日)01:37:00 No.535422070

ROGUEが悲惨すぎる

42 18/09/23(日)01:37:26 No.535422144

RAHで出してくれないかな…エボルコブラとかも

43 18/09/23(日)01:37:46 No.535422212

最終決戦でエボルト相手に振り回してた

44 18/09/23(日)01:37:53 No.535422241

>アーツにスチームブレード付いてきたけどどこで使ったか思い出せない ローグはかなり素手なイメージがある ファンキーの方使ってた記憶がないわけじゃないけど

45 18/09/23(日)01:38:38 No.535422393

>最終決戦でエボルト相手に振り回してた マジか…怒濤のナックルパートは覚えてたけどブレードも使ってたか

46 18/09/23(日)01:38:50 No.535422428

>ROGUEが悲惨すぎる ノリが完全にアマゾンズすぎる…

47 18/09/23(日)01:38:59 No.535422454

>というか煙ワープ使うのだいたい仲間の方がピンチの時だったような気がする ヒゲ正式に味方になったのがエボル登場以降だからな…

48 18/09/23(日)01:39:19 No.535422537

レバーガッコンで即技を放てるスクラッシュの特性をよく理解して活用していたと思う カシラとはまた違った方向でスクラッシュドライバーライダーの戦闘をよく理解していた

49 18/09/23(日)01:39:45 No.535422620

ゴッツい手いいよね

50 18/09/23(日)01:41:01 No.535422870

注文してたフィギュアが明日届くから楽しみだぞヒゲ……

51 18/09/23(日)01:41:53 No.535423056

見てから必殺技発動してカウンターで叩き込むのちょっとカッコよすぎる

52 18/09/23(日)01:42:13 No.535423119

>アーツにスチームブレード付いてきたけどどこで使ったか思い出せない 最終決戦でパンドラタワー入る前の4人で武器地面に刺してガーディアン吹き飛ばすとこで使ってたくらいしか覚えてない

53 18/09/23(日)01:42:38 No.535423188

ビルドライダーって装着タイプなの!?って驚いたけど まさかのローグのマスク割れで泣いてしまった

54 18/09/23(日)01:42:55 No.535423238

スチームガンは何度もカッコイイ出番あったんだけどな

55 18/09/23(日)01:43:29 No.535423350

北都の人のせいでパープル色が頭から離れない

56 18/09/23(日)01:44:36 No.535423546

>RAHで出してくれないかな…エボルコブラとかも エボルは出るよ!

57 18/09/23(日)01:45:53 No.535423772

土曜はアーツヒゲにゲンムレベル0にビリオンまで届いてちょっとした紫ライダー祭りだった

58 18/09/23(日)01:46:02 No.535423787

>注文してたフィギュアが明日届くから楽しみだぞヒゲ…… 足裏に造形ないから気をつけて 顔はわかってたけど足裏は知らなかったからけっこうショックだった

59 18/09/23(日)01:47:26 No.535424056

エボル出るn!? ボイトイと勘違いしてるとかじゃないよね!?

60 18/09/23(日)01:47:31 No.535424075

硬い上にフェニックスにスチームと撤退手段も豊富

61 18/09/23(日)01:48:33 No.535424260

赤ちゃん殺した回のサマソめっちゃカッコよくてな…

62 18/09/23(日)01:49:23 No.535424419

個人的に歴代でもトップに入る最期のかっこよさだったと思う 市民に応援されて戦うの泣ける

63 18/09/23(日)01:49:44 No.535424483

ラビラビタンタンとほぼ互角だから終盤でも型落ちしてるイメージはあんまりない

64 18/09/23(日)01:50:02 No.535424547

ローグ自体は結構出た話数早め?

65 18/09/23(日)01:50:16 No.535424595

>エボル出るn!? >ボイトイと勘違いしてるとかじゃないよね!? ごめん勘違いだわ…だって今のボイトイもRで始まって3文字だし…

66 18/09/23(日)01:50:47 No.535424701

>ローグ自体は結構出た話数早め? 屋上代表戦から2話後ぐらいだっけ

67 18/09/23(日)01:51:03 No.535424770

最後の戦いがビルドで一番好きローグ

68 18/09/23(日)01:51:42 No.535424891

>>エボル出るn!? >>ボイトイと勘違いしてるとかじゃないよね!? >ごめん勘違いだわ…だって今のボイトイもRで始まって3文字だし… 「」ボルトオオオオオオオオ!!!!!

69 18/09/23(日)01:52:02 No.535424963

代表戦した回の最後に顔見せしてるよ 北都制圧したとき

70 18/09/23(日)01:52:09 No.535424979

ワレモノ注意が内海の嫌がらせでもヒゲのファッションでもなく本当にワレモノだったからなんて…

71 18/09/23(日)01:52:47 No.535425094

ワルモノ注意じゃなかったっけ?

72 18/09/23(日)01:53:08 No.535425174

>ビルドライダーって装着タイプなの!?って驚いたけど >まさかのローグのマスク割れで泣いてしまった 頭以外変質してるんじゃないかな ラビラビで足伸びるし

73 18/09/23(日)01:53:09 No.535425183

初登場時の圧倒的な強さはめっちゃ印象に残ってる どうすんだよコレ…って それから仲間になってくれて本当に良かった

74 18/09/23(日)01:53:21 No.535425223

踏みつけスチームとキック後の爆炎バックはファウスト時代のネタっぽさを払拭するのに十分すぎる演出だった

75 18/09/23(日)01:53:37 No.535425269

>ワルモノ注意じゃなかったっけ? 割れ物注意と掛けたおしゃれな提供画面での端にあるアレじゃなかったっけ

76 18/09/23(日)01:53:58 No.535425333

初戦闘の時の圧倒的な強さは子供の心を掴んでそう その後のTシャツも

77 18/09/23(日)01:53:59 No.535425339

普段からキックでデスロールしてるからヤバいと思ってた 映画で手抜きだったことが判明した

78 18/09/23(日)01:54:13 No.535425391

ワニキックめっちゃかっこいいんだけどフィギュアだとどうにもならないのでどう飾ろうか悩む

79 18/09/23(日)01:54:30 No.535425449

>>ROGUEが悲惨すぎる >ノリが完全にアマゾンズすぎる… ホモレ匂わせは流石にやらねえよ! 肉体的にも精神的にも地獄だこれ

80 18/09/23(日)01:55:16 No.535425593

変身時にワニがビーカーぶち割る演出考えた人天才だと思う

81 18/09/23(日)01:55:41 No.535425665

個人的にローグの戦闘はブラッドスタークを瞬殺するシーンがすごく好きなんだけどその後のエボルトの振る舞い見るとスペック差でゴリ押ししてるようにしか見えないからもう少し見せ場が欲しかった

82 18/09/23(日)01:55:42 No.535425670

ローグの二巻出てたの?

83 18/09/23(日)01:55:47 No.535425687

正気に戻るの辛いよね…

84 18/09/23(日)01:56:22 No.535425788

>ビルドライダーって装着タイプなの!?って驚いたけど ハザード暴走の時でもマスク内の描写あったし… エボルは違うだろうけど

85 18/09/23(日)01:56:26 No.535425799

そうやって考えると手足伸びてるラビラビってけっこうヤバいね

86 18/09/23(日)01:57:14 No.535425954

装着タイプだけど装着条件は一応きついからな 首から下どうなってるんだか

87 18/09/23(日)01:57:28 No.535426011

結構キック多かったよねローグ

88 18/09/23(日)01:57:43 No.535426066

ROGUEでげんとくんを殴ってた人はなんで急にズボン脱いだんだろうね

89 18/09/23(日)01:58:55 No.535426283

>ワニキックめっちゃかっこいいんだけどフィギュアだとどうにもならないのでどう飾ろうか悩む 協力技の時は空気読んで普通のライダーキックしてるからそっちで

90 18/09/23(日)01:59:03 No.535426311

最初の小便かけられてるのかなってのはフェイクだったのにね…

91 18/09/23(日)02:00:13 No.535426527

さわさんホテルに連れ込もうとした報いと考えれば…

92 18/09/23(日)02:01:08 No.535426666

けっきょくライダーになる監禁時期も誇張なく地獄でだめだった

93 18/09/23(日)02:01:29 No.535426708

設定で考えると部下殺してハイになってる時もすでに正気だったんだよね…

94 18/09/23(日)02:01:45 No.535426746

ガブガブ・サマー・普通の・劇場版のめっちゃガブガブ

95 18/09/23(日)02:01:58 No.535426775

ブルーレイの特典映像だけど一応子供向け番組だよね?

96 18/09/23(日)02:02:34 No.535426856

シンプルな技が多くてすごい使いやすそうなイメージがある 実際げんとくん自身もトリッキーな動きとかしてなかったし

97 18/09/23(日)02:03:19 No.535426964

>ブルーレイの特典映像だけど一応子供向け番組だよね? 去年だって浅倉が大暴れしたりしたぜ

98 18/09/23(日)02:04:30 No.535427138

実際ビルドのライダーって特殊能力はだいたいボトル依存で本体は基本的にシンプルだよね

99 18/09/23(日)02:04:43 No.535427177

大きい手でのパンチもかなり印象的だった

100 18/09/23(日)02:05:59 No.535427376

特殊能力とか一切無くてスペックの高さと防御力が売りのかなり珍しいライダー

101 18/09/23(日)02:07:11 No.535427574

たった二週間とか期間の長短だけで地獄か否かを判定する当時の流れが元からおかしかったんだよ

102 18/09/23(日)02:08:28 No.535427781

ビルドのライダー自体特殊能力をボトルに依る外付けに大体依存してるからね でもダメージ受けるほど硬くなってくのは一応特殊能力かな

103 18/09/23(日)02:09:04 No.535427879

たった外伝1話の間に少なくとも5人ほど殺してるヒゲ

104 18/09/23(日)02:11:48 No.535428327

そんなにやばいのROGUE…

105 18/09/23(日)02:14:35 No.535428723

ROGUEから仲間になるまではずっと地獄だったろうなヒゲ

↑Top