ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)23:50:31 No.535394470
キングフォーム変身回いいよね… 挿入歌がすごくいいから調べてみたら歌ってるのカリスでなんだかグッと来た
1 18/09/22(土)23:51:18 No.535394701
前の数話がぐだぐだなのが拍車かけてる
2 18/09/22(土)23:51:20 No.535394721
ブレイドはキャラソン?というか中の人が歌うの多いよね
3 18/09/22(土)23:51:48 No.535394866
ヤンキーみたいなやつぶっ殺すの超すっきりした
4 18/09/22(土)23:52:07 No.535394994
いいよね基本フォームで強敵倒すの
5 18/09/22(土)23:52:37 No.535395176
変身回ってなんかよく分からないまま終わった気がする
6 18/09/22(土)23:52:49 No.535395246
盾めがけてパンチしてる内にコーカサスが段々後退りするようになってくのいいよね
7 18/09/22(土)23:52:53 No.535395273
辛味噌も敵裸体もいいよね
8 18/09/22(土)23:53:19 No.535395418
ムッキーみたいに僕に取り込まれないようにねとか前振りしてたけどそんなのは無かったぜ!
9 18/09/22(土)23:53:25 No.535395453
栞さんいいよね
10 18/09/22(土)23:53:27 No.535395456
あれよく考えたら結局コーカサス剣がべらぼうに強いだけなのもいいよね
11 18/09/22(土)23:54:31 No.535395733
>あれよく考えたら結局コーカサス剣がべらぼうに強いだけなのもいいよね 盾が強すぎる…人間態で雑にシールド張るだけでも剣崎手も足も出なかったし ジャックフォームの全力ですら無傷だったしそりゃ相手の武器奪うしかないわ
12 18/09/22(土)23:55:20 No.535395961
>あれよく考えたら結局コーカサス剣がべらぼうに強いだけなのもいいよね トドメはブレイラウザーだし…
13 18/09/22(土)23:55:38 No.535396037
武器奪取は伝統だからな…
14 18/09/22(土)23:55:46 No.535396082
歌うまいよねカリス ブレイドは…てつをみたいに主役のカリスマがあるんだよ
15 18/09/22(土)23:56:04 No.535396173
キングフォーム初変身のカードが飛び出ると同時に流れるBGMが好き
16 18/09/22(土)23:56:20 No.535396244
どれだけ融合係数上げてもブレイラウザーの切れ味は上がってない気がするけど ギャレンラウザーの威力はうなぎ上りになってそうな感じがたまらない
17 18/09/22(土)23:56:53 No.535396413
>あれよく考えたら結局コーカサス剣がべらぼうに強いだけなのもいいよね 剣と盾は同レベルだよ そこに剣崎の想いが乗ったからぶち破ったんだ
18 18/09/22(土)23:57:12 No.535396513
キングが見た目に反してわりと王の器っぽい雰囲気あった
19 18/09/22(土)23:57:16 No.535396539
コーカサスの剣とブレイラウザーを両方構えるシーンいいよね…
20 18/09/22(土)23:57:46 No.535396676
心に剣
21 18/09/22(土)23:57:59 No.535396746
切り札は自分だけ
22 18/09/22(土)23:58:18 [剣崎] No.535396846
例えカードが一枚もなくても、お前を封印出来るはずだ!俺にライダーの資格があるなら! 戦えない全ての人たちの為に俺は戦う!!
23 18/09/22(土)23:58:31 No.535396897
>コーカサスの剣とブレイラウザーを両方構えるシーンいいよね… 構え終わってからカチンって剣揺らすのかっこよかった
24 18/09/22(土)23:58:49 No.535396972
キングみためはヤンキーだけど真相に気づいてるし風格あったよね 何より強くてかっこいい
25 18/09/22(土)23:58:52 No.535396983
でも橘さんの歌はスリップストリームの印象しか無いよね…
26 18/09/22(土)23:59:02 No.535397025
広瀬さんの突然のヒロインムーブでいつも笑ってしまうキングフォーム回 ジャックフォームは嶋さんで笑ってしまう
27 18/09/22(土)23:59:04 No.535397044
>例えカードが一枚もなくても、お前を封印出来るはずだ! 借り物の力で戦ってるだけでしょ~?って煽られた直後に一切躊躇わずこう返すのが最高に好き
28 18/09/22(土)23:59:33 No.535397186
人間態でもバリアで無敵のキングに畳を叩き割るコーカサスでカテゴリーキングの強キャラ感はすごい
29 18/09/22(土)23:59:49 No.535397258
>借り物の力で戦ってるだけでしょ~?って煽られた直後に一切躊躇わずこう返すのが最高に好き で実際に拳だけで圧倒して剣奪ってブレイラウザーでとどめ! 最高かよ…
30 18/09/23(日)00:00:09 No.535397362
>>あれよく考えたら結局コーカサス剣がべらぼうに強いだけなのもいいよね >剣と盾は同レベルだよ >そこに剣崎の想いが乗ったからぶち破ったんだ 矛盾の古事を剣崎の想いが貫いたのいいよね
31 18/09/23(日)00:00:11 No.535397369
>人間態でもバリアで無敵のキングに畳を叩き割るコーカサスでカテゴリーキングの強キャラ感はすごい 畳破壊を初めて見た時は「それやっていいんだ!?」って思ったわ 変身バンクの一部ではなかったのか…みたいな
32 18/09/23(日)00:00:16 No.535397398
防御寄りのコーカサスと攻撃全振りのギラファの対比が面白というかカテゴリーKがべらぼうに強い 嶋さんはなんか敵に回ったら一番悪質そうな能力持ってたね…
33 18/09/23(日)00:00:16 No.535397401
でも変身ってエースの力でしてるんじゃ…
34 18/09/23(日)00:00:32 No.535397475
SomedaySomewhereいいよね…
35 18/09/23(日)00:00:36 No.535397497
剣取られて盾割られた時点で剣崎の事認めてそうなムーブ良いよね
36 18/09/23(日)00:00:49 No.535397577
金居といい嶋さんといいやっぱキング強いよね 本編でハートのキングが出なかったのが悔やまれる
37 18/09/23(日)00:00:51 No.535397584
フォーカードも好き あの時だけじゃないのか4人がちゃんと一つの目標に対し同じ場所で協力したの
38 18/09/23(日)00:01:21 No.535397704
>金居といい嶋さんといいやっぱキング強いよね >本編でハートのキングが出なかったのが悔やまれる まさか何年も後にディケイドを苦しめることになるとはな…
39 18/09/23(日)00:01:36 No.535397754
>剣取られて盾割られた時点で剣崎の事認めてそうなムーブ良いよね 盾割られたあと棒立ちになるんだよね…
40 18/09/23(日)00:02:02 No.535397885
>でも変身ってエースの力でしてるんじゃ… たとえ変身できなくともお前を封印できるはずだ!!
41 18/09/23(日)00:02:31 No.535398020
前回はキングが同士討ちしたとこをヒューマンが総取りしたんかな
42 18/09/23(日)00:02:34 No.535398028
ねぇヒューマンアンデッドってマジでどうやって勝ったの
43 18/09/23(日)00:02:44 No.535398070
>戦えない全ての人たちの為に俺は戦う!! これ剣崎のセリフで一番好き
44 18/09/23(日)00:02:56 No.535398136
剣崎いいよね…
45 18/09/23(日)00:03:20 No.535398251
ヒューマンはジョーカーを理性で押し込めるほど洗脳能力強いからな
46 18/09/23(日)00:03:33 No.535398320
睦月がやさしい子だったから嶋さん見てらんなくて半ば自決状態だったけどまぁ普通にやりあったら負けてるよねスパイダーレンゲル…
47 18/09/23(日)00:03:38 No.535398348
単に前回のバトルファイトはヒューマンがカテゴリーKかAだったんじゃないの
48 18/09/23(日)00:03:53 No.535398419
>まさか何年も後にディケイドを苦しめることになるとはな… 誰このおっさん…
49 18/09/23(日)00:04:06 No.535398487
>ねぇヒューマンアンデッドってマジでどうやって勝ったの ジーパンビーム
50 18/09/23(日)00:04:08 No.535398502
カテゴリー一周説があるんだっけ?
51 18/09/23(日)00:04:52 No.535398725
四人中二人がやる気ない一人が封印済みのカテゴリーキング
52 18/09/23(日)00:04:58 No.535398754
34話の特にBパートはマジで何度見たかわからん…
53 18/09/23(日)00:05:15 No.535398844
ライトニングソニックの時に逆手持ちにしたブレイラウザーを掲げて突き刺すところいいよね
54 18/09/23(日)00:05:20 No.535398871
パラドキサってどんな能力あったっけ
55 18/09/23(日)00:05:21 No.535398876
最後のロイヤルストレートフラッシュコールでのヒキがずるい
56 18/09/23(日)00:05:50 No.535399009
たぶんK同士じゃないと戦いにすらならないんじゃないですかあの盾
57 18/09/23(日)00:06:03 No.535399060
>睦月がやさしい子だったから嶋さん見てらんなくて半ば自決状態だったけどまぁ普通にやりあったら負けてるよねスパイダーレンゲル… 睦月の優しさも一つの力だと思えば納得できる気がする
58 18/09/23(日)00:06:37 No.535399234
アンデットもバトルの異常性に気付く奴がいたり嶋さんいたりこんにゃくは本当に考えてゲーム作ったのってなる
59 18/09/23(日)00:06:39 No.535399240
リザードも昔恐竜時代を築き上げたからカテゴリー2までダウンとかどこかの妄想で言われて面白いなと思ってた
60 18/09/23(日)00:07:14 No.535399415
キングフォームのBGMが華麗なるブレイドの豪華版アレンジなのも良い
61 18/09/23(日)00:07:53 No.535399610
>アンデットもバトルの異常性に気付く奴がいたり嶋さんいたりこんにゃくは本当に考えてゲーム作ったのってなる 今回に限っては意図から外れたゲームだし…
62 18/09/23(日)00:07:54 No.535399613
>たぶんK同士じゃないと戦いにすらならないんじゃないですかあの盾 金居もバリアとか張れるしもうやだあのカテK
63 18/09/23(日)00:08:10 No.535399696
上級の大半がとりあえず考えてなにかしらの方針で行動するよね
64 18/09/23(日)00:08:36 No.535399826
嶋さんは偽のファイトだったからやる気なかった説あるし
65 18/09/23(日)00:09:10 No.535399998
バトルファイトって名前がアホっぽいよね
66 18/09/23(日)00:09:13 [虎姐] No.535400011
>上級の大半がとりあえず考えてなにかしらの方針で行動するよね 知らねえ 戦いてえ
67 18/09/23(日)00:09:53 No.535400221
Qの虎姐さんも歯がたたないしKが別格すぎる…
68 18/09/23(日)00:10:53 No.535400533
当時は速水がやたら貫禄に満ち溢れた役で出てきて感慨深いや何やらだった
69 18/09/23(日)00:11:19 No.535400640
伊坂がダントツでガチな作戦立ててるよね 問題があるとすれば自分でAを捕獲できないんだが
70 18/09/23(日)00:11:20 No.535400648
虎姐もブレイドとギャレンのJフォームまとめて倒してQ最強みたいな勢いだった気がするのに…
71 18/09/23(日)00:11:33 No.535400716
パワー差ありすぎてバトルロイヤルとして成り立っていたのか気になる あとどうやって勝ったんだヒューマン
72 18/09/23(日)00:11:38 No.535400747
>バトルファイトって名前がアホっぽいよね リアルリアリティだよね
73 18/09/23(日)00:12:24 No.535400969
スピニングダンス と自分で言う
74 18/09/23(日)00:12:41 No.535401063
というかQが虎姐さん以外正面切っての喧嘩がポンコツ気味だな…
75 18/09/23(日)00:12:47 No.535401096
>>戦えない全ての人たちの為に俺は戦う!! >これ剣崎のセリフで一番好き 最近ちゃんと見るまで知らなかったんだけど そのセリフ広瀬さんとのやり取りから来てたんだね
76 18/09/23(日)00:13:33 No.535401324
>最近ちゃんと見るまで知らなかったんだけど >そのセリフ広瀬さんとのやり取りから来てたんだね (剣崎くんが立派になって私も鼻が高いよ…)
77 18/09/23(日)00:14:10 No.535401517
こんにゃくが現れないから自前でライダーシステム作って一人勝ちしようとした伊坂は賢いな カリスに成り代わってるジョーカーに全く気付いてなかったけど
78 18/09/23(日)00:14:16 No.535401539
KはKが強いのも困る上に少なくともAが同族だからどっちが勝ってもその種は勝利みたいなのがズルイ
79 18/09/23(日)00:14:49 No.535401693
そういやなんでAとKは同種なの?
80 18/09/23(日)00:15:19 No.535401830
普段の下級は他の下級と上級に匹敵するAのカードを集めてCHANGEで上級に変わってから手数で勝負するスタイルだったりとか
81 18/09/23(日)00:15:25 No.535401861
東京アンデットもカテゴリーで強さ統一されてる訳じゃなさそうでどんな基準なのかわからない あと象さんの完璧だは何が完璧だったのか未だにわからない
82 18/09/23(日)00:15:42 No.535401963
ヒロシザンはヒロインじゃ無く相棒みたいな何かだよね
83 18/09/23(日)00:16:08 No.535402108
敵裸体!感じてたっいいったーみ!現実っをわっすーれ!
84 18/09/23(日)00:16:59 No.535402349
スカラベはKに従ってたけどあれ全員で真っ先に潰さないといけないレベルのクソ能力だよ
85 18/09/23(日)00:17:00 No.535402354
>ヒロシザンはヒロインじゃ無く相棒みたいな何かだよね 協力者のおやっさんポジション
86 18/09/23(日)00:17:05 No.535402380
>普段の下級は他の下級と上級に匹敵するAのカードを集めてCHANGEで上級に変わってから手数で勝負するスタイルだったりとか カードの能力を使えるのはジョーカーだけなんじゃ
87 18/09/23(日)00:17:39 No.535402527
ヒロインは始さんだからな…
88 18/09/23(日)00:18:06 No.535402672
レンゲルのようにカテゴリーKの力に支配されないように気をつけなよ・・・とか言われてたけどぜんぜん平気だったね剣崎
89 18/09/23(日)00:18:30 No.535402771
映画だと結婚すらするからなヒロシザン
90 18/09/23(日)00:18:56 No.535402921
>レンゲルのようにカテゴリーKの力に支配されないように気をつけなよ・・・とか言われてたけどぜんぜん平気だったね剣崎 乗っ取られる以上に平気じゃなかった気がするぞ!
91 18/09/23(日)00:19:00 No.535402941
手抜いたら乗っ取ってやるけど面白いからそれはそれとして頑張れよって感じだと思ってた
92 18/09/23(日)00:19:22 No.535403033
初キングフォームになる時に予定と違って全てのカードと融合かましてちょっと苦しそうだった位だな
93 18/09/23(日)00:19:43 No.535403138
最後まで力に支配されることはなかったけど力と運命のせいで人であることをやめざるを得なかったから…
94 18/09/23(日)00:19:47 No.535403167
>カードの能力を使えるのはジョーカーだけなんじゃ ジョーカーの能力は他のアンデッドに成り変われてコンボも使えることだと思ってた あとK並かそれ以上に強い
95 18/09/23(日)00:19:52 No.535403196
まあ剣崎がメンタルぶれるわけないからな
96 18/09/23(日)00:19:57 No.535403224
通常のキングフォームは劇中に出てなくて ケンジャキの融合係数の高さのせいでアンデッド全部乗せの異常事態だからな……
97 18/09/23(日)00:20:11 No.535403286
キングとして認めた相手を激励してる感じの台詞だよね 盾割られた後棒立ちだったのは最後に送る台詞考えてたのかもね
98 18/09/23(日)00:21:05 No.535403540
睦月の「誰でも運命と戦うことはできるはずです…!」いいよね 散々翻弄された睦月だからこそ
99 18/09/23(日)00:21:18 No.535403598
クラブの上級の善人ぶりがすごい
100 18/09/23(日)00:21:41 No.535403698
>クラブの上級の善人ぶりがすごい そのかわりにAが邪悪過ぎる…
101 18/09/23(日)00:22:04 No.535403806
ケルベロスは天王路が作ったってことはジョーカー含む53枚のラウズカードにはなかったんだよね? ブランクのカードっていっぱいあるの?
102 18/09/23(日)00:22:39 No.535403956
>挿入歌がすごくいいから調べてみたら歌ってるのカリスでなんだかグッと来た 許されない想い 誰にも言えない アマネチャン
103 18/09/23(日)00:22:52 No.535404003
睦月本来の穏やかな性格と嶋さんの助力とスパイダーの悪意によって出来上がったクソヘタレ厨二病
104 18/09/23(日)00:23:22 No.535404120
出演者が挿入歌歌う流れ作ったのブレイドからだよね
105 18/09/23(日)00:23:38 No.535404190
ムッコロ下ネタ言うからアマネチャンに嫌われてたらしいな
106 18/09/23(日)00:23:54 No.535404268
睦月の件はだいたい橘さんが悪い いや伊坂か
107 18/09/23(日)00:23:58 No.535404284
https://www.youtube.com/watch?v=_zpW2mdf4iI 聞くだけでありありと名シーンが思い浮かぶ
108 18/09/23(日)00:24:12 No.535404340
最低だなジョーカー
109 18/09/23(日)00:24:48 No.535404495
レンゲルのキングフォーム出るらしいぞ!
110 18/09/23(日)00:24:55 No.535404523
橘さんは何度でも騙されるんだけど見返してみるといつも誰かのために騙されている 自分のために騙されることはほぼない それなのにまたダイヤのキングに突っ込まれても信じちゃう
111 18/09/23(日)00:24:55 No.535404526
ワイルドカリスの初戦闘シーンで自分の歌が流れるのもいいよね
112 18/09/23(日)00:24:57 No.535404534
最後に封印されたアンデッドがギラファっていうのもなんか新鮮だ
113 18/09/23(日)00:25:10 No.535404575
ろくに話したこともねえアンデッドにアブソーバー貸してって言われてホントに貸しちゃう橘さんはさぁ…
114 18/09/23(日)00:25:23 No.535404630
終盤橘さんの「俺もなんども騙されてきた」みたいなセリフ聞いて自覚あったんだ…って思った
115 18/09/23(日)00:25:26 No.535404640
>レンゲルのキングフォーム出るらしいぞ! フロート
116 18/09/23(日)00:25:26 No.535404641
>リザードも昔恐竜時代を築き上げたからカテゴリー2までダウンとかどこかの妄想で言われて面白いなと思ってた つまり以前はキツツキが反映していた時代も…!?
117 18/09/23(日)00:25:27 No.535404644
初めてキングフォームになった時のBGMいいよね
118 18/09/23(日)00:25:34 No.535404667
映画のやつがノーマルエンドでTV版のがトゥルーエンドなのかな
119 18/09/23(日)00:25:44 No.535404716
龍騎が一回やってたけど正式に役者ED作り始めたのはブレイドからかな
120 18/09/23(日)00:25:50 No.535404738
敵裸体!
121 18/09/23(日)00:26:14 No.535404837
橘さんはスーとのダイヤが商人意味してるから代償を払った時に強くなるって言われてなるほど…ってなる
122 18/09/23(日)00:26:23 No.535404877
>ブランクのカードっていっぱいあるの? 変身するときに腰にいっぱいカードが巻き付いてベルトになってるじゃろ?
123 18/09/23(日)00:26:26 No.535404890
辛味噌!
124 18/09/23(日)00:26:31 No.535404906
>つまり以前はキツツキが反映していた時代も…!? カテゴリー2はキツツキじゃなくてアルマジロだよ!
125 18/09/23(日)00:26:33 No.535404925
見返してみたら睦月剣崎からも橘さんからもアブソーバー借りてる… でもあれってそれぞれに調整されてるから本来使えないはずだよね?
126 18/09/23(日)00:27:04 No.535405059
>ワイルドカリスの初戦闘シーンで自分の歌が流れるのもいいよね https://www.youtube.com/watch?v=FbzowiRwkAw 相変わらずの橘さんでダメだった
127 18/09/23(日)00:27:15 No.535405119
考えてるようでやってることはゴリ押しなエレファントも好き
128 18/09/23(日)00:27:21 No.535405151
su2617825.webm
129 18/09/23(日)00:27:28 No.535405177
虎姉と嶋さんが睦月のために身をうってくれるのが大好きなんだ
130 18/09/23(日)00:27:33 No.535405200
伊坂やっつけてから本当に人格的に丸くなったよね橘さん
131 18/09/23(日)00:28:01 No.535405316
レンゲルにジャックなりキングなり来たところで飛べるわけではないのがまた
132 18/09/23(日)00:28:11 No.535405354
>つまり以前はキツツキが反映していた時代も…!? バレットだからダンゴムシ?じゃない?
133 18/09/23(日)00:28:18 No.535405372
実はカプリコーンは女性型のデザインもあるんだぜ
134 18/09/23(日)00:28:22 No.535405390
ワイルドカリスも融合の仕方は違うけど13体全部使ってるという意味ではキングフォーム(キングフォームじゃない)と同格のはずなんだけど 必殺技当てても装甲破損させるくらいがせいぜいなのがこいつ硬過ぎる…ってなる
135 18/09/23(日)00:28:31 No.535405421
意外に割と誰にでも大甘な始
136 18/09/23(日)00:28:52 No.535405501
実際実現したらアンデッドの性能もあってアホみたいに強そうだなレンゲルのJやKフォーム…
137 18/09/23(日)00:29:15 No.535405589
>su2617825.webm この乱暴にキングの剣を投げ捨てる剣崎がすげぇ好きなんだ
138 18/09/23(日)00:29:27 No.535405640
カテゴリーキング剣はあんまり立体化されないから困る 真骨彫製法でないかなぁブレイド系
139 18/09/23(日)00:29:38 No.535405681
睦月は融合係数が高すぎるからKになるとまーた暴走しそう
140 18/09/23(日)00:29:49 No.535405738
>バレットだからダンゴムシ?じゃない? アルマジロだよぅ
141 18/09/23(日)00:30:11 No.535405821
>su2617825.webm この二刀流になるシーン震える
142 18/09/23(日)00:30:24 No.535405881
>バレットだからダンゴムシ?じゃない? バレットアルマジロだってば!
143 18/09/23(日)00:30:44 No.535405957
>アルマジロだよぅ 上に書かれてたゴメン…
144 18/09/23(日)00:30:46 No.535405962
キングフォームの何がやばいって カードラウズ不要で全部のスキル使える所だと思う
145 18/09/23(日)00:31:13 No.535406076
橘さんも剣崎もアンデッドの武器ぶん取って攻撃するけどこれ決まった時圧倒的に強い…
146 18/09/23(日)00:31:14 No.535406084
ライオンビート 睦月は吹っ飛ぶ
147 18/09/23(日)00:31:31 No.535406157
橘さんは発砲までの閾値が低すぎるんだよ! 俺だって人質にされたら悔しい!やめろ睦月!ドキュンドキュンドキュン!
148 18/09/23(日)00:31:35 No.535406172
睦月が暴走する度に鉄拳制裁してやればいい
149 18/09/23(日)00:31:42 No.535406200
>レンゲルにジャックなりキングなり来たところで飛べるわけではないのがまた ダンボのようにエレファントの耳でパタパタ飛ぶかもしれないし…
150 18/09/23(日)00:31:57 No.535406248
su2617838.webm セリフすき
151 18/09/23(日)00:31:59 No.535406261
キングフォームになった回数が13回って聞いたけどほんとかな
152 18/09/23(日)00:32:05 No.535406279
♠のKキング封印からの敵襲からのキングフォーム初変身の一連の流れが最高過ぎる・・・
153 18/09/23(日)00:32:06 No.535406291
希硫酸にもっとバカになれって言われた数話後にこれ食ってもいいかな!とか言い出してほんとにバカになってる…ってなった
154 18/09/23(日)00:32:22 No.535406336
スペードのキングはやる気ないだけであいつが本気だったらとんでもなく苦戦してただろうな
155 18/09/23(日)00:32:22 No.535406337
豆鉄砲の時も命中自体はほとんどしてる橘さん脅威の射撃能力
156 18/09/23(日)00:32:31 No.535406373
一応象さんも一緒に戦ってくれ!で頷くくらいは丸くなってたか 鎌田がいたらどうなったのかなあいつはあいつでバカではなさそうだが
157 18/09/23(日)00:32:37 No.535406388
小錦ラブもいい歌なんすよ…
158 18/09/23(日)00:33:09 No.535406518
Jフォーム初登場回が好き 苦戦重ねてただけにカタルシスがすごい
159 18/09/23(日)00:33:40 No.535406650
キングフォームもいいけどジャックフォームに初めて変身する回の剣崎のセリフも好きだ
160 18/09/23(日)00:33:40 No.535406653
su2617843.webm su2617844.jpg
161 18/09/23(日)00:33:42 No.535406661
>su2617838.webm >セリフすき セリフもいいし声がまた熱演すぎる…
162 18/09/23(日)00:33:43 No.535406667
語ってたら見たくなってきたから甘プラで劇場版でも見てから寝るか
163 18/09/23(日)00:33:51 No.535406700
>一応象さんも一緒に戦ってくれ!で頷くくらいは丸くなってたか 丸くなってるんじゃなくてテイピアリモートは洗脳して強制的に支配下に置く効果だから 光睦月でも同様だから
164 18/09/23(日)00:33:52 No.535406705
>Jフォーム初登場回が好き それは烏丸所長から預かったもんだ! イントネーションがすごい
165 18/09/23(日)00:33:54 No.535406710
>小錦ラブもいい歌なんすよ… ライダーチップス版もいいよね
166 18/09/23(日)00:33:55 No.535406718
>レンゲルにジャックなりキングなり来たところで飛べるわけではないのがまた スパイダーマンのごとく糸使ってがんばれば…
167 18/09/23(日)00:34:24 No.535406837
>相変わらずの橘さんでダメだった この前の回まで剣崎はアンデッドと融合し過ぎてヤバいし始はジョーカーに戻ってて暴れまわってて大変だったんだ
168 18/09/23(日)00:34:29 No.535406858
>su2617838.webm >セリフすき 広瀬さんの「ウム…」みたいな顔でやっぱ吹く
169 18/09/23(日)00:34:32 No.535406875
そういえば椿がマントついたヒーロー好きだからJフォーム嬉しいってJフォーム出てきた時言ってたな
170 18/09/23(日)00:35:10 No.535407020
辛味噌も敵裸体も好きだけどやっぱり覚醒が一番好き でも流れてる期間少なすぎる
171 18/09/23(日)00:35:15 No.535407040
橘さんは頼りにならないし…
172 18/09/23(日)00:35:48 No.535407159
ヤハリソウイウコトカ
173 18/09/23(日)00:35:55 No.535407193
やっぱり椿さん声当てるの上手いよな…声に感情が凄い乗ってる
174 18/09/23(日)00:36:26 No.535407321
>辛味噌も敵裸体も好きだけどやっぱり覚醒が一番好き >でも流れてる期間少なすぎる キング戦ではこっち流してほしかったかも
175 18/09/23(日)00:36:26 No.535407322
>キングフォームになった回数が13回って聞いたけどほんとかな 全くの偶然でそうなったと聞いた
176 18/09/23(日)00:36:48 No.535407410
最終回はムッコロ剣崎めっちゃキテる…ってなった
177 18/09/23(日)00:36:51 No.535407418
ケンジャキが役者として微妙だったのはいいとも見た感じ陰キャじゃないけどトーク苦手っぽかったせいだと思う
178 18/09/23(日)00:36:55 No.535407431
>橘さんは頼りにならないし… このセリフ酷いんだけどこれ言ってる時は橘さんと連絡つかない時だから ネタにされてるようにバカにしてるわけじゃないんだよな ヒロシさんが言うとバカにしてるように聞こえるけど
179 18/09/23(日)00:37:03 No.535407458
https://www.youtube.com/watch?v=n3jX-dEtcqQ 大好き
180 18/09/23(日)00:37:06 No.535407474
>キング戦ではこっち流してほしかったかも 戦いながら最後の切り札探し当ててたからな…
181 18/09/23(日)00:37:32 No.535407568
>やっぱり椿さん声当てるの上手いよな…声に感情が凄い乗ってる 演技はともかく感情は1話からべらぼうに乗ってたよね 演技はともかく
182 18/09/23(日)00:37:45 [sage] No.535407610
>>一応象さんも一緒に戦ってくれ!で頷くくらいは丸くなってたか >丸くなってるんじゃなくてテイピアリモートは洗脳して強制的に支配下に置く効果だから >光睦月でも同様だから あそこは完全に象さんの意思で協力してたってなんかで見たぞ
183 18/09/23(日)00:37:55 No.535407646
>キングフォームになった回数が13回って聞いたけどほんとかな 実際は劇中の描写的に映ってないだけでローチ狩りのたびにキングになっては寝込んでた感じなのかな
184 18/09/23(日)00:37:58 No.535407660
最後の切り札は左翔太郎だからな
185 18/09/23(日)00:38:01 No.535407672
オレノジャマヲスルナラカタイップロポッポデロ!!
186 18/09/23(日)00:38:16 No.535407727
(レイザーラモンのネタをするカプリコーン)
187 18/09/23(日)00:38:26 No.535407768
俺の身体を動かすのは義務とか使命なんかじゃない… そこにいる人を守りたいという思い… そうだ!人を愛しているから俺は戦っているんだ! は平成ライダーらしからぬヒーローあじにあふれたセリフ
188 18/09/23(日)00:38:50 No.535407877
普段ボロクソなのに感情剥き出しで叫ぶときだけやけに演技達者になるんだよね剣崎…
189 18/09/23(日)00:38:58 No.535407900
>オレノジャマヲスルナラカタイップロポッポデロ!! こっちは聞き取れる クサー!!!は無理
190 18/09/23(日)00:39:05 No.535407921
大御所でも何言ってるか分からないレベルでセリフが感情重視の演技と長台詞多いからな あとあの時代のテレビスピーカーの品質
191 18/09/23(日)00:39:15 No.535407962
剣崎って小さいころからひどい目にあってきて騙されたり裏切られたりばっかりで 友達もいなかったのになんでそこまで人間を愛してるんだろう
192 18/09/23(日)00:39:17 No.535407974
ポッポデロの強さったらない
193 18/09/23(日)00:39:21 No.535407992
ブレイド、ほんとかっこいいんだけどそろそろマスクを作り直して欲しい ゴライダーの時なんてほぼジャックフォームじゃん…
194 18/09/23(日)00:39:26 No.535408016
剣崎滑舌は悪いけど必死さは伝わってくるんだよな…
195 18/09/23(日)00:39:53 No.535408137
>クサー!!!は無理 俺は未だにこれが橘と叫んだと認められない 良くて貴様ー!かクソー!だわ
196 18/09/23(日)00:39:55 No.535408149
嶋さんの力を借りれば風で飛べそうな気はするんだ 橘さんはギラファも相性悪いだろうから弱そう…
197 18/09/23(日)00:40:17 No.535408254
雪山のあんな人間なぜかばうはマジで聞き取れなかった でもまぁめちゃくちゃ寒かったらしいし仕方ないよね…
198 18/09/23(日)00:40:19 No.535408264
昔から思ってるけど剣崎の演技はてつをと似てる 感情込めるのうまいけど活舌悪いし でもなんか全身から伝わってくるんだよな
199 18/09/23(日)00:40:21 No.535408270
>は平成ライダーらしからぬヒーローあじにあふれたセリフ 職業仮面ライダーだからこそ響く言葉だと思う 剣崎はヒーロー性の塊すぎる
200 18/09/23(日)00:40:22 No.535408273
>剣崎って小さいころからひどい目にあってきて騙されたり裏切られたりばっかりで >友達もいなかったのになんでそこまで人間を愛してるんだろう 守りたかった家族の延長線上が人間なんじゃないかなたぶん
201 18/09/23(日)00:40:26 No.535408293
知名度あんまりないけど辛味噌のカップリングのこの曲が剣をめっちゃ的確に表してて好き 何で辛味噌のカップリングにとどまってるのかはわからない https://www.youtube.com/watch?v=Gv79tbhuWJk
202 18/09/23(日)00:40:40 No.535408356
でも俺の一番好きな技はカリスのバーニングショットなんだ…
203 18/09/23(日)00:41:01 No.535408453
剣崎が橘さんの後輩ポジ取れてる時めっちゃ楽しそうなの好き
204 18/09/23(日)00:41:03 No.535408465
https://www.youtube.com/watch?v=yc3GldHbTpM&list=RDn3jX-dEtcqQ 橘さんが裏切ってカメラが引く時のBGM
205 18/09/23(日)00:41:25 No.535408549
てつをは滑舌悪いんじゃ無いぞなんか全部のセリフに濁点付いてるだけだ
206 18/09/23(日)00:41:32 No.535408575
>ブレイド、ほんとかっこいいんだけどそろそろマスクを作り直して欲しい >ゴライダーの時なんてほぼジャックフォームじゃん… ツノからマスクにかけての黄変がすごいよね まあ融合係数の上がりすぎで金色化したってことで
207 18/09/23(日)00:41:34 No.535408585
オンドゥルがネタ筆頭にされてたけど橘さんと所長が口喧嘩してるシーンが一番やばいよね…
208 18/09/23(日)00:41:41 No.535408623
Elementsもいいよね…
209 18/09/23(日)00:42:03 No.535408713
職業仮面ライダーって激務で命がけなのに薄給なんだよな… 睦月なんて無給だし
210 18/09/23(日)00:42:22 No.535408795
>何で辛味噌のカップリングにとどまってるのかはわからない 仮面ライダー剣ソングコレクションにゴーボしなかったんですか?
211 18/09/23(日)00:42:24 No.535408804
SICだかのギャレンキングフォームは銃がごつくなりすぎてて 動きながらバンバン撃って牽制しつつコンボ組む橘さんの戦闘スタイルと凄く相性悪そうでダメだった
212 18/09/23(日)00:42:30 No.535408838
ジオウで出るかな
213 18/09/23(日)00:42:45 No.535408913
ネタありきで見てたけど見てて引き込まれたよ剣は
214 18/09/23(日)00:43:06 No.535409012
>職業仮面ライダーって激務で命がけなのに薄給なんだよな… >睦月なんて無給だし 睦月はまだ保護者も家庭も彼女もいるからいい 剣崎天涯孤独+唯一の就職先壊滅+上司はチベット+先輩は敵だぞ
215 18/09/23(日)00:43:14 No.535409035
>雪山のあんな人間なぜかばうはマジで聞き取れなかった 聞き取れたと思ったんだ 人間じゃなくて悪人と知ってウソダドンドコドーン!!
216 18/09/23(日)00:43:15 No.535409038
>オンドゥルがネタ筆頭にされてたけど橘さんと所長が口喧嘩してるシーンが一番やばいよね… 組織の名前がボードって覚えて無いから例えこのボードでも!は聞き取れててもは?ってなる
217 18/09/23(日)00:43:30 No.535409076
>ジオウで出るかな 出て欲しいけどまたディケイドみたいになるのも怖いな…
218 18/09/23(日)00:43:56 No.535409180
>SICだかのギャレンキングフォームは銃がごつくなりすぎてて >動きながらバンバン撃って牽制しつつコンボ組む橘さんの戦闘スタイルと凄く相性悪そうでダメだった 金居は思慮深いけど戦いになると圧倒的なスペックで正面からぶちのめすやつだしな…
219 18/09/23(日)00:44:02 No.535409192
ドンドコはNGのせいでケンジャキがマジで凍えててああなってるとも聞いた
220 18/09/23(日)00:44:04 No.535409199
>睦月はまだ保護者も家庭も彼女もいるからいい >剣崎天涯孤独+唯一の就職先壊滅+上司はチベット+先輩は敵だぞ 剣崎住まい家賃滞納で追い出されてるからな
221 18/09/23(日)00:44:24 No.535409284
ウルトラセブンだけ相対的に演技うますぎてビビる ギラファとかも悪くなかったけど
222 18/09/23(日)00:44:29 No.535409299
今は話的にはつまらない前半もオンドゥルや橘さんを見てれば楽しめるからな...
223 18/09/23(日)00:44:46 No.535409349
>SICだかのギャレンキングフォームは銃がごつくなりすぎてて >動きながらバンバン撃って牽制しつつコンボ組む橘さんの戦闘スタイルと凄く相性悪そうでダメだった どうせキングラウザーはアウトレンジでしか使わず 近距離戦になったら銃身で殴ったり掴み合いの最中に 突然ギャレンラウザー抜いて腰だめでバカスカ撃ったりするんだ…
224 18/09/23(日)00:44:51 No.535409381
>>雪山のあんな人間なぜかばうはマジで聞き取れなかった >聞き取れたと思ったんだ >人間じゃなくて悪人と知ってウソダドンドコドーン!! あそこ芸人だと思ったわ… そのあと剣崎の返しで悪人はあんただろ!?っていって悪人だったのかってなった
225 18/09/23(日)00:44:58 No.535409402
心に剣
226 18/09/23(日)00:45:00 No.535409411
家賃滞納っていってもあのボロ荘どんなに高くても月5万くらいだろ
227 18/09/23(日)00:45:06 No.535409440
>ドンドコはNGのせいでケンジャキがマジで凍えててああなってるとも聞いた ロケがクソ寒かったのも原因の一つではあるけど そもそも監督があいつら演技下手すぎるだろ!って言うくらい下手
228 18/09/23(日)00:45:22 No.535409505
笑いながら観てたけどアンデッドやカリスのデザインに惹かれて結局最後まで見た カリスが時々かます休みなく弓振り回す連撃好き
229 18/09/23(日)00:45:35 No.535409536
ギラファ人間態の時もめっちゃイケメン眼鏡で好きだ 森でクワガタムシと仲良くしてろっていうのかいみたいなこと言い出した時はふいたけど
230 18/09/23(日)00:45:42 No.535409560
剣崎は給料出てるのに何に使ったらあんな金欠になるんだ...
231 18/09/23(日)00:45:44 No.535409564
>オンドゥルがネタ筆頭にされてたけど橘さんと所長が口喧嘩してるシーンが一番やばいよね… エコー効かせすぎなのも相まってマジで聞き取れない… あとカメラで周囲をぐるぐる回るパーンだっけ?回転する演出が妙に多かった印象がある
232 18/09/23(日)00:46:02 No.535409653
カリスの中の人がハートのライダーなんてモモレンジャーみたいでダサいと思ったら 実物がめっちゃ格好良くて惚れたって話はほっこりした
233 18/09/23(日)00:46:08 No.535409683
前半だって剣崎と始が仲良くなってく過程が楽しいし… 2周目だから言える?うn…
234 18/09/23(日)00:46:16 No.535409727
橘さんが「強敵にしか勝てない男」とか言われてて吹いた 確かにな!
235 18/09/23(日)00:46:32 No.535409794
>前半だって剣崎と始が仲良くなってく過程が楽しいし… >2周目だから言える?うn… あの2人仲良くなるの中盤以降じゃない?
236 18/09/23(日)00:46:40 No.535409831
序盤の戦闘狂っぽいカリスの反応も結構好きだ
237 18/09/23(日)00:46:42 No.535409839
監督が演技見て(こんな奴らと1年やってくのか…)って思ったエピソード好き
238 18/09/23(日)00:47:00 No.535409911
>剣崎は給料出てるのに何に使ったらあんな金欠になるんだ... 家帰れないんだし余計使う暇無いよね
239 18/09/23(日)00:47:02 No.535409921
職業差別するわけじゃないけど劇場版でごみ収集の仕事してるのもおつらぁい…ってなった
240 18/09/23(日)00:47:04 No.535409936
そりゃまあハートがモチーフですよって言われてあんなカッコいいのが出て来るとは思わないよね…
241 18/09/23(日)00:47:06 No.535409942
終わってみればヒューマンアンデッドがやったことって結構邪悪だよね
242 18/09/23(日)00:47:11 No.535409961
あんた…仲間なんだよな?俺と一緒に、戦ってくれウェア!でギャグ作品と理解した当時の自分
243 18/09/23(日)00:47:14 No.535409969
>カリスが時々かます休みなく弓振り回す連撃好き カリスの連撃かっこいいよね…劇場版で復活直後にアルビローチをちぎっては投げちぎっては投げの殺陣ちょうかっこいい というか剣は全体的に格闘シーンが凄いキレててかっこいい
244 18/09/23(日)00:47:20 No.535409987
ゴミ収集車 超かっちょいい研究者 就活浪人 寝てた
245 18/09/23(日)00:47:32 No.535410040
>カリスの中の人がハートのライダーなんてモモレンジャーみたいでダサいと思ったら >実物がめっちゃ格好良くて惚れたって話はほっこりした ハートモチーフであんなカッコよくなるなんて想像できないもんな…
246 18/09/23(日)00:47:49 No.535410114
>橘さんが「強敵にしか勝てない男」とか言われてて吹いた >確かにな! ふざけんなカテゴリー8にも勝ってるわ
247 18/09/23(日)00:48:00 No.535410153
>橘さんが「強敵にしか勝てない男」とか言われてて吹いた >確かにな! レンゲル戦の銃の扱いはほんと反則だと思う