虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ドルシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)23:14:26 No.535383510

ドルショは明日じゃなくて月曜日だから気をつけるのよ

1 18/09/22(土)23:16:46 No.535384141

ドルショあるのか…行けないけどさ

2 18/09/22(土)23:33:22 No.535388892

しっかり働いて服代かせぐべー

3 18/09/22(土)23:35:39 No.535389612

明日は天気良さそうだしかなり久しぶりに野外出来たらいいなぁ…

4 18/09/22(土)23:37:25 No.535390236

名古屋のは行ったし仕事だしで関係ない話だぜ!

5 18/09/22(土)23:38:26 No.535390533

月曜は中秋の名月か… 月をバックに撮っても月が小っちゃいんだよなぁ

6 18/09/22(土)23:41:45 No.535391632

ドルショは行ったこと無いなぁ…卓とかあるのだろうか?

7 18/09/22(土)23:44:15 No.535392452

満月を大きく撮ろうと思うと登り初めぐらいしか無理だからなぁ だから後から合成するね…

8 18/09/22(土)23:45:56 No.535393008

あまねちゃんとか月が似合いそうだよね

9 18/09/22(土)23:49:29 No.535394155

月と言えば名前からしても妹ちゃんだね 前撮ったけどHDD飛ばした時一緒に消えた…

10 18/09/22(土)23:54:10 No.535395642

夜の野外撮影は真っ昼間よりハードル低いだろうか… でも人の目はともかく技術的に難しそう

11 18/09/22(土)23:54:34 No.535395754

なにナイトビジョン使えば一発よ

12 18/09/22(土)23:57:15 No.535396528

都会はイベントが一杯あっていいのぅ

13 18/09/22(土)23:59:37 No.535397206

ISO上げまくれば夜間でも昼間のように撮れる ノイズはさすがに無視出来ないレベルになるけど

14 18/09/23(日)00:00:59 No.535397617

最近のならISO6400までは常用と聞く

15 18/09/23(日)00:01:42 No.535397790

動かないドールは夜間撮影に強いと聞いた

16 18/09/23(日)00:03:20 No.535398250

動かないからシャッタースピード落とせば背景も綺麗に撮れるね 風があるとブレたり色々大変だけど…

17 18/09/23(日)00:04:15 No.535398532

え?お前ん家のドール動かないの?

18 18/09/23(日)00:05:37 No.535398953

ふつうドールはヒトが見てるまえではうごかないよ

19 18/09/23(日)00:05:54 No.535399029

撮影する時は我慢してくれるからね 普段はそりゃもう活発で…

20 18/09/23(日)00:07:02 No.535399353

夜な夜な顔面騎乗されてるかもしれないぞ

21 18/09/23(日)00:08:24 No.535399772

マジか!

22 18/09/23(日)00:08:36 No.535399830

最近かまってくれない…って時気が付くとこっちをじっと見てる事は割とある

↑Top