ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)23:07:02 No.535381300
俺配信で本田翼の良さわかった!!
1 18/09/22(土)23:07:21 No.535381392
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/09/22(土)23:08:03 No.535381580
かわいい!
3 18/09/22(土)23:08:08 No.535381608
声も喋りもかわいいのに顔までかわいいってズルいよな
4 18/09/22(土)23:08:23 No.535381664
あぁホンダだからバイクなのか
5 18/09/22(土)23:08:51 No.535381793
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/09/22(土)23:09:21 No.535381947
プレイも普通に上手かったわ
7 18/09/22(土)23:10:02 No.535382148
ゲーマーなの?
8 18/09/22(土)23:10:21 No.535382253
喋りと声が可愛すぎる… 本田翼補正を抜きにしても可愛すぎる…
9 18/09/22(土)23:10:40 No.535382364
コメ欄が動物園だった…
10 18/09/22(土)23:10:42 No.535382374
かわいい声で喋りも上手くてゲームも上手かった かわいい
11 18/09/22(土)23:11:05 No.535382488
>コメ欄が動物園だった… キッズも多いだろうしね
12 18/09/22(土)23:11:19 No.535382564
フリートークだけでも面白くてずるい
13 18/09/22(土)23:11:34 No.535382638
コメントは見なくても良いよバッサー
14 18/09/22(土)23:12:30 No.535382928
ゲーム実況が流行ってもどきみたいなのがいっぱい出てきたけど 本物の芸能人はオーラが桁違いだなということがわかった
15 18/09/22(土)23:12:56 No.535383087
芸能人だからその辺鍛えられてて当たり前っちゃ当たり前なんだろうけどトーク上手かったよね…
16 18/09/22(土)23:13:01 No.535383106
スレッドを立てた人によって削除されました
17 18/09/22(土)23:13:15 No.535383182
顔出しなくてもかわいいってすごいよね かわいい
18 18/09/22(土)23:13:58 No.535383372
事故ありで2時間だったけどずっと喋りっぱなしで間が持つのすごいなって
19 18/09/22(土)23:14:00 No.535383378
https://www.youtube.com/watch?v=FcjSZFMBexI 編集うまい かわいい
20 18/09/22(土)23:14:21 No.535383490
スレッドを立てた人によって削除されました
21 18/09/22(土)23:14:32 No.535383545
人数がやべえな
22 18/09/22(土)23:14:34 No.535383555
公式がヒでつぶやいててダメだった
23 18/09/22(土)23:14:43 No.535383594
ゲーム上手いし喋りも上手いし間も持たせられて今まで見た実況のなかでもトップクラスだった
24 18/09/22(土)23:14:58 No.535383671
割と男顔だよね
25 18/09/22(土)23:15:17 No.535383751
普通に実況がうまくてよかった かわいい
26 18/09/22(土)23:15:22 No.535383768
スレッドを立てた人によって削除されました
27 18/09/22(土)23:15:35 No.535383842
14万視聴でダメだった
28 18/09/22(土)23:15:44 No.535383886
思ってたよりも自由な感じて事務所がやらせてる感じだったな意外にも
29 18/09/22(土)23:15:58 No.535383948
UMAMI_GUY
30 18/09/22(土)23:16:08 No.535383986
週一くらいかな
31 18/09/22(土)23:16:43 No.535384133
デレタ! んんんんんん! キタコレ!
32 18/09/22(土)23:16:51 No.535384169
テレビでもない生放送で14万も見てるってすごいな
33 18/09/22(土)23:16:51 No.535384172
ヨシピコも同じ事務所だよな…
34 18/09/22(土)23:17:19 No.535384287
ドラクエ系見てみたいわ でも止められちゃうのかな
35 18/09/22(土)23:17:26 No.535384319
マリオパーティで鍛えたグルグル
36 18/09/22(土)23:17:41 No.535384398
>芸能人だからその辺鍛えられてて当たり前っちゃ当たり前なんだろうけどトーク上手かったよね… あらゆるメディアで一番トーク力要るのって結局テレビ(とせいぜいラジオ)だろうから そのへんでバリバリ一線級の人は上手くて当たり前だわな
37 18/09/22(土)23:17:56 No.535384461
>ドラクエ系見てみたいわ 残念ながら本田翼はもうドラクエ10やってない…
38 18/09/22(土)23:17:57 No.535384468
チャンネル登録数とそこまで乖離してない視聴者数ってのが凄いね 登録してないのもいるだろうけど半数以上はリアルタイムで見てたんだろうな
39 18/09/22(土)23:18:08 No.535384517
俺も発電機いじりたくなってきた
40 18/09/22(土)23:18:42 No.535384662
>ドラクエ系見てみたいわ >でも止められちゃうのかな 事務所のサポートあればスクエニに許可ぐらい貰えそうな
41 18/09/22(土)23:18:43 No.535384668
スレッドを立てた人によって削除されました
42 18/09/22(土)23:18:52 No.535384714
>ドラクエ系見てみたいわ >でも止められちゃうのかな 配信用にswitchも買ってもらったらしいけどしばらく使う予定なさそうな口ぶりだった
43 18/09/22(土)23:19:12 No.535384809
スレッドを立てた人によって削除されました
44 18/09/22(土)23:19:21 No.535384849
>配信用にswitchも買ってもらったらしいけどしばらく使う予定なさそうな口ぶりだった PS4はあるけどスイッチはまだだって話じゃなかったっけ
45 18/09/22(土)23:19:37 No.535384915
>>ドラクエ系見てみたいわ >残念ながら本田翼はもうドラクエ10やってない… いやぁだから10でなくてもいい ビルダーズにも触れてたしそっちでも全然いい
46 18/09/22(土)23:19:50 No.535384967
そんなゲームに本田がハマっているとは驚きだ。だが、サプライズはそれだけではなさそうなのだ。 「本田さんは今回の投稿で生存者側のことばかり書いています。 どうやら殺人鬼として人を襲うよりも、生存者になって逃げ回るのがお好みのようですね。 ということは、相当なドMなのではないでしょうか。 ちなみに彼女が以前ハマっていた『モンハン』は苦労の割に得られる報酬が少ないため、M系の人向けゲームのような扱いをされています」(前出・ゲーム誌ライター) そういえば本田翼といえば、三浦翔平に菅田将暉と、交際が報じられた男に苦労ばかりかけられているが…。やはりドMということか。
47 18/09/22(土)23:19:59 No.535385000
配信用PS4強奪する気なの面白い
48 18/09/22(土)23:20:15 No.535385067
言っちゃなんだがDbDが日本の芸能界に金払わないと思う 同じ金額で海の向こうで宣伝したほうがいいもの
49 18/09/22(土)23:20:15 No.535385071
あいつ
50 18/09/22(土)23:20:47 No.535385209
スレッドを立てた人によって削除されました
51 18/09/22(土)23:20:56 No.535385251
>PS4はあるけどスイッチはまだだって話じゃなかったっけ そうだったっけ? あるけど配信やるゲームがないから腐るみたいなこと言ってたような気がしたんだけど
52 18/09/22(土)23:21:11 No.535385312
今日は本田ねえでシコるか… su2617659.jpg
53 18/09/22(土)23:21:16 No.535385335
見忘れた!
54 18/09/22(土)23:21:16 No.535385336
スレッドを立てた人によって削除されました
55 18/09/22(土)23:21:23 No.535385364
野良の実況者とかvtuber100人集めてやらせるより 本田翼にゲームやってもらったほうが宣伝になるだろうから この形態は増えるかもしれない
56 18/09/22(土)23:21:32 No.535385406
「」ちゃんがDbDから金貰ってやってるって言うならきっとそうなんだよ 「」ちゃんが芸能界の裏事情まで知り尽くしてるって俺知ってんだ
57 18/09/22(土)23:21:37 No.535385428
スレッドを立てた人によって削除されました
58 18/09/22(土)23:22:14 No.535385611
スレッドを立てた人によって削除されました
59 18/09/22(土)23:22:21 No.535385654
配信自体はそりゃコネクションつけてやってるだろうけどプライベートでやりこんでるから
60 18/09/22(土)23:22:23 No.535385669
俺のPCにGTX 1050が刺さってたら買ってた
61 18/09/22(土)23:22:39 No.535385749
むしろお金もらった上で配信して欲しいよ!
62 18/09/22(土)23:22:40 No.535385756
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170404/Cyzowoman_201704_post_134546.html こんなでも芸能界ではセフレ扱いなのだ
63 18/09/22(土)23:22:48 No.535385787
やっぱかわいい三次元に勝るものはないのか
64 18/09/22(土)23:22:52 No.535385815
スレッドを立てた人によって削除されました
65 18/09/22(土)23:22:54 No.535385830
1080買ったし一緒にボイチャでやれるなら買うわ…
66 18/09/22(土)23:23:11 No.535385897
>「」ちゃんがDbDから金貰ってやってるって言うならきっとそうなんだよ >「」ちゃんが芸能界の裏事情まで知り尽くしてるって俺知ってんだ 気持ち悪
67 18/09/22(土)23:23:13 No.535385913
14万は普段つべとか見てない層がだいぶ見てるんだろうな
68 18/09/22(土)23:23:13 No.535385914
>こんなでも芸能界ではセフレ扱いなのだ サイゾーの記事なんか読んでたらバカになりますよ
69 18/09/22(土)23:23:37 No.535386009
チャンネル登録30万吹いた
70 18/09/22(土)23:23:48 No.535386074
>気持ち悪 邪推してる奴ら気持ち悪いよな
71 18/09/22(土)23:24:05 No.535386158
スレッドを立てた人によって削除されました
72 18/09/22(土)23:24:05 No.535386159
タレントが事務所通さずに配信できないだろう その題材を何にするかで金が絡んでるかどうかなんて妄想レベルの話だぞ
73 18/09/22(土)23:24:18 No.535386220
配信してたのか
74 18/09/22(土)23:24:28 No.535386279
( ゚д゚)
75 18/09/22(土)23:24:41 No.535386345
スレッドを立てた人によって削除されました
76 18/09/22(土)23:25:20 No.535386519
営業じゃなくて本当にゲームが好きな可愛い女の子がいたらそりゃ好きになっちゃうよな
77 18/09/22(土)23:25:21 No.535386524
スレッドを立てた人によって削除されました
78 18/09/22(土)23:25:21 No.535386527
翼が「」に認知されて俺も鼻が高いよ
79 18/09/22(土)23:25:46 No.535386637
タレント系はshowroom配信とか多いけどゲーム配信はやらないもんな
80 18/09/22(土)23:26:19 No.535386794
始まるときにさんざん事務所にお願いしてゲーム事業部に話通したって話してたじゃん そこのお金で買った自分の配信用PS4proが不要になったら強奪するつもりとも
81 18/09/22(土)23:26:32 No.535386856
>14万は普段つべとか見てない層がだいぶ見てるんだろうな 実況動画のチャンネル作ったってyahooニュースの記事にもなってたからね
82 18/09/22(土)23:26:43 No.535386908
まずゲーム事業部なるものでの活動だから邪推も真実もクソもない それはそれとしてプライベートでやりこんでる
83 18/09/22(土)23:26:52 No.535386948
>翼が「」に認知されて俺も鼻が高いよ 何やってるなのかまるで知らなかったが ゲームする人だとわかってよかった
84 18/09/22(土)23:27:13 No.535387048
>言っちゃなんだがDbDが日本の芸能界に金払わないと思う >同じ金額で海の向こうで宣伝したほうがいいもの あそこ零細だからあんま金は出さないけど配信者みたいにライブ中にやって来てtwitchTシャツスキンを渡していったりはする
85 18/09/22(土)23:27:14 No.535387053
思い返すとショムニしか知らん
86 18/09/22(土)23:27:24 No.535387097
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/09/22(土)23:27:29 No.535387116
>何やってるなのかまるで知らなかったが 実写版鋼の錬金術師とか…
88 18/09/22(土)23:27:33 No.535387138
スノボかなんかの広告でハートをやられた「」もとい一般男性は多いからな…
89 18/09/22(土)23:27:38 No.535387164
本人が写ってたらあれだけど声だけゲーム実況ならOKがでたのかもしれない
90 18/09/22(土)23:28:26 No.535387390
絶対零度良かったわ 演技はともかく思いの外アクションできるぞ
91 18/09/22(土)23:28:43 No.535387457
>いやだからマネタイズ出来る見込みが出来たからGOしたんだろう >社会人経験ある…? ID出てますよ
92 18/09/22(土)23:28:51 No.535387490
>いやだからマネタイズ出来る見込みが出来たからGOしたんだろう >社会人経験ある…? なぜ煽られなきゃいかんのかわからないんだけど 事務所通してるんだから趣味だけで配信やってるわけじゃないよってことだよ
93 18/09/22(土)23:28:53 No.535387503
ドラマ出たての頃は本当に見た目だけの下手くそだなーって思ってたけど 最近はかなり見れる演技になったな
94 18/09/22(土)23:29:38 No.535387722
もともとゲームが趣味な人だし それならやってみるかってなったんでしょ
95 18/09/22(土)23:29:51 No.535387777
芸能人はオーラ違うなあ 顔も可愛いしヤバいわ
96 18/09/22(土)23:29:52 No.535387785
テレビに出てて知名度がある人が配信するとこうなるんだな それともこの人が特別なのか?
97 18/09/22(土)23:29:52 No.535387786
やっぱユーチューバーに詳しいやつはダメだな
98 18/09/22(土)23:30:31 No.535387995
やりたいってだけでゲーム事業部動かせるわけがないだろw
99 18/09/22(土)23:31:10 No.535388216
配信可能時間とかも事務所から細かく決められてるんだろうな
100 18/09/22(土)23:31:12 No.535388226
声が本当可愛いんだよなあ
101 18/09/22(土)23:31:26 No.535388291
よくわからんゲーム実況者らしい名前出してたのもこいつ一人だし難癖つけたいだけか 配信見てても思ったけど有名人って大変だな
102 18/09/22(土)23:31:51 No.535388420
同時視聴約15万 事前登録約23万から配信中に30万近くまで伸びた 若い有名女優がガチゲーマーで敢えて顔出さず軽妙なトークをするというとんでもない台風の目じゃねぇかな su2617699.jpg 同じ時間帯にやってた各配信サイトひっくるめたランキングの中でも視聴数ぶっちぎりでこれは素直に凄いわ
103 18/09/22(土)23:32:15 No.535388526
ホントにゲーム好きなのか上手いのか確認程度で見にいったら実況声の可愛さにハマってしまった
104 18/09/22(土)23:32:21 No.535388556
>同時視聴約15万 >事前登録約23万から配信中に30万近くまで伸びた >若い有名女優がガチゲーマーで敢えて顔出さず軽妙なトークをするというとんでもない台風の目じゃねぇかな >su2617699.jpg >同じ時間帯にやってた各配信サイトひっくるめたランキングの中でも視聴数ぶっちぎりでこれは素直に凄いわ ランクに誰も有名な人いないじゃん
105 18/09/22(土)23:32:28 No.535388593
スレ「」の仕事ぶりは見事だからこのカシオミニをあげよう
106 18/09/22(土)23:32:35 No.535388632
>若い有名女優がガチゲーマーで敢えて顔出さず軽妙なトークをするというとんでもない台風の目じゃねぇかな ニノとかがやったら大変なことになりそうだな
107 18/09/22(土)23:32:44 No.535388668
声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる…
108 18/09/22(土)23:32:58 No.535388756
この調子でプロが本気で進出してきたら アマチュアは片っ端から駆逐されるんじゃないかという勢いだった
109 18/09/22(土)23:33:04 No.535388796
キングオブコントの実況って何すんの…?
110 18/09/22(土)23:33:06 No.535388804
ばかたれ!わたしの!が好き
111 18/09/22(土)23:33:12 No.535388847
配信界の炎上芸人にも目につけられてたしホント大変だよ
112 18/09/22(土)23:33:16 No.535388866
>声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる… 顔もかわいいし…
113 18/09/22(土)23:33:35 No.535388952
弟者が反応してる!やるじゃんばっさー
114 18/09/22(土)23:33:43 No.535388985
>テレビに出てて知名度がある人が配信するとこうなるんだな >それともこの人が特別なのか? 板東英二もやってたけど悲惨な数字で随分前に辞めたよ… 結構芸能人も参入してるけどそう簡単なものではない ゴー☆ジャスはゲームで成功して今はゲーム公式番組持ってるし ヒロシはキャンプの動画で成功したりと成功例も有るけどね
115 18/09/22(土)23:33:44 No.535388992
顔可愛い声可愛いゲーム上手い 実況者として最強では?
116 18/09/22(土)23:33:54 No.535389039
>声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる… 見た目が最高じゃん
117 18/09/22(土)23:33:54 No.535389043
>声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる… それそこらのVTuberも同じこと言えるんじゃ
118 18/09/22(土)23:33:59 No.535389072
>声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる… 普段から声優に欲情してるだろ何言ってんだ…
119 18/09/22(土)23:34:21 No.535389173
顔はあんまり可愛いとは思えない 体は好き
120 18/09/22(土)23:34:41 No.535389257
ゴージャスは仕事なくなってモンハンやり続けてたらモンハンの仕事が来て 児童誌とかで人気持ち直して…っていうすごい幸せな男だからな…
121 18/09/22(土)23:34:48 No.535389290
>声可愛いだけで持ち上げてる「」がキモすぎる… 喋り方も可愛かったぞ
122 18/09/22(土)23:35:03 No.535389378
別に貶すわけじゃないけど力をつけてきたとはいえばーちゅーばーってまだまだ吹けば飛ぶような勢力なんだな
123 18/09/22(土)23:35:17 No.535389456
>この調子でプロが本気で進出してきたら >アマチュアは片っ端から駆逐されるんじゃないかという勢いだった ゲームしながら喋れるって結構すごいよな 素人が真似してもうわーとか何これとかあっちあっちとか 意味のない短い言葉しか出ない
124 18/09/22(土)23:35:19 No.535389463
>ランクに誰も有名な人いないじゃん 600万登録のヒカキンクラスでもLIVEは数万だぜ 一応世界でトップ級が50万~60万viewerだからいきなり15万viewerってのはとんでもねぇよ
125 18/09/22(土)23:35:50 No.535389664
昔から本田翼を推してた俺がミーハーになっちまうー!
126 18/09/22(土)23:36:16 No.535389788
こんな子と同じMMO遊べて俺も鼻が高いよ
127 18/09/22(土)23:36:23 No.535389819
落ち目のタレントがやってもそりゃ伸びないだろ 現役の人がやるから強いんだよ
128 18/09/22(土)23:36:40 No.535389916
>昔から本田翼を推してた俺がミーハーになっちまうー! 念
129 18/09/22(土)23:37:00 No.535390045
結構好みの顔 こういう眠そうな目が好き
130 18/09/22(土)23:37:28 No.535390256
どんだけ斜陽と言われようがテレビは今はまだメディアの王様だから そこで知名度得た人が配信っていうステージに降りてきたらそりゃ強いよ まして若年層に相当な人気のある人が
131 18/09/22(土)23:37:32 No.535390277
>別に貶すわけじゃないけど力をつけてきたとはいえばーちゅーばーってまだまだ吹けば飛ぶような勢力なんだな あれは何て言うか視聴する層が限られてる閉じた世界だから分母が増えないのに半年で5000人とか増えちゃったから伸びしろがなぁ その辺フェアリスも言ってたけどやっぱ最初にやったキズナの人とか残るのは初期にやった人達で後から深く考えずに入った人はまぁ
132 18/09/22(土)23:37:35 No.535390291
田中のおっさんみたいな本業で即上位だしな
133 18/09/22(土)23:38:16 No.535390483
トークとプレイングが良いのが反則
134 18/09/22(土)23:38:21 No.535390507
バーチャルなのと違ってリアルの外見や身分まで保障されてるからなぁ それに後ろ盾もしっかりしてるしこういうのが増えてくると零細youtuberや実況者はしんどそうだ
135 18/09/22(土)23:38:55 No.535390671
「DBD以外だと~、モンハンやってます」 「興味があるゲームはキングダムハーツ 、あっでも発売来年ですよね」 「あとは~、CoD」 「流行りのフォートナイトはAIM力と建築が物を言うゲームですよね、私ジャンプしながらの建築でミスって屋根作っちゃう」 「ドラクエビルダーズもいいですよね、でも発売12月だったかな?」
136 18/09/22(土)23:39:07 No.535390728
見てるだけでコイツやり慣れてるなって言うのが分かってこれは間違いなくゲーマー…
137 18/09/22(土)23:39:13 No.535390761
殿も遊戯王配信やろうぜ
138 18/09/22(土)23:39:16 No.535390772
バラエティ番組だと喋り微妙なのに生配信では結構上手く実況してたな…
139 18/09/22(土)23:39:29 No.535390838
VTuberなんかお手本のような隙間産業じゃないか
140 18/09/22(土)23:39:52 No.535390987
ゲームイベントに出演してる女ゲスト特有の下手くそプレイの自称ゲーム好きじゃなくてガチでやりこんでるのが好感度高い
141 18/09/22(土)23:40:00 No.535391033
>バーチャルなのと違ってリアルの外見や身分まで保障されてるからなぁ 女優なのに敢えて顔出ししないのとゲーム好きなんです(仕事ください)じゃなくて本当にゲーム好きでやり込んでるプレイ そしてプレイしつつ軽快にトークを繰り広げつつ要所要所で超流れるの早いコメントも拾いつつって物凄いスペック高くて強すぎる…
142 18/09/22(土)23:40:17 No.535391110
DbDやってるのは知られてたから偽の本田翼とかもいる
143 18/09/22(土)23:40:23 No.535391153
見てて思ったけど 言ってる事もかわいい キャラ作ってるかもしれないけど結構サバサバしてる 味方が下手でも悪口言わない 苦言を言って間違ってたら即謝れる かわいい 最高では?
144 18/09/22(土)23:40:35 No.535391232
ばーちゅーばーだのゆーちゅーばーだのがテレビで取り上げられるようになってきたけど やっと30分特集組まれるような存在とテレビが主戦場で常にテレビに出ずっぱりな人じゃそりゃ集客力が違うよな
145 18/09/22(土)23:40:41 No.535391275
>バラエティ番組だと喋り微妙なのに生配信では結構上手く実況してたな… バラエティ番組は編集もあるし他の人との絡みもあるから配信よりトーク力いると思う 配信は一人で自由に喋れるしね
146 18/09/22(土)23:40:42 No.535391282
マルチプレイはそのうち変なのが入ってくるから スタッフと遊ぶくらいでいいと思う
147 18/09/22(土)23:40:51 No.535391335
こういうのは金絡むと好きでもないゲームの配信やることになるから本人が好きなゲームひたすら垂れ流してて欲しい
148 18/09/22(土)23:41:05 No.535391421
ソシャゲばっかやってる「」よりはゲーマーだな
149 18/09/22(土)23:41:40 No.535391606
同時刻にアイドル部とかうんこちゃんとかそこそこ大手がいたのに14万人も集めててダメだった
150 18/09/22(土)23:42:25 No.535391862
DbDは元々好きだって公言してるだけあって 発電機の偏りとか救助のタイミングとかベテランの発言してた
151 18/09/22(土)23:42:39 No.535391929
底辺YouTubeが何年頑張っても無理な10万登録シルバー盾を事前に達成してて 一回配信したら30万でなんかもう100万登録のゴールド登録もすぐな勢いでこりゃすげぇや
152 18/09/22(土)23:43:02 No.535392050
マルチプレイは変なの沸くから身内集めて配信して欲しいね
153 18/09/22(土)23:43:34 No.535392201
YouTuberとかもテレビを脅かす存在って言われてた時期もあるけど 人気集めた証がなにかっていうとテレビ番組に出演することだったりするし… まぁ有名YouTuberの人たちがまずテレビ好きなんだからテレビの敵でもなんでもないんだけど
154 18/09/22(土)23:43:49 No.535392287
視聴者と絡まないのが好感 生配信系で一番ダレる要素なんだよね
155 18/09/22(土)23:43:52 No.535392305
>発電機の偏りとか救助のタイミングとかベテランの発言してた 脳死鯖様だとDbDのプレイ時間長いだけだと発電機の偏りなんて意識できんからな 相当やりこんでないと出てこない発言
156 18/09/22(土)23:44:18 No.535392471
アイドルやタレントがガチで参入してきたらもっと面白くなりそう
157 18/09/22(土)23:44:21 No.535392482
第一回目で動き怪しいのとマッチングしてたし DQ10の放送に出演する時きっちりメインキャラ隠すのは正しいんだな
158 18/09/22(土)23:44:25 No.535392506
ケインコスギといいリアル有名人がゲーム配信界隈に殴り込んできてる…
159 18/09/22(土)23:44:32 No.535392543
ゲーム実況は生身でやってもバーチャルでやっても絵面が変わらんし 付加価値をお外から持ってきて載せられる生身の方が遥かに強いと思う…
160 18/09/22(土)23:45:09 No.535392727
田中のおっさんは弟者の半分以下だったからやっぱり女優はポテンシャルが違うな
161 18/09/22(土)23:45:12 No.535392745
二次元のガワに声だけで可愛い可愛い直結してるよりよほど健全の気がする
162 18/09/22(土)23:45:30 No.535392854
>ケインコスギといいリアル有名人がゲーム配信界隈に殴り込んできてる… でもこの路線の元祖はそもそも有野課長ですよね…?
163 18/09/22(土)23:45:31 No.535392858
>視聴者と絡まないのが好感 まぁあれだけの数見てたらコメント追うどころじゃないしね…
164 18/09/22(土)23:45:40 No.535392899
ケインコスギは視聴者と絡んでも面白いけどあれはおっさん同士喋ってるだけだから別問題だな…
165 18/09/22(土)23:46:15 No.535393110
地下アイドルみたいなのはゲームの配信やってたりする
166 18/09/22(土)23:46:15 No.535393114
>田中のおっさんは弟者の半分以下だったからやっぱり女優はポテンシャルが違うな 言っちゃなんだがおじいちゃんすぎてゲーム得意なわけでもないからな 本田翼は女優なのもあるけどゲームが見てて不快に感じるレベルで下手とかにわかとかそういうのがなかったのも大きい
167 18/09/22(土)23:46:23 No.535393146
アニメキャラみたいな名前がまたイイ
168 18/09/22(土)23:46:45 No.535393255
ケインコスギは本気だから
169 18/09/22(土)23:46:57 No.535393317
>ゲーム実況は生身でやってもバーチャルでやっても絵面が変わらんし むしろバーチャルは「出来ない事」の制約が多すぎてな 最近食レポごっこしだすのが増えて来たけどペヤングMAXEND食べますつったって あれは食べてるYouTubeの表情とかを視て楽しむ物だしバーチャルがそれやってもただのラジオつーかもっというと本当に食ってるのかすらも疑われるからな…何が面白いんだっていう
170 18/09/22(土)23:47:30 No.535393533
田中のおっさんって誰?
171 18/09/22(土)23:47:34 No.535393559
知名度頼りなだけではなくてプレイも実況もちゃんとしてたのがよかったな
172 18/09/22(土)23:47:38 No.535393581
VTuberはこうしてみると良くも悪くも地下アイドルだな…
173 18/09/22(土)23:47:39 No.535393586
14万人集めるゲーマー初めてみた
174 18/09/22(土)23:47:44 No.535393634
>ケインコスギは本気だから LOLで昇格キメた瞬間の男泣きで俺も貰い泣きしたぞ俺
175 18/09/22(土)23:47:50 No.535393678
>ケインコスギは本気だから パーフェクトボディイイイイイイイ!!!1!
176 18/09/22(土)23:47:51 No.535393682
>ケインコスギは本気だから 最初期から応援してたからゴールド昇格の時男泣きしてるのみて感動したよ…
177 18/09/22(土)23:48:13 No.535393795
マルチ要素のあるゲームはある程度腕前ないと見てて楽しくないから人を選ぶね 有野課長みたいにオフラインのゲームなら四苦八苦するのもいいんだけど
178 18/09/22(土)23:48:24 No.535393861
キズナアイは乱発してるからかあんまり再生数伸びないんだよなー
179 18/09/22(土)23:48:25 No.535393869
ラジオに近い世界だから ノウハウもってる声優とかアイドルとかタレントはチャンスだと思う
180 18/09/22(土)23:48:59 No.535394011
フォートナイトも建築難しいってこぼしてるくらいだから一応ちゃんと触っているんだろうな というか本田翼レベルでもやってるモンハンもすげえな
181 18/09/22(土)23:48:59 No.535394012
自分が慣れてるゲームやるか全く新規でやるかでも印象変わりそうだしゲームのチョイスどうするんだろ
182 18/09/22(土)23:49:31 No.535394164
>VTuberはこうしてみると良くも悪くも地下アイドルだな… 地下アイドルっていうか楽して稼げるかもって思った元ニコ生主とか 機材もスキルも無いけどスマホと二次元絵があれば自分でもやれるかもって思ったド素人ばっかというか 貶してる訳じゃないよただ客観的な分析するとガチで技術持って計画的にやってる人って滅多に居ないからなぁ
183 18/09/22(土)23:50:04 No.535394314
ていうかバーチャルは容姿や性別っていう生まれ持つ以外には限界があるところを フィクションでどうにかしちゃおうっていう話でしかなくて 根本的に生身の美人の後追いでしかないじゃない 「誰でも目指せる」「幻想が崩されることはない」っていう点は強みではあるけど副次的に生まれたものであって
184 18/09/22(土)23:50:12 No.535394351
>最初期から応援してたからゴールド昇格の時男泣きしてるのみて感動したよ… お前は俺か 屋上握手
185 18/09/22(土)23:50:16 No.535394378
>VTuberはこうしてみると良くも悪くも地下アイドルだな… くすぶってたニコ生配信者とか売れない声優引っ張ってきてるだけだから間違ってないぞ
186 18/09/22(土)23:50:26 No.535394431
>>ケインコスギといいリアル有名人がゲーム配信界隈に殴り込んできてる… >でもこの路線の元祖はそもそも有野課長ですよね…? やっぱり素人がやってるのは素人の限界があるんやな
187 18/09/22(土)23:50:50 No.535394569
プレイそこそこいい感じでオタクが好きそうなゲームやる超美少女とかアニメかよ…
188 18/09/22(土)23:51:00 No.535394616
初配信なのにトーク軽快なのがプロ味を感じる
189 18/09/22(土)23:51:05 No.535394647
>というか本田翼レベルでもやってるモンハンもすげえな モンハンはマジで一時代築いたゲームだし 普段ゲームやらないおっさんでもモンハンやってるくらいだった
190 18/09/22(土)23:51:34 No.535394787
ビルダーズ2はスクエニが目をつけて公式配信お願いしないかな…
191 18/09/22(土)23:52:16 No.535395041
編集技術とトーク力をガチで持ってる人は○Tuberやるよりはもうテレビ業界行っちゃったほうが金稼げる気がするよ 今から新たな大エースになれるかっていうと難しかろうし
192 18/09/22(土)23:52:26 No.535395103
やっぱたとえネットだろうがリアル世界で場数踏んでる奴は強いな
193 18/09/22(土)23:52:37 No.535395170
スクエニは自社立ち上げのVtuberあるし…
194 18/09/22(土)23:53:10 No.535395370
なんだかんだで芸人名乗ってる奴らは面白いよ テレビで目立たなくても舞台とかで場数踏んでる分場馴れしてるし エンタメが何かをよく分かってる
195 18/09/22(土)23:53:14 No.535395388
つべはこことかで勧められるvtuberは面白く感じなくて若い子の感性ともう合わなくてなったんかな?って思ったけど この配信普通に面白くやっぱ配信者のレベルの違いだったとわかってすっきりしたわ
196 18/09/22(土)23:53:36 No.535395505
開発はいまいちノリ気じゃないのになんでこんな根強い人気なんだろうDbD いっつもバランスでボロクソ叩かれてるのに配信人気途絶えないな
197 18/09/22(土)23:53:43 No.535395531
松坂桃李のデュエル配信まだかな
198 18/09/22(土)23:53:44 No.535395539
FPSは苦手らしいけどオンラインのゲームの配信はとっさの喋りも含めて上手だからオンゲー配信続けて欲しい
199 18/09/22(土)23:54:00 No.535395598
>編集技術とトーク力をガチで持ってる人は○Tuberやるよりはもうテレビ業界行っちゃったほうが金稼げる気がするよ >今から新たな大エースになれるかっていうと難しかろうし 大エースになるのは難しいだろうけどテレビ業界に行ってもそれはそれで色んな分厚い壁があるので 中堅ぐらいのyoutuberに収まってるほうが色んな面で楽だと思う
200 18/09/22(土)23:54:15 No.535395665
>開発はいまいちノリ気じゃないのになんでこんな根強い人気なんだろうDbD >いっつもバランスでボロクソ叩かれてるのに配信人気途絶えないな デスガーデンは残念でしたね…
201 18/09/22(土)23:54:34 No.535395755
DbDはキラー触らない限りそこまで複雑な操作やプレイヤースキル求められんからな 知識と立ち回りで勝負できるからいいんだと思う
202 18/09/22(土)23:54:37 No.535395768
どんな業界でも人気商売なら美人の女がぶっちぎりで強くて そして日本にいる美人の女はかなりの割合がテレビ業界に集まるからな…
203 18/09/22(土)23:54:46 No.535395800
芸人のねずっちとかまだyoutuberやってんだろうか…
204 18/09/22(土)23:54:55 No.535395835
>開発はいまいちノリ気じゃないのになんでこんな根強い人気なんだろうDbD 鬼ごっことかけいどろとか缶蹴りとか皆ガキの頃慣れ親しんだ要素が大きいから 普遍的な面白さがあるのだろう
205 18/09/22(土)23:55:04 No.535395879
>つべはこことかで勧められるvtuberは面白く感じなくて若い子の感性ともう合わなくてなったんかな?って思ったけど >この配信普通に面白くやっぱ配信者のレベルの違いだったとわかってすっきりしたわ 後はそれを根拠に若いのを叩き始めたら立派な老害になれるぞ
206 18/09/22(土)23:55:05 No.535395885
デスガーデンは展開早くてそれなりに面白かったけど キラーがとりあえずぶっ放せばOKみたいなのは本当に辛かった
207 18/09/22(土)23:55:13 No.535395921
ドラクエ10でパイプ出来てるし KHやDQBにも出演してほしいな
208 18/09/22(土)23:55:16 No.535395936
これからは芸能人がガンガン配信するだろうな地上波に広告打つより安いだろうし
209 18/09/22(土)23:55:39 No.535396045
一時期いろんなところが目指してた触れる近さみたいなのの新しい形だと思う別に新しくはないけど アマチュアよりプロの方が恩恵でかそう
210 18/09/22(土)23:55:54 No.535396124
>>つべはこことかで勧められるvtuberは面白く感じなくて若い子の感性ともう合わなくてなったんかな?って思ったけど >>この配信普通に面白くやっぱ配信者のレベルの違いだったとわかってすっきりしたわ >後はそれを根拠に若いのを叩き始めたら立派な老害になれるぞ 急に何言ってるのこわ…
211 18/09/22(土)23:56:37 No.535396326
>エンタメが何かをよく分かってる 配信というジャンルに限ればトークとかだって芸人が作ったものが世に広がってその模倣が上手いやつが人気を獲得してるってのに過ぎないと思う今って
212 18/09/22(土)23:56:40 No.535396336
>後はそれを根拠に若いのを叩き始めたら立派な老害になれるぞ たぶんVチューバー好きなんだろうけどそういう所がクローズドなジャンルと言われる所以だよ
213 18/09/22(土)23:56:51 No.535396399
美人の女はコミュ力も鍛えられやすいから話も面白い
214 18/09/22(土)23:57:39 No.535396645
>これからは芸能人がガンガン配信するだろうな地上波に広告打つより安いだろうし 芸能人ってアドバンテージは多いけどそれでも芸能人としてのアドバンテージを貰えるようになるには 芸能人としても相応に努力してないと辛いぞ ペンギンズのぶおのyoutubeチャンネルとか素人よりも可愛そうな感じになってるから知ってる
215 18/09/22(土)23:58:05 No.535396776
>芸人のねずっちとかまだyoutuberやってんだろうか… やってるけどなかなか伸びないとかいうのはテレビでも言ってた 一番の武器の謎掛けがそもそもライブ向きだから録画したものは向いてないと思うけどね 生配信で謎掛け募集してとかは面白かったけど
216 18/09/22(土)23:58:08 No.535396791
ていうか本田翼で15万人くるってすごくね?
217 18/09/22(土)23:58:09 No.535396795
ただ美人なだけで配信内容が媚び媚びでプレイングが見るからにやりこんでないの分かるお粗末さだったら普通に叩かれてただろうしな
218 18/09/22(土)23:58:11 No.535396810
>>これからは芸能人がガンガン配信するだろうな地上波に広告打つより安いだろうし >芸能人ってアドバンテージは多いけどそれでも芸能人としてのアドバンテージを貰えるようになるには >芸能人としても相応に努力してないと辛いぞ >ペンギンズのぶおのyoutubeチャンネルとか素人よりも可愛そうな感じになってるから知ってる だれ…?
219 18/09/22(土)23:58:37 No.535396924
もし草薙剛が生配信するならどれくらいくる?
220 18/09/22(土)23:59:01 No.535397024
昔アシスタントとして出演してたけどA-Studio好きでした
221 18/09/22(土)23:59:02 No.535397028
>だれ…? 勇者ああああでお馴染みのゲーム大好きプレゼンターことペンギンズののぶおをご存じない!?
222 18/09/22(土)23:59:18 No.535397107
>ていうか本田翼で15万人くるってすごくね? 1万超えたら大手3万で化物って界隈だから15万はリアル芸能人パワーを見せつけたよ
223 18/09/22(土)23:59:20 No.535397114
>もし草薙剛が生配信するならどれくらいくる? 草彅のLIVEはAbemaが有るから
224 18/09/22(土)23:59:36 No.535397199
>クローズドなジャンルと言われる所以だよ オタク文化なんて元々クローズドなものなだでしょ
225 18/09/22(土)23:59:48 No.535397252
>ていうか本田翼で15万人くるってすごくね? 本田翼でって言うけど特に若い世代に同じぐらい人気のある芸能人ってそうそう居ないと思うぞ 幅広い年齢層に人気の人とかがいてもゲーム配信で同じだけの数集めるのは難しいだろうし
226 18/09/22(土)23:59:55 No.535397286
>もし草薙剛が生配信するならどれくらいくる? 今度発売するキムタク配信するってことになったらやべえ人数集まりそう
227 18/09/23(日)00:00:09 No.535397360
やっぱネームバリューって強いなって
228 18/09/23(日)00:00:18 No.535397407
キムタクにあのキムタクのゲームやらしたら絶対受けるしそういう企画もう来てそう
229 18/09/23(日)00:00:40 No.535397525
>オタク文化なんて元々クローズドなものなだでしょ なんつーか90年代のたとえになるけどさ声優で例えると 國府田マリ子のファンってアレな人が多かったろ?あれと同じ空気を感じるんだよな
230 18/09/23(日)00:00:44 No.535397546
山田孝之とかがやり始めたら同じくらい集めるんじゃね
231 18/09/23(日)00:00:54 No.535397596
説得したって話だし最初はやっぱ乗り気ではなかったんかな事務所 考えなしに手を出さないでそういうとこも上手いと思う
232 18/09/23(日)00:00:56 No.535397607
嵐の二宮とか菅田将暉とか松坂桃李とか あのへん連れてこないと数では超せないのではなかろうか
233 18/09/23(日)00:01:29 No.535397728
YouTuberは知っててもVTuberは知らないって人の方が大多数だろうしな…
234 18/09/23(日)00:01:52 No.535397839
>説得したって話だし最初はやっぱ乗り気ではなかったんかな事務所 まったく新しいことやろうって話でしかもタレント発のアイデアだし 想像でしかないけど仕事としては普通に面倒くさい案件では
235 18/09/23(日)00:01:53 No.535397845
>山田孝之とかがやり始めたら同じくらい集めるんじゃね スパイディやり始めたらめっちゃ見たい
236 18/09/23(日)00:02:12 No.535397929
嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな…
237 18/09/23(日)00:02:24 No.535397982
>説得したって話だし最初はやっぱ乗り気ではなかったんかな事務所 実際問題ネット配信で人集めたからって芸能人活動でプラスになる可能性低いし ツイッターとかと同じで無数のネットの住人が見れることでトラブルに巻き込まれることのほうが多いだろうし渋るのも当然では
238 18/09/23(日)00:02:26 No.535397991
>YouTuberは知っててもVTuberは知らないって人の方が大多数だろうしな… Vの方はオタクの中でも更に一部しか見るやついないから分母増えないのにこの半年で5000人増えたからな なんかアタリショックみたいだね!
239 18/09/23(日)00:02:27 No.535397997
>>だれ…? >勇者ああああでお馴染みのゲーム大好きプレゼンターことペンギンズののぶおをご存じない!? 本当に誰だよってググったらペンギンズのぶおの のが助詞じゃなくてのぶおまでが名前だったのでだめだった
240 18/09/23(日)00:02:39 No.535398048
https://www.youtube.com/user/naonao1212123 これがペンギンズのぶおのゲーム実況用のチャンネルだ みんな登録してくれよな!
241 18/09/23(日)00:03:13 No.535398216
ニノのキムタクをキムタクに見られながら配信しよう
242 18/09/23(日)00:03:17 No.535398236
>嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな… ガチでやりはじめて配信してること忘れそう
243 18/09/23(日)00:03:22 No.535398267
>嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな… 俺も見るわそんなの
244 18/09/23(日)00:03:37 No.535398339
>>嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな… >ガチでやりはじめて配信してること忘れそう 無言配信になっちゃう……
245 18/09/23(日)00:03:38 No.535398344
You tuber自体は誕生してから随分経つしな ただ芸能界の本格参戦とVtuberのブームのタイミングが被ったのが悲惨なだけで…
246 18/09/23(日)00:03:45 No.535398375
(ご飯を届けにくる友人)
247 18/09/23(日)00:03:45 No.535398379
企業のバーチューバーが講演でこれからはテレビで活躍してる方も配信するだろうみたいなこと言ってたけどさっそくだったな…
248 18/09/23(日)00:03:45 No.535398380
でも完全に偏見だけどニノはチームメイトの動きに舌打ちするタイプだと思う
249 18/09/23(日)00:03:46 No.535398386
>嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな… 熱中して無言で配信しそうなんでだめです
250 18/09/23(日)00:03:46 No.535398389
>みんな登録してくれよな! 2800って数字が生々し過ぎる…
251 18/09/23(日)00:03:57 No.535398437
芸能人にはゲーマー多いって聞くし相性もいいよね
252 18/09/23(日)00:04:22 No.535398568
>嵐の二宮のゲーム配信はすげえ人来そうだな… 多分生配信は事故るから無理だろうな…
253 18/09/23(日)00:04:34 No.535398613
>>YouTuberは知っててもVTuberは知らないって人の方が大多数だろうしな… >Vの方はオタクの中でも更に一部しか見るやついないから分母増えないのにこの半年で5000人増えたからな >なんかアタリショックみたいだね! 供給過多すぎる…
254 18/09/23(日)00:04:39 No.535398652
二宮は集中できないからって言って配信のスイッチ切りそうだよ
255 18/09/23(日)00:05:04 No.535398791
顔見せすらなく14万人は化物コンテンツすぎる
256 18/09/23(日)00:05:09 No.535398814
>>みんな登録してくれよな! >2800って数字が生々し過ぎる… うnこいつガチでゲーム好きだしプレゼンも美味いんだけど 世間的な知名度があまりに低いのでちょっと可哀相になるレベルなんだ
257 18/09/23(日)00:05:48 No.535399001
オタクは浅川悠の仁王配信も見ろ
258 18/09/23(日)00:06:02 No.535399055
有名な人だからこの人を近くに感じたいとかこの人の違う一面見てみたいとかで来てくれる人たちが増えてくるわけだからな…