18/09/22(土)21:46:26 リュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)21:46:26 No.535356571
リュージ1200勝かあ ヨシ!次はグランドスラムだ!
1 18/09/22(土)21:47:27 No.535356879
ダービー欲しいな
2 18/09/22(土)21:48:58 No.535357397
菊花賞…
3 18/09/22(土)21:49:20 No.535357511
ダービー菊花賞 まあ厳しいだろうな余程いい馬じゃないと
4 18/09/22(土)21:52:35 No.535358508
あれパイセン菊花賞とダービー勝って無かったんスか?
5 18/09/22(土)21:53:48 No.535358879
古馬クラシックが厳しいなら古馬王道完全制覇
6 18/09/22(土)21:54:49 No.535359165
せめてって言うとアレだけどダービーは真面目に狙って欲しい
7 18/09/22(土)21:54:58 No.535359219
勝って当たり前みたいな軽い言い方はやめたまえ!
8 18/09/22(土)21:55:01 No.535359241
宝塚の雪辱は晴らしたからクラシック二つだなホント
9 18/09/22(土)21:55:11 No.535359299
マウンティングとはだいぶ父親に似てきたな君...
10 18/09/22(土)21:55:52 No.535359486
ダービーがアドマイヤベガ 菊花賞がトプロか …あれトプロ強くない?
11 18/09/22(土)21:56:28 No.535359668
これから1200勝を振り返っていくぞドトウ
12 18/09/22(土)21:57:30 No.535359958
1200鞍を!?
13 18/09/22(土)21:57:43 No.535360002
>…あれトプロ強くない? ここでネタにされてるのを見てるだけだとそんなイメージないかもしれないけどちゃんと強いです… 前哨戦までオージとぶつかるからめちゃくちゃ不憫なんです…
14 18/09/22(土)21:57:44 No.535360007
エルガハイブリッドくん!今までのビデオを!
15 18/09/22(土)21:57:52 No.535360049
20年以上乗っててダービーに出走出来たのでさえ8回しか無いから やっぱり出走するだけでも大変なんだなダービー
16 18/09/22(土)21:58:30 No.535360276
>…あれトプロ強くない? オージとドトウが悪い
17 18/09/22(土)21:59:38 No.535360595
ただ叫んでたり親父にまとめてシメられたりしてるだけじゃないからな!
18 18/09/22(土)21:59:43 No.535360622
>マウンティングとはだいぶ父親に似てきたな君... 単にオペパイセンなら勝ってて当然くらいに思ってそう
19 18/09/22(土)21:59:51 No.535360647
でも誰だよこいつみたいなのがちょくちょく取るからダービってやっぱ運だわ
20 18/09/22(土)22:00:10 No.535360736
20回くらい出走したら取れるってユーイチが言ってた
21 18/09/22(土)22:01:16 No.535361088
微妙な馬を活躍させるのは凄いけど 凄いなら微妙な馬ばっかり回ってこないという過渡期だからね
22 18/09/22(土)22:02:20 No.535361424
ダービーは勝った馬は微妙でも乗ってる騎手的にはわりと納得のラインナップ
23 18/09/22(土)22:03:10 No.535361680
古馬になってからG1には届かなかったけどG2勝ちまくってるからなアイツ…
24 18/09/22(土)22:03:11 No.535361681
トプロは重苦手なのに大レースで雨降りまくったり 中山苦手なのに東京改修で中山代替になったりと運がなかったので…
25 18/09/22(土)22:05:13 No.535362277
人気的にはあの世代ではトプロが一番だったから…
26 18/09/22(土)22:06:05 No.535362501
そうだねぇホットロードは強かったからねぇ あれ?トップシークレットだったっけ?
27 18/09/22(土)22:06:18 No.535362558
いけー!八大競走制覇ー! 引退までにマジで見たい
28 18/09/22(土)22:06:31 No.535362615
ダービー馬であんまり思い出ないのは正直ロジユニヴァースくらいしかいないな…
29 18/09/22(土)22:06:54 No.535362716
>人気的にはあの世代ではトプロが一番だったから… ダービー勝って早々にアドマイヤベガがフェードアウトしちゃったしね
30 18/09/22(土)22:07:09 No.535362791
タヤスツヨシでもロジユニヴァースでもブリランテでもワンオンでも勝てる と言うとなんか一気にありがたみなくなる気がするダービー マカヒキ以降はどうなるか
31 18/09/22(土)22:07:13 No.535362807
2歳馬に大当たりがいることを祈ろう
32 18/09/22(土)22:08:25 No.535363154
最近引退したバンドワゴンに乗ってた頃はクラシック制覇の可能性にワクワクしてたものだ…
33 18/09/22(土)22:08:28 No.535363170
ある意味ではダービーはリュージに合っているのでは…?
34 18/09/22(土)22:08:34 No.535363202
シャドウエンペラーくんとか? まあどっかで乗り変わられそうだが
35 18/09/22(土)22:08:35 No.535363212
>ダービーは勝った馬は微妙でも乗ってる騎手的にはわりと納得のラインナップ つまり騎手が良ければ勝てるってことじゃん!
36 18/09/22(土)22:08:49 No.535363282
ノリにダービープレゼントしただけな馬と言われても仕方ないやつ ワグネリアンは真似しちゃだめだぞ
37 18/09/22(土)22:09:13 No.535363405
中野コールとか音速の末脚が炸裂する!とかこれはもうフロックでもなんでもない! みたいな燃え尽き方ならまだ良いんだがなダービー組
38 18/09/22(土)22:09:53 No.535363591
まぁリュージは年間無敗で満足しなよ
39 18/09/22(土)22:10:42 No.535363824
年間無敗リュージはヤバいな…
40 18/09/22(土)22:10:52 No.535363876
>ノリにダービープレゼントしただけな馬と言われても仕方ないやつ >ワグネリアンは真似しちゃだめだぞ その上ダービー当日が大雨の中だったから余計にラッキー感が強い
41 18/09/22(土)22:11:06 No.535363955
とんでもリーディングすぎるな…
42 18/09/22(土)22:11:09 No.535363977
皐月賞が速い馬が勝って ダービーが運がいい馬が勝って 菊花賞が強い馬が勝つんだっけ トプロお前…ナベさんと愉快な離婚復縁ループコンビやってただけじゃなかったんだな…
43 18/09/22(土)22:11:22 No.535364025
ナリタホットロード?だっけ? リュックは相談役だったよね? 伝説の目黒記念を勝った…
44 18/09/22(土)22:11:41 No.535364144
仮に三冠リュージなんてやった暁には昇天しそうだなオージ
45 18/09/22(土)22:11:42 No.535364156
オペラハウスってどんなパパだったのかなぁ
46 18/09/22(土)22:12:24 No.535364377
ロジの印象が無さ過ぎてワンアンドオンリーの時ノリダービー初制覇かとちょっと勘違いした
47 18/09/22(土)22:12:28 No.535364401
>仮に三冠リュージなんてやった暁には昇天しそうだなオージ 昇天した先で騒ぎ過ぎて即叩き落とされてくるよ
48 18/09/22(土)22:12:41 No.535364450
個人的にオペラオーの皐月賞でオースミブライトとの馬連一点で当てたのはいい思い出 予想は◎オースミブライト〇テイエムオペラオーだったけど
49 18/09/22(土)22:12:46 No.535364480
トプロももう一つ二つG1勝てる器だったはずなのに
50 18/09/22(土)22:13:53 No.535364871
虚弱なだけで能力は確かなはずだったのにどんどん一発屋みたいな能力設定になるロジさんにかなしみをおぼえる
51 18/09/22(土)22:13:54 No.535364878
>オペラハウスってどんなパパだったのかなぁ オージとサムソンから想像するしかない…
52 18/09/22(土)22:14:05 No.535364939
リュージはクラシックに有力馬で挑めたの何回あるんだろう…
53 18/09/22(土)22:14:33 No.535365074
トプロはオージが大阪杯負けて自分は阪神大賞典圧勝でついに…! って思ったら馬場が渋る不運
54 18/09/22(土)22:14:35 No.535365086
G1は運もあるから…
55 18/09/22(土)22:14:56 No.535365176
>皐月賞が速い馬が勝って 成長が早い馬だったはず 成長が早い馬が勝ったあと成長したライバル達がトップ争いして ほぼ完成形同士で雌雄を決するという流れがあった 三冠争いが前提になるけど
56 18/09/22(土)22:15:10 No.535365252
>ロジの印象が無さ過ぎてワンアンドオンリーの時ノリダービー初制覇かとちょっと勘違いした 今となってはどっちもどっちだな…
57 18/09/22(土)22:15:20 No.535365319
和田さんの騎乗ペースで年間無敗って何勝になるんだ…
58 18/09/22(土)22:16:00 No.535365542
オージが三冠馬にならなくてよかった 顕彰馬になれる馬がいなくなってしまう
59 18/09/22(土)22:16:12 No.535365611
悔しかったら一発でも当ててみやがれって胸を張ればよろしいよマジで
60 18/09/22(土)22:17:09 No.535365926
1日7鞍乗って全勝を毎週続けるとかJRAから消されない?
61 18/09/22(土)22:17:34 No.535366051
>オージが三冠馬にならなくてよかった >顕彰馬になれる馬がいなくなってしまう (それでもタケシバオーを推す記者)
62 18/09/22(土)22:17:45 No.535366105
>和田さんの騎乗ペースで年間無敗って何勝になるんだ… 年間1000騎乗くらいよ
63 18/09/22(土)22:18:18 No.535366274
あの年のクラシック勝ち馬って アンライバルド ロジユニヴァース スリーロールスだろ? そりゃ印象薄くなるわ…
64 18/09/22(土)22:18:22 No.535366300
>年間1000騎乗くらいよ 4年続ければ豊越えか
65 18/09/22(土)22:18:31 No.535366356
馬で年間無敗はオージが示したが騎手で年間無敗は達成する前に事故が起こりそうだな…
66 18/09/22(土)22:19:30 No.535366651
>1日7鞍乗って全勝を毎週続けるとかJRAから消されない? 普通に八百長を疑われるわ…
67 18/09/22(土)22:19:35 No.535366683
ダービーを勝つのは運が強い馬じゃなく運命が強い馬! はなんの台詞だったかな
68 18/09/22(土)22:20:00 No.535366844
資産溜めこんで1勝だけして引っ込めば一応無敗になる
69 18/09/22(土)22:20:16 No.535366926
斤量がとんでもないことになりそう
70 18/09/22(土)22:20:57 No.535367148
武豊でさえダービー獲ったのは10回目の挑戦だそうだから リュージももう2,3回出られれば獲れるって寸法さ!
71 18/09/22(土)22:21:34 No.535367324
>普通に八百長を疑われるわ… 二週間無敗くらいで疑われるからへーきへーき
72 18/09/22(土)22:21:42 No.535367377
引退間近にダービー勝った剛腕騎手もいるんだ まだまだこれからよ
73 18/09/22(土)22:22:07 No.535367492
とりあえず来年は蝦名にダービーは取ってもらってその次くらいに頼む
74 18/09/22(土)22:22:15 No.535367532
社長が死んで陣営が異様な弔い合戦ムードになってその気に当てられて勝てる訳がないダービー勝っちゃった扱いされているオペックホースさん
75 18/09/22(土)22:22:39 No.535367637
デットーリかだれかが一日7勝して伝説化してた
76 18/09/22(土)22:23:19 No.535367810
過去にはダービーオーナーにどうしてもなりたいからダービーの賞金の3倍の金額で有力馬をトレードした馬主もいた 結果は勝てなかったけど
77 18/09/22(土)22:24:31 No.535368220
今年ギリギリにダービー乗馬を確保した蛯名には執念を感じた
78 18/09/22(土)22:24:33 No.535368227
リュージは人より時間かかるけど努力は続けるからちゃんと成果を出せる人っていう評が同期からあるんだけど本当にその通りだよなと近年の成績に思う クラシックの忘れ物もそのうち機会が巡ってくるといいな
79 18/09/22(土)22:24:58 No.535368358
1日全勝といえば大川慶次郎先生が思い付く
80 18/09/22(土)22:25:14 No.535368435
>とりあえず来年は蝦名にダービーは取ってもらってその次くらいに頼む それはつまり蛯名さんは今年の調教師試験は落ちるという事ですかね?
81 18/09/22(土)22:25:54 No.535368650
>それはつまり蛯名さんは今年の調教師試験は落ちるという事ですかね? 受かってもすぐには引退しないって言ってただろ!
82 18/09/22(土)22:26:17 No.535368761
>1日全勝といえば大川慶次郎先生が思い付く 1回だけなら偶然だけど複数やれば神様になるな…
83 18/09/22(土)22:26:31 No.535368828
バカヤロー!外埒に向かって追ってこい!と指示する四位調教師
84 18/09/22(土)22:26:55 No.535368964
和田さんのエピソード追ってると胸がキュンキュンしてくる 格好いいとか強いとか上手いとかとも違う感じ
85 18/09/22(土)22:28:09 No.535369389
ひたすらひたむきだよねリュージ
86 18/09/22(土)22:29:10 No.535369699
書き込みをした人によって削除されました
87 18/09/22(土)22:29:28 No.535369796
来年か再来年にはモレイラというライバルが増えるぞ
88 18/09/22(土)22:29:38 No.535369844
世紀末覇王に乗って勝ったら「シャー!」とか叫ぶ若手騎手なんて 実力履き違えてイキってるだけだと思うじゃん
89 18/09/22(土)22:29:55 No.535369939
ユーイチが調教師になってリュージを背にダービー制覇が一番キレイだと思う …年齢的に間に合うかな
90 18/09/22(土)22:30:36 No.535370167
クーリンガー先生も喜んでるらしいな
91 18/09/22(土)22:31:21 No.535370433
若い頃の栄光の日々をもう一度という点では 明日のリュージとタイムフライヤー合ってるんでは 古馬になってからかもしれんけど
92 18/09/22(土)22:31:22 No.535370440
>来年か再来年にはモレイラというライバルが増えるぞ 馬といい札幌といいikzeがまず割りを食らってるからたいへんだ
93 18/09/22(土)22:31:23 No.535370447
オージ以外で有力馬で望んだ牡馬クラシックってタマモベストプレイぐらい? 有力ってほどでもないか
94 18/09/22(土)22:31:24 No.535370452
1,200勝って案外いないのな
95 18/09/22(土)22:31:36 No.535370521
>世紀末覇王に乗って勝ったら「シャー!」とか叫ぶ若手騎手なんて >実力履き違えてイキってるだけだと思うじゃん そりゃそう思う 一発ギャグとかだったんかな
96 18/09/22(土)22:31:48 No.535370573
>来年か再来年にはモレイラというライバルが増えるぞ 関東関西どっちにくんのかな
97 18/09/22(土)22:32:03 No.535370651
>クーリンガー先生も喜んでるらしいな お馬さん的には今日のおやつは豪華だなみたいな感じ
98 18/09/22(土)22:32:29 No.535370800
>一発ギャグとかだったんかな そうでもしないとプレッシャーで死んでしまうところだったとか
99 18/09/22(土)22:32:30 No.535370811
>ユーイチが調教師になってリュージを背にダービー制覇が一番キレイだと思う >…年齢的に間に合うかな 50代入ると流石に引退考える時期だし10年以内ってところか…
100 18/09/22(土)22:33:33 No.535371167
>関東関西どっちにくんのかな 今回の短期は美浦所属みたいだから受験受かったら関東所属なのかもしれない
101 18/09/22(土)22:34:36 No.535371524
受験の話出た時から美浦って言われてたよ
102 18/09/22(土)22:34:40 No.535371541
明日のタイムフライヤーには期待するよ
103 18/09/22(土)22:34:52 No.535371609
カントー馬かぁ… かてるといいね
104 18/09/22(土)22:35:18 No.535371737
今の年齢でもわりと今後を考えるところだしね
105 18/09/22(土)22:36:21 No.535372042
>(それでもタケシバオーを推す記者) 言っちゃ悪いけど84年に古いウマまとめて顕彰したときに選考対象にもならなかったし テンポイントみたいにこいつもしろよ!って抗議の山でもなかったようなウマを推すって… スペみたいにダービー春秋JCで有馬2着もほぼ同着とかでもないし懐古にしてももうちょっと…
106 18/09/22(土)22:36:27 No.535372072
モレイラは日本語下手くそって聞くけどどうなんだろう
107 18/09/22(土)22:36:55 No.535372218
なんというか…関西いいなぁと思ってしまう 栗東の宴会部長いいなぁ
108 18/09/22(土)22:37:04 No.535372275
乗馬は集中するだろうけど美浦の環境でやっていけるのかが心配だわ
109 18/09/22(土)22:37:07 No.535372285
リュージの笑顔いいなあ…
110 18/09/22(土)22:37:32 No.535372432
>モレイラは日本語下手くそって聞くけどどうなんだろう イワータと比較してみて上なら大丈夫なのでは
111 18/09/22(土)22:37:48 No.535372530
>1,200勝って案外いないのな 南井や的場でも1400~1500勝くらいなんだよね
112 18/09/22(土)22:38:12 No.535372640
和田サンも幸サンも勝ったのでちと満足
113 18/09/22(土)22:38:25 No.535372715
1200って凄いことなんだな それだけ長く乗ってられるってことだし
114 18/09/22(土)22:39:01 No.535372899
>かてるといいね 美浦に改修入ったからか少し前と比べたら関東馬も頑張ってるし…
115 18/09/22(土)22:39:09 No.535372960
>和田サンも幸サンも勝ったのでちと満足 おめでとうプラカード持ってくるミユキさんいいよね…
116 18/09/22(土)22:39:32 No.535373090
少し前までは1000勝以上で調教師一次試験免除とかあったからわりと早く引退するのもあったしね
117 18/09/22(土)22:39:40 No.535373131
7152勝してる的場ってすごいんだな…
118 18/09/22(土)22:40:07 No.535373293
>カントー馬かぁ… >かてるといいね アイちゃんも関東だし 今は栗東留学や外厩が使えるかの方が重要 もちろん素の環境でいえば関西の方がいいけど
119 18/09/22(土)22:40:07 No.535373298
通算1000勝とそこまでかかった期間が実力の一つの指標みたいな部分はあるよね
120 18/09/22(土)22:40:08 No.535373303
幸さんは騎手なのに善人だからな…
121 18/09/22(土)22:40:21 No.535373364
>7152勝してる的場ってすごいんだな… 地方が主戦場だと開催日数の分勝ちやすいって側面もあるので… いや体力とかそういう所が鉄人じゃないと稼げないけど
122 18/09/22(土)22:40:32 No.535373421
時折全く勝ち目の無い馬を乗せてもらう騎手もいる 殆ど調教しか乗らない騎手もいる そして実はそれでもそこそこ食えるのがJRA
123 18/09/22(土)22:40:44 No.535373466
1000勝規定はね… 田原っていう騎手がね…
124 18/09/22(土)22:40:52 No.535373519
>モレイラは日本語下手くそって聞くけどどうなんだろう イワータで大丈夫なんだから大丈夫だろう
125 18/09/22(土)22:41:14 No.535373630
素人目なんだけども東は石橋さんすげえなって
126 18/09/22(土)22:41:45 No.535373786
だ イ 外 ね
127 18/09/22(土)22:41:51 No.535373818
イワータって人はそんなにすごいんです…?
128 18/09/22(土)22:41:57 No.535373846
>少し前までは1000勝以上で調教師一次試験免除とかあったからわりと早く引退するのもあったしね おのれ田原!
129 18/09/22(土)22:42:04 No.535373888
和田さん勝率は勝利数上位の中だと低いのがまたなんというかこの人らしいなって思う 乗り続けることの偉大さ
130 18/09/22(土)22:42:04 No.535373891
>7152勝してる的場ってすごいんだな… 地方競馬は数こなすのも要因だけど騎手デビューが1973年と現役も長いからな… そろそろ東京ダービー勝てるといいね
131 18/09/22(土)22:42:35 No.535374079
岩田はデムーロよりも日本語上手いからな…
132 18/09/22(土)22:42:39 No.535374102
>少し前までは1000勝以上で調教師一次試験免除とかあったから>わりと早く引退するのもあったしね まぁT原さんの事が発端とはいえ 制度で調教師になった的場厩舎や柴田政人厩舎とかを考えても廃止は妥当だよね…
133 18/09/22(土)22:43:02 No.535374201
>イワータって人はそんなにすごいんです…? なんとメルボルンカップを制した人が日本に来てくれたよ!
134 18/09/22(土)22:43:06 No.535374227
>そりゃ印象薄くなるわ… 春先まで体調崩して大コケした皐月賞以外無敗で 泥にまみれた殺人ペースのダービーを制したって書くと最高に格好いいんだよなロジユニ ライバルのアンライも皐月賞の異次元ワープあるし能力にも恵まれた世代ではあったと思う 通好みというか
135 18/09/22(土)22:43:46 No.535374434
調教師としての資質と騎手としての資質は別だろうし きっかけがアレだけど優遇措置は無くして良かったんだと思ってる
136 18/09/22(土)22:43:59 No.535374512
>そろそろ東京ダービー勝てるといいね 人気馬でもないのに突っ込んできて首差で鳥肌が立った
137 18/09/22(土)22:44:06 No.535374556
勝利数の話をするとほんと武はホント化物なんだなあって
138 18/09/22(土)22:44:48 No.535374781
でも騎手の世代交代には一役買ってたと思うんだよなあの制度 50近くになってもベテラン勢が元気すぎる
139 18/09/22(土)22:44:56 No.535374832
特典使った騎手上がりの調教師の成績も芳しくないし優遇措置を無くしては?って声はあったんだけどT騎手がやらかしたお陰で話がスムーズに進んだ
140 18/09/22(土)22:45:07 No.535374887
>まぁT原さんの事が発端とはいえ >制度で調教師になった的場厩舎や柴田政人厩舎とかを考えても廃止は妥当だよね… 1000勝規定外で一から勉強して騎手でも調教師でもG1とった音無や安田隆行すごいよね…
141 18/09/22(土)22:45:48 No.535375071
騎手引退後の面倒見る意味もまああったんだろうけどねえ