18/09/22(土)20:57:43 ???... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)20:57:43 No.535340745
??????
1 18/09/22(土)20:58:46 No.535341127
このポケモンのニックネームは決まったな
2 18/09/22(土)21:02:53 No.535342489
この子誰と聞かれるも答えられる人はいなかった
3 18/09/22(土)21:04:07 No.535342859
メダマンコ
4 18/09/22(土)21:04:36 No.535343004
イッヅ ピカチュウ!
5 18/09/22(土)21:05:01 No.535343140
ウィロー博士 これは一体
6 18/09/22(土)21:05:47 No.535343385
ナット聖人
7 18/09/22(土)21:05:51 No.535343400
知ってる知ってるけつばんでしょ? 初代でよくお世話になったよ
8 18/09/22(土)21:06:37 No.535343660
ノーマル/鋼かな? 少なくとも晴れ時々曇りでブースト掛かってた
9 18/09/22(土)21:06:44 No.535343699
全国のメタモンが一斉に誰も知らないポケモンになるって映画の導入にありそう
10 18/09/22(土)21:06:48 No.535343712
アイコン見た瞬間に?ってなってタップしていや見たことねえぞとなって 相対して誰?!誰なの?!
11 18/09/22(土)21:06:52 No.535343741
知らないポケモンすぎる…
12 18/09/22(土)21:07:16 No.535343892
コイルの幼生かなんかか
13 18/09/22(土)21:07:40 No.535344010
顔は鋼で浮いてる目玉の感じがエスパーぽい 肉体はゴーストっぽいけど溶けてる鉄ではぐれメタル的なのだと思うとますます鋼っぽい
14 18/09/22(土)21:07:47 No.535344065
明日学校あれば話題になるのに!!
15 18/09/22(土)21:08:25 No.535344287
けつばん はじめてはっけんされたとき メタモンがへんしんしたすがただったので しんしゅのポケモンなのか ぎろんがわかれた
16 18/09/22(土)21:08:44 No.535344397
公式RT 海外でも発生中でバグ説は消えたか
17 18/09/22(土)21:08:53 No.535344452
メタモンの一斉変化は伝説に記されてそう
18 18/09/22(土)21:09:18 No.535344575
モルゲッソヨ?
19 18/09/22(土)21:09:33 No.535344655
けつばんって聞いて当時 お尻バージョンってなんだよ!ってなったよね
20 18/09/22(土)21:09:34 No.535344660
ナットの頭にハンダの体 尻尾は導線っぽい
21 18/09/22(土)21:10:05 No.535344814
ポケGOやってて一番テンション上がったイベントだったかもしれん…
22 18/09/22(土)21:10:08 No.535344828
可愛さと不気味さが合わさってる完璧なデザイン
23 18/09/22(土)21:10:24 No.535344909
最初出たときポケモンの表示サイズが小さくなるバグか不具合かな? と思ってタップしたら!!!!!ってなった
24 18/09/22(土)21:10:25 No.535344922
※混乱の元:チコリータをゴミにした
25 18/09/22(土)21:10:51 No.535345066
まさかこの時代にけつばんが復活するとは…
26 18/09/22(土)21:10:56 No.535345097
UBを発見したらこうなってたんだろうなぁ
27 18/09/22(土)21:10:57 No.535345102
su2617302.jpg
28 18/09/22(土)21:10:58 No.535345110
カポエラーがバグって小さくなってるのかと思ったら全然違った
29 18/09/22(土)21:11:19 No.535345238
>su2617302.jpg かわいい
30 18/09/22(土)21:11:33 No.535345316
公式やポケモンスタッフが意味ありげに反応してるあたりわざと出したサプライズ的なやつだろうな
31 18/09/22(土)21:12:19 No.535345549
何かと何かを繋げるポケモンなんだろうか
32 18/09/22(土)21:12:45 No.535345667
こんなにかわいらしい外見だと進化かFCで一気に逞しくなりそうで
33 18/09/22(土)21:12:45 No.535345668
悪くないデザインだけどピカブイ唯一の新ポケモンがこれなのか 伝説ポケモンには見えないけど
34 18/09/22(土)21:13:02 No.535345760
ミミッキュの中の存在と言われたら信じる
35 18/09/22(土)21:13:48 No.535345994
もしお漏らしだったらモデリング終わってるのに名前がついてないってのも不自然だしね
36 18/09/22(土)21:13:49 No.535346000
su2617309.jpg
37 18/09/22(土)21:13:50 No.535346005
>公式やポケモンスタッフが意味ありげに反応してるあたりわざと出したサプライズ的なやつだろうな マジかやるな
38 18/09/22(土)21:14:01 No.535346057
>公式やポケモンスタッフが意味ありげに反応してるあたりわざと出したサプライズ的なやつだろうな つまりチコリータはただの撒き餌だった…
39 18/09/22(土)21:14:09 No.535346093
お前マジ誰なんだよ…
40 18/09/22(土)21:14:12 No.535346110
やってないんだけどGO限定の新ポケモンでも出たの? 話を聞く感じなんかバグっぽい登場の仕方のようだけど
41 18/09/22(土)21:14:15 No.535346121
面白い公開方法だなあ
42 18/09/22(土)21:14:18 No.535346141
メタモンは知らないポケモンどこで見かけたのかな
43 18/09/22(土)21:14:24 No.535346173
これメダロット…
44 18/09/22(土)21:14:30 No.535346203
最初ポワルンかと思った
45 18/09/22(土)21:15:03 No.535346402
今まさに世界中のトレーナーが新種のポケモンを発見しているわけか
46 18/09/22(土)21:15:17 No.535346482
>やってないんだけどGO限定の新ポケモンでも出たの? >話を聞く感じなんかバグっぽい登場の仕方のようだけど これの正体はメタモンだったんだよ
47 18/09/22(土)21:15:33 No.535346588
>話を聞く感じなんかバグっぽい登場の仕方のようだけど メタモンです
48 18/09/22(土)21:15:33 No.535346590
液体金属の身体ってのが何か中二心をくすぐる 絶対変形するでしょ
49 18/09/22(土)21:15:35 No.535346603
むしろメタモンだけが知ってる新種のポケモンなのか
50 18/09/22(土)21:15:37 No.535346611
メタモン進化前? UB版メタモン?
51 18/09/22(土)21:15:42 No.535346640
何かデカいイベントの前振りなのかな
52 18/09/22(土)21:16:19 No.535346848
チコリータだし色違い取ったらどうでもいいってモバイルバッテリーもって行かず 15時でちょうど切れそうだっただけにこいつ出まくったとき焦ったよね・・・ 流れでメタモンの色違いが出たりする可能性もあったし
53 18/09/22(土)21:16:20 No.535346856
メタモンが進化のカギになるポケモンとかそういうのなんかな
54 18/09/22(土)21:16:30 No.535346904
>やってないんだけどGO限定の新ポケモンでも出たの? イベント終了時にいきなり登場する野生のポケモン全てがスレ画になった 捕まえるとメタモンだった
55 18/09/22(土)21:16:32 No.535346920
すげぇガキの頃初代のバグ技で盛り上がった瞬間を再び体験できて興奮した
56 18/09/22(土)21:16:41 No.535346973
最近はメディアやリークで発売前に粗方公開されつくしちゃうから こういう新ポケモンのお披露目方法はいいな…
57 18/09/22(土)21:16:46 No.535346996
マックの3時のミュウツーレイドを終えた人たちがざわつき始めるのいいよね
58 18/09/22(土)21:16:53 No.535347028
>メタモン進化前? >UB版メタモン? ただのメタモンだよ
59 18/09/22(土)21:17:04 No.535347079
>何かと何かを繋げるポケモンなんだろうか ナット・キング・コールかよ
60 18/09/22(土)21:17:11 No.535347118
新ポケモンの情報出しをこういう形でやるのはなんかこう…いいね
61 18/09/22(土)21:17:22 No.535347167
メタモンが変身して先に姿だけお見せってか GOかピカブイに出てくるんじゃろか
62 18/09/22(土)21:17:23 No.535347175
メタモンが何かに化けてた 何かはわからない
63 18/09/22(土)21:17:32 No.535347221
今まで見たバグだと オタチの顔以外真っ黒とか カクカクになったカイロスとかあるけど これは威嚇とかキョロキョロするのとか瞬きとか自然な動きだったしな
64 18/09/22(土)21:17:35 No.535347238
幻のポケモン
65 18/09/22(土)21:18:09 No.535347429
素晴らしいプロモーションだと思う
66 18/09/22(土)21:18:10 No.535347438
なお未だに野生のメタモンは一部がこれに変身しています 影で優先表示されるので探せば出会えるかも
67 18/09/22(土)21:18:21 No.535347519
捕まえたらメタモンになるのもセンスあるすぎる…
68 18/09/22(土)21:18:24 No.535347543
>新ポケモンの情報出しをこういう形でやるのはなんかこう…いいね チョイスがコイツなのが何というかさりげなくていい
69 18/09/22(土)21:18:26 No.535347553
少し前にぽろっと言ってた新ポケモンと関係あるのかな
70 18/09/22(土)21:18:34 No.535347593
>マックの3時のミュウツーレイドを終えた人たちがざわつき始めるのいいよね その場で困惑を体験してみたかった…
71 18/09/22(土)21:18:45 No.535347655
ナットレイ ねじあなポケモン
72 18/09/22(土)21:18:57 No.535347730
けつばんですよね?
73 18/09/22(土)21:19:13 No.535347796
(つながってるヤドン)
74 18/09/22(土)21:19:19 No.535347820
えっえっ何? 何これ?って親子連れやカップルが興奮してた 俺も入れて欲しかった
75 18/09/22(土)21:19:21 No.535347830
捕まえても捕まえてもオリジナルが出ないからちくしょう!!
76 18/09/22(土)21:19:46 No.535347973
初代でチコリータの図鑑番号といいけつばんネタも考慮してそう
77 18/09/22(土)21:20:27 No.535348176
狙ってやったならマーケティング担当すげえな…
78 18/09/22(土)21:20:50 No.535348279
あぁチコリータ152番か…
79 18/09/22(土)21:21:05 No.535348380
まだ誰も捕獲はできていないのでその姿はメタモンの伝聞にすぎないのだ
80 18/09/22(土)21:21:10 No.535348405
メダナット!
81 18/09/22(土)21:21:19 No.535348447
見た目的にデバッグ用のモデルかどうか迷う絶妙な感じ
82 18/09/22(土)21:21:26 No.535348477
事前告知一切なしのサプライズイベントいいよね
83 18/09/22(土)21:21:39 No.535348540
急に全ポケモンがスレ画になったときは 金銀で遺跡でラジオ流して初めてアンノーンに出会った時の不気味さと興奮を思い出した
84 18/09/22(土)21:21:47 No.535348579
メタモンが歩いてたら遭遇して気に入ったのか…
85 18/09/22(土)21:21:54 No.535348619
これで新ポケじゃなかったらずっこけるぞ
86 18/09/22(土)21:22:00 No.535348654
メタモンが新ポケモンに擬態してるっていうのも 人間がまだ見つけてないだけでポケモンの生活圏ではそれなりにいる個体ってことが伝わってすごくいい
87 18/09/22(土)21:22:13 No.535348711
メタモン自体も謎だよね ミュウとの関係とか
88 18/09/22(土)21:22:15 No.535348728
なんかコミュデイ以降コイルがよく出てない? 普段全くでない地域なんだけど関係あったりするのかな~
89 18/09/22(土)21:22:16 No.535348731
>これで新ポケじゃなかったらずっこけるぞ むしろ何だったの!?ってなるよ!
90 18/09/22(土)21:22:19 No.535348745
その辺にいたおっちゃんとかみんな はっ?て顔してお互い見合わせてた ちょうどミュウツーレイド終わらせた直後
91 18/09/22(土)21:22:22 No.535348761
やっぱりポケモンってコンテンツが強すぎるよ
92 18/09/22(土)21:22:40 No.535348858
チコリータイベントが終わったあとゴプラに未知ポケモン反応があった 今はカントーポケモンしか出ないはずだしつい数日前にカントーは制覇したはず…これは一体…? ってなった
93 18/09/22(土)21:22:52 No.535348905
こいつの何がこんなにメタモンの琴線に触れたんだろうな
94 18/09/22(土)21:23:15 No.535349016
>これで新ポケじゃなかったらずっこけるぞ むしろ新ポケじゃなくて謎のまま言及されないほうが都市伝説っぽくて良いかもしれない
95 18/09/22(土)21:23:42 No.535349164
マックレイド後ざわついてる中ポケマップに載ってる メタモン捕獲タスクを急いで取りに行ったな…
96 18/09/22(土)21:23:46 No.535349186
もしかしてすごいレアでメタモンじゃないオリジナルがいるんでは?って取りまくっちゃったよ
97 18/09/22(土)21:23:51 No.535349216
>こいつの何がこんなにメタモンの琴線に触れたんだろうな 新しいポケモンを見たからみんなに教えたかったんだろう
98 18/09/22(土)21:23:56 No.535349239
影が優先表示されるシステムを上手く利用したサプライズだな
99 18/09/22(土)21:24:06 No.535349278
>その辺にいたおっちゃんとかみんな >はっ?て顔してお互い見合わせてた >ちょうどミュウツーレイド終わらせた直後 映画かよ
100 18/09/22(土)21:24:07 No.535349285
チコリータの立場は…
101 18/09/22(土)21:24:30 No.535349398
su2617345.jpg これは興奮するわ
102 18/09/22(土)21:25:12 No.535349611
この出来事をまんま映画の導入に出来る
103 18/09/22(土)21:25:20 No.535349656
>これは興奮するわ 9枠全部これになってバグだこれってなったからな…
104 18/09/22(土)21:25:28 No.535349703
もんもーん
105 18/09/22(土)21:25:38 No.535349752
正体不明ってワクワクする
106 18/09/22(土)21:25:45 No.535349773
この後世界を揺るがす大事件が起きるのよね
107 18/09/22(土)21:25:52 No.535349811
これが狙ったプロモーションなのだとしたらカクレオンは一体…
108 18/09/22(土)21:25:57 No.535349836
デザインもシンプルめで初代に混ぜても違和感ない感じ
109 18/09/22(土)21:26:16 No.535349948
影が目に見えて不気味すぎる…
110 18/09/22(土)21:26:17 No.535349950
ニアバイ表示とか関係なく周囲にいきなりこいつが5~6匹出てはっ?ってなった 他にもニョロモとかいたんだけどこいつゴミかなんかかってくらい他のやつより小さいし バグだろとは思った
111 18/09/22(土)21:26:22 No.535349976
>これが狙ったプロモーションなのだとしたらカクレオンは一体… そっちがバグだったりして
112 18/09/22(土)21:26:37 No.535350056
>こいつの何がこんなにメタモンの琴線に触れたんだろうな 体の色似てるし同族みたいで感激したのかもしれん
113 18/09/22(土)21:26:38 No.535350058
絶対バグだと思って捕まえていいのコレ?と思ったけど気になったから捕まえたらメタモンになってちょっと安心した
114 18/09/22(土)21:26:44 No.535350083
>これが狙ったプロモーションなのだとしたらカクレオンは一体… そっちは本当にバグなのかもしれん
115 18/09/22(土)21:27:01 No.535350157
まあカクレオンに化けようとしたメタモンもいたんだろうな…ってなるからメタモン便利だな
116 18/09/22(土)21:27:15 No.535350234
ある日図鑑が認識もしない誰も見たことのないポケモンが世界中に現れた 捕まえたらメタモンに戻ってしまう為誰も名前も正体が分からなかった その元となったポケモンは一体…?
117 18/09/22(土)21:27:48 No.535350388
??????に変身能力があるかは分からないけどメタモンはカクレオンに変身して隠れてたりしそうだなと思った
118 18/09/22(土)21:28:13 No.535350527
なんかこう…本当に新ポケモンが実在してそれを見つけたんだという興奮がある
119 18/09/22(土)21:28:54 No.535350753
世界中がワクワク
120 18/09/22(土)21:29:01 No.535350776
リークとかではなく自身が最初の発見者みたいな気分になれるのいいよね
121 18/09/22(土)21:29:02 No.535350780
メタモンで新種が判明する世界でもありえるのか…
122 18/09/22(土)21:29:03 No.535350787
チコリータよりメタモンの方がトレンド上位になるのはずるい
123 18/09/22(土)21:29:43 No.535351009
全国図鑑の152番のチコリータのイベントで 何かバグってピカブイの152番のスレ画を出しちゃったとか?
124 18/09/22(土)21:29:49 No.535351049
ポケモンGOの新しいマスコットになるのか
125 18/09/22(土)21:30:05 No.535351115
新ポケモンじゃなかったらなかったで なんなんだ一体…ってなって面白い
126 18/09/22(土)21:30:17 No.535351183
鳴き声がミミッキュを短くしたような感じ
127 18/09/22(土)21:30:25 No.535351237
出る前から話題かっさらわれて終わってもまいっか的な感じのチコリータさん
128 18/09/22(土)21:31:22 No.535351542
デバッグ用にしても鳴き声まで用意してるしな…
129 18/09/22(土)21:31:53 No.535351685
こいつ実はメタモンらしいな
130 18/09/22(土)21:32:11 No.535351794
サイズがちっちゃくてかわいい
131 18/09/22(土)21:32:35 No.535351920
ポケットモンスター ボルト ナット
132 18/09/22(土)21:32:41 No.535351957
ミミッキュ進化前とかか?
133 18/09/22(土)21:32:45 No.535351989
ちゃんと動くみたいだしバグにしては作りこまれすぎてるもんね
134 18/09/22(土)21:33:34 No.535352264
修正された後にもたまに影が出現するのは怖すぎる
135 18/09/22(土)21:33:46 No.535352335
進化したらどうなるかな 素材が部品だし想像しにくい
136 18/09/22(土)21:34:50 No.535352709
通称ナットになってる…
137 18/09/22(土)21:35:21 No.535352868
えっこれまじで新ポケなのかい!? ならタイプは鋼ゴーストだな!
138 18/09/22(土)21:35:30 No.535352920
個体値とか技とか気になるだけだったはずが 正体自体を知りたくなるというのは久しぶりだよ
139 18/09/22(土)21:35:33 No.535352936
ぬいぐるみになるとき目のとこどうなるの
140 18/09/22(土)21:36:01 No.535353091
鋼妖精
141 18/09/22(土)21:36:18 No.535353197
ネジはコイルがいるからな
142 18/09/22(土)21:36:30 No.535353260
子供にも描きやすいデザインで素晴らしい
143 18/09/22(土)21:36:34 No.535353284
わたしこういうのすき!
144 18/09/22(土)21:36:44 No.535353335
空洞部白くすればいい
145 18/09/22(土)21:36:54 [ナットレイ] No.535353403
…
146 18/09/22(土)21:37:20 No.535353559
ナットレイは対戦で大人気だからいいでしょ…
147 18/09/22(土)21:37:27 [チコリータ] No.535353609
>チコリータよりメタモンの方がトレンド上位になるのはずるい
148 18/09/22(土)21:37:38 No.535353665
頭が重くてふらついてるようなモーションいいよね
149 18/09/22(土)21:37:41 No.535353678
>ぬいぐるみになるとき目のとこどうなるの そこ気になるなあ ポケモンみたいなビッグコンテンツでデザインを立体商品化できないようなのやるかなって
150 18/09/22(土)21:38:04 No.535353803
普通に公式絡みでチコリータディスり過ぎじゃない…?
151 18/09/22(土)21:38:20 No.535353916
>>ぬいぐるみになるとき目のとこどうなるの >そこ気になるなあ >ポケモンみたいなビッグコンテンツでデザインを立体商品化できないようなのやるかなって クリアパーツ!
152 18/09/22(土)21:38:59 No.535354174
夜に見てたら危なかった
153 18/09/22(土)21:39:02 No.535354192
すごく楽しそうだな・・・
154 18/09/22(土)21:39:20 No.535354287
あーでもポリゴンZという奴がいたっけ
155 18/09/22(土)21:40:49 No.535354777
メタモン???のすがたとかかもしれない
156 18/09/22(土)21:41:23 No.535354965
ウルトラビーストっぽい
157 18/09/22(土)21:42:27 No.535355306
シルエットでも一目で分かる謎デザイン
158 18/09/22(土)21:42:36 No.535355359
>すごく楽しそうだな・・・ みんなが一箇所に集まるイベントの直後だったし盛り上がり半端なかっただろうなと思うと参加できなかったのが悔しい…
159 18/09/22(土)21:42:47 No.535355424
>ぬいぐるみになるとき目のとこどうなるの 普通に白地に黒まるみたいな感じになるんじゃない?
160 18/09/22(土)21:43:24 No.535355598
油断すると三タテしてくるタイプ
161 18/09/22(土)21:43:58 No.535355774
ネジッキュ
162 18/09/22(土)21:45:06 No.535356148
>普通に公式絡みでチコリータディスり過ぎじゃない…? アニメのベイリーフ可愛かったし…
163 18/09/22(土)21:46:22 No.535356548
今回のヤツが謎のポケモン≒けつばんでチコリータがNo.152だからこのタイミングで出したって説が
164 18/09/22(土)21:47:28 No.535356882
>普通に公式絡みでチコリータディスり過ぎじゃない…? どのアカウント?
165 18/09/22(土)21:47:35 No.535356916
メタモンとのカプ絵多すぎない?
166 18/09/22(土)21:47:58 No.535357036
ポケモンは口コミや都市伝説でめっちゃ話題になった という初代をリスペクトしたかのような登場
167 18/09/22(土)21:48:27 No.535357213
新ポケにしても動物型のポケモンでなくて無機物系のこれなのは なんだこいつってインパクトが強くて良いですね
168 18/09/22(土)21:48:38 No.535357280
多くの人が目にしたのに誰も捕まえられていないとかすごい幻のポケモンっぽいな…
169 18/09/22(土)21:48:38 No.535357281
謎のポケモンを見たんだ!信じてくれよ!捕まえたらメタモンになったけど!
170 18/09/22(土)21:49:12 No.535357454
みんな知ってる誰も知らないポケモン
171 18/09/22(土)21:49:39 No.535357608
ポケモンgo再開しようかな
172 18/09/22(土)21:50:33 No.535357894
>みんな知ってる誰も知らないポケモン しかしメタモンだけは本物を発見した
173 18/09/22(土)21:50:45 No.535357954
ポケモン事前リークしすぎてワクワク感が無いと言われましたならこうしていきなり全世界に登場させる
174 18/09/22(土)21:51:56 No.535358308
マーケティング担当有能すぎる…
175 18/09/22(土)21:52:15 No.535358397
>謎のポケモンを見たんだ!信じてくれよ!捕まえたらメタモンになったけど! はいはい夢でも見たんだろ
176 18/09/22(土)21:53:55 No.535358915
見えるメタモンという意味ではゲーム的にも有用ではある
177 18/09/22(土)21:56:07 No.535359560
ビビったけどそれはそれとしてミュウツー回ってた
178 18/09/22(土)21:57:02 No.535359817
>ポケモンgo再開しようかな もう出ないし別に面白い要素はないぞ ピカブイ買っとけ