ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)20:24:17 No.535330731
同人イベントに明日初めて参加するんだけど500円玉以外に持っていった方が良い物ってあるの?
1 18/09/22(土)20:24:33 No.535330809
なんのイベント?
2 18/09/22(土)20:24:56 No.535330910
どっちで参加?買う側?売る側?
3 18/09/22(土)20:25:50 No.535331171
>どっちで参加?買う側?売る側? 買う側
4 18/09/22(土)20:25:54 No.535331193
100円玉も持って行ったほうがいいぞ
5 18/09/22(土)20:26:13 No.535331301
プリリズ?
6 18/09/22(土)20:26:31 No.535331391
100円玉の方がいいじゃね?
7 18/09/22(土)20:27:27 No.535331656
100円玉も要るのか… 今更こいつは困った事になったな
8 18/09/22(土)20:28:15 No.535331870
500円単位しかないわけじゃないだろ…
9 18/09/22(土)20:29:27 No.535332210
ケモイベントと見た
10 18/09/22(土)20:29:29 No.535332223
ちなみにイベントは関西けもケットです
11 18/09/22(土)20:30:06 No.535332383
明日イベント多いな… pioもビックサイトもある
12 18/09/22(土)20:31:16 No.535332719
500円20枚ぐらいあれば何とでもなる
13 18/09/22(土)20:31:37 No.535332808
小銭とあとは戦利品を入れる袋かな… 破れないやつでね
14 18/09/22(土)20:32:55 No.535333170
>破れないやつでね グリフィス!
15 18/09/22(土)20:33:05 No.535333222
まあ300円のとこに500円出しても嫌な顔はされんからそれで100円を作るといいと思う 開幕万冊は流石に断るけど
16 18/09/22(土)20:33:58 No.535333460
500円のとこは1000円でもなんとかなるし100円と1000円いっぱいと500円ちょっとあればいい
17 18/09/22(土)20:34:54 No.535333737
明日は天気良くてこの時期にしてはかなり暑そうだしタオル持ってった方が良いよ
18 18/09/22(土)20:35:36 No.535333921
天気予報見たら朝と昼の寒暖差パネえって言ってたな
19 18/09/22(土)20:36:39 No.535334240
まあオンリーイベントだしさっと行って2時間くらい買い物して帰る感じかな
20 18/09/22(土)20:36:48 No.535334296
流せるポケットティッシュを装備しておくんだ
21 18/09/22(土)20:37:03 No.535334360
まあ最悪1000円札大量に持っていけばなんとかなると思う
22 18/09/22(土)20:37:19 No.535334435
でも夏や冬に比べるとずいぶん楽だねえ春秋のイベント 今年は特に暑かったし
23 18/09/22(土)20:37:50 No.535334597
嫌がられるってわかりそうなのに万札出す人なんているんだ
24 18/09/22(土)20:38:13 No.535334734
名刺と手土産は必須アイテムだからな サークル側が言うといやらしいから告知してないだけで
25 18/09/22(土)20:38:44 No.535334909
>でも夏や冬に比べるとずいぶん楽だねえ春秋のイベント やはりレヴォは必要なイベントだった…
26 18/09/22(土)20:39:06 No.535335003
>名刺と手土産は必須アイテムだからな >サークル側が言うといやらしいから告知してないだけで そんな…知らなかった…
27 18/09/22(土)20:39:19 No.535335082
いつもサークル側だけど100円玉だらけになると困るから2,3冊買ってくれるなら札が一番うれしいよ 札ばかりだと枯渇するけど
28 18/09/22(土)20:39:30 No.535335137
>嫌がられるってわかりそうなのに万札出す人なんているんだ ここだと確実にお釣りあるってわかってて両替のつもりで来るやついるね 流石に一発目で来られると無いですねーって断る
29 18/09/22(土)20:40:24 No.535335376
>嫌がられるってわかりそうなのに万札出す人なんているんだ 客観性が欠如している人は一発目の万札に抵抗感が無い
30 18/09/22(土)20:40:24 No.535335378
勝手なイメージだけど万札出すのって嫌がらせか会計中に何かやってるかじゃないの…
31 18/09/22(土)20:40:53 No.535335516
あと2000円でウケ狙いする人たまにいるけど サークル側としては今日何人目です…なのでウケは取れないと思ったほうが良い
32 18/09/22(土)20:41:03 No.535335567
硬貨大量が困る理由は配送や入金できなくて金庫を持って帰るのが重いから
33 18/09/22(土)20:41:13 No.535335618
予算間違えて開場からあまり経たずに万札をお出しすることになったのは申し訳ない気持ちになった
34 18/09/22(土)20:41:36 No.535335746
うちは開幕万札きてもいいようにお釣り用意してあるな 五連続とか来たらキツいがまあ三人ぐらいまでならいける
35 18/09/22(土)20:41:51 No.535335834
二千円札さすがにここ数年は見ない
36 18/09/22(土)20:42:06 No.535335906
500円玉を出す時は側面のギザギザが見えるように渡して 偽造コインや韓国の硬貨でないことを示すのがマナーです それから初期の500円玉(ギザギザが無い)ものは偽造コインだと認識してしまう参加者がいるので使用禁止です
37 18/09/22(土)20:42:09 No.535335931
つまり終わり際なら万札は喜ばれるんですか? じゃあ明日一枚持っていきます
38 18/09/22(土)20:42:27 No.535335997
破れた千円札とか出してくる人いるよ
39 18/09/22(土)20:42:38 No.535336065
割と千円札大量の方が取り回しがいい
40 18/09/22(土)20:43:01 No.535336161
>勝手なイメージだけど万札出すのって嫌がらせか会計中に何かやってるかじゃないの… それやってた友人は社会人になってから適応障害と診断された
41 18/09/22(土)20:43:05 No.535336180
>つまり終わり際なら万札は喜ばれるんですか? 会計めんどくさいので閉会間際でも1000円のほうが嬉しいよ…
42 18/09/22(土)20:43:31 No.535336296
>つまり終わり際なら万札は喜ばれるんですか? >じゃあ明日一枚持っていきます 売れてるところなら全く問題ない
43 18/09/22(土)20:44:24 No.535336588
客足が途絶えてきたら万札バンバン出してもらえるとありがたい
44 18/09/22(土)20:44:35 No.535336646
わざわざこんなところで質問してくるような気づかいようだから問題起こすような「」じゃないだろう 別に500円オンリーでも困らないしな
45 18/09/22(土)20:44:36 No.535336648
2000円札は沖縄人なんじゃねえかな あそこは日常的に使われてるし
46 18/09/22(土)20:45:36 No.535336908
ドヤ顔で2000円札出してくる奴は殺したくなる
47 18/09/22(土)20:45:39 No.535336929
>別に500円オンリーでも困らないしな 100円玉に困ったらできたら100円玉お願いします!って呼びかけるからな そうでなければ500円か1000札でいい
48 18/09/22(土)20:46:25 No.535337161
明日の関けもは500円玉だけ持っていくと入場できんぞ
49 18/09/22(土)20:46:33 No.535337200
万札しかなくなって焦ったけど申し訳なさそうな顔で大手に持ってったら快く売ってくれた
50 18/09/22(土)20:46:33 No.535337201
>2000円札は沖縄人なんじゃねえかな いやマジで単にウケ狙いで出してくる人いるんだよ…
51 18/09/22(土)20:46:33 No.535337210
テーブルの上の薄い本はフリーペーパーだお( ^ω^) 勝手に取って読みまくるといいお( ^ω^)
52 18/09/22(土)20:46:51 No.535337291
>それから初期の500円玉(ギザギザが無い)ものは偽造コインだと認識してしまう参加者がいるので使用禁止です それはもう世の中に出回ってないし悪意ないと使わないよさすがに…
53 18/09/22(土)20:46:51 No.535337292
>つまり終わり際なら万札は喜ばれるんですか? >じゃあ明日一枚持っていきます 人並んでる時でなければ別にいつでもいいよ
54 18/09/22(土)20:48:20 No.535337751
万札はよした方が…基本千円札を束で持って行って2000円分くらいを100円玉にしておけばいいんじゃないか
55 18/09/22(土)20:48:23 No.535337764
普通やらないズレたことをわざわざやるメリットがどこにあると思うんだ
56 18/09/22(土)20:48:25 No.535337768
>それはもう世の中に出回ってないし悪意ないと使わないよさすがに… 世捨て人同然の引篭もり生活をしていた人がイベントの為に人里に降りてきたとか
57 18/09/22(土)20:48:32 No.535337816
>No.535337210 てめえ、一生恨んでやる あやうく 警察沙汰だ
58 18/09/22(土)20:48:39 No.535337866
俺は客だぞって体で来る人結構いるからな…
59 18/09/22(土)20:49:14 No.535338056
関ケモかー 俺行けないから代わりに着ぐるみさんたちハグハグしてきて
60 18/09/22(土)20:49:38 No.535338184
>普通やらないズレたことをわざわざやるメリットがどこにあると思うんだ 100円玉の用意を忘れたので祖父の遺品で出てきた旧100円玉を持っていきます!なら許してくれるだろうか
61 18/09/22(土)20:50:30 No.535338472
久しぶり過ぎて百円玉まったく用意できてなかったので万札をスイカで1000円にしとこう なんだかんだ1000円でも大丈夫だよね…
62 18/09/22(土)20:50:46 No.535338557
>100円玉の用意を忘れたので祖父の遺品で出てきた旧100円玉を持っていきます!なら許してくれるだろうか サークルさん側のノリ次第だからなあ… ノリのいいとこだと軍票でも売ってくれる
63 18/09/22(土)20:51:03 No.535338655
今年から三菱UFJ銀行の両替機の手数料無料枠の制限がきつくなったので小銭用意するのめんどい
64 18/09/22(土)20:51:14 No.535338701
今の500円ってよこギザギザなのか…
65 18/09/22(土)20:51:36 No.535338817
>今の500円ってよこギザギザなのか… これになったの相当前よ…
66 18/09/22(土)20:51:36 No.535338819
>ノリのいいとこだと軍票でも売ってくれる そうかそういう狙いじゃなくても軍事系サークルなら喜んでくれるか それとも軍票なんてあまりまくりかな
67 18/09/22(土)20:51:41 No.535338843
明日の砲雷撃線って入場フリーになる時間あったっけ 着くの13時くらいになりそうなのだけど
68 18/09/22(土)20:52:28 No.535339090
>それとも軍票なんてあまりまくりかな コイン商でも値段つかないからあくまでノリでね
69 18/09/22(土)20:52:33 No.535339110
>今の500円ってよこギザギザなのか… 10年間コールドスリープでもしてたのか
70 18/09/22(土)20:53:02 No.535339244
>ゲーセンの両替機は使い放題だお( ^ω^) >勝手に取って持って帰るといいお( ^ω^)
71 18/09/22(土)20:53:12 No.535339287
試し読みして買わない場合はなぜ買わないのかキチンと告げること
72 18/09/22(土)20:53:49 No.535339480
>コイン商でも値段つかないからあくまでノリでね プレゼント的な意味でと思ったけどやはり価値ないか 意外とみんな余らせてたんだな
73 18/09/22(土)20:54:07 No.535339586
ゲーセンの両替機使ってたら逮捕されたから信じない
74 18/09/22(土)20:56:05 No.535340221
>ゲーセンの両替機使ってたら逮捕されたから信じない 業務両替禁止だっつってんだろ!
75 18/09/22(土)20:56:29 No.535340342
菓子折り忘れるなよ
76 18/09/22(土)20:56:30 No.535340350
コンビニのATMで9000円ずつ何回か引き出せば1000円札には困らんぬ
77 18/09/22(土)20:56:35 No.535340384
イベント前に両替機で小銭作ってる時にだけ二千円札に遭遇する
78 18/09/22(土)20:56:38 No.535340407
100均で売ってるプラのケースは持ってけ
79 18/09/22(土)20:57:37 No.535340721
札しかなくても大丈夫だよ 釣りはいらねえとっときな!で解決だよ
80 18/09/22(土)20:58:35 No.535341066
成人向けサークルさんには いつも息子がお世話になってますって言うと良い
81 18/09/22(土)20:58:39 No.535341090
>コンビニのATMで9000円ずつ何回か引き出せば1000円札には困らんぬ ゆうちょなら12千円みたいに入力したら千円札12枚出てくるよ セブン銀行だと無理
82 18/09/22(土)20:59:46 No.535341477
上下黒い服で行くのが礼儀作法 会場着いてから服装ミスった!ってなるぞ
83 18/09/22(土)21:00:16 No.535341656
>セブン銀行だと無理 うむ だから9000円ずつなんぬ
84 18/09/22(土)21:00:29 No.535341717
スーツ着て嫁と子供連れて行くのも忘れるなよ!
85 18/09/22(土)21:00:50 No.535341832
カタログ買って読んでたら11時から入場で結構遅いんだなってなった
86 18/09/22(土)21:01:59 No.535342242
オンリーは開場結構遅めだね
87 18/09/22(土)21:02:38 No.535342429
カタログは当日どこら辺で売ってるんですか?
88 18/09/22(土)21:02:48 No.535342467
>スーツ着て嫁と子供連れて行くのも忘れるなよ! 関けもでスーツからファースーツしか思い浮かばなかった
89 18/09/22(土)21:03:35 No.535342702
普段から500円玉と1000円札を作る癖を付けておくと困らないんだけど財布がパンパンになる
90 18/09/22(土)21:03:48 No.535342771
>カタログは当日どこら辺で売ってるんですか? たいていは待機列並ぶ前に売り場があるよ
91 18/09/22(土)21:04:05 No.535342841
>カタログは当日どこら辺で売ってるんですか? イベントにもよるだろうけど入場口付近で販売されることが多いので 早めに列に並ぶと結局抜けなきゃいけなくなる 事前購入か二人以上での来場を勧める
92 18/09/22(土)21:04:57 No.535343122
行きの道中で凍ったスポドリかお茶を万札で買えば準備は終わりよ
93 18/09/22(土)21:06:20 No.535343554
ケモイベなら交流頑張れば絵師さんとオフパコできるよ!
94 18/09/22(土)21:07:06 No.535343820
明日はぱんっあとかにじさんじオンリーとか野崎くんオンリーとかあずきちゃんオンリーとか行きたいイベントが多くて困る まあ仕事で一個も行けないんだけど
95 18/09/22(土)21:08:30 No.535344322
>500円玉を出す時は側面のギザギザが見えるように渡して >偽造コインや韓国の硬貨でないことを示すのがマナーです そんなマナー聞いたことない
96 18/09/22(土)21:08:47 No.535344416
開場してすぐに万札はマジでやめて…午後になってからだと逆に助かるけど
97 18/09/22(土)21:10:20 No.535344879
とりあえず明日は100円玉と1000円札も持っていきます みんなありがとう
98 18/09/22(土)21:11:06 No.535345157
何年か前に関東から関けも会場まで遠征に行って ものの見事に台風食らって新幹線止まって帰れなくなったの思い出した あの時は向こう側で会って色々しよーって言われてた人にもフられて散々だったな…
99 18/09/22(土)21:11:14 No.535345211
会場近くでアプリつけると面白いよ
100 18/09/22(土)21:11:15 No.535345216
A4まで入るバッグも持って行くんだぞ 戦利品がペットボトルで濡れない工夫も忘れないようにね
101 18/09/22(土)21:12:01 No.535345457
>会場近くでアプリつけると面白いよ ホモアプリを?
102 18/09/22(土)21:15:48 No.535346676
昔出す側だったけど万札に応じたことなかったけどその件で壺で叩かれてたのは知ってる
103 18/09/22(土)21:19:09 No.535347785
同人イベントで両替屋さんやったら儲かる気がする
104 18/09/22(土)21:19:25 No.535347857
明日はうちのスペースに遊びに来てね
105 18/09/22(土)21:20:23 No.535348155
>明日はうちのスペースに遊びに来てね どこイベントのスペースか教えてほしい
106 18/09/22(土)21:23:58 No.535349251
で現場猫のエロ同人はあ?の?