18/09/22(土)19:59:46 ぶどう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/22(土)19:59:46 No.535323693
ぶどうって美味しいよね
1 18/09/22(土)20:00:31 No.535323916
酸っぱいよ 食べたことないけど
2 18/09/22(土)20:02:26 No.535324454
ぶどう食ったことないって珍しいな
3 18/09/22(土)20:04:23 No.535325083
年々果物売り場のシャインマスカット率が高くなってる 巨峰やデラウエアが昔に比べて少なくなった
4 18/09/22(土)20:04:54 No.535325258
食べるのが面倒なのが唯一にして最大の欠点 種無しや皮ごと食べられるやつもあるけど
5 18/09/22(土)20:06:02 No.535325581
だからジュースや酒にする
6 18/09/22(土)20:06:56 No.535325832
>食べるのが面倒なのが唯一にして最大の欠点 >種無しや皮ごと食べられるやつもあるけど ナガノパープルはうまいし食べるの楽だし革命的
7 18/09/22(土)20:07:24 No.535325962
シナノパープルとか言うのが最近のお気に入り
8 18/09/22(土)20:08:08 No.535326139
出すの面倒だから種ごとばりぼり食う んまい
9 18/09/22(土)20:08:32 No.535326255
今年は超あまい
10 18/09/22(土)20:09:01 No.535326376
ピオーネ大好き
11 18/09/22(土)20:09:17 No.535326468
>今年は超あまい 俺もなんか味濃いと思った でも形は不揃いなの多くね?
12 18/09/22(土)20:09:46 No.535326610
もう種ありのやつが食えないくらい種無しは食べやすい
13 18/09/22(土)20:10:50 No.535326934
皮ごと食える種無しいいよね ポイポイ食べれる
14 18/09/22(土)20:11:06 No.535326995
シャインマスカットはやべぇ なんだあの食感と美味さは
15 18/09/22(土)20:11:13 No.535327044
今年は日照がすごかったから果物全般甘み強めだよね
16 18/09/22(土)20:12:12 No.535327331
ぶどうは房についてると栄養どんどん逃がすからとりあえずもいどくと美味しく長持ちするぞ
17 18/09/22(土)20:12:29 No.535327428
>でも形は不揃いなの多くね? 猛暑に耐えられなかった種類は実が駄目になったり 耐えられたやつは糖度が高くなったみたい
18 18/09/22(土)20:15:00 No.535328099
シャインマスカット初めて食べたんだけどあれは皮ごと食うもんだよね?
19 18/09/22(土)20:15:24 No.535328216
皮ごと食うのが一般的だね
20 18/09/22(土)20:16:05 No.535328443
そうだよ皮ごと食うから楽で人気になった
21 18/09/22(土)20:16:12 No.535328466
>ぶどうは房についてると栄養どんどん逃がすからとりあえずもいどくと美味しく長持ちするぞ しらそん
22 18/09/22(土)20:16:19 No.535328498
>ぶどう食ったことないって珍しいな 酸っぱいぶどうという慣用句じゃないか
23 18/09/22(土)20:16:46 No.535328638
シャインマスカットは2倍くらいの値段するのが難点 古くなって800円くらい
24 18/09/22(土)20:18:28 No.535329131
巨峰のほうが好き 酸味と甘みと香りのバランスがいい
25 18/09/22(土)20:18:48 No.535329213
飲み物やアイスにした時一番美味しくなる果物だと思ってる
26 18/09/22(土)20:19:00 No.535329267
画像のやつは房切りされてないワイン用のやつだから酸っぱいというのは間違いではないと思う
27 18/09/22(土)20:19:07 No.535329298
>皮ごと食うのが一般的だね >そうだよ皮ごと食うから楽で人気になった 良かった…ありがとう…
28 18/09/22(土)20:19:45 No.535329479
旬の今いっぱお食べたい
29 18/09/22(土)20:22:20 No.535330209
今日別府行ってSAでぶどうソフト食ったけど超甘かった
30 18/09/22(土)20:25:41 No.535331131
クインニーナが皮剥かなきゃならんけどくそうまい 味ならシャイン越えてる気がする
31 18/09/22(土)20:30:12 No.535332405
うちの近所はデラウェア、巨峰、ピオーネ、シャインマスカット、ナガノパープルくらいしか種類無い だからナガノパープル買う
32 18/09/22(土)20:30:27 No.535332472
巨峰とかも皮ごと食べるのが俺だ
33 18/09/22(土)20:31:04 No.535332654
ぶどうを果物の王様と評してるのを見たことあるけど大正時代の記事だからさすがに時代が違うかもしれない
34 18/09/22(土)20:31:14 No.535332713
>巨峰とかも皮ごと食べるのが俺だ 俺も でも渋あじが残るから一度にたくさん食えない
35 18/09/22(土)20:32:23 No.535333019
ぶどうって皮ごと口に入れて舌で押し出して簡単に実と分けれるから食うのがめどいって感覚がわからん
36 18/09/22(土)20:38:42 No.535334890
ローソンで売ってるカップの皮ごと食えるブドウめっちゃ食ってる めっちゃ食う
37 18/09/22(土)20:39:35 No.535335159
皮ごと食ったときのあまあじ以外の風味も美味いと思うんだけどな
38 18/09/22(土)20:45:17 No.535336822
大手産地以外も美味しい所あるから色々試して欲しいぞ
39 18/09/22(土)20:46:28 No.535337177
ポリフェノールは皮と種に多いから皮は食べたほうがいいらしい 種はちょっと無理かな…
40 18/09/22(土)20:46:30 No.535337186
今まさにぶどう食ってるけど美味しいよね
41 18/09/22(土)20:50:06 No.535338320
>大手産地以外も美味しい所あるから色々試して欲しいぞ 長野山梨以外だとどこ?
42 18/09/22(土)20:50:59 No.535338629
種無し皮ごとのサクサクした食感いいよね…
43 18/09/22(土)20:57:06 No.535340546
巨峰は凍らせないと渋くて皮食べられない…
44 18/09/22(土)20:57:42 No.535340742
基本は種有りの方が甘いから種が渋くない黒系は種有りもたくさん買ってくれよな「」