ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/22(土)19:41:26 No.535319033
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/22(土)19:41:56 No.535319152
右上はともかく他三人はかなり怪しいだろ 特に左下
2 18/09/22(土)19:42:20 No.535319250
小物多いな…
3 18/09/22(土)19:42:48 No.535319355
バカばっか
4 18/09/22(土)19:43:12 No.535319445
右上の小物ってボスなの
5 18/09/22(土)19:44:56 No.535319874
子ども 小物 子ども 子どもで小物
6 18/09/22(土)19:45:50 No.535320089
計画性だけはある偽リヒト様と上2人を一緒にするのは流石にかわいそうじゃねぇかな
7 18/09/22(土)19:47:08 No.535320396
司くんは手マンとか無惨様と比べても遜色ないおバカだとは思う
8 18/09/22(土)19:47:48 No.535320582
>計画性だけはある偽リヒト様と う…うう~ん…
9 18/09/22(土)19:47:49 No.535320584
右下もラスボスではなさそうだ
10 18/09/22(土)19:48:00 No.535320645
無残様は考えなしのドクズすぎて却って安心した
11 18/09/22(土)19:48:35 No.535320780
逆恨み 逆恨み 逆恨み 逆恨み
12 18/09/22(土)19:48:45 No.535320818
>>計画性だけはある偽リヒト様と >う…うう~ん… タイマン張ったらヤバそうなフエ兄を罠に嵌めて殺したりタイマン張ったらヤバそうな実績帝を罠に嵌めて国民人質に取って殺したりしてるだろ!
13 18/09/22(土)19:49:04 No.535320896
偽リヒト様は許されはしないけどこいつも不幸だったという落としどころは狙える
14 18/09/22(土)19:49:22 No.535320978
>偽リヒト様は許されはしないけどこいつも不幸だったという落としどころは狙える まあエルフみんな死んだのは確かだからね
15 18/09/22(土)19:49:52 No.535321098
リヒト様は少なくとも有言実行で実績帝殺してエルフ生き返らせてんだぞ!
16 18/09/22(土)19:50:01 No.535321142
右上は臆病者とか一族の恥という作中人物の評価そのままなのがひどい
17 18/09/22(土)19:50:33 No.535321269
リヒト様→リヒト→クソエルフ→モブエルフ の流れはダメだった
18 18/09/22(土)19:50:44 No.535321317
>タイマン張ったらヤバそうなフエ兄を罠に嵌めて殺したりタイマン張ったらヤバそうな実績帝を罠に嵌めて国民人質に取って殺したりしてるだろ! 後者はとっさの判断の結果だし それ言ったらヤクザの功績強奪するために張ってた手マンも千年かけて殺されずに動いてる無惨も計画性ある部類だと思う
19 18/09/22(土)19:50:51 No.535321351
偽物のモブエルフですら行き当たりばったりの馬鹿ばかりの中でまともに見えてしまう…
20 18/09/22(土)19:50:52 No.535321362
クズのクソガキ 頭無惨なクズ サイコなクソガキ 薄汚いエルフ
21 18/09/22(土)19:51:01 No.535321409
司は頭の良い馬鹿としか言いようがない...
22 18/09/22(土)19:51:22 No.535321501
一族の汚点が本当一族の汚点すぎてダメだった
23 18/09/22(土)19:51:28 No.535321527
左下は中ボスじゃね?
24 18/09/22(土)19:51:43 No.535321597
自分がそれほど強くない自覚があるのは偽リヒト様だけ
25 18/09/22(土)19:51:51 No.535321628
なんか最近クソコテなラスボス多くない!?
26 18/09/22(土)19:52:10 No.535321701
少なくとも最近復活した組からは正体バレてる上であいつすげえ言われてるからなパトリ君
27 18/09/22(土)19:52:17 No.535321725
司くんはヤリマンに寝返られて仲間になる可能性高いよね
28 18/09/22(土)19:52:27 No.535321763
>自分がそれほど強くない自覚があるのは偽リヒト様だけ 左下は実際人類最強だしなあ
29 18/09/22(土)19:52:40 No.535321812
左下は中途半端にいいやつ要素をチラチラ見せてくるのが絶妙にウザい!
30 18/09/22(土)19:52:42 No.535321823
同情の余地がまだありそうという意味では真相次第では右下だろうか 左下は信念に従った結果だし 右上はうn
31 18/09/22(土)19:52:52 No.535321862
バカばかりだ
32 18/09/22(土)19:54:39 No.535322317
手マンはバカだけど利口になってきてるバカ 人を見る目はちょっとある 無惨様は頭良いのに短気でバカするした 人を見る目はない 司は頭良いけど変な思想優先してばかになってる感じがする 人を見る目はない モブエルフは頭エルフ 人を見る目はない
33 18/09/22(土)19:54:48 No.535322368
モブエルフはあきらかな格下なのに頑張って格上の魔法帝倒した努力家だよ
34 18/09/22(土)19:55:18 No.535322507
モブエルフはメタ視点だとどう見ても騙されてるアホだが大事なところはちゃんと前線出てきて命懸けてるし…
35 18/09/22(土)19:55:24 No.535322541
最近のジャンプボスキャラでやばいと思ったのはビッグマム
36 18/09/22(土)19:55:27 No.535322557
司は馬鹿っていうか理解しててもどうしても感情の部分で大人がダメなだけだし…
37 18/09/22(土)19:55:50 No.535322663
突如現れた右上と比較するとみんないいところがあるよねってなるからよくない
38 18/09/22(土)19:56:04 No.535322722
>最近のジャンプボスキャラでやばいと思ったのはビッグマム あれはちょっとヤバすぎる
39 18/09/22(土)19:56:18 No.535322789
とりあえず右下がラスボスだけは絶対ないだろうなっていう安心感はある
40 18/09/22(土)19:57:07 No.535323003
手マンはデクにとってのラスボスって意味では多分そうなる マイトにとってはまた別にいるので
41 18/09/22(土)19:57:08 No.535323007
ヤンジャンウルジャンとかマガジンサンデーチャンピオンとかの他誌の最近のボスキャラ状況はどうなのん
42 18/09/22(土)19:57:18 No.535323043
>突如現れた右上と比較するとみんないいところがあるよねってなるからよくない 臆病者はずっとクソな描写ばっかだよ! オリジンからクソ丸出しかよこいつ!ってなっただけ
43 18/09/22(土)19:57:23 No.535323068
左下は章ボスどころか仲間入りも有り得るぞ
44 18/09/22(土)19:57:34 No.535323122
真リヒト様のムーブ見るとかなりやらかしちゃってるんだろうなモブエルフ
45 18/09/22(土)19:57:35 No.535323124
そもそも右下は本来だったら実績帝との最初のエンカウントで殺されててもおかしくない
46 18/09/22(土)19:57:35 No.535323125
右上は配下の鬼いびり倒してるだけで本当に強いのか疑問
47 18/09/22(土)19:57:39 No.535323145
>ヤンジャンウルジャンとかマガジンサンデーチャンピオンとかの他誌の最近のボスキャラ状況はどうなのん サンデーはよっちゃんかな
48 18/09/22(土)19:57:39 No.535323149
ラスボスと戦わない事になった一歩…
49 18/09/22(土)19:58:18 No.535323313
>サンデーはよっちゃんかな クソコテすぎる…
50 18/09/22(土)19:58:19 No.535323317
他誌だとよく見るのはよっちゃんと雅様かなあ
51 18/09/22(土)19:58:20 No.535323319
他三人は一応は同情できる悲しい過去…あるのに 一人だけアホすぎる…で終わる無惨様はすごいな
52 18/09/22(土)19:58:36 No.535323393
いまジャンプではラスボスのIQ低下が激しい 横綱ぐらいかIQ高いラスボス
53 18/09/22(土)19:58:40 No.535323416
>とりあえず右下がラスボスだけは絶対ないだろうなっていう安心感はある そもそも他国がいるしな 言っちまえばいまやってることはクローバー王国がテロリストと戦ってるだけだし
54 18/09/22(土)19:58:43 No.535323427
>そもそも右下は本来だったら実績帝との最初のエンカウントで殺されててもおかしくない 初対面の初手弱パンがかすって腕潰されたからな…
55 18/09/22(土)19:59:11 No.535323551
>真リヒト様のムーブ見るとかなりやらかしちゃってるんだろうなモブエルフ そうは言っても他のエルフも人間死ね死ね団状態だから転生時に偽の記憶でも刷り込まれたかそもそもリヒト様以外真相を知らない可能性高いし
56 18/09/22(土)19:59:18 No.535323580
よっちゃんは正しい意味でクソコテだからな…
57 18/09/22(土)19:59:37 No.535323653
何度考えてもこんな勢力相手に実績帝が死んだのが理解できない
58 18/09/22(土)19:59:53 No.535323718
>左下は章ボスどころか仲間入りも有り得るぞ 無欠解決を目指してるから赦すよ…して放り出すわけにもいかんだろうしな ソロで生きていけるだろうけど
59 18/09/22(土)20:00:04 No.535323805
いかん 全員のフルネームを思い出せない
60 18/09/22(土)20:00:21 No.535323876
>何度考えてもこんな勢力相手に実績帝が死んだのが理解できない 何でってそりゃお前が避けたら全国民が死ぬぞー!されたからだよ
61 18/09/22(土)20:00:23 No.535323885
>手マンはデクにとってのラスボスって意味では多分そうなる >マイトにとってはまた別にいるので というか全員ラスボスになるのかどうか分からないよね… 司を倒して終わりじゃなくて石化の謎を解く流れになりそうだし ブラクロはエルフ倒してどんどん話広げていきそうだし 臆病者は臆病者だし
62 18/09/22(土)20:00:38 No.535323954
左下は千空側以外の手で死ぬ可能性が濃厚になってきた
63 18/09/22(土)20:00:41 No.535323968
無惨様もうちょっとIQ高くても良かったんじゃないですかね 悲しき過去とかまでは求めないので
64 18/09/22(土)20:00:48 No.535324000
病気という唯一あった同情要素をクソコテ力で粉砕した臆病者がひどすぎる
65 18/09/22(土)20:00:55 No.535324035
>いかん >全員のフルネームを思い出せない 手マン 臆病者 司 モブエルフ よく考えたら司が一番名前覚えているわ
66 18/09/22(土)20:01:02 No.535324068
>他三人は一応は同情できる悲しい過去…あるのに >一人だけアホすぎる…で終わる無惨様はすごいな (おそらく時代的な意味で)治せない病気でけほけほしてた悲しき過去 それに善良な医師が投与した不思議なおくすりで人間をやめさせられた被害者なんだぞ その医師は叩き殺しましたが
67 18/09/22(土)20:01:12 No.535324109
もし海外編やるなら臆病者は中ボスって感じになるぞ
68 18/09/22(土)20:01:21 No.535324143
12位よりさらに下をいくモブエルフ
69 18/09/22(土)20:01:32 No.535324203
>>いかん >>全員のフルネームを思い出せない >手マン 臆病者 >司 モブエルフ >よく考えたら司が一番名前覚えているわ モブエルフだって昔はちゃんと呼ばれてただろ!!!
70 18/09/22(土)20:01:35 No.535324218
>よく考えたら司が一番名前覚えているわ 司は司以外言い表しようがないかなって
71 18/09/22(土)20:01:40 No.535324237
きぶつじぶざんは語呂いいからしっかり覚えてるわ
72 18/09/22(土)20:01:59 No.535324325
>司は司以外言い表しようがないかなって アジア的優しさとかポルポトとか
73 18/09/22(土)20:02:01 No.535324344
>ヤンジャンウルジャンとかマガジンサンデーチャンピオンとかの他誌の最近のボスキャラ状況はどうなのん コズミッククソコテ画家でいどくんとかラスボスかは知らんけど盛りに盛られて糞野郎から作中屈指の可哀想な悲劇の存在になった大罪のエスタロッサもどきくんとか 泡影もいたんだけどなぁ…まさかなぁ…
74 18/09/22(土)20:02:03 No.535324356
>モブエルフだって昔はちゃんと呼ばれてただろ!!! 偽の名前だったじゃねーか!
75 18/09/22(土)20:02:04 No.535324360
>モブエルフだって昔はちゃんと呼ばれてただろ!!! (偽名)
76 18/09/22(土)20:02:10 No.535324382
むざんだった…
77 18/09/22(土)20:02:18 No.535324418
>きぶつじぶざんは語呂いいからしっかり覚えてるわ 誰がきぶつじぶざまだ!
78 18/09/22(土)20:02:20 No.535324428
横綱早く来てくれー!
79 18/09/22(土)20:02:22 No.535324436
世間への迷惑度で言えば右下が一番かな?
80 18/09/22(土)20:02:26 No.535324452
モブエルフもう名前出てたけど覚えてないや
81 18/09/22(土)20:02:31 No.535324480
司に人を見る目がないのは正直かなり致命的なんじゃ…
82 18/09/22(土)20:02:43 No.535324544
無惨様と12位さんは名前覚えてるなそういや
83 18/09/22(土)20:02:46 No.535324556
よっちゃんに右上ぶつけたら大惨事になりそうだ
84 18/09/22(土)20:02:55 No.535324594
左下の作品は主題はそもそもなんで人類がこんな事になったのか?であって 司はボスと言うか途中の障害でしか無いよね
85 18/09/22(土)20:03:12 No.535324681
手マンはガキだったけど さらにアーパーなガキの面接官をやったことでちょっとしっかりしてしまったのが吹く 自己紹介ちゃんとしないとだめだよね!
86 18/09/22(土)20:03:27 No.535324759
>世間への迷惑度で言えば右下が一番かな? 千年間迷惑かけ続けの臆病者もかなり
87 18/09/22(土)20:03:40 No.535324828
横綱は愛の人だからな… 実力も実績も心技体も後進育成能力も奥さんもすべて備えたボス 足りないのは子供がまだ出来てないってとこくらいか
88 18/09/22(土)20:03:43 No.535324843
ガキ アホ サイコ
89 18/09/22(土)20:03:49 No.535324883
死にそう 死にそう 死ななさそう 死にそう
90 18/09/22(土)20:04:10 No.535325014
>>世間への迷惑度で言えば右下が一番かな? >千年間迷惑かけ続けの臆病者もかなり 増やしたくもない手下を増やしたりと迷惑極まりないな
91 18/09/22(土)20:04:11 No.535325024
司はそこまで強くなけりゃ子供時代みたいに我慢していきられただろうけどなぁ なまじ霊長類最強だからなあ
92 18/09/22(土)20:04:20 No.535325066
ヒロアカのラスボスは依然先生の方だと思う
93 18/09/22(土)20:04:21 No.535325075
モブエルフの名前は回想とかで出てたし最近も自分たちを集めたのはあいつだろうって言ってたはず 正直全然覚えてないけど
94 18/09/22(土)20:04:30 No.535325122
光魔法は時魔法メタだから余裕で勝てて底が見えたね! 勝てないんですけおおおおお!!!!!!
95 18/09/22(土)20:04:49 No.535325233
司は文明時代は格闘家だったんだろうけどよくルール守ってたなくらいに石時代をはしゃいでるから怖いわ
96 18/09/22(土)20:04:52 No.535325244
悪人なんてそんなもんと言われたらそうかも知れんが ガキみたいな精神のやつばっかだな!
97 18/09/22(土)20:04:57 No.535325267
無残様はフリーザやDIOみたいな古き良き悪役の香りがする 流石にあの衝撃的なキャラ達には勝てないしアホ度が高過ぎるけど
98 18/09/22(土)20:05:11 No.535325321
(暫定)ラスボス
99 18/09/22(土)20:05:20 No.535325368
>ヒロアカのラスボスは依然先生の方だと思う 一応次は君だとか世代交代がテーマ?テーマにしてるのかなあ…テーマになってるんだからそれは駄目だと思うの
100 18/09/22(土)20:05:21 No.535325378
スケールで言えばただ単に昼に出歩きたいしか考えてない臆病者が一番小さい 人類史を石器時代で停滞させようとしてる司が一番スケールでっかい
101 18/09/22(土)20:05:28 No.535325410
死柄木 ? 鬼舞辻 無惨 ? 司 ??
102 18/09/22(土)20:05:31 No.535325423
横綱と宿儺さんも迷惑度では大差ないけどこっちは大物感は保ってるからな
103 18/09/22(土)20:05:33 No.535325446
モブエルフはリヒト様(真)が出てきたらやっぱりリヒト様はすげえや…って呼称戻ったのが酷い
104 18/09/22(土)20:05:43 No.535325480
あれモブエルフって名前出てたっけ…
105 18/09/22(土)20:05:46 No.535325489
そうかチャンピオンはバチバチが…辛いな
106 18/09/22(土)20:05:54 No.535325528
手マンは本当に子供かもしれない
107 18/09/22(土)20:05:57 No.535325558
>あれモブエルフって名前出てたっけ… パトリ
108 18/09/22(土)20:06:08 No.535325605
>手マンは本当に子供かもしれない アラサーじゃなかったっけ…
109 18/09/22(土)20:06:14 No.535325625
>スケールで言えばただ単に昼に出歩きたいしか考えてない臆病者が一番小さい >人類史を石器時代で停滞させようとしてる司が一番スケールでっかい とりあえず社会ぶっ壊したい手マンもでかいぞ
110 18/09/22(土)20:06:20 No.535325648
>?? だめだった
111 18/09/22(土)20:06:30 No.535325700
>光魔法は時魔法メタだから余裕で勝てて底が見えたね! >勝てないんですけおおおおお!!!!!! 光魔法の速度なら時魔法を上回る!とか言ってたらその週に素の移動で後ろ取られてたのがひどい まあ実績帝がヤバすぎるんだけど
112 18/09/22(土)20:06:33 No.535325716
>ヒロアカのラスボスは依然先生の方だと思う 世代交代ってことでデクと弔で決着付けてほしいとは思うけど どっちもまだまだ師匠に追い付けてないからな…直接戦うのは終盤かな
113 18/09/22(土)20:06:48 No.535325797
手マンはスペックだけでも作中で強くしてもらえねえかな…小物でもいいからさ
114 18/09/22(土)20:06:55 No.535325822
パトリは覚えてるけどフルネームは出てたっけ
115 18/09/22(土)20:06:57 No.535325841
臆病者は自分の体質改善が第一で 他はその後考えるかーって感じなんだよな
116 18/09/22(土)20:07:00 No.535325853
司だって子供だろ! それにしたって迷惑度は同じくガキっぽい左上を鼻で笑うレベルなのが凄いというかひどいというか…
117 18/09/22(土)20:07:03 No.535325863
AFOを継げないから OFAの中の人も先生の話しかしてこないし
118 18/09/22(土)20:07:08 No.535325878
よくよく考えると生まれつき病弱だった子が謎の医者によって日の下も歩けず人を食わねば生きていけない体に改造されたって所だけ切り出すと悲劇っぽい まあ日光を改善できる医者を自分で殺した上に人殺しに対して嫌悪感持ってないから全然可哀想じゃないけどな!
119 18/09/22(土)20:07:09 No.535325887
左下はラスボスになれないと思う
120 18/09/22(土)20:07:16 No.535325924
ワンピースはイム様がラスボスか?
121 18/09/22(土)20:07:24 No.535325958
>パトリは覚えてるけどフルネームは出てたっけ エルフはそもそもフルネームってあるのかな
122 18/09/22(土)20:07:31 No.535325981
>>手マンは本当に子供かもしれない >アラサーじゃなかったっけ… アラサー説がどっから出たのか俺はわからないんだ… マイトの大学時代の友人の娘がデクと同い年くらいで 手マンはマイトの師匠の孫にあたるからせいぜい二十代前半じゃねえかなってぼんやり思うけど
123 18/09/22(土)20:07:37 No.535326004
オバホみたいなかすっただけで即死が居るのに 指5本当て続けたら1分くらいで死ぬって言われてもね…
124 18/09/22(土)20:07:53 No.535326067
>ワンピースはイム様がラスボスか? 黒幕とラスボスってなんか分けて考えちゃうんだよなぁ
125 18/09/22(土)20:07:57 No.535326085
1000年生きてガキよりも精神性の低いラスボスだっているんですよ
126 18/09/22(土)20:08:12 No.535326155
無惨様は頭はいいんだよ 根本的に癇癪抑えられないアホなだけで
127 18/09/22(土)20:08:12 No.535326156
無惨様はハイパークソったれエゴイストなだけだからか スケールはすこぶる小さいよね ただその途中にある他人が被る損害とか無視してるからクソだけど
128 18/09/22(土)20:08:21 No.535326192
チャンピオンと言えばビースターズのラスボスって誰になるんだろうか
129 18/09/22(土)20:08:25 No.535326217
>アラサーじゃなかったっけ… オールマイトの師匠の年齢的になくないかな
130 18/09/22(土)20:08:25 No.535326218
右下はなんかの掌の上で踊り狂ってる感がすごい 右上と左下は素でバカなんだと思う
131 18/09/22(土)20:08:30 No.535326240
ラスボスって戦闘があって欲しいので そういう意味ではティーチじゃねえかな
132 18/09/22(土)20:08:31 No.535326245
ワンピースは今の所黒ひげじゃねえかな
133 18/09/22(土)20:08:40 No.535326288
治してもらってるのに治ってねーじゃねーかで自分で殺すクソコテちからはすごい その後人を喰うのは別にいいけど昼間じっとしてるの耐えられないで千年ケオり続けるのもすごい
134 18/09/22(土)20:08:49 No.535326330
>左下はラスボスになれないと思う 文明復古が目標だから環境がラスボスと言えよう 司は結局マンパワー確保の障害って感じだし 大人の石像ばんばん粉砕するからな
135 18/09/22(土)20:08:55 No.535326355
臆病者はちょっとアホっぽすぎる
136 18/09/22(土)20:09:00 No.535326369
手マンは直接戦ったのがオールマイトくらいだからいまいち強さが分からん
137 18/09/22(土)20:09:15 No.535326453
現状支配欲とか感じなくてコンプレックスしかないからな臆病者
138 18/09/22(土)20:09:16 No.535326464
愉快さと強さとはた迷惑さを兼ね備えた横綱とスクナさん
139 18/09/22(土)20:09:22 No.535326497
>>ワンピースはイム様がラスボスか? >黒幕とラスボスってなんか分けて考えちゃうんだよなぁ バトル的なラスボスは黒ひげでストーリーラスボスがイム様なのかなぁ
140 18/09/22(土)20:09:24 No.535326501
待てよ!アホってだけなら大半アホだぞ!
141 18/09/22(土)20:09:24 No.535326504
>チャンピオンと言えばビースターズのラスボスって誰になるんだろうか あれって誰か明確な敵がいるわけでもないから 敷いて言えば社会だろうか…
142 18/09/22(土)20:09:37 No.535326556
手マンアラサー説はまだ孫だって判明する前じゃなかったかな
143 18/09/22(土)20:09:39 No.535326570
>無惨様は頭はいいんだよ >根本的に癇癪抑えられないアホなだけで 多分殺されかけて臆病者化するあたり学習能力はあるっぽい
144 18/09/22(土)20:09:56 No.535326652
転生が完了したらパトリくん実績帝に勝てたのかな と思ったけど顔の模様が最初からあったってことは転生完了してたのかな?
145 18/09/22(土)20:10:09 No.535326720
オールマイトに負けてから嫌がらせスタートしたと考えると AFOが手マン拾ったのは六年いないってことになるんだよな
146 18/09/22(土)20:10:28 No.535326813
俺はシャンクスがラスボスだと信じてるから… イム様や黒ひげ倒した後のルフィよりきっと超強いんだろうなって…
147 18/09/22(土)20:10:29 No.535326820
大罪と双亡亭のボスキャラは作者の性癖を反映させすぎる…あと個人的に_衛府のラスボスが気になるよ
148 18/09/22(土)20:10:31 No.535326838
>愉快さと強さとはた迷惑さを兼ね備えた横綱とスクナさん 呪術のほうはサマーオイルさんがどう動くかだからなあ あの人が擁するチームが潜伏しっぱなしだし 美々子ちゃん早く
149 18/09/22(土)20:10:55 No.535326947
病気悪化してるんですけおおおおおお!!!死ね!!!!→あっ病気治ってる…はコントだよ!
150 18/09/22(土)20:10:57 No.535326956
>転生が完了したらパトリくん実績帝に勝てたのかな >と思ったけど顔の模様が最初からあったってことは転生完了してたのかな? 他の転生済みエルフが普通に負けてるし無理でしょ
151 18/09/22(土)20:10:58 No.535326965
今回の件で部下のこと心の底から歯牙にもかけないどころか 目標達成したら自分の手で殲滅する勢いだったことが確定したのもひどいよ右上 今までの描写からうっすらそんな気はしてたけどさぁ…
152 18/09/22(土)20:11:02 No.535326983
今のジャンプは大人の事情でラスボス作られる感がある 大筒木カグヤオメーのことだよ
153 18/09/22(土)20:11:20 No.535327082
>あと個人的に_衛府のラスボスが気になるよ 身分の檻がラスボスかな…
154 18/09/22(土)20:11:31 No.535327133
衛府は桃太郎卿がラスボスなのか家康なのか
155 18/09/22(土)20:11:34 No.535327141
え?俺が殺した医者しか生息地知らない?まじで?
156 18/09/22(土)20:11:41 No.535327177
としのりが高校時代にOFA継いでるから亡くなった時期を考えても成人はしてると思う
157 18/09/22(土)20:11:51 No.535327229
七つの大罪は主人公がラスボス的な役割で笑う
158 18/09/22(土)20:11:58 No.535327259
>司は司以外言い表しようがないかなって 初期は霊長類最強って呼ばれてたかな
159 18/09/22(土)20:12:02 No.535327281
>今のジャンプは大人の事情でラスボス作られる感がある >大筒木カグヤオメーのことだよ 今…?
160 18/09/22(土)20:12:03 No.535327287
>今のジャンプは大人の事情でラスボス作られる感がある >大筒木カグヤオメーのことだよ ゼツどっから湧いたんだ問題が説明つくし… でも忍術とかチャクラってなんだよ問題まで説明つけるとは
161 18/09/22(土)20:12:09 No.535327315
臆病者はラスボスにしては小物すぎて他に黒幕がいるんじゃないかという気がしてくる
162 18/09/22(土)20:12:16 No.535327349
アクタージュのラスボスは誰なんですか!?
163 18/09/22(土)20:12:23 No.535327397
右上は壺と「」の上司なだけはあるな……
164 18/09/22(土)20:12:44 No.535327504
治療してて良くならないから医者ぶっ殺したる!したら治療途中だったよ鬼化から治らなくなったよ...はバカムーブすぎる
165 18/09/22(土)20:12:47 No.535327517
>アクタージュのラスボスは誰なんですか!? 最後は天使ちゃんと共演でしめてほしい
166 18/09/22(土)20:12:51 No.535327536
>臆病者はラスボスにしては小物すぎて他に黒幕がいるんじゃないかという気がしてくる 家族の仇という意味では炭治郎のラスボスだし… 鬼の黒幕はこれ殺された医者では…
167 18/09/22(土)20:12:52 No.535327544
ばっちょはジュビロとはまた別ベクトルのこじらせ方してるよね…
168 18/09/22(土)20:12:54 No.535327558
>アクタージュのラスボスは誰なんですか!? そらちょこちゃんよ もしかしたら☆母さんが現役復帰して紅天女伝授とかやり始めるかもしれないけど
169 18/09/22(土)20:13:09 No.535327619
ワンピースってあの玉座に座った誰かが暫定ラスボスでいい気がする
170 18/09/22(土)20:13:25 No.535327695
THE STARみたいに演劇で戦争を止めるとか…
171 18/09/22(土)20:13:36 No.535327743
臆病者はジョジョ系列のラスボスだと思う 弱さが凶悪さに繋がるタイプというか
172 18/09/22(土)20:13:45 No.535327779
鬼滅は真のラスボスでてきたところでもっとどうしようもないやつだろうから…
173 18/09/22(土)20:14:03 No.535327845
>衛府は桃太郎卿がラスボスなのか家康なのか テーマ的に権力に抗う個人のお話だから権力の権化である家康と言うか幕府がラスボスだろう
174 18/09/22(土)20:14:05 No.535327863
ウィリアムの裏切りにリヒトの小物化に実績帝の死が少し間を置いてから まとまって一気にモブエルフの株を下げた流れはお腹痛かった
175 18/09/22(土)20:14:22 No.535327935
これほとんどラスボス?になってるよね全員…
176 18/09/22(土)20:14:46 No.535328030
鬼側で強い奴はどうしようもないクソみたいなところがあるし 臆病者を超えるクソとかちょっと見たくもないよ…
177 18/09/22(土)20:14:47 No.535328038
>ワンピースってあの玉座に座った誰かが暫定ラスボスでいい気がする (す…座りてェ~~~~~~~~!)
178 18/09/22(土)20:14:54 No.535328062
真リヒト様復活してからモブエルフってどうなったんだっけ?
179 18/09/22(土)20:14:56 No.535328070
大罪はだんちょがどこに着地するのかわからん マガジンで言えば東京卍も気になるっちゃ気になるし不滅のあなたへとかはあれ何がラスボスになるんだろう
180 18/09/22(土)20:14:58 No.535328089
臆病者の生来の癇癪気質はともかくとして人間じゃなくなってしまったとこは可哀想だと思う まあそれをいいことに増やしたくもない同属増やして人間を食い物にしながら自分の目的達成第一にして千年潜伏してるのが駄目なんだけど
181 18/09/22(土)20:14:58 No.535328091
ネタを提供しつつ威厳は落とさない横綱はすげえよ やっぱり私にはラスボスの才能にも溢れているんだなあ…
182 18/09/22(土)20:15:28 No.535328228
おあしす鬼もそうだが 自分と向き合えない弱さが他人を害する感じ
183 18/09/22(土)20:15:37 No.535328278
臆病者より黒死牟がヒトコマでインパクトありすぎるしドーマは立ち回りがどう考えても臆病者より上手いしで
184 18/09/22(土)20:15:39 No.535328296
>ネタを提供しつつ威厳は落とさない横綱はすげえよ >やっぱり私にはラスボスの才能にも溢れているんだなあ… スポーツものっつーか格闘技ものだから悪役にしなくて良いのがでかい
185 18/09/22(土)20:15:42 No.535328318
大罪は後付上等で設定ひっくり返しまくるからな…
186 18/09/22(土)20:15:43 No.535328323
臆病者の邪悪さがイマイチで吐き気を催す様な邪悪は他がやりそうだよね
187 18/09/22(土)20:15:44 No.535328327
>これほとんどラスボス?になってるよね全員… 無残様は立ち位置も実力も完全にラスボスなんだけど 人格がどうしようもなく小物という珍しいタイプ
188 18/09/22(土)20:16:02 No.535328431
臆病者が産屋敷の血族かと思ってたけど 善良な医者が産屋敷の出の人だったのかな
189 18/09/22(土)20:16:14 No.535328472
まぁ臆病者一応クソ強いし
190 18/09/22(土)20:16:29 No.535328544
司はたぶん仲間にした後石化の原因究明のため南米だかへの旅で働かせる
191 18/09/22(土)20:16:30 No.535328551
作中一番のクソ野郎って意味では間違ってない気がする
192 18/09/22(土)20:16:34 No.535328577
>真リヒト様復活してからモブエルフってどうなったんだっけ? 王都に光になって向かった 回覧板さんたちの復活を見ることなく…
193 18/09/22(土)20:16:50 No.535328654
>臆病者の邪悪さがイマイチで吐き気を催す様な邪悪は他がやりそうだよね 一応何も知らない他人を自分の欲望のために踏みつけにしてるんだけどね
194 18/09/22(土)20:17:10 No.535328788
右上と右下は人間死んでもいいから共闘出来るかも 右上は左下と出会ったら嫉妬でブチ切れそう
195 18/09/22(土)20:17:34 No.535328915
邪悪さのタチの悪さのレベル上げたのは最近ゲラゲラ笑ってるクズが悪いと思う
196 18/09/22(土)20:17:44 No.535328955
臆病者は悪って言うかひたすら小物だから強さは別として敵としてあんまり怖さがない
197 18/09/22(土)20:17:44 No.535328957
臆病者はあの時点の炭治郎にすら正面から戦わないのは凄い どうやっても負ける要素無いだろうに
198 18/09/22(土)20:17:53 No.535328994
臆病者はちゃんと最もドス黒い悪タイプだよ 自分至上主義ってのはそういうことなんだ
199 18/09/22(土)20:18:05 No.535329047
>右上は左下と出会ったら嫉妬でブチ切れそう 健康優良児だもんな
200 18/09/22(土)20:18:24 No.535329116
>右上と右下は人間死んでもいいから共闘出来るかも 共闘するけど空中分解するやつだこれ
201 18/09/22(土)20:18:28 No.535329133
サンデーの漫画でラスボスだと烏丸レンヤはいつ出てくるかもそもそも出てくるかもわからんしメジャー2やバードメンや青になれはまだラスボスの影も形もないし他はラブコメ連除くと泥努とウィルと勇者レオンくらいかな…
202 18/09/22(土)20:18:42 No.535329187
>まぁ臆病者一応クソ強いし ひとりひとりの上弦超人始祖を超える能力を 有していると見て差し支えないというわけか!
203 18/09/22(土)20:18:45 No.535329196
>臆病者が産屋敷の血族かと思ってたけど >善良な医者が産屋敷の出の人だったのかな 一族からあんなアホが出て化け物増やし続けるとか そりゃ責任とって討伐組織ぐらい作るわ
204 18/09/22(土)20:18:45 No.535329198
>邪悪さのタチの悪さのレベル上げたのは最近ゲラゲラ笑ってるクズが悪いと思う おかしい…主人公と身体を同じくする異形の相棒ポジションのはず…
205 18/09/22(土)20:18:54 No.535329243
どんだけ耳飾りがトラウマになってんだよオメェ 増やしたくもなかった部下の一番強いやつがもっと極めた人っぽいのにってなる
206 18/09/22(土)20:19:07 No.535329306
臆病者は吐き気を催す邪悪だろう あらゆる人間を自分のためだけに食い潰してる
207 18/09/22(土)20:19:36 No.535329452
スクナさんはああもうこれ和解はないなって安心できるクズで好き
208 18/09/22(土)20:19:55 No.535329537
この4人でパーティー組むとバランスいいな…前衛2人に後衛2人
209 18/09/22(土)20:19:59 No.535329556
左上:ただのクソ 右上:無茶強い癇癪小物クズ 左下:アホだけどまともな部分はあるし強い 右下:モブエルフ
210 18/09/22(土)20:20:07 No.535329603
他誌含めた状況見てもいわゆるラスボスポジションがいる漫画って案外少ない?
211 18/09/22(土)20:20:10 No.535329617
>>邪悪さのタチの悪さのレベル上げたのは最近ゲラゲラ笑ってるクズが悪いと思う >おかしい…主人公と身体を同じくする異形の相棒ポジションのはず… 他に依代あるしーお前ごと死んでもかまわんわ… 伏黒良い…とか主人公をまともに見てないすぎる 曇るの楽ちい!くらいの対象だよな
212 18/09/22(土)20:20:38 No.535329745
>臆病者の生来の癇癪気質はともかくとして人間じゃなくなってしまったとこは可哀想だと思う >まあそれをいいことに増やしたくもない同属増やして人間を食い物にしながら自分の目的達成第一にして千年潜伏してるのが駄目なんだけど 強くて不死身な鬼になったこと自体は今のとこ嫌がってる感じはない この俺様が日の下をコソコソ避けて暮さなければならないことがムカつく
213 18/09/22(土)20:20:42 No.535329761
>他誌含めた状況見てもいわゆるラスボスポジションがいる漫画って案外少ない? というかかっこいいボスキャラがだいぶ減って等身大のが増えている気がする
214 18/09/22(土)20:20:45 No.535329775
>サンデーの漫画でラスボスだと烏丸レンヤはいつ出てくるかもそもそも出てくるかもわからんしメジャー2やバードメンや青になれはまだラスボスの影も形もないし他はラブコメ連除くと泥努とウィルと勇者レオンくらいかな… 坂本龍馬はこないだぶっ殺されたしね…
215 18/09/22(土)20:21:09 No.535329888
>他誌含めた状況見てもいわゆるラスボスポジションがいる漫画って案外少ない? 大魔王バーンみたいに序盤からラスボスが出てるのほうが珍しいだろうからな だいたい目の前のイベントボスをどうにかしてから次のイベントにって感じだし
216 18/09/22(土)20:21:34 No.535329989
>ひとりひとりの上弦超人始祖を超える能力を >有していると見て差し支えないというわけか! ヒノカミ神楽 神威の断頭台がピッタリすぎる…
217 18/09/22(土)20:21:52 No.535330069
ハンターの継承編のラスボスはツェになるんだろうか こいつもクズだな
218 18/09/22(土)20:21:53 No.535330074
宿主を心の底から嗤った仲だから一回はセーフな は邪悪すぎる…
219 18/09/22(土)20:22:02 No.535330120
>臆病者はあの時点の炭治郎にすら正面から戦わないのは凄い 臆病者からしたら1000年間逃げ切ってたのに突然日の呼吸伝承者の耳飾りと痣をもった剣士が探知できない鬼連れておまえ無惨だろって言いながら現れたんだぞ そりゃ逃げる
220 18/09/22(土)20:22:05 No.535330138
悲しい過去系の敵キャラはあんまり好みじゃないんだけど七つの大罪のあいつは俺でも可哀相すぎて同情するしかなかったわマジで凄い
221 18/09/22(土)20:22:05 No.535330139
>この4人でパーティー組むとバランスいいな…前衛2人に後衛2人 主人公4人パーティも前衛3人後衛一人で結構いける気がする アタッカー3人もアスタさんと長男は防御要素も大きいし
222 18/09/22(土)20:22:12 No.535330182
>スクナさんはああもうこれ和解はないなって安心できるクズで好き 和解ないなと思わせた次の週で 対無為転変ガード限定で共闘状態になってるのがなんとも複雑
223 18/09/22(土)20:22:23 No.535330219
>ハンターの継承編のラスボスはツェになるんだろうか >こいつもクズだな クラピカも目的が緋の眼だしな
224 18/09/22(土)20:22:33 No.535330257
ハンターは継承戦はなんかもう誰がボスとか以前によくわからない
225 18/09/22(土)20:22:50 No.535330319
司より関係ねえ殺してえな氷月の方がヤバイけどこいつもこいつでラスボスというよりはめっちゃ強い中ボスって感じだ
226 18/09/22(土)20:22:51 No.535330322
マエルさんはアレでちゃんと納得する人格してんのが立派
227 18/09/22(土)20:22:55 No.535330338
手マンだけ強さも頭脳も足りてないけど まあ仲間に恵まれてるからいいのか
228 18/09/22(土)20:22:57 No.535330342
ツェは本当にろくでもない死に方が決定してるようなもんだからね
229 18/09/22(土)20:23:09 No.535330395
ハンタはラスボスというか最終目標のジンには会えたのに終わらない…
230 18/09/22(土)20:23:48 No.535330587
>宿主を心の底から嗤った仲だから一回はセーフな >は邪悪すぎる… 意外と話のわかる奴に見えたからだいぶ毒されてきた
231 18/09/22(土)20:24:16 No.535330730
>ハンタはラスボスというか最終目標のジンには会えたのに終わらない… 冨樫が最近のインタビューで言ってたけどあそこでゴンの目標が達成されたけど改めて最後までやりたいというようなことは言っていた 暗黒大陸で行方不明にでもなるんじゃねえかな 早く着けよ暗黒大陸
232 18/09/22(土)20:24:17 No.535330732
比較的早期からこいつが最終目標っぽく示されて目指していくボスキャラ自体が最近は少な目な傾向にあるってことかな スレ画でもラスボス的に初期から顔見せしたうえで実際にそうなりそうなのはむざん様と手マンくらいな感じだし
233 18/09/22(土)20:25:00 No.535330933
マエルさんほぼ被害者だからな…
234 18/09/22(土)20:25:01 No.535330937
カリスマあるボスキャラとか今の流行りじゃないんだよ
235 18/09/22(土)20:25:11 No.535330980
右下は自分に忠誠を誓ってて命を救ってくれたガリガリ顔面ラインマンを生贄に捧げたのがなんか許せないから無理矢理改心させられて平和の為に磨り減って欲しい
236 18/09/22(土)20:25:25 No.535331052
ゆらぎ荘のラスボスは…死んでる…
237 18/09/22(土)20:25:29 No.535331075
>カリスマあるボスキャラとか今の流行りじゃないんだよ 作れないだけじゃねえかな
238 18/09/22(土)20:25:47 No.535331157
この中で主人公の最終目標になってるの臆病者だけだな
239 18/09/22(土)20:25:53 No.535331190
クソエルフは人気投票で本当に微妙な順位だったのが面白すぎた いやアイツ人気出る要素無いけど
240 18/09/22(土)20:26:24 No.535331360
いくらカリスマある悪役作ったって 主役に負けたら小物化小物化ってイジられるだけだし じゃあ最初から小物でいいじゃん
241 18/09/22(土)20:26:28 No.535331381
>>カリスマあるボスキャラとか今の流行りじゃないんだよ >作れないだけじゃねえかな 需要あるなら編集も求めるだろ 画像のだと一応そっち方面のキャラでもある左下とかが人気ないし
242 18/09/22(土)20:26:32 No.535331403
>臆病者からしたら1000年間逃げ切ってたのに突然日の呼吸伝承者の耳飾りと痣をもった剣士が探知できない鬼連れておまえ無惨だろって言いながら現れたんだぞ >そりゃ逃げる 今週の過去回想の俺様っぷりすごかったのに… よっぽど怖かったんだね…
243 18/09/22(土)20:26:33 No.535331408
>クソエルフは人気投票で本当に微妙な順位だったのが面白すぎた >いやアイツ人気出る要素無いけど お前は多分50位くらいだあ~~~!!!!
244 18/09/22(土)20:26:39 No.535331441
最初に大目標のラスボス出すといつまで引っ張るんだよコイツ…ってなったりするしね 鬼滅は上弦を倒して前に進んでる感を出せているけど逆に言えば臆病者を倒す段階に行ったら引き伸ばしは難しい作風だよな 第2部海外鬼編とかにすればどうにでもなりはするが…
245 18/09/22(土)20:26:41 No.535331451
カリスマの定義にもよるかな いわゆるバーン様みたいなラスボスラスボスした大物ボスはそもそも昔も今もそんなにおらんし 小物でも悪としての華と言うかインパクトがあればキャラクター的なカリスマはあるよね
246 18/09/22(土)20:27:11 No.535331580
手マンはもう何なんだろうな…って感じだ全然出てこないのもあるけれど
247 18/09/22(土)20:27:27 No.535331661
>画像のだと一応そっち方面のキャラでもある左下とかが人気ないし お前は左下をカリスマあるボスキャラ認定するのか…すごいな
248 18/09/22(土)20:27:52 No.535331773
マエル死ぬかと思ったら浄化されちゃったけどどうすんのあれ…
249 18/09/22(土)20:27:53 No.535331778
大魔王バーンよりもカギ爪の男タイプが増えてる感じはある
250 18/09/22(土)20:27:54 No.535331783
バーン様だってジジイ時代のほうがカリスマ感あったよ
251 18/09/22(土)20:28:04 No.535331821
いや左下はカリスマでまとめてるって作中でも何度も言われてるじゃん
252 18/09/22(土)20:28:07 No.535331833
>アタッカー3人もアスタさんと長男は防御要素も大きいし 今のジャンプで後衛主人公は千空しかいない…夜凪ちゃんもバリバリ攻撃する
253 18/09/22(土)20:28:18 No.535331883
あんまり序盤にラスボス出すと奈落みたいになるからな
254 18/09/22(土)20:28:19 No.535331888
司くんのカリスマはぶっちゃけ読者には届いてないし… モブエルフがリヒト様だった頃はどうだったかな
255 18/09/22(土)20:28:22 No.535331903
ワンピはイム様かなあラスボス…
256 18/09/22(土)20:28:27 No.535331914
ネバランのラスボスも屑なんかな
257 18/09/22(土)20:28:36 No.535331947
敵連合の中で手マンより強い人ちょいちょいいるのになんで手マンに従ってるんだっけ…
258 18/09/22(土)20:28:38 No.535331957
まあそらラオウとかフリーザとかバーンとかケストラーみたいなのがちょくちょく発生できても困るけどさ
259 18/09/22(土)20:28:49 No.535332013
>いや左下はカリスマでまとめてるって作中でも何度も言われてるじゃん 作中のカリスマと読者へのカリスマは別だよ…
260 18/09/22(土)20:29:06 No.535332103
ラスボスじゃないけどネバランのママはカリスマ系の敵だったと思う
261 18/09/22(土)20:29:10 No.535332121
>いや左下はカリスマでまとめてるって作中でも何度も言われてるじゃん 読者がかっけーと思う意味でカリスマと使っていました 作中評価が読者に伝わらないとなんの意味もないしな 設定上カリスマ
262 18/09/22(土)20:29:18 No.535332160
>ゆらぎ荘のラスボスは…死んでる… あの人ラスボスの中では話通じて良い人過ぎる… やってる事は臆病者より酷いけど
263 18/09/22(土)20:29:22 No.535332182
愛染さんとか訳わからん強さだったというかラスボス食っちゃうようなの作れちゃえば週刊連載なら十分なところはあると思う
264 18/09/22(土)20:29:23 No.535332188
ラオウ!?
265 18/09/22(土)20:29:27 No.535332213
だからカリスマ系のラスボス作ったって読者に届かないんだから 誰も描かないんじゃないの
266 18/09/22(土)20:29:31 No.535332234
他紙の最近の漫画だとそれ系の初期から名前が出て最終目標になりそうなのってどれ?大罪は二転三転してカオスなことになってるのは知ってる
267 18/09/22(土)20:29:47 No.535332305
>ラスボスじゃないけどネバランのママはカリスマ系の敵だったと思う ママはエマとの対比まで用意されててよく出来てたな
268 18/09/22(土)20:29:58 No.535332347
全員あんまり魅力がなくて困る…
269 18/09/22(土)20:30:06 No.535332386
リヒト様はカリスマめちゃくちゃあるよ だからモブエルフがエミュしてる時はカリスマあるけど止めた途端モブクソエルフになっただろ
270 18/09/22(土)20:30:21 No.535332444
カリスマ系ラスボスって最終的な印象であって細かいところ見ると意外とちっちゃいな…みたいなキャラ多いと思う
271 18/09/22(土)20:30:22 No.535332454
ラオウはカリスマとか大物感はリアタイで読んでるとあまり…
272 18/09/22(土)20:30:28 No.535332478
>だからカリスマ系のラスボス作ったって読者に届かないんだから >誰も描かないんじゃないの だから作れないんだろって私は主張しているわけだ そもそも伝わらないってのは作者の表現力がへぼなんだよ 読者のせいにしてはいけない
273 18/09/22(土)20:30:34 No.535332511
>他紙の最近の漫画だとそれ系の初期から名前が出て最終目標になりそうなのってどれ?大罪は二転三転してカオスなことになってるのは知ってる 上でも出てるけど双亡亭壊すべしの坂巻泥努は初期から名前出てるラスボスだと思う
274 18/09/22(土)20:30:51 No.535332592
>まあそらラオウとかフリーザとかバーンとかケストラーみたいなのがちょくちょく発生できても困るけどさ ラオウは今連載してたら司並にツッコまれてると思う あとケストラーってカリスマ系かな…
275 18/09/22(土)20:30:53 No.535332608
上から目線すぎる…
276 18/09/22(土)20:31:06 No.535332667
>いかん >全員のフルネームを思い出せない 鬼舞辻無惨さまのお名前を忘れたというのか!
277 18/09/22(土)20:31:09 No.535332684
七つの大罪アニメでちらっと見てわりと楽しかったけど原作だとそんな可哀想な人出てきてるの…?
278 18/09/22(土)20:31:09 No.535332687
>全員あんまり魅力がなくて困る… 右上はクソコテすぎて好きだよ 是非首切られて欲しい
279 18/09/22(土)20:31:10 No.535332693
クソエルフは実績帝と戦ってる時あんだけ汗かいてひいこら言ってたのにいざ勝ったら魔法帝である事がオマエの弱点だ…!ってドヤ顔で言いだしたあたりが最高にクソエルフだった
280 18/09/22(土)20:31:11 No.535332696
リボーンの普通に対話オンリーで解決したラスボスは異質すぎた
281 18/09/22(土)20:31:17 No.535332725
左上レス読むまで真人だと思ってた…
282 18/09/22(土)20:31:21 No.535332741
>だから作れないんだろって私は主張しているわけだ >そもそも伝わらないってのは作者の表現力がへぼなんだよ >読者のせいにしてはいけない 読者がへぼっていう可能性は微塵も思わないあたり…
283 18/09/22(土)20:31:29 No.535332771
連載中のフリーザにカリスマ感じていた奴なんているのか?
284 18/09/22(土)20:31:45 No.535332853
>七つの大罪アニメでちらっと見てわりと楽しかったけど原作だとそんな可哀想な人出てきてるの…? 戦争の被害者と言って良い人が最近自分がなんでそんな目に合わされたかを理解したよ
285 18/09/22(土)20:31:54 No.535332892
最近の少年漫画でカリスマのあるラスボスっていた?
286 18/09/22(土)20:32:00 No.535332918
自分より弱いやつへの邪悪さしかないやつって倒される間際になると無様晒すようになってだいたい小物扱いされるよねってシックス見てると思う
287 18/09/22(土)20:32:05 No.535332947
>右上はクソコテすぎて好きだよ >是非首切られて欲しい 酷い でも正しい
288 18/09/22(土)20:32:06 No.535332952
真リヒト様はネロ関連と転生無効剣くれたのもあって本当に敵なのか分からない
289 18/09/22(土)20:32:10 No.535332964
>鬼舞辻無惨さまのお名前を忘れたというのか! その名を口にしましたね…
290 18/09/22(土)20:32:20 No.535333005
>読者がへぼっていう可能性は微塵も思わないあたり… おいおいすべての読者が頭悪いとか酷いことを言うなよ
291 18/09/22(土)20:32:30 No.535333049
物理的なカリスマ持ちのDIO様とかいますよ
292 18/09/22(土)20:32:33 No.535333065
カリスマカリスマ言われるボスも後になってから言われてるのが多いしカリスマあるボスなんてのはいないと思う
293 18/09/22(土)20:32:39 No.535333094
そういやハイキューってラスボス誰なの?
294 18/09/22(土)20:32:44 No.535333124
>>鬼舞辻無惨さまのお名前を忘れたというのか! >その名を口にしましたね… ちっ違っ!私そんなつもりじゃ…! お赦しください!
295 18/09/22(土)20:33:09 No.535333241
泥努は異様なクソコテすぎてわりと好きなボスキャラだけど着地させ方がマジでわからん あと大罪はだんちょがラスボスに見える
296 18/09/22(土)20:33:17 No.535333270
>物理的なカリスマ持ちのDIO様とかいますよ 能力で支配してるだけでコイツに陶酔してるやつ殆ど居ないよな
297 18/09/22(土)20:33:38 No.535333359
読者がカリスマを感じるラスボスって誰だ?
298 18/09/22(土)20:33:45 No.535333390
>そういやハイキューってラスボス誰なの? 少なくとも春高はサクサか星海なんじゃないかな
299 18/09/22(土)20:33:55 No.535333436
DIOも吉良もやってる事はショボかったりするけどな それでも好きって人は多いだろう
300 18/09/22(土)20:33:56 No.535333446
>自分より弱いやつへの邪悪さしかないやつって倒される間際になると無様晒すようになってだいたい小物扱いされるよねってシックス見てると思う 勧善懲悪しないと駄目なとこは少年漫画にはあると思うのでまあそれは仕方ない つーかシックスも悪行するのが好きなわりにやってることがなんか大味だったし
301 18/09/22(土)20:34:14 No.535333532
>能力で支配してるだけでコイツに陶酔してるやつ殆ど居ないよな ンドゥール!ヴァニラアイス!プッチ!
302 18/09/22(土)20:34:14 No.535333533
臆病者は作中の描かれ方と読者の認識が一番一致してると思う
303 18/09/22(土)20:34:18 No.535333555
志々雄真実あたりは好きだったな…あれラスボスじゃないけど…
304 18/09/22(土)20:34:27 No.535333601
>七つの大罪アニメでちらっと見てわりと楽しかったけど原作だとそんな可哀想な人出てきてるの…? 寝とられた上に犬の名前つけられたりして精神レイプされて逆おあしすというとんでもないコンボをかまされた人が…
305 18/09/22(土)20:34:32 No.535333633
>能力で支配してるだけでコイツに陶酔してるやつ殆ど居ないよな ンドゥール・ジョンガリA「……」
306 18/09/22(土)20:34:51 No.535333728
>だから作れないんだろって私は主張しているわけだ >そもそも伝わらないってのは作者の表現力がへぼなんだよ >読者のせいにしてはいけない DIOとか作中でカリスマ言われてんのに読者からちょくちょく小物扱いされてるな 荒木の表現力はへぼなのか
307 18/09/22(土)20:34:58 No.535333755
エンヤ婆も浸水してるタイプだったかな?
308 18/09/22(土)20:34:59 No.535333762
封神演義のラスボス…は妲己ちゃんじゃなくて女媧だしなあ…
309 18/09/22(土)20:35:24 No.535333872
>そういやハイキューってラスボス誰なの? 優勝候補大本命の前回優勝してるとこ
310 18/09/22(土)20:35:35 No.535333918
金剛番長で止まってたけど急速に七つの大罪に興味が出てきた
311 18/09/22(土)20:35:37 No.535333933
>カリスマカリスマ言われるボスも後になってから言われてるのが多いしカリスマあるボスなんてのはいないと思う 上出てるラオウもフリーザも勢いとか雰囲気なだけでよく読むとアレっ?ってなる描写多いしな… ケストラーは仮スマット言うより邪悪を煮詰めた感じだし
312 18/09/22(土)20:35:39 No.535333939
>DIOとか作中でカリスマ言われてんのに読者からちょくちょく小物扱いされてるな >荒木の表現力はへぼなのか 人間讃歌第一主義なのにDIO最高されたら駄目だろ
313 18/09/22(土)20:35:50 No.535334006
一時期あったよね フリーザ様は理想の上司!とかいう説 アホみたいだったけど
314 18/09/22(土)20:35:57 No.535334038
シックスは微妙だけど電人HALは好きとか 魅力のあるラスボスを必ずしも置かない感じはあるね
315 18/09/22(土)20:36:03 No.535334066
>金剛番長で止まってたけど急速に七つの大罪に興味が出てきた ブリザードアクセルも結構良いぞ
316 18/09/22(土)20:36:07 No.535334088
>寝とられた上に犬の名前つけられたりして精神レイプされて逆おあしすというとんでもないコンボをかまされた人が… どういうことなの…
317 18/09/22(土)20:36:10 No.535334098
吉良は昔はなんか植物の生き方理想って言ってるのが多かったけど ぶっちゃけあいつ言ってることの割に性癖を全く抑える気がない上にプライドありすぎてまるで植物になれてないと思う…
318 18/09/22(土)20:36:10 No.535334101
ラスボスじゃないけどガッシュのゼオンとかカリスマ性あると思う
319 18/09/22(土)20:36:29 No.535334191
ありもしないものを脳内で勝手に補正してカリスマがある!つってる読者は もしかしてへぼなのでは
320 18/09/22(土)20:36:45 No.535334278
>吉良は昔はなんか植物の生き方理想って言ってるのが多かったけど >ぶっちゃけあいつ言ってることの割に性癖を全く抑える気がない上にプライドありすぎてまるで植物になれてないと思う… 植物だってそこらの名も知らぬ雑草から薔薇までいろいろあるわい
321 18/09/22(土)20:36:47 No.535334290
>一時期あったよね >フリーザ様は理想の上司!とかいう説 >アホみたいだったけど あれは詭弁でギャグやってたのがいつのまにかマジで詭弁に騙される奴が続出した感じ
322 18/09/22(土)20:36:59 No.535334349
赤字になって急に何かの叩きレス増えたな…
323 18/09/22(土)20:37:07 No.535334385
>植物だってそこらの名も知らぬ雑草から薔薇までいろいろあるわい 雑草などという草はない!
324 18/09/22(土)20:37:12 No.535334413
フリーザもベジータにDB取られた時一緒にいたのにザーボンに凄いキレて見つけられなかったら1時間後に殺すとか言ったりしてるからな…
325 18/09/22(土)20:37:22 No.535334448
俺が何したってんだ! やってた は酷すぎたよマエル
326 18/09/22(土)20:37:22 No.535334450
左下は単純に大人憎しなのに良い奴扱いは納得いかないぞ…
327 18/09/22(土)20:37:24 No.535334456
双亡亭は最初から家をぶっ壊す話でその主がボスだしな 前の長期連載でラスボスがぽっと出てきすぎた反動だろうかあのデブ嫌いじゃなかったけど
328 18/09/22(土)20:37:28 No.535334467
>吉良は昔はなんか植物の生き方理想って言ってるのが多かったけど >ぶっちゃけあいつ言ってることの割に性癖を全く抑える気がない上にプライドありすぎてまるで植物になれてないと思う… 狙って3位とるのは潜在的な負けず嫌いすぎる…
329 18/09/22(土)20:37:33 No.535334496
セルもブウもカリスマ無かったけどファン多いし 別にいいんじゃ
330 18/09/22(土)20:37:38 No.535334526
>雑草などという草はない! 名も知らぬ草!
331 18/09/22(土)20:38:07 No.535334684
>狙って3位とるのは潜在的な負けず嫌いすぎる… 一応母親が教育に熱心なクソコテだったからそこらへんじゃないと母は突然キレたになりかねないんじゃねえかなとは思う
332 18/09/22(土)20:38:12 No.535334724
ていうか一貫してラスボスって難しいというか週刊連載だと無茶言うなってなりやすい
333 18/09/22(土)20:38:12 No.535334729
>左下は単純に大人憎しなのに良い奴扱いは納得いかないぞ… 身内(自分基準)を大切にするってだけだから 珍走団の総長とあんま変わらない
334 18/09/22(土)20:38:17 No.535334760
子ども大人の左上なら左下も許せるのかな…
335 18/09/22(土)20:39:02 No.535334990
>子ども大人の左上なら左下も許せるのかな… 大人のせいで発生してる権益とかが許せないマンだから左上は庇護下に置いても不思議ではないかな
336 18/09/22(土)20:39:03 No.535334991
>ていうか一貫してラスボスって難しいというか週刊連載だと無茶言うなってなりやすい バビル2世のヨミみたいに何やっても結局ラスボスになるのは難しいね
337 18/09/22(土)20:39:55 No.535335249
>俺が何したってんだ! >やってた >は酷すぎたよマエル でもそういうのが戦争じゃねえのって思うけどマエルさんが理由あった!ってなる程度には納得できることだったのが酷い