虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/22(土)19:21:10 だんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/22(土)19:21:10 No.535314415

だんだんボケてくる人

1 18/09/22(土)19:21:37 No.535314509

む…

2 18/09/22(土)19:22:34 No.535314712

奥さんにもうちょっと助言しろって言われたら助言するのひどい

3 18/09/22(土)19:22:48 No.535314764

プロトタイプの親方はかなり有能そうだった

4 18/09/22(土)19:24:26 No.535315142

(教えたらそれ以上の成長は見込めないし…) (自分で考えて解決してこそ一人前の職人だし…)

5 18/09/22(土)19:25:11 No.535315306

この人も味皇もなんにもしないな…

6 18/09/22(土)19:26:44 No.535315664

>この人も味皇もなんにもしないな… 山ゴボウ採って来ただろ!

7 18/09/22(土)19:28:22 No.535315994

殺人犯貼るな

8 18/09/22(土)19:29:06 No.535316142

>プロトタイプの親方はかなり有能そうだった 週マガ版はほとんど店まかせっきりなように見えた

9 18/09/22(土)19:29:28 No.535316233

(困ったときはワシの寿司を食べるとみな勝手に解決していく…)

10 18/09/22(土)19:30:14 No.535316410

えーとたしか酒飲ませたりした!

11 18/09/22(土)19:30:40 No.535316507

うむ…!

12 18/09/22(土)19:33:12 No.535317051

最後の生きるための寿司はこの人のキャラの集大成だと思う いきおいで流されるけど今考えるとよく分からないもん

13 18/09/22(土)19:36:54 No.535317941

愛弟子2人の独立が決まった直後に引退切り出す畜生

14 18/09/22(土)19:36:57 No.535317954

わしに言えるのはこれだけだ…

15 18/09/22(土)19:37:12 No.535318007

むう…

16 18/09/22(土)19:38:32 No.535318281

>愛弟子2人の独立が決まった直後に引退切り出す畜生 決まる前に切り出したら遠慮して独立やめちゃうからそれこそ畜生だよ!

17 18/09/22(土)19:39:23 No.535318509

どうせ大成した佐治を引き戻したくなったんだろ

18 18/09/22(土)19:39:36 No.535318558

ふふ…それは違うかもしれんぞ

19 18/09/22(土)19:40:56 No.535318912

親方が手取り足取り何でも教える漫画読みたいのかよ!

20 18/09/22(土)19:40:58 No.535318925

なに考えているのか分からない人だった すごいのは分かったけど

21 18/09/22(土)19:41:02 No.535318942

翔太にとっては最高の師だよ

22 18/09/22(土)19:41:13 No.535318986

兄弟子との確執の発端あれ男塾で似たようなのあったな

23 18/09/22(土)19:41:49 No.535319120

>親方が手取り足取り何でも教える漫画読みたいのかよ! よくぞ儂の気持ちを見抜いた!

24 18/09/22(土)19:43:29 No.535319522

>なに考えているのか分からない人だった >すごいのは分かったけど うむ…

25 18/09/22(土)19:45:03 No.535319896

店に対する執着があまり感じられないのがすごい わりと閉めるって言うし 奥さんの話をみると大事に思ってるはずなんだけど

26 18/09/22(土)19:45:10 No.535319921

寿司屋にとって最も大事な力がエスパー力であることに異論のある「」はいないと思うけど 最終決戦を見れば親方は作中最高のエスパー能力を発揮してて この親方の指導方針に異論を唱えられるだけのエスパーがimgにいるのかと思う

27 18/09/22(土)19:46:01 No.535320122

翔太・・・?

28 18/09/22(土)19:46:24 No.535320215

>店に対する執着があまり感じられないのがすごい >わりと閉めるって言うし >奥さんの話をみると大事に思ってるはずなんだけど なんかいい話になってるけど伝統ある鳳寿司の婿のくせにワシ店閉めるわ…とか身勝手にもほどがある

29 18/09/22(土)19:46:48 No.535320311

あ…

30 18/09/22(土)19:46:49 No.535320316

うむ……! その心得忘れでないぞ……!

31 18/09/22(土)19:47:20 No.535320443

奥さんていつ出てきたのが最後?

32 18/09/22(土)19:47:43 No.535320554

最初いっさい教えないって言ってた割には結構教えてる気がする

33 18/09/22(土)19:48:00 No.535320644

店を去った佐治さんも将太の親父に出会って職人の心を知ったと言われる

34 18/09/22(土)19:48:40 No.535320797

答えは教えないけどヒントは結構出してる

35 18/09/22(土)19:48:51 No.535320844

親方が教えてくれたのしらすの握りと大根の煮付けぐらいしか覚えてない

36 18/09/22(土)19:49:40 No.535321047

su2617143.png

37 18/09/22(土)19:49:53 No.535321101

最初の方見てると将太の育てる意志はけっこう感じる

38 18/09/22(土)19:50:10 No.535321181

初期佐治さん米炊きも新人の将太に負けてたな

39 18/09/22(土)19:50:20 No.535321215

全国大会編後半では将太のために何回か握ってくれるけどその度に親方が寿司を!?ってなるんだ 状況説明がくどいんだ

40 18/09/22(土)19:50:30 No.535321247

シンコは育てない

41 18/09/22(土)19:50:53 No.535321365

エスパー…? あ…!

42 18/09/22(土)19:51:12 No.535321458

>シンコは育てない うむ…!

43 18/09/22(土)19:51:58 No.535321649

旬さんの親父よりはマシ

44 18/09/22(土)19:52:04 No.535321676

作中のあらゆる人物から技術を吸収した将太が大政や親方の寿司に遥かに及んでいないのが事実 その親方だから教えられるのが心

45 18/09/22(土)19:52:09 No.535321695

将太の寿司の…は実は三点リーダじゃなくて‥の二点リーダを2つ組み合わせたものだったってさっき聞いて あ‥‥ってなったよ

46 18/09/22(土)19:52:31 No.535321780

>全国大会編後半では将太のために何回か握ってくれるけどその度に親方が寿司を!?ってなるんだ >状況説明がくどいんだ ふだん本当にそこらへんで遊んでるんだろう

47 18/09/22(土)19:52:46 No.535321841

>>シンコは育てない >うむ…! そうだ…!よくぞきづいた!

48 18/09/22(土)19:53:29 No.535322020

>将太の寿司の…は実は三点リーダじゃなくて‥の二点リーダを2つ組み合わせたものだったってさっき聞いて >あ‥‥ってなったよ カイジとかアカギもだよ

49 18/09/22(土)19:53:31 No.535322030

>全国大会編後半では将太のために何回か握ってくれるけどその度に親方が寿司を!?ってなるんだ >状況説明がくどいんだ ほんで握るたびに凄い…!一切動きに無駄がない! みたいなこと言われてわかったっちゅーねんってなる

50 18/09/22(土)19:53:48 No.535322091

儂は最初から気付いておったぞ!

51 18/09/22(土)19:54:55 No.535322406

動きに一切無駄がない…!基本が出来ている…! 何回やるんだよ!

52 18/09/22(土)19:55:10 No.535322473

扇の形教えてなかったっけ…

53 18/09/22(土)19:55:23 No.535322533

シャリとのバランスはもういいよ…

54 18/09/22(土)19:55:59 No.535322693

最近鳳寿司アンチ多すぎる… 笹寿司め…!

55 18/09/22(土)19:56:27 No.535322834

失明お爺ちゃん基本が出来てる超うまい!→白魚潰すぐらいには腕落ちてます

56 18/09/22(土)19:56:40 No.535322878

su2617153.jpg

57 18/09/22(土)19:56:44 No.535322894

二手で握れるし…

58 18/09/22(土)19:56:45 No.535322897

でもシンコにはむちゃくちゃ甘いよね

59 18/09/22(土)19:56:53 No.535322935

ナルトでいうところの三代目火影みたいな凄さ

60 18/09/22(土)19:57:48 No.535323183

こいつの元から離れた佐治があそこまで成長したあたり親方としては無能

61 18/09/22(土)19:58:21 No.535323325

育成法が将太とジャストフィットしたんだろうな

62 18/09/22(土)19:58:36 No.535323394

>でもシンコにはむちゃくちゃ甘いよね 将太くんには殺人未遂をした犯人を許せと強制する

63 18/09/22(土)19:58:42 No.535323424

でもよお 寿司なんて刺し身をシャリに乗っけるだけだろお?

64 18/09/22(土)19:58:48 No.535323450

この人が何も言わないのは昔からなんだよな 若い時のライバルにもあの人は大事な事が分かってないって遺恨を残したままにするし

65 18/09/22(土)19:59:42 No.535323674

>こいつの元から離れた佐治があそこまで成長したあたり親方としては無能 佐治は自分の思う通り修行した結果あれだけ成長したのでその方針を認めて出奔を許した親方は有能

66 18/09/22(土)20:00:43 No.535323974

兄弟子との遺恨もそのままだし誤解があるなら解くこともできるが気づいてくれるまで待つんだろうな

67 18/09/22(土)20:00:45 No.535323990

将太と競わせて覚醒したところで出てったんだからそりゃその後の方が伸びて当たり前だろ

68 18/09/22(土)20:00:57 No.535324046

お前の親方やっぱ馬鹿だわ

69 18/09/22(土)20:01:31 No.535324199

初期の佐治みたいなクズを放置してるような人だし

70 18/09/22(土)20:01:40 No.535324238

鳳寿司の一人娘をチンポで手篭めにした鬼畜野郎だ

71 18/09/22(土)20:02:28 No.535324465

でも佐治や将太はもとより抜群の腕持った大政小政さんや口の尖ったシンコを見出だすあたり人を見る目は確かだ

72 18/09/22(土)20:02:35 No.535324503

佐治さんが鳳寿司に来ずに最初から放浪修行して今のようになったかというとそうでもないと思う

73 18/09/22(土)20:03:07 No.535324658

実際佐治さん将太と勝負することでいい方向に行ったしな

74 18/09/22(土)20:03:20 No.535324728

>だんだんボケてくる人 ボケた行く末があの殺人事件か

75 18/09/22(土)20:03:46 No.535324862

>鳳寿司の一人娘をチンポで手篭めにした鬼畜野郎だ …そうか!…そうだったのか! だから兄弟子じゃない親方が鳳寿司を継いだんだ! …僕はバカだ!そんな初歩的なことに気がつかないなんて…!

76 18/09/22(土)20:04:07 No.535324990

この人も苦労してるしな 夫婦で屋台をひいてたことあるし

77 18/09/22(土)20:04:10 No.535325019

>兄弟子との遺恨もそのままだし誤解があるなら解くこともできるが気づいてくれるまで待つんだろうな 人から見解を押し付けられると正誤に関わらず反発する「」にはその方針がわかろうというもの

78 18/09/22(土)20:04:34 No.535325146

でも5年いた佐治さんが辞めた後に 将太のオヤジを見て初めて心意気を学んだみたいなこと言ってたのは どうするんですか親方

79 18/09/22(土)20:04:44 No.535325193

二点リーダは将太というより講談社全般の傾向だったような

80 18/09/22(土)20:05:09 No.535325311

>でも5年いた佐治さんが辞めた後に >将太のオヤジを見て初めて心意気を学んだみたいなこと言ってたのは >どうするんですか親方 うむ……!

81 18/09/22(土)20:05:16 No.535325343

ゴーストを寿司で成仏させたのが一番すごい

82 18/09/22(土)20:05:21 No.535325376

>でも佐治や将太はもとより抜群の腕持った大政小政さんや口の尖ったシンコを見出だすあたり人を見る目は確かだ >シンコ ダメじゃん

83 18/09/22(土)20:05:22 No.535325385

su2617169.jpg みんなシンコに甘すぎるんだ お茶すらまともに注げない奴だぞ

84 18/09/22(土)20:05:27 No.535325404

>将太くんには殺人未遂をした犯人を許せと強制する まぁあの人自体は酷い目にあってるし…

85 18/09/22(土)20:05:31 No.535325426

大政さんからも玉子焼き焼かせるのは早すぎるって言われる通り傍目から見ても明らかな将太贔屓はしてるのはある

86 18/09/22(土)20:05:39 No.535325465

>でも5年いた佐治さんが辞めた後に >将太のオヤジを見て初めて心意気を学んだみたいなこと言ってたのは >どうするんですか親方 佐治の下積みが花を開いた…!

87 18/09/22(土)20:05:42 No.535325475

四包丁の一人の師匠にあいつどうせテキトーなことやってあとは自分で考えろとか言ったんだろ?教える能力無い奴ほどそういうこと言うよな!みたいに言われててダメだった

88 18/09/22(土)20:06:08 No.535325606

あ…!

89 18/09/22(土)20:06:28 No.535325689

マガジンは三点リーダじゃなくて二点リーダだから頼しく頼ンだぜ‥‥

90 18/09/22(土)20:06:39 No.535325745

いつその寿司を出すクイズを出せる

91 18/09/22(土)20:07:23 No.535325955

そんなはずはない! って将太が勝手に思って成長してくれるから…

92 18/09/22(土)20:07:40 No.535326013

>将太くんには殺人未遂をした犯人を許せと強制する でもそれくらいできないと笹木に寿司は出せないだろ

93 18/09/22(土)20:07:50 No.535326052

ハモリスト生きてたのか…

94 18/09/22(土)20:08:07 No.535326130

>将太くんには殺人未遂をした犯人を許せと強制する 自分が殺人犯だから負い目があるんだろう

95 18/09/22(土)20:08:28 No.535326232

ニヤァ…

96 18/09/22(土)20:08:58 No.535326364

シンコは鳳寿司の屋台骨支えてんだよ 普段の基本的な仕事を完璧にこなしてる描写を無視して 目立った失敗ばかりセンセーショナルに報じるのはどうかな

97 18/09/22(土)20:09:56 No.535326650

そうだよシンコは優秀な雑用なんだからいないと困るって親方言ってるぞ

98 18/09/22(土)20:10:03 No.535326687

2見るとシンコも飛男もごく一般的な寿司職人にはなってるけど 全然大将感が出なかったね…

99 18/09/22(土)20:10:17 No.535326761

許す許さないはともかく殴って障害事件にでもなったら店に迷惑かかるんだから止めるのが正常な判断だよ!

100 18/09/22(土)20:10:18 No.535326766

>四包丁の一人の師匠にあいつどうせテキトーなことやってあとは自分で考えろとか言ったんだろ?教える能力無い奴ほどそういうこと言うよな!みたいに言われててダメだった 読んでないなら無理しなくていいよ

101 18/09/22(土)20:10:20 No.535326774

親方は地道にレベルあげてステカンストしてますみたいな強さだからあんまり大会とかの攻略の参考にはならない…

102 18/09/22(土)20:10:53 No.535326941

ちょっと色気出してネタに触ると被害が出るので それ以下の仕事をずっとさせておくのがシンコの正しい使い方

103 18/09/22(土)20:11:22 No.535327094

この人が引退した直後にシンコが急成長した上にそれ見抜けなかったとか言い出すのでどうあがいても教え下手か節穴 そうでなければシンコ成長阻害ガスを常に吐き続けてるとかしかない

104 18/09/22(土)20:11:23 No.535327102

シンコは20年後の若手ホープだからな

105 18/09/22(土)20:11:35 No.535327148

>親方は地道にレベルあげてステカンストしてますみたいな強さだからあんまり大会とかの攻略の参考にはならない… というかレベルとステータス以外を要求してくる大会がまずおかしい…

106 18/09/22(土)20:11:40 No.535327174

でも実際いるよね 腕は確かだけど教えるのが上手いとは限らないって人は

107 18/09/22(土)20:11:43 No.535327184

毒味役シンコ

108 18/09/22(土)20:11:48 No.535327215

>四包丁の一人の師匠にあいつどうせテキトーなことやってあとは自分で考えろとか言ったんだろ?教える能力無い奴ほどそういうこと言うよな!みたいに言われててダメだった 四包丁って カマイタチの人 佐治に負けた人 大念寺さんに負けた人 いつの間にかいなくなった女 の4人しかいないはずだが

109 18/09/22(土)20:11:54 No.535327240

2も無料だったから読んだけど これ日本で速攻コンクールをやっておくべきだったと思う あと碧悟が改心したのを雑に片付けすぎじゃねえかな

110 18/09/22(土)20:12:08 No.535327306

>シンコは鳳寿司の屋台骨支えてんだよ >普段の基本的な仕事を完璧にこなしてる描写を無視して >目立った失敗ばかりセンセーショナルに報じるのはどうかな よくぞ気付いた…!

111 18/09/22(土)20:12:22 No.535327389

>この人が引退した直後にシンコが急成長した上にそれ見抜けなかったとか言い出すのでどうあがいても教え下手か節穴 >そうでなければシンコ成長阻害ガスを常に吐き続けてるとかしかない 毎回それだな

112 18/09/22(土)20:12:35 No.535327460

2はコンクールとクズモブと笹寿司が足りない

113 18/09/22(土)20:12:37 No.535327466

>>親方は地道にレベルあげてステカンストしてますみたいな強さだからあんまり大会とかの攻略の参考にはならない… >というかレベルとステータス以外を要求してくる大会がまずおかしい… いいから黙って鱗舐めて何の魚当てろ

114 18/09/22(土)20:12:38 No.535327474

将太の毒味役やってるだけあって シンコの味覚はかなり発達したんだがな…

115 18/09/22(土)20:12:50 No.535327533

儂のような年寄りには解りかねる

116 18/09/22(土)20:13:01 No.535327589

鳳寿司にいて5年間ツケ場に立てなかった佐治 親方が引退して半年でツケ場に立てるように急成長したシンコ ここから導き出される結論は

117 18/09/22(土)20:13:03 No.535327597

パサパサで食えたもんじゃないよ将太くん!!!11!!

118 18/09/22(土)20:13:15 No.535327641

シンコは長い時間をかけて成長するみたいなことを言ってた気がする

119 18/09/22(土)20:13:18 No.535327657

む………

120 18/09/22(土)20:13:18 No.535327664

>鳳寿司にいて5年間ツケ場に立てなかった佐治 >親方が引退して半年でツケ場に立てるように急成長したシンコ >ここから導き出される結論は 佐治さんがクソ雑魚

121 18/09/22(土)20:13:22 No.535327680

エスパー力は鳳寿司の業務でも要求されてるからまあ…

122 18/09/22(土)20:14:01 No.535327835

シンコも佐治さんも本来まだまだ下積み期間だしあんなものだろう 将太は家の事情があってとっとと育って返さなきゃいけないからちょっと贔屓するね…

123 18/09/22(土)20:14:09 No.535327889

>>鳳寿司にいて5年間ツケ場に立てなかった佐治 >>親方が引退して半年でツケ場に立てるように急成長したシンコ >>ここから導き出される結論は >佐治さんがクソ雑魚 初期佐治さんは本当に性格悪いだけの者だからな…

124 18/09/22(土)20:14:16 No.535327911

>シンコは長い時間をかけて成長するみたいなことを言ってた気がする (5年で辞めた佐治より早くツケ場デビュー)

125 18/09/22(土)20:14:23 No.535327937

>佐治さんがクソ雑魚 鳳寿司にいた時の佐治さん嫌がらせしかしてないしシンコにとってもデバフだったんだろう

126 18/09/22(土)20:14:41 No.535328010

キャラクターの成長なんて一律じゃないし親方が佐治に変わったから伸びたという分析は早計にすぎる

127 18/09/22(土)20:14:46 No.535328028

鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか

128 18/09/22(土)20:15:01 No.535328107

そうか…! 将太が天才すぎて比較しちゃいけないんだ…!

129 18/09/22(土)20:15:11 No.535328158

>鳳寿司にいて5年間ツケ場に立てなかった佐治 >親方が引退して半年でツケ場に立てるように急成長したシンコ >ここから導き出される結論は シンコを急成長させないと店開けられないし 佐治さんもシンコも死に物狂いでやったんだろう

130 18/09/22(土)20:15:17 No.535328180

>鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか 小政も何気にコンクール優勝してるしな

131 18/09/22(土)20:15:21 No.535328197

>シンコも佐治さんも本来まだまだ下積み期間だしあんなものだろう >将太は家の事情があってとっとと育って返さなきゃいけないからちょっと贔屓するね… だからと言って将太君だけ全力応援してシンコ君はコンクール出場ですら忘れるくらいに無視とかひどいと思う

132 18/09/22(土)20:15:24 No.535328210

佐治さん性格も腕前も浄化されたけど 性欲の方は浄化されてなかったね…

133 18/09/22(土)20:15:30 No.535328241

>鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか 辰サンとか大政兄さんの方が貢献してるような…

134 18/09/22(土)20:15:36 No.535328268

そもそも見て覚える環境なのに佐治さん飯焚くところ見せてくれねえし…

135 18/09/22(土)20:15:49 No.535328364

藤吉とかにはタメ口以下の言葉を吐いてる

136 18/09/22(土)20:16:09 No.535328458

>鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか (ロクに教えたりはしない)

137 18/09/22(土)20:16:18 No.535328500

>そうか…! >将太が天才すぎて比較しちゃいけないんだ…! トビオとか修行初めて1年もたってないのに技術身についてたような…

138 18/09/22(土)20:16:23 No.535328516

>(ロクに教えたりはしない) うむ…

139 18/09/22(土)20:16:44 No.535328629

>辰サンとか大政兄さんの方が貢献してるような… 大政育てたのは親方だし辰に将太の境遇話してあげたのも親方だ!

140 18/09/22(土)20:16:54 No.535328674

あ……! トビオも天才…!

141 18/09/22(土)20:17:08 No.535328784

>トビオとか修行初めて1年もたってないのに技術身についてたような… 将太は指導力も天才だった それを育てたわしも鼻が高いよ…

142 18/09/22(土)20:17:12 No.535328796

>そもそも見て覚える環境なのに佐治さん飯焚くところ見せてくれねえし… 他人が失敗するところ待ってて店の評判とか材料費の事全然気にしてないしな

143 18/09/22(土)20:17:16 No.535328826

>>鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか >辰サンとか大政兄さんの方が貢献してるような… 辰さんはともかく大政はぶっちゃけ何もしてないぞ 小政がリアクション要因してるからなんとなく大物に見えるけど

144 18/09/22(土)20:17:23 No.535328856

将太は3日寝ないで戦えるけど シンコは凄いなぁ僕にはとても無理だよって言うし…

145 18/09/22(土)20:17:31 No.535328903

この人何か指導とかしてたかな…

146 18/09/22(土)20:17:33 No.535328911

佐治とシンコの相性が悪すぎなのがな お互い成長しない

147 18/09/22(土)20:17:44 No.535328953

>小政がリアクション要因してるからなんとなく大物に見えるけど 整髪料案件のときに助け舟出してくれたのは大政の兄さんだよ

148 18/09/22(土)20:17:49 No.535328979

>大政育てたのは親方だし辰に将太の境遇話してあげたのも親方だ! あっ…!

149 18/09/22(土)20:17:49 No.535328982

>>鳳寿司に入って1年でツケ場に立った将太を見れば親方の育成能力の高さは明らか >(ロクに教えたりはしない) ヒントは出しまくってるじゃん

150 18/09/22(土)20:18:01 No.535329030

>(ロクに教えたりはしない) それこそ佐治がロクに教えなかったのであって親方の意図ではないしなぁ 親方はむしろ適宜ヒント与えて修正してるし

151 18/09/22(土)20:18:05 No.535329045

大政さんは1巻2巻で優秀さをアピールしたから

152 18/09/22(土)20:18:11 No.535329070

この爺といい不快な奴多すぎだよね

153 18/09/22(土)20:18:22 No.535329108

>この爺といい不快な奴多すぎだよね そうかもしれんな…

154 18/09/22(土)20:18:28 No.535329134

>>小政がリアクション要因してるからなんとなく大物に見えるけど >整髪料案件のときに助け舟出してくれたのは大政の兄さんだよ 具体的に教えてくれた技術は?

155 18/09/22(土)20:18:38 No.535329179

読んでないけど貼られたページみる限り不快な無能が多そうで なんで「」読んでるの?

156 18/09/22(土)20:18:47 No.535329214

>大政さんは1巻2巻で優秀さをアピールしたから パラレルワールドじゃねえか!

157 18/09/22(土)20:18:52 No.535329232

わりとみんな細かいところおぼえててダメだった

158 18/09/22(土)20:19:14 No.535329356

>読んでないけど貼られたページみる限り不快な無能が多そうで >なんで「」読んでるの? 無能じゃないからだよ

159 18/09/22(土)20:19:20 No.535329385

>なんで「」読んでるの? 見て盗め

160 18/09/22(土)20:19:25 No.535329409

>具体的に教えてくれた技術は? 誰一人まともに技術教えてねえじゃねえか!

161 18/09/22(土)20:19:34 No.535329441

>読んでないけど貼られたページみる限り不快な無能が多そうで >なんで「」読んでるの? お前みたいな本当に不快で無能がいないだけだよ

162 18/09/22(土)20:19:37 No.535329458

みんななんでこんな物読んでいるんだ…? 考えろ…考えるんだ…! スゥーっ

↑Top